3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]
エッジ型LEDバックライトを採用する40V型液晶テレビ(モーションフローXR240、オプティコントラストパネル)
※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]
オプション→画質設定でいろいろやってみましたが、どうしてもフォントが読みにくい感じで
PCには不向きかな?って思ってましたが…。
ホーム→画質・映像設定→画面モード→自動画調整をやるとびっくりするくらいフォントが読みやすくなりました。
水平位置がー1になるから、もともとがずれてたのかな?
ちなみに接続はD-sub15pinです。
買ってよかった〜っていうくらい見やすくなったと思います^^。
0点

グラフィックカード(HDMI端子付)を増設してみてはどうでしょうか? デジタル接続したほうがはっきり鮮やかに表示できると思います。最近はグラフィックの値段が安くなっており動画鑑賞程度の使用であれば 3000円前後で入手することができます。自分は以前 AMDのRadeon HD5450やHD5570を使用していましたが良い感じです。最近はHD7000 シリーズやHD6000が出ていますが値段的に安く購入でき動画やネット動画の鑑賞も今の環境より良くなるとおもいます。
書込番号:14516968
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]
ちなみに5年保証付き、カード支払いもOKでした。
ポイントはわかりませんが…
書込番号:14375735
0点

pochinineさん
教えていただきたいのですが、勘違いだったというのは値段のことでしょうか?それとも5年保証付き・カード払いOK、のことでしょうか?
書込番号:14377440
0点

サウンドバー付で65,000円は安いですね!
HX820のクチコミにヤマダはポイントで買うと、サウンドバーが10,000円てありましたよ!
書込番号:14404828
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]
東芝42Z3 ソニー40HX720とこの機種で散々悩みました。
Z3の映像はキレイで好みです。しかしあの安っぽいプラフレーム、奇妙な形のスタンドをどうしても受け入れる事が出来ませんでした。
そしてHX720とこの機種で悩んだ結果
・子供の攻撃も防御するパネル(笑)
・無線LAN内蔵
・美しいデザイン
・サウンドバースタンド
画質は他2機種より劣りますが私の使用環境を考えるとNX720に勝るものはないと確信し購入に至りました!
画質は突き詰めると果てしない迷路に迷い込んでしまいそうなので妥協しデザインや使用環境を重視しましたが画質に何の不満もございません。
4点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]
現状のテレビでデザイン的に優れているのはこのシリーズくらい。
音質に難点があるSONYの弱点をプラスに変えてしまう
モノリシックデザイン+バースタンド
ゴリラガラスの強度による軽量化
倍速にも関わらず4倍速と遜色ない描画能力
Wifi内臓
私にはこれしかありませんでした。
しかも、
\148,800 - point22%
3Dサングラス二個つき
\4,000の食事券つき
BB加入で\42,000引き
でした。
2点

うわぁ、とても良いお買い物でしたね?。どちらのお店でしょうか?。イニシャルでも構わないので、よろしければ教えて下さい。
書込番号:13098107
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





