3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ] のクチコミ掲示板

2011年 4月25日 発売

3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

エッジ型LEDバックライトを採用する40V型液晶テレビ(モーションフローXR240、オプティコントラストパネル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR240 バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月25日

  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ] のクチコミ掲示板

(534件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音質について

2011/08/26 20:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

スレ主 f40175さん
クチコミ投稿数:195件

この機種を購入しようと思っているのですが、
予算の都合でサウンドバースタンドは購入できません。
そのままの状態ではどんな感じでしょうか?
やはり音が正面(表現が難しいですが)に出てこず
こもったような感じでしょうか?
又、人のしゃべる声なども聞き取りずらいでしょうか?
リビングなど家に設置しての意見が聞きたいです。
(店頭ではサウンドバースタンドで展示ばかいなのと回りもうるさく
判断できないので・・・)
ご意見よろしくお願い致します。

書込番号:13421886

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2011/08/26 22:14(1年以上前)

音質は薄いので設置場所を選びます。
後ろの壁からの反響を利用すれば良いかも。
テレビ自体の音はこもった感じになります。
普通にテレビ視聴なら悪くないかも?

書込番号:13422292

ナイスクチコミ!0


スレ主 f40175さん
クチコミ投稿数:195件

2011/08/26 23:21(1年以上前)

白い恋人?さん
連絡ありがとうございます。
白い恋人?さんは実際に家でこの機種でテレビを見ているのですか?

>後ろの壁からの反響を利用すれば良いかも。
とありますが、これ音はどこから出ていますか?
後ろと下?
今のテレビはベゼルの左右にスピーカーの為、違和感ないですが
白い恋人?さんはこの機種での音の出方に違和感ありなんでしょうか?

>テレビ自体の音はこもった感じになります。
普通にテレビ視聴なら悪くないかも?
とありますが、こもり気味だけど地デジ放送であれば問題ないレベル
(音マニアでなければ普通の音?)

すいませんが教えてください。

書込番号:13422631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2011/08/27 00:11(1年以上前)

この薄さなので、スピーカーは下向きなので後ろから聞こえ感じです。
私の場合機種違い(HX-820)ですが基本は同じだと思います。
(音楽番組や映画などでは物足りないかな?)
サウンドバースタンドは後からでも追加出来ます、音響よりもデザイン性なのでホームシアターよりは迫力に欠けます。

書込番号:13422844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音声が出なくなりました

2011/08/25 08:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:18件

本製品+サウンドバースタンド(SU-B401S)+3Dメガネ(TDG-BR100)の構成で購入しました。

家族がビデオ(BDZ-L70 HDMI接続)を普通に見た直後、私がネットチャンネルで

3Dのデモを見ました。その後再び、家族がビデオを見たら音声が全く聞こえません。

他のビデオを見ても・地デジにチャンネルを変えても音声が聞こえません。

リモコンのボリューム操作は画面上できています。

仕方ないので電源OFF→ONすると正常に戻りました。

もう一度再現するか確認できていませんが。こんな症状ご存知の方いらっしゃいますか?

書込番号:13415784

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/09/04 15:52(1年以上前)

「テレビの設定」はしましたか?

「SU-B401S」の取扱説明書11ページ

http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/NX720/nt_brsyncpre.html

書込番号:13458280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/09/09 04:54(1年以上前)

同じような症状かと思い、このスレッドに書かせていただきました。

テレビにバースタンドをつないで、「オーディオシステム」で音声を出して、これまでは普通に
聞こえていたのですが、HDMI機器を増やし、@バースタンドからABDプレーヤーBHDDレコー
ダーCApple TVをつないだところ(番号はスロットの番号とは違う)「オーディオシステム」で
聞こえなくなりました。

繰り返しですが、以前は聞こえており、おそらくつなぎ方に問題があると思うのですが、専門用語
が理解できないため、取説を読んでもよくわかりませんでした。

何かヒントになりそうなものがあれば、教えてください。

書込番号:13476866

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/09/09 08:28(1年以上前)

こんにゃく太郎さんへ、
>これまでは普通に聞こえていたのですが、HDMI機器を増やし、
>@バースタンドからABDプレーヤーBHDDレコーダーCApple TVをつないだところ
>(番号はスロットの番号とは違う)「オーディオシステム」で聞こえなくなりました。
では、何を追加したのかが判りません。
 <できれば「型番」で書いてください。

「HDMI連動(制御)機能」に付いては、
「双方でその機能を持っていて、双方が"有効"にした状態で機能する」
となります。

「SU-B401S」には、「HDMI入力端子」が1個しか有りませんが、
ココに接続しているのは何でしょうか?
 <「KDL-40NX720」には、4個ありますが...
  内「HDMI1入力」は「SU-B401S」と繋いでいるはず。

全体の「接続図」が見えないため、
何が影響しているのかも判りませんm(_ _)m


この辺は、マンダレイさんにも言える事だとは思いますm(_ _)m
 <「BDZ-L70 HDMI接続」とは、どれに繋いでいるのでしょうか?

書込番号:13477187

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

3D画質

2011/08/24 18:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

スレ主 f40175さん
クチコミ投稿数:195件

この機種の過去スレに発言がなかった為質問ですが、
ブルーレイでの3D視聴は問題なかったでしょうか?
問題というのは3Dがうまく表示できないとか今一立体的に見えないなど
他の機種より3D効果が劣るかどうかです。
人により感じ方が違うので主観がはいるかもですが、
特に問題ないのかの感覚が知りたいのです。
何件か電気屋に行きましたが、電源を入れられる状態ではなかったのと
3Dを見れる展示になっていませんでしたので、
ぜひともご意見をお願い致します。

書込番号:13413557

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2011/08/24 19:45(1年以上前)

3Dはどこも五十歩百歩だと感じます。

>何件か電気屋に行きましたが、電源を入れられる状態ではなかったのと
>3Dを見れる展示になっていませんでしたので、
>ぜひともご意見をお願い致します。


TVの画質は、人の意見を求めるより、絶対に実機で確かめたほうがいいです。


数軒で展示されているならば、店員に言えば、必ず確認させてくれるはず...
確認もさせてもらえない店なんかで買う必要はないです!


3Dならなおさら、確認もせずに買う人なんてほとんどいないですよ。

書込番号:13413773

ナイスクチコミ!0


スレ主 f40175さん
クチコミ投稿数:195件

2011/08/24 21:57(1年以上前)

サムライ人さん
連絡ありがとうございます。
確かに自分で確認しないと〜はその通りです。
ですが、主観が入ってもいいので他機種とさほど違いがあるとかないとかの
ざっくりした意見が欲しかったのです。
サムライ人さんのいうように3Dはどこも五十歩百歩だと感じます。
というように大きな差がないよ。という意見が多ければ
ま、そんなもんかとあまり気にしなくなれると思います。
微妙に2倍、8倍と差がつけられていますので・・・

書込番号:13414355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件

2011/08/24 22:19(1年以上前)

このTVは倍速パネルですので、クロストーク(二重像)がかなり気になると思います。
32EX720(倍速パネル)でクロストークが耐えられず、
パナの32DT3(4倍速パネル)に交換した方がいました。

3D重視で後悔したくなければ、
4倍速パネルのHXシリーズか東芝のZG2、パナのDT3かプラズマをお勧めします。

書込番号:13414465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

スレ主 barberROCKさん
クチコミ投稿数:69件

事前にソニーのシアタースタンドシステムRHT-G550を購入しました。
サウンドバーを装着したこのテレビを気に入ってしまったのですが、RHT-G550の様なスピーカー内蔵ラックと併用して使用する事は可能でしょうか?
併用しても上手くリンクできるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:13408148

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2011/08/23 10:07(1年以上前)

基本的に複数のシアターから同時に再生するのはお勧めしませんが。
リンクすると自動でラックシアターに音声が切り替わるような気がしますね。

書込番号:13408350

ナイスクチコミ!1


スレ主 barberROCKさん
クチコミ投稿数:69件

2011/08/23 12:58(1年以上前)

ありがとうございます。
サウンドバーはニュースなどを見る時にテレビのスピーカーとして、
シアターラックは映画などを見る時に使い分けようと考えてました。
やっぱりサウンドバーもシアタースピーカーとして同時に再生されちゃいそうですね。

サウンドバーのスピーカー機能無しのバーも出してくれたらいいのにな〜。

書込番号:13408788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2011/08/23 14:36(1年以上前)

SU-B401Sを電源スイッチ付のタップにつなぐ。
RHT-G550は電源スイッチがあるので必要時に電源入れる。
使用時にどちらかの電源入れれば切り替えて使えるんじゃないでしょうか。

書込番号:13409091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2011/08/24 00:16(1年以上前)

繋ぎ方をテレビとサウンドバー(SU-B401S)、レコーダー→シアターラック→テレビにすれば別々に使い分け出来ると思います。
サウンドバーはテレビ側のリンク操作で消音出来ます。

書込番号:13411266

ナイスクチコミ!1


スレ主 barberROCKさん
クチコミ投稿数:69件

2011/08/24 10:38(1年以上前)

ひまJINさん、白い恋人?さん ありがとうございます。

昨夜、KDL-40NX720が届いてRHT-G550の上に付属のスタンドで設置しました。
リンクでニュース、シネマ、音楽など番組毎にでサウンドモードが自動的に切り替わるんですね。サウンドバーのスピーカー機能は必要ないかも?




書込番号:13412267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDレコーダーについて…

2011/08/22 17:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

スレ主 BLKICNさん
クチコミ投稿数:48件

40NX720購入と同時にDVDレコーダーも探しているのですが、本機との相性、操作性などなどお勧めのものがあれば教えてほしいのですが、何かありますでしょうか?
当然SONY製のものがいいのですが、見た目(デザイン的)にも40NX720と合うようななるべくシンプルなものを探しています。
何分素人なものでそこまで高性能なものでなくても構わないのですが、便利な機能は多ければ多いに越したことはありません。
一時期前、店頭で見た時は、BDZ-RX55が良いなと思っておりましたが…

詳しい方、何かあればお願いします。

書込番号:13405469

ナイスクチコミ!0


返信する
舞鯛さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/22 18:49(1年以上前)

せっかく3Dテレビを買ったんだから、3D対応のBDZ-AT700あたりを買いませんか。

新型も出てるようですが…

書込番号:13405708

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/08/22 18:51(1年以上前)

漠然と訊かれると難しいものがあるけど…
この辺から考えては?
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000241319.K0000246607.K0000246606.K0000216987.K0000216986

書込番号:13405720

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件

2011/08/22 19:17(1年以上前)

このテレビのデザインならソニーが見た目的には一番合うでしょう。

9月〜10月位には、ソニーも新型BDレコーダーが発売されるはずです。
新製品の機能、価格をみて、旧機種のAT700あたりか新型かを決めればいいと思います。

新型が発表されれば、旧機種が特価で出る事もありますので狙ってもいいかと思います。

書込番号:13405814

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2011/08/22 21:21(1年以上前)

SHARPのHDW-75とか、SONYテレビからのリンク操作もかなり出来ます。
もうすぐATシリーズの後継機の発表が有るので待ってみては?

書込番号:13406375

ナイスクチコミ!2


スレ主 BLKICNさん
クチコミ投稿数:48件

2011/09/06 12:05(1年以上前)

みなさん
参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:13465736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ケーブルテレビの・・・

2011/08/15 13:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

スレ主 nori321さん
クチコミ投稿数:18件 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の満足度5

ケーブルテレビのパナソニック(TZ‐DCH520)との、HDMIを繋げた時の

相互性は、ありますか?  (音量調整、などの・・・)

書込番号:13376477

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/09/04 11:54(1年以上前)

>HDMIを繋げた時の相互性は、ありますか?  (音量調整、などの・・・)
???

「HDMI」自体は、共通の「規格」なので、
「互換性」が無かったら問題になると思います。

「音量調整」と言っていますが、
「STB」側からの「出力レベル」を変えることはできないのでは?
 <つまり、「テレビのスピーカー出力の変更」のみができる


「電源連動機能」などについては、
「双方の機器が対応している必要が有る」
という大前提がありますm(_ _)m
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/NX720/st_hdmisetup.html
 <ここには「ソニー製」と書いてありますが、他社でも同様の機能についての話です。

「HDMI機器→テレビ電源連動」は働くかも知れませんが、
「電源OFF」の操作では、操作した機器しか電源は切れないと思いますm(_ _)m

書込番号:13457439

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nori321さん
クチコミ投稿数:18件 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の満足度5

2011/09/12 14:53(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:13490847

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月25日

3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <372

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング