3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ] のクチコミ掲示板

2011年 4月25日 発売

3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]

部分駆動に対応するエッジ型LEDバックライトを採用する55V型液晶テレビ(モーションフローXR480、オプティコントラストパネル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ] の後に発売された製品3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]とBRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]を比較する

BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]

BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 5月25日

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR960 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月25日

  • 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]

3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ] のクチコミ掲示板

(934件)
RSS

このページのスレッド一覧(全179スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

モーションフロー

2012/04/06 21:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]

スレ主 mari1115さん
クチコミ投稿数:54件

みなさんはモーションフローどの設定でみてますでしょうか?スムーズ以外カクカクして使えないのですが…不具合なのか?もう一台四倍速のテレビがあるのですがそっちのほうがスムーズ動きます。もし不具合なら保証のあるうちに修理に出したいと思います。

書込番号:14401265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]の満足度5

2012/04/06 22:05(1年以上前)

モーションフロー:標準、シネマドライブ:オート1で
ほぼ全てのコンテンツ見てますが特に不満はないですが。

確かに初動の1〜2秒カクカクする時もありますし、サッカー等ではスポンサーの看板等が
ボヤケますが、液晶では限界がありますので慣れるしかないでしょうね。

スムーズなんて人口的過ぎて違和感ありすぎ、ヌルヌルすぎて、
車酔いみたいな気分になりますので、常用できません。

書込番号:14401485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 安く買えそうです

2012/04/05 21:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]

スレ主 EMG8185さん
クチコミ投稿数:1件

ようやくブラウン管から買い替えをしようと思い、こちらの口コミを参考に近所のミドリで¥127,000とポイント1%まで下がりましたが、ヤマダが気になり難波店で何気なく聞いてみたところ、ポイント無しの¥120,000でさらにBDハードディスクと同時購入でポイント10000とフレッツ契約で¥42,000値引き+5年保証になりました。まだBDの機種を絞りきれていないので次の休日に購入予定です。
こんなに安くなると思ってなかったのでビックリです

書込番号:14397075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sky_sideさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/05 21:48(1年以上前)

私も難波で137900円の12%で買いましたが、ヤマダの難波は安いですよ!

もう在庫が少なくなってきているので、これから買う方は早めに買った方がいいです。

書込番号:14397213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shusaku55さん
クチコミ投稿数:1件 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]の満足度5

2012/04/05 22:49(1年以上前)

ヨドバシAKIBAでは132,000円(ポイント10%)で売ってました。実質118,800円。
在庫限りのようです。
46HX920と並んで展示してありますが、デモ画像ではほとんど区別がつきません。。
10万近く差があるのでそのあたりをどう評価するかで割安感が違ってきますね。

書込番号:14397587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム時の遅延

2012/04/05 00:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]

クチコミ投稿数:155件

使用している人教えてください。
ゲーム時の遅延はどうでしょうか?
当方ゲーマーではないですが格ゲーなどをたまにする程度です。(流行っていたなごりでです)
ボタンを押してラグがわかるくらいでしょうか?
テレビのサイズが大きければ大きいほどラグが大きくなるので気になるところです。
よろしくお願いします。

書込番号:14393643

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]の満足度5

2012/04/05 00:29(1年以上前)

過去スレにたくさん同じ質問があります。
HXシリーズ全般で検索して見て下さい。

この回答すんの何回目だろう。
何故、事前に検索しないんだ?

ヘビーケーマーじゃなければ大丈夫です。

書込番号:14393771

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

名古屋でまだ売ってるお店ありますか?

2012/04/05 00:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]

スレ主 Ptsdajgさん
クチコミ投稿数:2件

購入したいのですが名古屋周辺で在庫があるお店と、実勢価格を教えて頂けたらありがたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:14393714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

サウンドバースタンドとAVアンプ

2012/04/03 13:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]

サウンドバースタンドを同時購入し設置していますが、気軽に地デジを見るのはサウンドバースタンドで、BDなどはAVアンプで再生できたら良いと思っているのですが配線の繋ぎ替えをせずリモコンだけで切り替えられる方法ってないでしょうか?
AVアンプはヤマハのRX-V771で3DをいかしたいのでHDMI接続です。

書込番号:14386542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:432件

2012/04/03 14:07(1年以上前)

HX820 → サウンドバー → AVアンプ、をHDMIで繋ぐとリンクしませんか?

サウンドバーはブラビアリンク対応なのでAVアンプ次第ですね。

書込番号:14386578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]の満足度5

2012/04/03 15:50(1年以上前)

TVのHDMI1→サウンドバースタンド
TVのHDMI2.3.4のいずれか→AVアンプ→再生機

この組み合わせなら全て電源リンクしてしまう事もなくて良いかと。

書込番号:14386895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/04/04 12:33(1年以上前)

@starさんSEED大好きさんレス有難うございます。
説明不足だったんですが自分のしたい事は不可能のようです。
AVアンプ→BDR、CSチューナー、PS3をアンプのスタンバイスルーを使ってTVにHDMI接続してますが、その音声をAVアンプから出さずにサウンドバースタンドからだしたいという意味でした。
最悪バースタンドは飾りでも良いかと思いましたが、スタンドにテレビを乗せてしまうとテレビ本体のスピーカーがふさがれるのか音が激悪になりますね。
何かいいアドバイスがあればお聞きしたいです。
サウンドバースタンドはお蔵入りして標準スタンドにするしかないのかな〜

書込番号:14390729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]の満足度5

2012/04/04 14:34(1年以上前)

やりたい事、現在の配線状況がよく分かりません。

最初の書き込みの
>気軽に地デジを見るのはサウンドバースタンドで、BDなどはAVアンプで再生

とは、TVを見るときはサウンドバー、BD再生はAVアンプという事に聞こえます。

>AVアンプ→BDR、CSチューナー、PS3をアンプのスタンバイスルーを使ってTVにHDMI接続してますが、その音声をAVアンプから出さずにサウンドバースタンドからだしたいという意味でした。

これだと、地デジは?となってしまいます。

つまり、現在の配線は当方のレス通りという事でしょうか。
・TVのHDMI1(ARC)→(ARC)サウンドバースタンド
・TVのHDMI2.3.4のいずれか→AVアンプ→BDR、CSチューナー、PS3
または数珠繋ぎでしょうか。
・HX820(ARC)→(ARC)サウンドバー→(ARC)AVアンプ→BDR、CSチューナー、PS3


数珠繋ぎならリンクで全電源入った後アンプの電源のみオフすればスルーで音声でるはず。

当方のレス通りの配線でアンプのスルーを使っているなら
TVのHDMI2〜4に入力された音声はHDMI1のARCでサウンドバーへ出力され音は出るはずですが。
TVリモコンのホームボタンから音質・音声設定に入り、
「スピーカー出力」が「オーディオシステム」なっているか確認。
「デジタル音声出力設定」を「PCM」にすればサウンドバーから音が出るはずです。

上記のどれでもないなら、まず、現在の配線とやりたい事を詳細に書いて下さい。
分かる限りレスします。

書込番号:14391098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/04 15:45(1年以上前)

AVアンプ次第ですが可能です。
いま私が試した環境ですが、
HX920のHDMI1→ヤマハシアターラック
HX920のHDMI4→マランツAVアンプNR1602
PS3HDMI→NR1602
他に繋いでいる機器は省いています。

私のアンプですとHDMI設定のHDMI入力設定と言う項目から
音声出力をアンプにするかTVにするかの選択があり
アンプならPS3の音声はアンプからしか出ません。
TVにすればPS3の音声はシアターラックからしか出ません。


配線の繋ぎ直しも要らなくリモコンだけで可能です。
ちなみに私はPS3のHDMIはTVに繋ぎ映像出力だけ
音声は光デジタル→DAC→NR1602です。

確か自分のアンプでは可能だったと思い検証し書き込みました。

ヤマハのRX-V771は所有していないので機能が分からないですが
同じような項目が無いか探してみてください。

書込番号:14391313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/04 15:56(1年以上前)

補足します。

アンプのスタンバイスルーでは出来ませんでした。
アンプのHDMIコントロールもオフにしなければいけないようです。
(私はいつもオフなので気が付かなかったです)

書込番号:14391349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/04 16:07(1年以上前)

いまRX-V771の説明書を観ましたが、93ページ94ページに関連する内容が書いてありますので観てください。
出来るような気がします。

書込番号:14391399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]の満足度5

2012/04/04 16:26(1年以上前)

当方も771の取説みました。

当方やDRAGONFORCE!さんのレスのように数珠繋ぎではない配線にして
93pのARC設定をオフ(またはHDMI2を使用)、94pのHDMIOUTの設定をオンにすれば
出来るのではないでしょうか。

ARCはサウンドバースタンドで使用済みでアンプでは使えないので入でも意味がないですし
上記の設定ならTV側は「スピーカー出力」が「オーディオシステム」なっていれば
他はそのままでも音は出るはずです。

書込番号:14391456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/04/04 21:13(1年以上前)

SEED大好きさん、DORAGONFORCEさん有難うございます。

SEED大好きさんのおっしゃる通り
数珠繋ぎの状態で理想の状態でできました。
ありがとうございました。

書込番号:14392679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入価格

2012/04/02 01:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]

スレ主 sky_sideさん
クチコミ投稿数:16件

ヤマダで137600円で12%ポイントの5年無料保証でした。

書込番号:14380852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/04/02 06:32(1年以上前)

スレ主さん

ご購入おめでとうございます。
特価情報ですのでどちらのヤマダで購入されましたか?
教えて下さい。

書込番号:14381188

ナイスクチコミ!0


スレ主 sky_sideさん
クチコミ投稿数:16件

2012/04/02 10:22(1年以上前)

LABI難波です。
複数店舗を渡り歩いたりしたわけではないので、やり方次第ではもう少し安くなったかもしれませんね。

820は生産終了して、在庫処理の段階に入っているので、遅くても2週間以内に購入しないと買えないかと思います。

書込番号:14381654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月25日

3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <169

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング