3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ] のクチコミ掲示板

2011年 4月25日 発売

3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]

部分駆動に対応するエッジ型LEDバックライトを採用する46V型液晶テレビ(モーションフローXR480、オプティコントラストパネル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ] の後に発売された製品3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]とBRAVIA KDL-46HX850 [46インチ]を比較する

BRAVIA KDL-46HX850 [46インチ]

BRAVIA KDL-46HX850 [46インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 5月25日

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR960 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月25日

  • 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]

3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ] のクチコミ掲示板

(224件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
43

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

画面に横線が入る現象について

2012/09/24 22:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]

クチコミ投稿数:17件

KDL-46HX820横線

昨年の9月18日に購入してものの見事にタイマーが発動しました。
まあ、実のところ故障はこれで3箇所目ですが・・・。

1回目はD端子からの入力が1色抜けるようになってしまいました。
これはD端子の接続用機器の故障で交換対応。

2回目は上記のちょっと前にリモコンが全く動かなくなり、
ブルーレイレコーダーのリモコンでは反応するので、リモコン本体の
故障で消耗品のため買い替えかな〜と思っていたら、上の1回目の
修理の時に修理作業員の方が持ってきたリモコンも反応しなかったため、
無線リモコン用の基盤の故障と判明。基盤交換で対応となりました。


さて本題の今回の画面の故障ですが添付画像のように画面上に
横線が入るようになってしまいました。
それも右上側に行くほど濃くなっております。
当然地デジやBS、PS3などの映像でも現れております。

ここで皆さんに質問なのですがこのような症状の場合は
液晶の故障なのでしょうか。基盤の故障なのでしょうか。

ブラビアの場合、TV本体は1年保証ですが、
液晶の保証は2年となっております。

1年と数日経過と非常に微妙な日数のため、保証期間内で対応可能か
判断に困っております。SONYの修理申し込みページでは
購入期間の入力は年月までなのでおそらく対応してもらえると思いますが、
昨今のSONYの企業事情では規定と突っぱねる可能性も考えられます。

もし同様の症状で修理などを経験された方がいましたら
修理内容などをお教えいただければ助かります。

書込番号:15116657

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1件

2013/03/02 09:43(1年以上前)

私は2011年5月に購入しましたが、先日友人が「このテレビ壊れてるで!黒い線が入ってるよ!」って言うのでよく見ると確かに特に右上部に横線が入ってます、バックが白っぽくならないとなかなか分かりにくく、何時から入っていたのか分からない状態でした。

早速、ソニー修理サービスにTELし、状況説明したのですが、返答は「パネルか本体か分からない!パネルなら保証期間内だが、本体ならすでい保証期間が終了しているので有料修理になる!
もし販売店で購入の際、長期保証に入ってるならそちらに連絡した方が間違い無い」と説明されたので購入時加入した5年長期保証した量販店にTEL!

早速ソニー修理サービスから折り返しTELが有り、後日訪問!

担当者が見るなり(約2分間の検証)「パネル不良です!」

「通常なら勿論、パネル交換修理だが現在、同パネルが入手困難で約3ヶ月かかります!長期に渡り迷惑掛けられないので、良ければ現状販売の同機種に近いKDL-46H850に機種交換させて貰えないか!?」

わたしは一瞬耳を疑い「新品に交換!?」
ラッキー!バンザーイ!

即答で「お願いします!」と伝えました。

修理依頼前に皆さんの口コミを見てもなかなか良い評価のないソニーの修理!本当にラッキーっとしか言いようがない!

数日後新品TVが・・・(#^.^#)
担当者さんに「この様な対応はよく有るのか?」と聞いてみると「今回はパネルが入手困難だからこの様な対応をしています、通常は勿論部品交換です」っと言ってました。

しかし人間は欲望の塊!今回の対応は正直、素直に嬉しいのですが・・・・
1年9か月前の(46HX820)の購入価格が22万円、今回交換して貰った(46HX850)が12万円!何か複雑な・・・(^_^;)
確かに日進月歩!性能は良くなり価格は安く!!しょうがないね!以前、初めて買ったハイビジョンTVなんか80万円だったものな〜

教訓!
私はソニータイマーは信じたくないのですが(機械物には必ず当りハズレは有る)購入時には長期保証を必ず付けましょう!

書込番号:15837182

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2013/03/02 10:20(1年以上前)

こんさん24さん、おはようございます。

ラッキーでしたね。(^^♪

液晶パネルは他の電化製品の部品と違い旧製品(仕様)のパネルを製造する事は、コスト的に見合わない為、
余程の事が無い限りません。
従って、パネル交換は故障機から回収した液晶パネルの使える物を修理して再利用することになります。

その為、修理のタイミングによっては、供給可能な同等の現行機に交換という対応になる事もあるんですよね。

書込番号:15837309

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

今日到着しました!

2012/05/07 19:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]

スレ主 morio2012さん
クチコミ投稿数:7件

待ちに待ったブラビアが来ました!
ブラビアとブルーレイの設定をしてましたところ、

ブラビアの無線LANの設定をしようとすると
「故障か不具合が生じました。故障窓口へ問い合わせてください」との表示が・・・

メーカーに問い合わせたところ明日見に来てくれるとの事。
メーカーの電話での内容は修理の方向で進めるという事で、
理不尽だなと思いお店に電話したら、メーカー判断しかしないとの事。
初期不良ですよね?と伝えても、曖昧な答え・・・
1時間ぐらいで直れば良いですけど、本格的な修理では、なんで?と思ってしまいます。


質問なんですけど、みなさまはこのような不具合等はございましたか?
長文すみません・・・

書込番号:14534425

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 morio2012さん
クチコミ投稿数:7件

2012/05/07 20:11(1年以上前)

たびたびすみません。

買ったお店からものすごく低姿勢な電話が来ました。
少し安心です。ただ、交換するものがないとの事・・・
これは参りました・・・

掲示板を汚してしまってすみません。

書込番号:14534511

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

PCからRadeon HD4720でHDMI接続すると色が薄い

2012/04/24 17:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]

スレ主 爪磨きさん
クチコミ投稿数:16件

PCからRadeon HD4720でHDMI接続すると色が薄いというかコントラストが低いというのか明るすぎるというのか今ひとつです。
 PS3は黒が締まってかなり綺麗なのです。
 検索するとどなたかの書き込みに「PS3接続の場合黒いところはLEDがOFFされて締まるが他の機器からの接続だとLEDはONのままで黒が締まらないのではないか?」とありました。
 何か簡単な対策はありますでしょうか?
 かなり良い感じになるパラメータでもいいのですが・・・・。

書込番号:14479739

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:73件

2012/04/24 17:13(1年以上前)

Radeonとテレビの相性というか、それぞれの初期設定の画像作りのちがいが原因じゃないでしょうか。

テレビかPC、どちらかで画質調整するしかないと思います。

書込番号:14479772

ナイスクチコミ!1


スレ主 爪磨きさん
クチコミ投稿数:16件

2012/04/24 17:16(1年以上前)

イグネシアさん

 そうですね。
 HDMI=DVIとほぼ同じ画質と考えていました。
 単純にガンマの違いのような気もするのですがTVにはガンマ調整という項目が無いので勝手が違い今ひとつ適切な方法がわからないのです。
 有難うございました。

書込番号:14479786

ナイスクチコミ!0


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2012/04/24 17:47(1年以上前)

爪磨き さん、こんにちは。。
放送、入力端子ごとに設定が可能です。。
ですから、PC接続の入力時の画質設定をしてください。

色が薄ければ「色の濃さ」を上げれば良いでしょうし
コントラストを上げる為には、「ピクチャー」を上げ
「黒レベル」を黒潰れせず黒浮きしない設定に、
それに「LEDコントロール」を標準に設定
明暗の階調性を50:50にする為に、HX820のエッジ式の場合
明部が暗部に比べ強いでしょうから「黒補正」を「弱」か場合によっては
「中」に設定。「強」にしてしまうと暗部の階調性を潰してしまう可能性が大です。。(たぶん?)

この黒の引き締まりについては、画面の明るさにも大きく影響しますので
「バックライト」や「ピクチャー」の設定によっても受ける印象が違うでしょう。

私は、BRAVIAの他機種を使用していますが
バックライト:2or3、ピクチャー:83、黒レベル:50に設定
参考程度にしてください。。

>TVにはガンマ調整という項目が無いので勝手が違い今ひとつ適切な方法がわからないのです

??ありますよ。。画質調整項目を見てください。。
HXシリーズの画質調整をされた方の設定を拝見する限り
明暗の階調性のバランス調整を行なう「ガンマ補正」は
修正なしのデフォルトので良いと思いますよ。。
その代わり、「黒補正」を入れられた方が明暗の階調性のバランスが取れるようです。。

書込番号:14479859

ナイスクチコミ!2


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/04/24 18:26(1年以上前)

>検索するとどなたかの書き込みに「PS3接続の場合黒いところはLEDがOFFされて締まるが他の機器からの接続だとLEDはONのままで黒が締まらないのではないか?」とありました。

全く意味が分かりせん(笑)
接続機器によってテレビの画質が勝手に変わったりしません。

PCを繋ぐなら遅延を抑えるために、画質モードを「グラフィックス」に設定した上で画質調整してください。

wenge-iroさんがおっしゃっているやり方で画質調整してみてください。

それでもあまり改善が見られない場合は、「おまかせ画質センサー」を「切」にしてみてください。だいぶ映像が引き締まると思います。

書込番号:14479966

ナイスクチコミ!2


スレ主 爪磨きさん
クチコミ投稿数:16件

2012/04/24 18:31(1年以上前)

wenge-iroさん

 非常に丁寧な説明有り難うございます。
 ガンマ調整項目見落としていました。
 失礼いたしました。
 
k.i.t.t.さん

 有難うございます。
 そうなんですね。
 私はてっきりTVがPS3接続の場合はこの制御にしようと調整しているのかと思ってました。

 まずはセンサーを切って試したり、wenge-iroさんの仰るように調整してみます。
 何れにせよ細かい調整が必要なのですね。
 
 有難うございました。

 

書込番号:14479981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

今購入したいのですが

2012/04/15 21:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]

スレ主 kami111さん
クチコミ投稿数:7件

KDL-55HX820を今更なのですが、
購入したいと考えています。

もう850のシリーズが出ているので、
820のシリーズがあまり出回っていないのは分かるのですが、
最近最安値が20万円を超えたり上昇しているので、
20万円以下で買えたら即決で買いたいと思っています。
ネットでも、関東近郊の家電量販店でもいいので、
どこか売っている所を見かけた方はぜひ教えていただきたいと思います。

大変お手数ですが宜しくお願い致します。

書込番号:14441669

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/04/15 22:17(1年以上前)

ココに登録されたお店で目標の価格になるのを待つなら、
http://kakaku.com/help/my_fav.htm
で「お気に入り」の登録をすれば良いのでは?


GWやボーナス商戦になれば、また安くなるかも知れませんm(_ _)m

書込番号:14441808

ナイスクチコミ!1


スレ主 kami111さん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/15 22:28(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

返信本当にありがとうございました。
その機能は知らなかったので、
さっそく登録してみました。
今後様子を見ていきたいと思います。

書込番号:14441882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:10件

2012/04/28 17:56(1年以上前)

もう店頭では見つけるのが大変だと思います。
万一見つかったら即決するか、850を待つかでしょうね。

書込番号:14495339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2012/05/01 04:15(1年以上前)

昨日、現品処分(展示浅)で179800円でした。
ヤマダ電機、テックランド足立店です。

ご参考までに

書込番号:14505589

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

起動音について

2012/04/08 10:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]

スレ主 H171215さん
クチコミ投稿数:15件

TV起動時の音について教えて下さい。
購入時当時は、リモコン操作で電源OFF、TV側主電源で切、翌朝TVをつけたときには起動音がなってました。当然、音の設定については、起動音、操作音はONになってます。

いろいろ試した結果、起動がする場合は次の場合のみです。
@TVがついている状態で、TV側の主電源を切る。その後、主電源をつけた場合。
ATVがついている状態で、リモコン操作でOFF。5分以上経過した後にリモコン操作でONした場合。

そこで、同じ機種をお持ちのみなさんに試して頂きたいのは、冒頭でも記しました現象、リモコン操作で電源OFF(あるいはTV側の電源スイッチでOFF)、次にTV側の主電源を切り、改めてTVの主電源を入れた場合、起動音がなるかどうかについてです。私の場合は、主電源を切った後、1日以上経過させた場合でもならないのです。故障でしょうか?


よろしくお願いします。

書込番号:14408425

ナイスクチコミ!0


返信する
一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2012/04/08 11:38(1年以上前)

こんにちは

本機種
●外付けUSBハードディスク録画対応
となっていますが

外付けUSBハードディスクは繋いでおられますか?
起動音といっても、外付けUSBハードディスクも考えられます。
付いているなら外しても同じか? 
起動音が無くなれば 付けUSBハードディスク?
的違いならすみません。
                       一休み 拝

書込番号:14408597

ナイスクチコミ!0


スレ主 H171215さん
クチコミ投稿数:15件

2012/04/08 11:41(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

外付けHDDは設置しておりません。接続している機器は、HDMI接続のSONY製HDDレコーダーのみです。

書込番号:14408612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/04/08 16:27(1年以上前)

どうしても、確認したいなら、展示してある店の店員さんに許可をとって、実験して確認するという方法もありますよ。
何故かというと、他の人と、スレ主の耳の聴こえ方はちがうので、答えられないと思います。
店頭の同じTVで同じ音がしたら、仕様なんでしょうね。

すいてる平日の夜8時以降なら、許可くれると思います。

書込番号:14409540

ナイスクチコミ!0


スレ主 H171215さん
クチコミ投稿数:15件

2012/04/08 17:04(1年以上前)

そうですね。同じ機種で確かめるのが一番なのでしょうが、当方、田舎に住んでおり、同じ機種での確認が出来ないのです。ちなみに、友人のHX800では音がなりました。

>他の人と、スレ主の耳の聴こえ方はちがうので、

というのは、申し訳ありません。分かりません。

起動音とは、起動時に『ぴぽ〜ん』という音がすることです。これは、電源を切る前の音量と同じ音量で起動時に音がするものです。当然、音量を下げて電源を切ってしまうと、この起動音は小さく、聞き取れないかも知れません。

宜しくお願いします。

書込番号:14409681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:15件

2012/04/08 18:19(1年以上前)

音声出力はテレビのスピーカーでしょうか?
外部スピーカーを接続している場合、そちらが起動完了するまで音声は出ませんので。


書込番号:14409970

ナイスクチコミ!0


スレ主 H171215さん
クチコミ投稿数:15件

2012/04/08 18:28(1年以上前)

いろいろとありがとうございます。

外部スピーカーへの接続はありません。

書込番号:14410001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

モーションフロー

2012/04/06 21:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]

スレ主 mari1115さん
クチコミ投稿数:54件

みなさんはモーションフローどの設定でみてますでしょうか?スムーズ以外カクカクして使えないのですが…不具合なのか?もう一台四倍速のテレビがあるのですがそっちのほうがスムーズ動きます。もし不具合なら保証のあるうちに修理に出したいと思います。

書込番号:14401265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]の満足度5

2012/04/06 22:05(1年以上前)

モーションフロー:標準、シネマドライブ:オート1で
ほぼ全てのコンテンツ見てますが特に不満はないですが。

確かに初動の1〜2秒カクカクする時もありますし、サッカー等ではスポンサーの看板等が
ボヤケますが、液晶では限界がありますので慣れるしかないでしょうね。

スムーズなんて人口的過ぎて違和感ありすぎ、ヌルヌルすぎて、
車酔いみたいな気分になりますので、常用できません。

書込番号:14401485

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月25日

3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <340

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング