3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]
部分駆動に対応するエッジ型LEDバックライトを採用する46V型液晶テレビ(モーションフローXR480、オプティコントラストパネル)
※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

このページのスレッド一覧(全179スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 9 | 2011年11月20日 07:36 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2011年11月20日 00:48 |
![]() |
2 | 6 | 2011年11月16日 12:07 |
![]() |
2 | 4 | 2011年11月14日 13:16 |
![]() |
9 | 6 | 2011年11月12日 23:28 |
![]() |
7 | 4 | 2011年11月12日 12:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]
購入を大型店舗で検討していますが
こちらの価格にもう少し近くならないかなあ、となかなか思い切れないでいます。
わかる方に教えていただきたいのですが
在庫のある店舗が少ない気がするのですが、もう生産していないのでしょうか。
新商品もでなそうですが急に発表とかあるのでしょうか。
新商品がないならもうしばらくはこのモデルを購入する機会があるはずですが品薄で不安です。
品薄はタイの洪水の影響でしょうか。
生産しないなら早く買わないといけないという焦りがあります。
皆さんはどう思われますか?よろしくお願いします。
1点

はじめまして。
昨日やっとKDL-46HX820が納品されました。
某新宿ヤマダデンキで購入して納期が1か月半かかりました。
店員さんの話だと決算月の為人気機種なので在庫が無く工場生産後の
発送と言われました。
今思えば在庫のあるサイトで購入したほうがとも思ったのですが
金額条件等、満足いく内容だったのと2台目で急いでいなかったので
その店で購入しました。
設置しに来た方もSONYさんは在庫が無い場合納期に時間がかかると言っていましたよ。
でも届いたKDL-46HX820は非常に満足いくものでした。
できれば在庫のあるところで見つかればいいのですが
待って見てでも価値ある1台だったと思って毎日眺めております。
書込番号:13744754
2点

地方(田舎)で値段交渉しても、価格COMは原価きってやってるので(うそこけw)とても同じ価格は出せませんとケー○やヤマ○、どこいっても大抵同じことを言われて終わりですね。
ただ、都市部では競合店が多いのかこちらでは信じられない価格も出るみたいです(価格COMより同等もしくは安い)が、地方からだと買う気でいかないと交通費でマイナスになります。
新商品はHX920の65型が最近でたばかりなので新型はしばらくでないと思いますし、ソニーのテレビ事業は赤字なので次のVERもマイナーチェンジで終わるのではないかと思っています(開発費にそこまで費用を割けない)。
タイでのソニー工場で洪水被害を受けたのは、主に一眼レフカメラ関係だった気がします。あまりテレビには影響した話を聞きませんね。ここらへんは詳しく調べないとわかりません。
920も820も最近グッと値段が落ちましたのでここぞとばかりに購入者が増えているのではないでしょうかね。すぐ、欲しいというわけでなければ焦る必要はないかと思いますよ。
書込番号:13744817
1点

SinBooさん、はじめまして。
納期に一ヶ月半も!かなりかかりますね。でも生産しているみたいで安心しました。
他の方の書き込みを見ているとヤマダはポイントでお得ですね。
自分も一度行ってみようと思います。近所のヨドバシ、ビックはまだまだお高いです。
とても参考になりました。ありがとうございました。
takahasiさん 確かにニュースでテレビについては触れていなかったですね。
生産しているみたいですし、よかったです。
都心は本当に下げてくれますね。当方神奈川ですがそこまでお買い得になることあるのかな。
あせらずしっかりリサーチして購入したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:13750852
1点

今週中盤に某ヤマダにて、こちらのTVを購入しましたが、その際に聞いた情報では、非公式情報だが、タイ洪水の影響が出ているとのことです。
在庫がなくなった影響か、ポイント込みの価格でもこちらの最安値には及びませんでしたが、交渉で3Dメガネをサービスしてくれたので、購入することにしました。
納期は年末ギリギリでした...
書込番号:13758041
1点

はじめまして
昨日、ヤマダ電機でSONYの説明員さんがいて、
彼曰く
・タイでチューナー部品を作っており、その部品の影響で品薄になっている
・液晶テレビは赤字のため、ラインナップを整理する予定で、HX820とHX920の46インチは生産中止の予定
とのことで、ヤマダ電機も今週には注文を受け付けなくなるのではないか、と。
私の注文は受け付けて貰えましたが、納期は50日で年末だと物流がとまるので、年明け1/10となりました。
値段の方はヤマダwebで16万の数字で出ていることと告げると、16.5万の18%ポイントで
LABIANAカードに入ってくれれば+2%も付けるといわれたので入りました。
したがって、16.5万(現金を持ち合わせていなかったのでカード払い)のポイント20%付き(5年保証付き)です。
以上
書込番号:13760278
3点

をれをれさん、jinias2000さんはじめまして。
安心しきっていたら新たな情報でびっくりしています。
大変!46インチがなくなったらショックです。
お二人とも情報ありがとうございました。
書込番号:13767704
1点

11/12(土)にビックカメラ池袋本店にて購入、11/29(火)以降なら配送可とのことです。
ちなみにLABI1日本総本店では7週間かかるがビックカメラより確実に値引きするとの事でした。
結局、ビックカメラで購入。金額は170,000円20%です。
書込番号:13771231
0点

私も神奈川です。昨日横浜のヤマダ山下でポイント20p差引て13万と少しでした。納期は12/21です。もちろん保証つきです。
他の大型店舗と比べ、保証面、価格面、納期共にヤマダのが家電全般に優れていますね。別途3000くらい払って入れる保険はどこの店舗で買った品物でも品物と製造後の経過年数にもよりますが、無償保証で修理してくれますし。
昨日の話なのでお近くなら是非交渉してみてください。
書込番号:13773448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分もなんとか年内納期で購入しました。
ここでの皆さんのご親切な書き込みで購入に踏み切ることができました。
本当にありがとうございました。
fourteenさん 紅葉太郎さん、はじめまして。
情報ありがとうございます。届くのが楽しみですね。
自分は今まで32インチだったので大画面で好きな映画を観るのがとても楽しみです。
待ち遠しいー
書込番号:13788917
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]
現在ケーブルテレビのSTB付BDレコーダでWOWOWやCS等の多チャンネルを視聴しています。STBのリモコンでチャンネル切り替えして、画質設定をテレビリモコンと使い分けるのがかなり面倒なので光回線にするので、フレッツテレビでスカパー光WOWOW等を契約すれば、フレッツのアンテナ線をテレビに繋げばテレビのリモコンでスカパー光、WOWOWが視聴可能ですか?ソニーのBlu-rayレコーダでWOWOWスカパー!光の録画は可能ですか?
書込番号:13787638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スカパー!光を視聴出来る条件は、提供エリアで有る事。あと、マンションタイプなら、光配線方式で有る事が条件です。VDSL方式は出来ません。確認されてますか?
書込番号:13787902
0点

回答ありがとうございます。
フレッツ光が対応マンションであれば、スカパー!光は可能ではないんですか?素人ですいません。
書込番号:13787930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>フレッツ光が対応マンションであれば、スカパー!光は可能ではないんですか?
http://www.skyperfectv.co.jp/hikari/guide_home/condition/
を参照してください。
書込番号:13788378
1点

失礼しました。
一戸建ての方のリンクを提示してしまいました。
http://www.skyperfectv.co.jp/hikari/guide_mansion/condition/index.html
書込番号:13788385
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]
お教えください。。。
付属のスタンドに設置してもらいましたが、本体をチョッとさわるとグラグラとグラつきます。
取扱説明書を見て裏側の取付けネジ(3本)を締め増ししましたが状況変わりません。
画面が大きいからなのかと思いますが、それにしてもチョッと触れただけでゆらゆら揺れます。
取扱説明書を見ると、画面の角度を多少変えられる用になっているとの事から、この程度は仕方ないのでしょうか?
皆さんのは如何ですか?
0点

>皆さんのは如何ですか
こういう質問は、回答する側も聞く側も「言葉でのやりとり」になるので、感覚がうまく
相手に伝わらない可能性もあります。
購入店舗やお近くの量販店店頭に出向いて、デモ機(展示機)で実際に試して比較して
みてはどうでしょう?
書込番号:13755305
1点

>付属のスタンドに設置してもらいましたが、本体をチョッとさわるとグラグラとグラつきます
仕様です。
耐震対策さえしておけば震災の際にも持ちこたえた、という報告がありました。
書込番号:13755558
1点

このテレビじゃないけど、東芝レグザの46インチは、グラつきますが、3.11地震で、グラついたおかげで、うまい具合に揺れを逃がして転倒しなかったです。
ぐらついた方が、転倒しにくいということを、今回の地震で実感しました。(例外もあるかもしれませんが)
書込番号:13756596
0点

我が家は920ですが同じくちょっと触っただけでグラグラします。
心配でお店のデモ機を触りに行ったらやっぱりグラグラでした。
書込番号:13757321
0点

私の55HX820もやはりぐらぐらしますよ
バースタンドに乗せているので若干角度がつきますが、よく猫に飛びつかれるのですが意外と平気です。
ちなみに、猫を想定してこのガラスパネルのテレビを選びましたが いまのところ画面も無傷で手入れも簡単ですね
書込番号:13760125
0点

皆様、ご教示有難うございました。
当初、当方の物だけがぐらぐらするのかと疑っていましたが、皆様の書き込みを読ませていただき安心しました。
でも、もうちょっと対策してほしかったと思います。。。
書込番号:13772631
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]
ヨドバシ梅田にて本日購入しました。
21万円でポイント10%(前日は205000円、ポイント10%)でした。翌日納品。
メガネなどのオマケは無しでした。
参考までに、なんばLABI1では、233600円でポイント21%、メガネ3個(ボタン電池タイプ)、5年延長保証。
金額的にも、オマケ的にも完璧だったのですが、納期が年末と言う事でした。
早く欲しかったので、金額は上がってしまいましたが、ヨドバシで決めました。
前日で決めていればと悔やまれますが、ポイント引いた金額は価格.comの最安値を1万円以上
下回っていたので、これで自分を納得させました。
関西圏での価格交渉のネタとして使っていただければ幸いです。
2点

情報ありがとうございます。
私は12月末に引越して、その際に納品してもらいたいと考えています。
ヨドバシでは、即納なのですが、ヤマダやビックカメラでは納期がずいぶんかかるようですね。
そんなこんなでいつ購入しようか思案中ですが、価格の目安が大変参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:13762733
0点

ゆうひ1971さん
レスありがとうございます。
12月末にお引越しなんですね!
12月に入ってからだと、もっと価格も安くなるんじゃないでしょうか!
私もヨドバシポイントを25,000ポイント使って、実質16万円台で購入できたので
購入に踏み切りましたが、これが無ければもう少し様子見していたかもしれません。
オマケの付き方も、店員さんの頑張り度合いもLABI1の方が格段に上なので
納期の問題がクリアーできるなら、LABI1をおすすめします!
ちなみに、昨日時点でのヨドバシ価格は「231,600円でポイント10%」でした。
ご参考までに!
書込番号:13764354
0点

こんにちは
ミラクルヤン(元帥)さん、ご購入おめでとうございます。
最近、関東圏のヤマダ電気の納期が、12月末とか、それ以降になってますが、何が原因なんでしょうね。タイの洪水は関係ないですよね。
書込番号:13764876
0点

エックスピストルさん
こんにちは!
ありがとうございます!半年ほど価格を追いかけて
ついに我慢できずに買ってしまいましたw
・最近、関東圏のヤマダ電気の納期が、12月末とか、それ以降になってますが、何が原因なんでしょうね。タイの洪水は関係ないですよね。
≫どうなんでしょうか。ネットではHDDなどに影響が出ている…という記事はよく見ますけど
液晶テレビはどうなんでしょうね?
ヨドバシの場合は、店頭在庫がなくなってもソニーからは3〜4日で
入荷は可能ということでしたよ。
書込番号:13764994
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]
LinkStationのLS-WVL(DLNA対応機)を認識することが出来ず、
写真・動画を見ることができません・・・。
テレビを無線LANでLinkStationと同じネットワーク上で接続し、
LinkStationの設定でDLNAサーバーを使用してあるのですが・・・
どなたか同様の悩みで解決された方、教えていただける方が
いらっしゃればお願いします。
1点

>LS-WVL(DLNA対応機)を認識することが出来ず、写真・動画を見ることができません・・・。
>テレビを無線LANでLinkStationと同じネットワーク上で接続し、LinkStationの設定でDLNAサーバーを使用してあるのですが・・・
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/HX820/nt_servdiaghomenw.html
の「接続サーバーの診断をする」をして認識しないのですか?
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/HX820/st_homenwset_jp.html
の「接続サーバー設定」はして有りますよね?
当然、
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/HX820/st_network.html
の「ネットワーク設定」も。
BRAVIA側は無線LAN接続とのことですが、どの様な機器を使われていますか?
ブラビアネットチャンネル等でインターネット接続は出来ているのですか?
また、本投稿はPCからされていると思うので、そのPCからLS-WVLに接続出来ているのですよね?
書込番号:13744800
2点

返信ありがとうございます。
> の「接続サーバーの診断をする」をして認識しないのですか?
はい、認識してくれません。
> の「接続サーバー設定」はして有りますよね?
> の「ネットワーク設定」も。
はい、いずれも設定してあります。
> BRAVIA側は無線LAN接続とのことですが、どの様な機器を使われていますか?
> ブラビアネットチャンネル等でインターネット接続は出来ているのですか?
はい、BRAVIA側は内蔵無線LANで接続しており、インターネット接続も出来ます。
> また、本投稿はPCからされていると思うので、そのPCからLS-WVLに接続出来ているのですよね?
はい、PCからLS-WVLへは接続可能です、ファイルの読み書きが出来ます。
他になにか設定等があるのでしょうか・・・?
書込番号:13745291
1点

>LinkStationの設定でDLNAサーバーを使用してあるのですが・・・
再度確認の意味で、再度Navigator2で確認して、「メディアサーバー機能」をonですよね。(念のため再確認)
>他になにか設定等があるのでしょうか・・・?
LS-WVLの「DLNA対応機器で使用するには」内の「接続されているDLNA対応機器の情報を見るには」でBRAVIAが出ていて、許可になっていますか?
何となく、LS-WVLの設定だと思うのですが・・・
一度PCのWMPの設定をして、BRAVIAから見れるか確認してみた方が良いかな・・・
http://www.sony.jp/support/dlna/settings/home/s_pc.html
書込番号:13745544
2点

試してみたところ、一時的に認識することが出来ました。
この一時的というのがくせ者で・・・
BRAVIAから無線LANで接続すると、安定していないのか
LinkStationを見られないときがあります。
書込番号:13751887
1点

私も無線LANを使い共有を試みましたが、サーバとしての認識ができず断念しました者です。。(※KDL-46HX820とLS-WX2.0TL/R1を使用)
私なりに試行錯誤したところ、有線LANではきちんと認識してくれるので、結局無線LANルータへは有線でつないでいます。
>わざわざルータの配置を変えました。意味ない〜!かもしれませんが・・
なので、インターネットレベルのみ無線LANでもOK?、と諦めてます。。
あと余談ですが、私のところのLS-WX2.0TL/R1では、節電機能がついており、Navigator2がインストールされている端末とつながっていない場合は、勝手に待機モードになります(モードの切替は可能)。テレビとの接続で一時的?なのは、この機能などが影響してないでしょうか。
書込番号:13753928
1点

>一時的に認識することが出来ました。
>この一時的というのがくせ者で・・・
う〜ん、くせ者ですね。
インターネット接続は出来ているということで、敢えて無線LANを疑いませんでしたが、結果的,状況的には、接続状況がかなり不安定みたいですね。
転送速度を計るとかなり不安定では?
PC等でもそうですが、ブラウザ閲覧等は、インターネット接続は速度が不安定でも、極論からいえば瞬断しても動作します。(ネット上の転送が止まることを想定している。)
対して、DLNAは、転送速度の安定性を含め、最低速度が一定以上でないといけないので・・・
>無線LANで接続すると、安定していないのかLinkStationを見られないときがあります。
一度、有線接続して試した方が良いかも?
要は、無線を外して、要因を絞りこむ。
書込番号:13758532
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]
11月上旬に新宿西口のヤマダ電機、ヨドバシ店に行きました。
皆様の参考になればと思い、その価格情報を記載します。
私の狙いは、KDL-46HX820とスタンドSUB-461Sを価格.com並みの価格で購入すること。
私は交渉下手なので、店員と価格をやり取りするのが苦手なので、ストレートに店員に対し
私 「ネット価格並に買えるのならば、購入したい」 と最初に言い、
店員「お幾らですか?」
私 「送料込みで●●円です」
店員「では▲▲円ではいかが?」とのみのやり取りのみ。苦手なので複数回の価格交渉せずです。頑張ればもっと安くできると思います。
下記のケース@〜Dは、価格.COMとヤマダ等での購入可能であった価格を示します。
私はケースCを選択しました。
【ケース@ 〜価格.COM】
KDL-46HX820 135000円 送料無料
SUB-461S 18024円 送料無料
【ケースA 〜ヤマダ】
KDL-46HX820 163800円 P29482 長期5年保証、送料設置無料
【ケースB 〜ヤマダ】
KDL-46HX820 163800円 P29482 長期5年保証、送料設置無料
SUB-461S 19800円 P1980 送料無料
【ケースC 〜ヤマダ】
(注)LABIANAカード入会が必須条件
KDL-46HX820 163800円 P34398 長期5年保証、送料設置無料
SUB-461S 19800円 P1980 送料無料
HD-LB500U2 0円 サービス品(4300円相当)
LABIANA特典 P3672 (おそらくカード審査受理後に貰えます)
当初、ケースBで満足し、レジについたら、LABIANAカードの話を店員が始め、お得なので
入会の意思を伝えると、店員が自発的にHD-LB500U2をサービスしてくれました。
尚、LABIANAカードは、初年度無料で2年目は525円。ただし前年度に一度でも買い物すれば次年度は無料です。
【ケースD 〜ヨドバシ】
上記ケースAの価格を、ヨドバシ店員に相談したら、「ウチは無理です」
と言われました。
仮に同等価格でも長期保証の点でヤマダが有利ですが・・。
と、いうのが私のテレビ購入における経緯です。
テレビ購入後に、洗濯機、冷蔵庫などの購入検討をする為、新宿西口のヤマダとヨドバシで価格交渉したのですが、どうもヤマダの方が価格面で安いという印象を受けました。
ヨドバシは価格交渉に対し、渋いです。
以上、失礼します。
6点

レシートを添付します。
説明すると
値段19800の上部の「10」がポイントです。
値段163800の上部の「21」がポイントです。
データシュウケイは、HD-LB500U2で0円。
時間指定は、午前指定の配達をしたので500円。時間指定しなければ0円です。
書込番号:13755421
0点

どうもありがとうございました。
ちなみにポイントが約35000円ついたのですよね?随分お安いですな。ありがとうございました。
書込番号:13755713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





