3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ] のクチコミ掲示板

2011年 4月25日 発売

3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]

部分駆動に対応するエッジ型LEDバックライトを採用する55V型液晶テレビ(モーションフローXR480、オプティコントラストパネル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ] の後に発売された製品3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]とBRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]を比較する

BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]

BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 5月25日

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR960 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月25日

  • 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]

3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ] のクチコミ掲示板

(934件)
RSS

このページのスレッド一覧(全179スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 大阪エリアでの価格情報を教えて下さい

2011/09/09 09:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]

クチコミ投稿数:51件 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]の満足度5

家電量販店「大阪エリア」の購入価格情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか?

■購入検討店舗
・ヨドバシ梅田(ポイントがわずかですが1万ポイントほどあります)
・ラビ1なんば(こちらでの書き込みでは一番安そうなイメージです)
・ビックカメラなんば(ラビ1なんばに近いのでなんとなく…)

以上、よろしくお願いします。

書込番号:13477282

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム時の遅延について

2011/09/04 18:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]

現在AQUOSのLX1を使用しています。
この度テレビを新調することになりHX820とレグザのZ2で悩んでいます。
いろいろ調べてみるとゲームにはレグザが良いとされているみたいですが、画質的にはHX820が好み(Z2は上下の照度ムラが気になる^^;)なのでLX1と比べて遅延がどうなのか詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:13458840

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]の満足度5

2011/09/04 18:38(1年以上前)

これが参考になれば。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20110519_446658.html

3Dゲーム時の遅延はゲームモードで1フレームだそうです。
2Dも2フレーム程度なので、超解像等の高画質化機能が必要なければ
東芝Z2より低遅延です。

LX1より遅延が多い事は無いので、好みで選んで良いと思います。

書込番号:13458880

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/09/07 22:24(1年以上前)

SEED大好きさん返信ありがとうございます。

リンク先のページを読ませてもらいました。
Z2と比べても大幅に遅延が増えることはないようですね。

現在使用中のLX1での遅延も自分には感じられないくらいなので、
安心してHX820を選べそうです。

書込番号:13471825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入検討でまよいが・・・

2011/09/05 13:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]

スレ主 step86さん
クチコミ投稿数:6件

店頭でHX820を拝見し画質デザインともに気に入りました。

しかし価格をみると似たような機種でLX900が安くこちらが気になりだしました・・・

LX900は店頭には置いて無く比べることができません。

詳しい方画質メインで違いわかるかた教えてください。

書込番号:13461970

ナイスクチコミ!0


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:432件

2011/09/05 13:25(1年以上前)

LX900の後継機がHX820という考えでいいと思います。

今買うのであれば60インチが欲しいという場合以外はHX820でしょう。



書込番号:13461976

ナイスクチコミ!0


スレ主 step86さん
クチコミ投稿数:6件

2011/09/05 14:06(1年以上前)

返信ありがとございます。

やはりHX820なんですかね。

現物みれないのでとても参考になります。

書込番号:13462100

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:432件

2011/09/05 14:10(1年以上前)

補足ですがLX900はスタイリッシュサウンドバーの設定がありません。

もしもスレ主さんがサウンドバーを使用される予定でしたらLX900では不可能です。

書込番号:13462113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

3Dソフトが見られない!

2011/08/30 12:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]

スレ主 昔龍さん
クチコミ投稿数:28件

KDL-46HX820になりましたので早速3Dソフトを購入し視聴してみようとしましたら次のようなアラートが出て視聴できません。BDレコーダーはSONYのBDZ-AT900(3D対応)です。

「このBlu-rayディスクは、3D対応モニターに接続されたBlu-ray 3Dディスク対応プレーヤーにて再生可能です。お使いの機器は3Dモニターへの接続を検出できません。正しく接続されているかご確認ください。」

どちらの機器も3D対応でありケーブルもSONYの高速タイプを使っています。設定もいじれるところはほとんどいじったのですが再生できません。
接続や設定でどんなことが考えられるのでしょうか。

書込番号:13436798

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/08/30 13:34(1年以上前)

可能性かもしれないけどHDMIケーブルの規格は1.4A対応ですか?
規格上で考えれば3D対応は1.4A規格です。
ただのハイスピード対応品だと1.3A規格で3D非対応の場合もあると思います。

書込番号:13436980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/08/30 13:52(1年以上前)

3D非対応のアンプを経由して接続していませんよね?

書込番号:13437024

ナイスクチコミ!0


スレ主 昔龍さん
クチコミ投稿数:28件

2011/08/30 14:25(1年以上前)

ケーブルはDLC-HE10なので問題はないと思います。メーカーのサイトでは一応3D対応となっています。
http://www.sony.jp/av-cable/products/DLC-HE7_DLC-HE10/feature_1.html

3D以外のBDのソフトは見ることができます。

AVアンプ(AVR-1611 3D対応)は現在つながずにTVへ直接つないでいます。

外部的な接続の問題はないかと思います。

書込番号:13437103

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件

2011/08/30 15:00(1年以上前)

BRAVIAのHDMI端子を変えても3Dになりませんか?

書込番号:13437183

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2011/08/30 15:06(1年以上前)

AT900のBD−ROM3D出力の設定が『自動』に設定されているか。

書込番号:13437199

ナイスクチコミ!0


スレ主 昔龍さん
クチコミ投稿数:28件

2011/08/30 19:06(1年以上前)

>BRAVIAのHDMI端子を変えても3Dになりませんか?
1〜4端子までやってみたけどだめです。

>AT900のBD−ROM3D出力の設定が『自動』に設定されているか。
設定されています。

オオカミの皮をかぶった羊ではないかと疑っています。
型式は間違いないのですが中身が違っていたりとか(ーー;
明日サービスマンが来ることになりました。

書込番号:13437808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/08/30 20:37(1年以上前)

後、可能性の域かもしれませんがレコーダーAT900の放送波経由のソフトウェアの
ヴァージョンアップは正常におこなわれているんでしょうか?
確かAT900は発売後ヴァージョンアップでの3D対応機じゃなかったかな?

書込番号:13438154

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 昔龍さん
クチコミ投稿数:28件

2011/08/31 12:58(1年以上前)

皆様には大変お世話になりました。本日サービスマンにきていただいて解決しました。

要はBDレコーダーの映像出力設定がD3になっていたのです。
以前のテレビがKDF-50HD900という8年前に買った物だったのでつないでいたBDレコーダーの設定をD3にしていたのです。(自分でしたのかな?)HDMIの信号ではなかったのでTVと整合性がなくレコーダーの方で相手が悪いと診断していたようです。
こんな簡単なことをと反省していますが、同じメーカーで設定の画面もほぼ一緒なのでテレビの設定してそれですんだと勘違いしていたのかもしれません。

いろいろなアドバイスをありがとうございました。
アナログからデジタルへの変化への対応についてもっと勉強しないといけないと反省しています。

書込番号:13440725

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件

2011/08/31 14:17(1年以上前)

つい先日にBRAVIAのアップデートがネット経由のみでありましたので、可能ならやって下さい。
http://www.sony.jp/bravia/update/index.html

書込番号:13440961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機・幕張店

2011/08/29 22:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]

クチコミ投稿数:18件

先週末に幕張のヤマダ電機で交渉をしてきました。
ソニーの販売員の方が対応してくれ、店内が閑散としていたこともあり何とか売りたいとのことでした。
本体とバースタンド購入に向けての交渉です。

HX820 190000円 ポイント20%
実質152000円
バースタンド 24800円
5年保証無料
クレジットカードによるポイント減なし
3Dメガネは3つ(旧型というお話でした
納期はHX820は2日後、スタンドが2週間

千葉配送センターに1台在庫があったらしく、これを逃すと納期は9月26日くらいになるとアピールされました。
購入を迷っていると、割とすんなりこの価格を提示されたので、粘ればあと少しは安くできたかもしれません。
また、3Dメガネは3つでいいですか?と叩き売り状態(?)でした。思い切って欲しい本数を伝えた方がいいです。

僕は支払い金額が19万円で躊躇しましたが、交渉の材料になればと思います。

書込番号:13434757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]の満足度5

2011/08/29 23:09(1年以上前)

ご購入おめでとう御座います。
サウンドバースタンドが少し高い気がしますが。
私の場合は明細で2万丁度でした。
3Dメガネ3個で元は取れたと思います。

書込番号:13435006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

2011/8/14にぶらりと寄ったLABIにて

2011/08/16 22:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]

■液晶テレビKDL-46HX820
 5年保証
 3Dメガネ2個TDG-BR50
■ブルーレイBDZ-AT750W
■ホームシアターシステムHT-CT150
 HI-HDMIケーブル1.5M×2本
■プレステ3 CECH-3000A(HDMI、USBケーブル付)
■既存TV廃棄
■メーカー不問5年保障

付いたポイントも全て使用して
これ全部で261,000円(VISAカード払い)で買えました!
HX820は納期待ち8月末ですが大満足です。

書込番号:13382527

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]の満足度5

2011/08/17 22:00(1年以上前)

8/18からPS3が5000円値下げされます。

納期が8月末なら合計金額から5000円分引いて貰わないと損では?

書込番号:13386455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:6件

2011/08/18 21:08(1年以上前)

納期が8月末なら合計金額から5000円分引いて貰わないと損では?

>HX820は納期待ち8月末ですが大満足です。とのことから、納期が遅いのは820だけではないでしょうか。あとPS3+αも買ったからこその特別価格だと思うので無理なんじゃないでしょうかと勝手に推測。いやーそのセットでその価格とはうらやましい限りです。もしその値段で僕も買えるんでしたら、900とBWT500と2500Aとサラウンドシステム僕は売ってきますよ(笑)

書込番号:13389881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/08/23 11:25(1年以上前)

SEED大好きさん、takahasiさん
レスありがとうございます。納期が待ちどうしいです。
プレステ3は8/14時点では情報が無かったので27,540円(ポイント)で購入しました。
1週間後に値下げを知ってちょっとショックです。店の人が知っていたかは不明。
あと、BDZ-AT750Wがどんどん値下がりしているのでお得感がちょっぴり薄れつつあります。
新製品なので仕方なしでしょう。家電の購入タイミングって難しいですね。
ちなみに購入時の価格内訳は以下でした。 これから買う方の参考になればと。

■液晶テレビKDL-46HX820     180,000円(ポイント20%付与)実質144,000円
 5年保証                    0円
 3Dメガネ2個TDG-BR50          0円
■ブルーレイBDZ-AT750W       74,800円(ポイント15%付与)+セット購入10,000pt
                             実質53,580円
■既存TV廃棄             3,650円(現金)
■メーカー不問5年保障        3,125円(現金)不要でしたが値引きを引き出す為
                                 3000円の商品券付きで実質125円
----- 獲得ポイント合計 57220pt ----------------------------------------------
■ホームシアターシステムHT-CT150          23,800円(ポイントで精算)
 HI-HDMIケーブル1.5M×2本                5,980円(ポイントで精算)
■プレステ3 CECH-3000A(HDMI、USBケーブル付) 27,440円(ポイントで精算)

ぶらりと寄ったのは秋葉原です。

書込番号:13408527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:6件

2011/08/24 21:12(1年以上前)

HX820、実質14万ちょいですか〜いい買い物ですね。その値段なら買いかえたいとも思ったのですがたまたま、どっかの家電屋でHX900が同列上段、820が下段でブルーレイの映像を流していたのですが、ブルーレイの映像は圧倒的に900のほうがきれいでした。エッジと直下の差ですかね。地デジ映像は、820のほうが圧倒的にいいと思いますが、9割方PS3メインなのでやはり自分には900のほうがあっているかもしれません。次買いかえるとしたら960あたりかな〜。

書込番号:13414148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:6件

2011/08/24 21:17(1年以上前)

あれ秋葉原のLABIってテレビとかPS3(ゲーム)っておいてありましたっけ?パソコン専門店じゃなかったんですね。

書込番号:13414168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/08/27 22:00(1年以上前)

LABI秋葉原ではなく、イケブクロでした。
うかれて大事な部分を間違えました。ご指摘ありがとうございます。

ブルーレイの画質は900の方がよいのですね。なるほどです。
自分を含めて画質にシビアな目を持っていないので今度電気屋さんで確かめてみたいと
思います。
820HXに決めたのは3D映像を堪能したいこと、ゲームの3Dを見てみたいこと
モノリシックデザインで素敵なのとyahooやyoutubeをPC使えない家族に使わせ
たかったからです。
ですので、期待するのは820HX+750Wでのブルーレイ3Dソフトの描画能力ですね。

時間が無かったので、3DメガネをBR100か250に変更してもらう交渉はしませんでした。
買い物は時間に余裕がある時にしたいですね。
早く届かないかなぁ

書込番号:13426490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:6件

2011/08/27 23:04(1年以上前)

池袋のLABIはいい値を出すみたいですね。ヤマダに全店共通価格にしてくれといいたい(笑)。3Dメガネはおそらく250じゃなくても全然おkだと思います。(あくまで個人的感想ですが)100でも1年電池使い切らないぐらいじゃないでしょうか。理由としまして(個人的感想ですが)3Dブルーレイはろくなものがない。3Dゲームは目が疲れる(結局2Dでやってますし(^^ゞ)。3D放送はつまらない・・・etc
少し前までは、PCでのブルーレイ再生→めっちゃきれいや(感動)
今、900+PS3でブルーレイ再生→神画質。PCと比較再生するとほんとPCゴミ画質(笑)
数年前で変わるものです。数年前のテレビの買い替えでしたら820の画質の良さに驚くと思います。早く届くといいですね。

書込番号:13426829

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月25日

3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <169

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング