3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ] のクチコミ掲示板

2011年 4月25日 発売

3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

エッジ型LEDバックライトを採用する40V型液晶テレビ(モーションフローXR240、オプティコントラストパネル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR240 バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月25日

  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ] のクチコミ掲示板

(229件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
37

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スタンド設置について

2012/07/14 22:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

スレ主 Naongさん
クチコミ投稿数:4件

本日念願の在庫を見つけ購入出来ました♪

新品在庫が無く、展示品でしたがこのデザインに惚れ込み購入させて頂きました!!

いざ自宅に持ち帰り
スタンドにTV本体を設置しようとすると
TV本体の1番にネジが付いていませんでした(^_^;)
スタンドのネジを掛ける位置を見ると
1番にネジが必要だと思うのですが
内容物を確認しても説明書項目2に有る平形で
プラスのネジが見当たりません。。。

先にご購入の皆様方は初期にどのようになって
いらっしゃいましたか?
サポートに伺えば済む内容ですが気になってしまい
投稿させて頂きました。

初歩的な内容ですが宜しくお願い致します。

書込番号:14807945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2012/07/14 23:27(1年以上前)

サポートではなく、お店に言うべきじゃないの?
展示品なのだから

書込番号:14808122

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:33件

2012/07/14 23:30(1年以上前)

こんばんは。初めまして。
私も展示品なので購入した店に連絡した方が良いと思います。

書込番号:14808146

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Naongさん
クチコミ投稿数:4件

2012/07/14 23:40(1年以上前)

不具合勃発中さん
Leo.Messiさん
お二方返信有り難うございます!

展示品の場合は販売店に連絡で良かったんですね!
さっそく明日販売店に連絡してみます!

書込番号:14808213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けHDDの再生画質

2012/07/07 04:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

スレ主 moucenさん
クチコミ投稿数:19件

先日40NX720と外付けHDDを購入し、あと少しで届くのですが、
外付けHDDに録画したものとBDレコーダーのHDDに録画したものとでは、再生したときに画質に差が出るのでしょうか?

併せて、PS3でBDを再生したときとBDレコーダーで再生したときに画質に差が出るのかも教えていただければ幸いです。

BDレコーダーを持っていないので、気になりました。

書込番号:14773869

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/07/07 05:09(1年以上前)

おはようございます

BDレコーダーには、画質向上回路や、補正機能などTVの外付けHDD録画ではついてない機能が、BDレコのグレードが上がると、どんどん増えていきます。
例え、エントリークラスであっても、TVの外付けHDD録画よりは、画像処理されてます。
ただ、ブラビアでも、Xリアリティにより多少補正されてるので、エントリーBDレコとの比較で、ワッ全く違うナってほどのちがいはないと思います。
BDレコだと、エントリーと、フラッグシップクラスだと、映像のちがいは解るレベルででます。

PS3のBDの再生も、エントリークラスのBDレコと対してかわりません。DVDなどの再生なら、アップコン性能で、エントリークラスのBD以上に綺麗です。
ただ、定価20万以上のフラッグシップモデルのBDレコで再生したほうが、明らかにPS3より綺麗です。

書込番号:14773928

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件

2012/07/07 05:43(1年以上前)

>外付けHDDに録画したものとBDレコーダーのHDDに録画したものとでは、再生したときに画質>に差が出るのでしょうか?

レコーダ側をDRで録画すれば録画データ自体は同じなので、
外付けHDDの画質はTVの性能、BDレコーダーの画質はTV+レコーダーの再生能力になります。
どちらがいいかはレコーダーの再生能力に左右されるので一概には言えませんが
ソニーのレコーダーならレコーダーの方が良いと思います。
レコーダーも安物やエントリーモデルでは画質差は殆ど分かりません。
画質に余程の拘りが無いなら外付けHDDの画質で十分でしょう。
ただし、使い勝手は良くないですので、PS3をお持ちならトルネかナスネ、
2番組以上同時録画の頻度が高いならレコーダー購入をお勧めします。

>PS3でBDを再生したときとBDレコーダーで再生したときに画質に差が出るのか

BD再生(市販、レンタル)はPS3≦エントリークラス<高級機ですが
元が綺麗なので録画より違いが分かりにくいです。

全てに言えるのは高級機でもエントリーを100として110位になる程度です。
TVの表示能力も高級機に見合った物でなければ差は分からないです。
NX720は画質的にはエントリー(スタンダード)クラスになるので
表示能力的にはPS3、レコーダーどっちで再生しても差は殆ど分からないでしょう。

書込番号:14773967

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 moucenさん
クチコミ投稿数:19件

2012/07/07 06:29(1年以上前)

エックスピストルさん、SEED大好きさん、早速の、しかも早朝からのご回答大変ありがとうございます。

HDD録画再生もBD再生も、フラグシップのような高級機を使わない限りあまり違いは分からないと言うことで、
買うとしてもエントリーモデルと思っていたこともあり、外付けHDDを使用したいと思います。

頻繁に録画するという訳でもなく使い勝手の面はそこまで気にしないのですが、
これまで録画機器を何も持っていなかったこともあり、
もしかすると楽しくなって良く録るようになるかもしれないので(笑)、
そのときはナスネの購入も考えようかと思います。

ひとまず出費が抑えられそうで何よりです。
アドバイスありがとうございました!

書込番号:14774029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入について

2012/06/26 18:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

スレ主 元AND元さん
クチコミ投稿数:44件

SONYのKDL-40NX720の購入を考えてます。普段はドラマとかバラエティ番組を観るのが主ですがサウンドバーって必要ですか?口コミにあるように5000円ぐらいなら試しに購入を考えてるのですが。

書込番号:14728375

ナイスクチコミ!0


返信する
k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/06/26 19:10(1年以上前)

必要かどうかはご自身の判断です。
見た目重視でスカスカの音なので、音質向上目当てで買うと後悔するかもしれません。
私だったら+2万円ほど投資してフロントシアターセットを買います。

書込番号:14728644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2012/06/26 20:09(1年以上前)

音が出てくるのが遅くなるのが難点です(むかしのターボラグみたいです)。
見た目がきにいればこの値段なら購入しても後悔しないとおもいますよ。

書込番号:14728871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/06/27 00:45(1年以上前)

ないよりはましなぐらいのものですね。ロクな低音はでません。

書込番号:14730313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 モーションフロー

2012/06/14 12:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

スレ主 Zeke000さん
クチコミ投稿数:64件

モーションフローのスムーズと標準
これが二倍速なんでしょうけど何が違うんですか?
クリアとクリアプラスこれが四倍速相当ってやつなんでしょうけど何が違うんでしょうか?

皆さんは何を設定してますか?

書込番号:14679502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件

2012/06/14 13:32(1年以上前)

・スムーズ:倍速(強)、補間フレーム支配率が高く一番滑らかだがエラーが多くなる。
・標準:倍速(弱)、補間フレーム支配率を下げて程よく滑らかにする。エラーほぼ無し。
・クリア:倍速+バックライト制御(弱)、バックライトを上下交互消灯してクッキリにする。
・クリア:倍速+バックライト制御(強)、バックライトを全消灯して更にクッキリにする。

モーションフローはその下のシネマドライブで効き具合を制御してるのでその設定も重要です。

・オート1:滑らかに補間
・オート2:原画忠実に補間、映画向き

滑らかさが好きな人はスムーズor標準+オート1、
プラズマっぽい自然さが好きな人はクリア+オート1orオート2

が多いと思います。

書込番号:14679617

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Zeke000さん
クチコミ投稿数:64件

2012/06/16 01:03(1年以上前)

なるほどよくわかりました。

書込番号:14685885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

和室での視聴について

2012/06/06 18:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:127件

37型VEGA(100kgもあります)からの買い替えです。音も少しは良かろうと勢いでサウンドバースタンド付きにしましたが、今までのテレビ台を使うと畳に座って視聴するには6度の角度は厳しそうです。買う前から分かり切っていたことですが、そろそろこの機種が品切れになりそうでしたのでついやってしまいました。そこで、付属のスタンドでテレビは固定し、サウンドバースタンドをテレビの後方に設置するというのは有りでしょうか?
せっかくのデザインを台無しにしてしまうような気もするのですが。
今までのテレビ台は前述のVEGAが乗っていただけのことはあり、奥行は十分です。
テレビ台ごと買い替えに踏み切れなかったのは、これは実は丸ごとKENWOODのステレオシステム(スピーカーが組み込まれたテレビ台風オーディオ?)で、これで音楽を楽しんでいるからです。ちなみにこのテレビにはシステムが古すぎてつなぐことは出来ません。

書込番号:14648258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/06/06 18:50(1年以上前)

サウンドバーを開封していないなら返品してはいかがですか?
返品したお金でシアターバーが買えると思います。

HDMIケーブルで接続するので、背面に余裕があるなら置けないことはありません。
サウンドバーは見た目重視で大した音質は出ないのに、背面に隠してしまったら、サウンドバーのメリットは何もありませんね(笑)

そこまでしてサウンドバーを使う意義があるかどうかですね。

書込番号:14648332

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:127件

2012/06/06 19:31(1年以上前)

素晴らしい、ごもっともです。
まだ納期は先ですので、サウンドバースタンドはキャンセルして他のシステムを検討するのもいいですね。

書込番号:14648468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2012/06/07 11:38(1年以上前)

このTVは私も和室での視聴です。

同じ理由(角度)からサウンドバー購入は見送りました。

和室でのサブ的な視聴なので、本体よりは多少音が良ければと思い悩み、
同じように後ろや前面に置くことも考えましたが、せっかくのTVのデザインが
台無しになるかなと思いやめました。

私は歯止めが効かない性格なので(笑)、中古ですが2.1chのサラウンドシステム
を入れてしまいました。
5.1chまで拡張可能なので、沼にはまらないようこらえています。

ちなみにTVはまだ届いていないんですけど。

書込番号:14650882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2012/06/11 15:24(1年以上前)

結局、サウンドバースタンドは諦め、HT-FS30をつなぐことにしました。ウォークマンにつなげることもポイントでした。これでスッキリしました。みなさんにお尋ねしてよかったです。

書込番号:14668312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PC 接続時音声が出ない

2012/05/03 10:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

スレ主 notaさん
クチコミ投稿数:11件

パソコンでHDMI接続時音声が出力が出ません。パソコン側の設定を変えたりしてもダメです。AVアンプ(hdmi接続)した場合はアンプまでは普通にスピーカーに出力できます。今まで使用していたHITACHI Woo XP-08 では、何も設定をいじらなくてもテレビ内蔵のスピーカーから音声が出力できたので残念です。このテレビからパソコン接続時音声を出力する方法があれば教えて下さい。

書込番号:14515113

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2012/05/03 11:25(1年以上前)

アンプ接続で再生できていることからテレビが対応しないフォーマットで出力しているのかもしれません。
ただPCの設定はチェック済みで他のテレビで再生できているなら別の原因かもしれませんね。

書込番号:14515368

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2012/05/03 13:52(1年以上前)

>このテレビからパソコン接続時音声を出力する方法があれば教えて下さい。

ご期待のコメントではないと思いますが、
D-sub15ピンケーブルとアナログ音声ケーブルを使えば、とりあえずパソコンのディスプレイとして使えます。

ところでHDMIケーブルの向きを変えて接続しても音声が出ませんか?

書込番号:14515867

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/05/03 14:12(1年以上前)

デバイスマネージャーの画面より

>パソコン側の設定を変えたりしてもダメです。
OSなどの情報も無いので、何をしたのかが判りませんが、
「サウンド設定」で、正しく「HDMI」側に出力するように設定して有るのでしょうか?

接続を変える作業をする場合、PCの電源が入っていないと、
HDMIの接続が変わったために、設定がアナログ出力に変わっている場合も...
 <「タスクトレイ」に「サウンドアイコン」を表示させておくと、
  音声出力の状態が確認できるはず...
  「アナログ出力」でも正常に表示はされてしまいますが...(^_^;



自分の環境の場合、「Windows Vista & nDIVIA GTX560Ti」で、
たまに音声が出なくなり、「デバイスマネージャー」から、
「HDMI音声ドライバ」の1つを削除して、
もう一度「PnP」でドライバを入れ直すと音声が出るようになります。
 <「1つ」で良いと判るまで、4つ有る全て削除してました(^_^;

書込番号:14515929

ナイスクチコミ!0


スレ主 notaさん
クチコミ投稿数:11件

2012/05/03 18:26(1年以上前)

音声が出力できるようになりました。ダメ元で配線を外し繋ぎ直し動画ファイルを再生してみたところすんなり音がでるようになりました。PCは自作 AMD E-350 OS Win7 64bit 音声のサンプルレートとビットは 24bit 48000Hz で使用してますが他の設定に変えても問題なく音が出るようになりました(Dolby Digital Live 5.1 Surrond)に設定しても音声が出力できてます、ありがとうございました。

書込番号:14516764

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月25日

3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <373

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング