3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ] のクチコミ掲示板

2011年 4月25日 発売

3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

エッジ型LEDバックライトを採用する40V型液晶テレビ(モーションフローXR240、オプティコントラストパネル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR240 バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月25日

  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ] のクチコミ掲示板

(534件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ネットテレビ初心者です。

2011/07/27 10:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

スレ主 TYPE-Tさん
クチコミ投稿数:9件

今回テレビを新しくして、ネット環境も再構築しました。
ネットは光なんですが、無線LANで使用です。
そこで今回の質問なんですが、ネットテレビを活用して行きたいと思い、
まずは、無料で映画の予告をHD画質でダウンロードしたのですが、
1分の画像をダウンロードするのに3分掛かりました。
これで本編ダウンロードしたらどないなるんやろ〜と思っています。
映画を見るのに8時間待ちなんて考えられない。
皆さんはどの様にしてますでしょうか⁉
宜しくお願いしします。

書込番号:13301169

ナイスクチコミ!0


返信する
bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4953件Goodアンサー獲得:561件

2011/07/27 12:05(1年以上前)

ゲームやスマホなどの無線では気にならなくても
ハイビジョン映像のやり取りは違います

親機が、11nの高速な規格に対応していないか
設定が適正に行われていないのでしょう

デュアルチャンネルとか、分かりますか

意味不明なようなら、ネットで助言をもらって解決は無理でしょうから
お金はかかるでしょうが、
詳しい人に見てもらうのが良いのでは?


書込番号:13301331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件

2011/07/27 14:08(1年以上前)

ルーターは何を使われていますか?

HD動画の転送は11nの規格に対応していないと実用的には使えません。
11n未対応ならルーターを買い換えるか有線で接続しましょう。

また光と一口に言っても20〜30Mbps程度の速度しか出ない場合もあります。
この場合は11n対応していてもネットの速度は変わりませんので
HD動画のネット利用は難しいと思います。

・ますPCで速度を調べる。
 http://netspeed.studio-radish.com
・下り50Mpbs以上出ているようならルーターが11n対応か調べる
・対応しているなら設定に問題があるかも→ルーターメーカーかソニーに問い合わせ
・非対応ならルーター買い替えか有線で接続

こんなとこでしょうか。
 

書込番号:13301665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バイオ4の音声について

2011/07/23 22:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:89件

バイオハザード4のBuru-reiを観てたのですが┏( ・_・)┛
始まってすぐ、アンブレラ社にアリスが乗り込んで…
アリスが車や地面を超能力みたいなので、ドカドカドカーん!!と破壊するシーン…

そしてその後…
クローンアリス2人が、手流弾を投げてウェスカーの居る下の階に飛び降りるシーンがありますよね……p(´⌒`q)

そのさまざまな爆発シーンで、バーンという音に混じって【バッ…バッ…バッ…バッ】と音飛びのような音がします…p(´⌒`q)
BGMかと聴いてみてもリズミカルな音楽ですし…
銃声かと思っても…映像とあってないみたいです…

この時、テレビの音質の設定はサラウンドを【入】でサラウンド3Dも【入】にしていました…

サラウンドを切ってみると、迫力は無くなりますが…
その音飛びみたいな音は無くなりました。

これはこのテレビのスピーカーでは出せない音なんでしょうか?
別売りのサウンドバースタンドやAVアンプなどを設置した方がいいのでしょうか?


サラウンド3Dで楽しみたいのですが…
同じ体験をした方…
いい方法を知ってる方…
サラウンド入・サラウンド3D入・で試してみた感想など教えてください(≧ヘ≦)
テレビはこの【NX720】での感想をお願いしますp(´⌒`q)
よろしくお願いいたします!!!!!!!!

書込番号:13288120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2011/07/23 23:57(1年以上前)

まずはどういう音が「正解」なのか、ヘッドホンで確認されたらどうでしょうか。

貧弱なテレビスピーカーで、再生限界以下の低音が入った場合等に元の音と全く違う異音が発生するということは十分ありえます。

書込番号:13288440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2011/07/24 13:00(1年以上前)

しえらざーどさん
返信ありがとうございます”(ノ><)ノ

ヘッドホンで試してみたところ、割れるような音はなくBGMの内の〈ドンドンドン〉というリズミカルな音でした…

テレビのスピーカーに戻すとやはり割れるような音で(電話のマイクに息を吹きかけるような〈ガババッガバッと似た)音でした…
あと低音を下げても変わりませんでした(;∇;)

今の対処法はサラウンドを切るしかないみたいですp(´⌒`q)

サウンドバースタンドで綺麗に聴けるならば購入したいのですが…

同じように、音割れするという方がいるのか気になります…

また、対処法が他にあれば…
アドバイスの方よろしくお願いいたします!!

ありがとうございました(o^∀^o)

書込番号:13290161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

どうなんでしょうか?

2011/07/06 07:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46NX720 [46インチ]

スレ主 trd1nsdさん
クチコミ投稿数:2件

これ、レビューもクチコミもな〜んにもありませんね。
ほとんど買った人も買いたいと思ってる人もいないってことでしょうか?
コメントする価値もないってことでしょうか?
私の買いたいリストにひっかかったのですが、他の機種に比べて何か良くないものでもあるのでしょうか?

書込番号:13220151

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/07/06 08:05(1年以上前)

発売されて、約2ヶ月ちょっと
今のところ、可も無く不可も無くといったところでしょうか。
たまたま購入者にとって、書き込むほどの良悪がないだけの事かもしれません。、
少なくとも、マイナスの書き込みがない分、ある意味、いいTVなのかもしれませんねぇ。
ま〜しかし、まだ2ヶ月ですから、今から来るのかもしれませんけど…

書込番号:13220212

ナイスクチコミ!0


スレ主 trd1nsdさん
クチコミ投稿数:2件

2011/07/06 09:25(1年以上前)

すぐのお返事ありがとうございます。
可もなく不可もなく、、ですか。
う〜ん・・・^^購入しても長く飽きることがないと、解釈していいのでしょうか^^;
他の機種の様子も見ながら、も少し考えてみます。

書込番号:13220358

ナイスクチコミ!0


ZMA氏さん
クチコミ投稿数:21件

2011/07/06 10:41(1年以上前)

あろうことかLGに一時期気持ちがふらついて、HX820かNX720にと
決心が固まって来た者です。私も書き込みがないこと気になっていました。

HX820との明確な差って、体感出来るほどのものなのでしょうか?

書込番号:13220510

ナイスクチコミ!0


std64chsさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 3D BRAVIA KDL-46NX720 [46インチ]の満足度5

2011/07/23 00:06(1年以上前)

40NX720を購入しましたが、置き場所や予算に余裕があれば、やはり46インチならHX820を選びますね。画像の違いは明確で、地デジ放送を見ると、どうしてもNX720は、HX820に比べて平面的な感じがしますし、値段もそれ程安くない事が多いです。お近くの量販店で同じチャンネルでの放送をじっくり比較されては如何でしょうか?。在庫があれば、46HX900も比較対象でしょうね。3Dが不要、ネット関係もそれ程必要ないなら、HX900を選びますね。

書込番号:13284792

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

購入された方に質問です。

2011/07/13 19:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:11件

40LX900と40NX720のどちらを買おうか決めかねています。デザイン的にはNXなんですが、迷ってる理由として、LXは四倍速駆動でNXは倍速…NXが四倍速駆動なら速買いするんですが(^_^;)
地デジを見るぶんにはたいして変わりはないかなって気がするんですけど、3Dを見た時に四倍速と倍速では差が出るんじゃないかと勝手な憶測で悩んでます。
そこでNX720を購入された皆さん、またはLX900と3D映像を見比べてみた方…その辺の違いがあるのかないのか教えてください。

書込番号:13249806

ナイスクチコミ!0


返信する
std64chsさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の満足度5

2011/07/14 14:17(1年以上前)

3Dをご覧頂いた際は、やはりLX900の方が立体的に感じます。豊富なネット機能や録画機能を優先するならNX720を、3Dを優先するならLX900が良いと思います。何分、LX900の在庫が少ないので、ご注意下さい。私はデザインとネット機能で、NX720にしましたが、今週は最後の値下がりで、どちらも買い安くなっていますね。

書込番号:13252811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/07/14 14:44(1年以上前)

>std64chsサン

ありがとうございます。
漠然とですけど何となくそんな感じはしてました。地デジでの映像や画質などはどうですか?もちろん好みの問題ですけど、主観的にLX900と何か違いはありますか?
ついでにもうひとつ…(^_^;)ネット機能はLX900とNX720では何がどう違うんでしょうか??

書込番号:13252881

ナイスクチコミ!0


std64chsさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の満足度5

2011/07/16 08:41(1年以上前)

地デジの場合は、特にSD画質やアニメなどの解像度の低い映像やスポーツでLX900の方が綺麗です。NX720がネット機能で優れている所は、スカイプが出来ることや、スマートフォンをリモコン代わりに使えるなどの点です。スカイプが必要無いなら、LXのネット機能で十分ですよ。

書込番号:13259141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

画面について

2011/07/14 19:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:47件

液晶の画面がとても綺麗でプラズマみたいですが、指で押したりしたら故障の原因になるんでしょうか?
子供が立つようになってテレビを触ったり、叩いたりした場合、プラズマは大丈夫だけど、液晶はダメになるんでしょうか?

書込番号:13253718

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/07/14 20:06(1年以上前)

>テレビを触ったり、叩いたりした場合、プラズマは大丈夫だけど、液晶はダメ

プラスマでも、硬いものや尖ったもので叩いたり引っかいたりすると傷つきます。
液晶も光沢感のあるものはガラスが表面にあるので、多少は傷に強いもののプラズマ同様。
程度問題でしょう。

TVの周囲に柵をするとか、少し大きくなればよく言ってきかせるとか。
定番は保護フィルターの利用ですかね。

番外編として・・・
"うっかり"TVを落として液晶を割ってしまった・・・なんて場合に家財保険が使えることも
多いです。
火災保険の特約を調べてみるとともに、保険会社の代理店に「こんな場合はどうですか?」
と聞いてみては? 

書込番号:13253758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2011/07/14 20:08(1年以上前)

液晶画面を押したりするとドット抜けの原因になると思いますよ。
プラズマも薄いガラスでできている様で叩けば割れますし
怪我が心配です。
そこで必要となるのが「保護パネル」(1万円前後)です。
転ばぬ先の杖で付けた方が画面にも子供にも良いと思います。

書込番号:13253765

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2011/07/14 21:14(1年以上前)

flipper1005さん、Tプードルさん、早速のお返事ありがとうございます。
なるほど、保護パネルがあるんですね。それは

光沢とかはあるんでしょうか

画面に貼り付けた場合、不自然さはないでしょうか

液晶にのみ必要なモノなのでしょうか

また液晶でも光沢があるものは薄いガラスが付いてるとの事ですが、それはプラズマの様なうつり込みはあるのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:13254029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2011/07/14 21:41(1年以上前)

光沢タイプ(グレア)非光沢(ノングレア)とあります。
私の液晶TV(他メーカー)は光沢タイプなのでグレアタイプを選びました。
不自然さはありませんが
グレアは日が差し込む環境や寝ながら見ると光や蛍光灯が映り込みます。
映り込みが気になるようでしたら、ノングレアタイプがいいと思います。
(店頭でも付けて、展示してある所もありますので確認した方がいいと思います。)

また、プラズマにも付けれますが耐熱性のある物を選ばないと
保護パネルが変形する(反る)可能性があります。

書込番号:13254154

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2011/07/14 21:48(1年以上前)

Tプードルさん、お返事ありがとうございます。
色々教えて頂きまして勉強になりました。
電気屋さんで見てから決めたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:13254198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/07/14 21:49(1年以上前)

液晶TVやプラズマTVの板で過去にもかなり話題に上っていますよ>>保護パネル

例えば今日も・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000232994/SortID=13244711/

液晶TVの板では
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=%95%DB%8C%EC%83p%83l%83%8B&BBSTabNo=2&TopCategoryCD=15&CategoryCD=2041&act=input

プラズマTVの板では
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=%95%DB%8C%EC%83p%83l%83%8B&BBSTabNo=2&TopCategoryCD=15&CategoryCD=2042&PrdKey=&SortType=datedesc&SearchRange=0&PageMax=20&ClassCD=&act=input&Image1.x=22&Image1.y=9

保護パネル含め、表面に光沢感があるガラス上のものがあれば、多かれ少なかれ映り込み
は覚悟したほうが良いです。
但し、映り込みを軽減すべく各社とも努力をしているはずですから、機種ごと、グレード毎、
メーカー毎に映り込みの程度は異なります。
プラズマTVにしたって、廉価機種と上位機種では段階(グレード)を追って映り込み具合が
違いますし。
対象となる実機を何度も自分で眺めてみるしかないですね。
(店を変えることで、環境も変えて)

保護パネルの実機はなかなか展示がないでしょうから、Webで地道にクチコミ情報を探すしか
ないでしょう。例えば楽天のレビューとか・・・

書込番号:13254202

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2011/07/14 22:28(1年以上前)

flipper1005さん、お返事ありがとうございます。
ご親切にクチコミの掲示板まで教えて頂きましてありがとうございました。今見てた所です。
同じような事で悩んでる方がいらっしゃったので参考になりました。
やはりこれから娘が成長した時の事を考えて、プラズマでも保護パネルをしておいた方が賢明な気がします。
親切に教えて頂きまして本当にありがとうございました。

書込番号:13254399

ナイスクチコミ!0


西陣oriさん
クチコミ投稿数:7件

2011/07/14 23:07(1年以上前)

>"うっかり"TVを落として液晶を割ってしまった・・・なんて場合に家財保険が使えることも
多いです。

今回の書き込みは、良い書き込みが多いので参考になります。
flipper1005さんの家財保険については、知らないので調べたら、サイトで書き込みがありました。
戯言日記2nd >32型テレビの液晶割ったなんて誰も信じないよね、
http://zaregoto2nd.blog95.fc2.com/blog-entry-953.html

保険会社から聞いたとも書かれてます。念のため気になるなら聞いた方が良さそうですね。
ただ、車の保険などもそうですが、最後まで過失について交渉が難しいことも考えられます。
一応、謳うも実際に支払われたかは、違います。
保険会社の業務は、一度会員に入会させてしまうと、後の仕事は、如何に少なく支払うかが最大の仕事・役割りと考えられるからです。
のらりくらり、いろいろな云い分け対応が待ち構えてるかも知れません。
そうした場合に現実的情報収集も必要なのかも知れませんね。
ありがとう、ございました。良い勉強させていただきました。
何時か、役立つこともあるかも知れません。

書込番号:13254614

ナイスクチコミ!1


西陣oriさん
クチコミ投稿数:7件

2011/07/14 23:21(1年以上前)

いま、上記の書き込みをしていて、入力ページから赤いボタンを押すと、戻るボタンが3回ほど起きました。4回目で要約入力ができました。皆さんは、このようなことが、ございますでしょうか?最近、クチコミで削除が多い話も聞きます。その影響かも知れませんね。
上記の内容で書き込みが、一時何故か拒否されてしまって残念です。
ズレて申し訳ございませんでした。自分も液晶検討中で勉強中です。
分からない時は、質問したいので、皆さん、如何かよろしくお願いいたします。
ありがとう、ございました。

書込番号:13254688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/07/15 02:08(1年以上前)

>西陣oriさん
実際の運用ルールがどうかは存じませんが、パンフやWeb上で明記されているものですから
あまりおかしなイチャモンは保険会社もつけてこないと思います。
例えば、東京海上日動では・・・
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/service/live/total_assist/shohin/hosho.html
破損等リスクのところで記載があります>>TVの落下

パネル表面をうっかり傷つけた場合、保険対象になるのかどうかは明記がありませんが、
うっかり窓ガラスを割ったときに保険が効くのであれば、それを援用できるのではないかと
自分なら代理店側に主張しますね。

ちなみに、個人的には窓ガラスの破損で保険は過去に何度かお世話になってます。
また、特約で携行品損害補償も付帯させているのでコンデジやデジタル一眼レフの紛失や
破損でも保険の利用はしましたし、自動車の盗難、自然災害での家屋の破損などでも保険
のお世話になってます。
キチンと必要事項を満たした上で保険事故の請求を上げれば、却下されたことはないですよ。




書込番号:13255193

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

15日までに解決したいぃひー

2011/07/11 20:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:89件

近くの家電店でこの『40NX720』が、3Dメガネ2つと外付けHDD1TBがセットで12800円でした(映画トロンBuru-reiももらえます)
広告で7月15日までやっていまして。
デザインが好きで欲しいと思ったのですが…
『40HX720』と『46HX820』の存在を知ってしまい、この3つで悩みまくっています…

デザインでいうと、【サウンドバースタンド】のある
『NX720』と『HX820』ですが…
性能だと『HX720』と『HX820』の【Reality PRO】と【モーションフローXR480】が魅力的です…

ここからは『N』『H』『820』で商品を書かせていただきます!!

両方備えてベストなのは『820』じゃないか!と思ったら…問題は値段が高い事とサイズです…。
希望はサイズは40型で充分です…orz
値段は十万ソコソコが希望です…
間をとって今回セットの『N』より少し値段が高いが『H』を考えましたが…性能は上!だけどサウンドバースタンドがない…(あれが良い)
それに今回セットの本体とメガネ2つとHDDで12800円に比べて『H』本体に別売りの3Dメガネを2つ買うとさらに値が上がりますよね!!”(ノ><)ノ

本当うまい具合に売り込んできますね…。
ということでこれで悩んでます(泣泣泣)
@セット.値段.デザインで『N』をいくか!

A結果値が張るが性能で『H』をいくか!

Bなんやかんやで20万越えで性能とデザインを両立させた『820』をいくか!です!!(820の場合は安くなるのを待ちます…orz泣)

付いてると間違いない次世代の【X-Reality PRO】や【モーションフローXR480】が有無で全然違う!
や、さほど肉眼でみても変わらんよ〜ヽ(゜∇。)ノ将来心配なしだぁね〜…などのアドバイスやオススメを色々聞かせていただきたいです(ノ><)ノ
よろしくお願いします”( >人<)

長文ごめんなさいorz

書込番号:13242277

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:89件

2011/07/11 20:07(1年以上前)

すみませんスレ主です!!
セットの金額が12800円と間違えて記入してしまいました!!
実際は128.000円です!
ごめんなさい!!!

書込番号:13242298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:4件

2011/07/11 20:28(1年以上前)

長く使うものだよBにししとけやっていいたいね 
ゼニがなけりゃローンではらう 
クレジットカードでリボ払いだっていいだろ 
クレジットカードがなけりゃつくる 楽天カードなんて審査は超甘だよ

書込番号:13242390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2011/07/11 20:59(1年以上前)

りんごすたぁーさん返信ありがとうございます( ̄∀ ̄)

40型が希望でもBの46型もあれば越したことはないですが…
なんせ価格変動を見ても上がったり下がったりでなかなか手が出せない額になってしまいまして…orz

ローンはやはり使いすぎたり、カード事件などの問題が心配で今までも貯金をして現金でやってきたので…大切に使いたく今回の質問とさせていただきました(;∇;)/

皆さんからの意見を聞いてBが良ければ値下げ時期を待ちたいですね(^O^)

返信ありがとうございます(o^皿^o)

書込番号:13242574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/11 22:10(1年以上前)

はじめまして。

悩ましい選択になりますよね、ブラビアは(笑)

ブラビアで40Vを選択するということは、 わかりやすい2択ですね

ただ敢えてオススメするのは

【待ち】 です

実はソニーはブルーレイレコーダ−に力を入れている為、【ワンチューナー】というライバル社には無い弱点があります。

外付けHHDの利便性というのは結構なもので、今後は多チューナーが液晶テレビの必須となる見込みです



スレ主様の欲しいのはおそらく【N】ですよね

【モノリシック・デザイン】は完成度が高いので、おそらくサウンドバーは次世代機種でも継承されるでしょうし、ソニーの多チューナー採用は次機種では確実視されています

つまり新製品は
N のデザインで H以上の画質。 +2〜3チューナーがほぼ確定ではないかと思われます。


もちろん、すぐ欲しいのであればちらかを 【苦渋の選択】で選ばざるを得ないのですが…

あと、820はコスパが低い上にワンチューナーの弱点(物足りなくなる上、買い換えがキツい)が徐々に効いてきますので
見送りが賢明です

書込番号:13242988

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件

2011/07/11 22:50(1年以上前)

24日のアナログ終了までに必要でないなら、待った方が良いでしょう。
今は最後の駆け込み需要で値下がりしにくい上、在庫も少なく
納品に2週間位かかっているようです。

来月以降なら、在庫も落ち着き、冬の新商品の発表もあるかと思いますので
それを見て、値落ちした820にするか、新製品の値下がりを待って年末位に
購入するか、考えてもいいと思います。

セットはお得に見えますが、値下がりを考慮すれば、底値頃に単品で買っても
合計金額はむしろ安いかも知れません。

当方もモノリシックが欲しかったのですが、画質優先で40HX720にしました。
46は置けませんので(泣)

書込番号:13243271

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2011/07/11 22:55(1年以上前)

hanekillerさん返信ありがとうございます(;∇;)/~~

たしかに【N】なんです!
あわよくばといいますか…渋々といった感じになりそうなんですよね(;へ;)
他の商品知ってから買ってしまうと後悔が沸いてきそうで…本当に悩んでます(´□`;)

hanekillerさんに頂いたお言葉…【待ち】には本当それが一番だと思いました!!

ですが。ですが…

そろそろ地デジ化してしまう現実ですよね問題はですね…

世の中からテレビを買えと強いられてる状況のわたし…

このままテレビなしで【N のデザインで H以上の画質】を待つわけにも…といった感じでもあるんですね……orz
本当に【N のデザインで H以上の画質】は喉から手が出る夢のような商品です(;へヽ)

なんだか待たないで今この3機種どれを買っても後悔しそうですが…


渋々になりそうです( へ ;)泣
長く使うテレビですので…コレを買えば機能的にもソコ数十年は大丈夫でしょう…なんて商品はこの3機種の内にあるでしょうか…(ノ><)ノ?
3つとも大丈夫だといいんですけどね(°□°;)

あ!あと…録画なんですが!
PS3のトルネで録画してるのでテレビでの録画はできれば有るとたすかるなぁといった感じです!!たまに二番組録画したい時もあります!!

あと【ワンチューナー】【多チューナー】について詳しく教えてくださいませ!!!!

よろしくお願いします!!

返信ありがとうございました(^O^)

書込番号:13243299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件

2011/07/11 23:14(1年以上前)

買い替え必須でしたか。失礼しました。

46がおけるのなら820の方が後悔しないのではないでしょうか。
Nとの画質の差はかなりのものです。

3Dを重視するなら4倍速は必須です。Nは倍速ですのでクロストークが気になるでしょう。

シングルチューナーは録画中、チャンネル変更が出来ません。
ゆえに多チューナーが望まれます。
ですが、トルネでほぼ間に合い、たまに二番組録画したいだけなら十分ですよ。

あと、サウンドバーにこだわっておられますが、あれはHDMI端子を一つ使いますので
後々、レコーダーなど購入されていったとき、端子が足りない自体になるかも知れません。

音質もTVよりはいいですが、同価格帯のHDオーディオ対応シアターシステムの方が
BD再生時に高音質で聞けます。

それなら40HX720とシアターシステムの組み合わせもありでは?

当方もモノリシックはかなり惹かれましたが、画質で後悔したくないので40HX720にしました。
思っていたよりモダン、シンプルでかなり良いですよ。

書込番号:13243417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:6件

2011/07/11 23:18(1年以上前)

40型HX800にすれば全てが解決ではないでしょうか?モノシリック、値段も安い、40型、4倍速液晶で全てポテトさんの条件に当てはまっている気がします。
自分は900買いましたが、画質面で920との違いはわかりませんでしたし、800と820もたいした差はないかと思われます。ただ、900>820の差は歴然でした。

書込番号:13243445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2011/07/11 23:24(1年以上前)

SEED大好きさん返信ありがとうございますo(^-^)o

待つ事が一番ですょね!!

ですが地デジに間に合わなきゃテレビが足りない状況でして、家族の誰かの部屋に見に行くわけにも…な感じでございますorz
待てるならばもしかするとHX820にするかもしれません!!ドーンと値段が下がってくれればの話ですが…(;∇;)

SEED大好きさんも悩まれたうえに買われてるみたいですね(;∇ヽ)

待ちたいがどうすれば上手い具合に待てるのか!と、現在ウチにある地デジ対応テレビについてをこの質問覧に書かせて頂きたいと思いますので。
良かったらご覧ください…
そして出来ましたらアドバイスの方よろしくお願いします(;∇;)/~~

返信ありがとうございました(≧∇≦)


あとですね!価格が落ち着いた時や、新製品が出たときって…
どのくらいのペースでどれほど値段が下がるのか!!をご存知でしたら教えてください(o^∀^o)
よろしくお願いします!!

書込番号:13243486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件

2011/07/12 00:34(1年以上前)

>価格が落ち着いた時や、新製品が出たときって…
どのくらいのペースでどれほど値段が下がるのか

これは誰にも分からないでしょう。

当方の勝手な予想としては、今の値上がり傾向は8月には収まり
下旬には在庫も戻るでしょう。
値段も46HX820で16〜17万位で少しずつ下がる感じでしょうか?

10月に家電見本市があるのでその頃までには新型発表、
11月頃発売かなと思います。

よって、底値は10月位でしょうか。
値段は過去の推移から46HX820で14万位と予想します。

ただ、ソニーは徹底したコストダウンの為、世界規模で部品等の
各種共通化を進めているので、もしかしたら、年内の新型はなく、
今年のように、来年1月のアメリカで新型発表、3月位から新型投入も
ありえるかも知れません。

書込番号:13243803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2011/07/12 00:47(1年以上前)

takahasi___さん返信ありがとうございます(^O^)

オススメして頂いたKDL-40HX800を調べてみたのですが、発売が去年だったみたいで、情報を詳しく調べることが困難でした…(;∇;)
分かったのは4倍速…と3Dトランスミッターが別売りだという事くらいでした”(ノ><)ノ
倍速でモーションフロー240Hzとありましたが…
やっぱりソコの4倍速と、8倍速相当に悩みどころな所です(≧ε≦)
あと3Dトランスの別売りが引っかかっりますね(;@3@)
希望に近い商品ですが、やっぱりサウンドバースタンドも捨てがたいです(≧へ≦)


オススメしていただきありがとうございました(≧∇≦)

書込番号:13243845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2011/07/12 01:02(1年以上前)

SEED大好きさん返信ありがとうございます!!!!


確かに先週家電屋のテレビコーナーはお客さんうじゃうじゃでした┏( ・_・)┛

今が入れ時って感じでしたね(@_@;)
8月には本当にパッタリ!か本当に見れなくなった!みたいな方が地デジ化を過ぎて駆け込んでくるのを、様子見した後値下げがありそうですね(ρ°∩°)
新製品が出たらなおさらな感じがしますp(´⌒`q)

確かに分からない事ですが…
あり得なくもない事ですね…

待つ事が優先してきました…( ;∇;)

返信ありがとうございました(;∇;)/~~

書込番号:13243880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2011/07/12 01:19(1年以上前)

ウチでは、妹の部屋と自分の部屋だけ地デジ対応で、リビングはアナログです…

両親が常に居るリビングのテレビを買い換えることになってるんですが、
40型は結構金額もするので自分のを譲って自分が最近気になってた3Dを買おうと思い店を見て回ってここにたどり着きました(;∇;)/~~

皆さんの意見や自分の気持ち的に…値下げを待つ!って事になると…

自分の部屋は…PS3、トルネ、ネット…などがありテレビを移動できません(;∇;)

妹はバイトで遅かったり、リビングで寝たり、と、あまり自分の部屋にいないんです…(電話するとき以外)

でもテレビ持ち出すと絶対に文句を言います!!!!!

やっぱ…値下げを待つ間は…

頭下げて頼むしかなかですよね(V∇V)/↓↓↓↓↓





読んで頂いた方、無駄な文章でゴメンナサイ(;∇;)/~~

書込番号:13243929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件

2011/07/12 03:17(1年以上前)

見るだけでいいなら、安い地デジチューナーを購入し
アナログTVに繋げて視聴するのも手です。

HDでは見れませんが、番組自体は見れますし。

半年位なら繋ぎとしていいのでは?

書込番号:13244077

ナイスクチコミ!0


TYPE-Tさん
クチコミ投稿数:9件

2011/07/12 11:07(1年以上前)

やはり買いたい時が買い変え時〜。
で良いのでは?
次のモデルが出るのを待って、今のモデルが安くなるのを待ったって、新しいモデルが欲しくなるし、同じ事の繰り返しだと思いますよ〜。
画質の少しの差なんて見比べてなんぼですわ。
家に来て、少しの立ったら見慣れて一緒やと思います。
デザイン優先でも良いのでは?
私はそんな考えでNX720の40インチを購入。
明日来ます〜。
置いて有るだけで嬉しくなるデザインだと思いますよ〜

なんにせよ、考えてるときが1番楽しですね。
頑張って悩んで下さいね。

書込番号:13244809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/12 11:28(1年以上前)

初めまして。
3機種の間で迷われているみたいですが、僕も同じ問題で悩み最終的にはNを購入しました。
まず820は40型がなく、価格が10万近く高く、それだけの性能、画質の差が無い(一般の人が気になるレベルではない)。上位機種だがシングルチューナー。
Hは820と同様スペック上は高いが劇的な差はないし、何よりもデザインがモノシリックでは無い。Hのデザインも他社に比べるとかなり良いが、モノシリックと比べると・・・。

上位機種でもシングルチューナーってのが大きかったですね。今後ダブル搭載機種は発売されると思いますし、他の方もおっしゃられていますが、820を買ってしまうと買い替えようと思っても大変。自分はデザイン、画質、価格が素晴らしい、Nを買い、数年経ったらより良いのを購入するのもいいかなと思いました。

個人的に店頭で流れているデモは大袈裟な気がするし、スポーツ中継等でNで残像、画像が乱れている時はHも同様の症状が出ていました。Nを購入して画質に不満が出る事はないと思いますよ。

モノシリックは良いですよ!このテレビにして良かったと見る度に思えます。
値段も手頃なNを購入し、その分お洒落なテレビ台を購入すれば最高ですね!

最後に、PS3所有との事ですがゲームモードの進化も素晴らしいです。
両親が使っている2年前のブラビアではシーンセレクトでゲームにしても、遅延が発生し、使いものにならなかったですが、Nでは全くと言っていいほど遅延は感じられず快適にプレイ出来ました。ソニーはもっと宣伝したほうが良いですよ。ゲームするならレグザという流れになっているので。

長文失礼しました。

書込番号:13244856

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2011/07/12 12:22(1年以上前)

【SEED大好き】さん!
【TYPE-T】さん!
【オーロラの彼方へ】さん!
【hanekiller】さん!
返信、アドバイス、後押し!ありがとうございました(≧∇≦)

【親も値下がりするまで待ってよかよ〜………でもチューナーは買ってきてね】とサラリとOKがでましたが(^O^)

【オーロラの彼方へ】さん
【TYPE-T】さん
【hanekiller】さんの返信を読ませて頂いて。
おっしゃっていた【HX820からの買い替え】についてや、少しでも【安く買った分サウンドバースタンドが買える】
と聞いて…
今理想を諦めて、希望に近く安い物を買い、唯一欲しかったサウンドバースタンドも大幅に金額を上げずに購入できるじゃないか!!!
という事に気付かされました!!

そして、また新たにレベルアップしたテレビを将来買おうかなと…決心いたしました(≧へ≦)

あと親にチューナーを買っても…
テレビを替えたらチューナーが要らなくなってしまう事にも気付きました…(;ノ><)ノ

ですので…今回!!!

キッパリと決めました!!!!


40NX720を…………







!!!!!!!!!買います!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



と言うことを……(;∇;)/


待つ事を進めて下さった方、悩ましい所にズバッと切り背中を押してくださった方…


本当にありがとうございました…orz orz orz

欲を言わず今買える物を買え!!
と胸に刻みました…


NX720を買う事にします!!!

本当に本当に本当に本当に本当にありがとうございました(;皿;)/~~
質問は以上です!!!ありがとうございました!!!!!!!!!!!!!




あと…………………
今、ウチは地デジ用アンテナじゃなく地デジが普通に観れるのですが…
地デジ用アンテナに変える必要はあるんですかね?WWW

書込番号:13244993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2011/07/12 12:27(1年以上前)

SEED大好きさん!多くの返信ありがとうございました(;∇;)/~~

本当に一つ一つ悩みが見えてきて、徐々に消えていきました(≧∇≦)
SEED大好きさん本当にありがとうございました☆!!!!!!!!!

書込番号:13245000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2011/07/12 12:39(1年以上前)

今日、明日にも家電店へ行ってみます!!何せセット販売が15日までなもんでして”(ノ><)ノ


本当に皆様ありがとうございました(;へ;)/~~

また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします!!

書込番号:13245047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/12 17:22(1年以上前)

購入された際は、ご自分で画質調整した方がいいですよ。
初期設定とは比べ物にならないくらい綺麗になります。

アンテナに関しては詳しくないので、お店の方に聞けば大丈夫でしょう。
コンセントは大丈夫ですか?古いタイプだと交換が必要かもしれませんが、女性でも出来るような簡単な作業ですので心配ありません。お店の方に相談して必要な物があれば購入し、取り付け方が分からなければ、ネットで探せば参考にできるサイトがあるので大丈夫です。

書込番号:13245786

ナイスクチコミ!0


この後に11件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月25日

3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <372

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング