3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ] のクチコミ掲示板

2011年 4月25日 発売

3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

エッジ型LEDバックライトを採用する40V型液晶テレビ(モーションフローXR240、オプティコントラストパネル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR240 バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月25日

  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ] のクチコミ掲示板

(133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
23

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ネットテレビ初心者です。

2011/07/27 10:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

スレ主 TYPE-Tさん
クチコミ投稿数:9件

今回テレビを新しくして、ネット環境も再構築しました。
ネットは光なんですが、無線LANで使用です。
そこで今回の質問なんですが、ネットテレビを活用して行きたいと思い、
まずは、無料で映画の予告をHD画質でダウンロードしたのですが、
1分の画像をダウンロードするのに3分掛かりました。
これで本編ダウンロードしたらどないなるんやろ〜と思っています。
映画を見るのに8時間待ちなんて考えられない。
皆さんはどの様にしてますでしょうか⁉
宜しくお願いしします。

書込番号:13301169

ナイスクチコミ!0


返信する
bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4953件Goodアンサー獲得:561件

2011/07/27 12:05(1年以上前)

ゲームやスマホなどの無線では気にならなくても
ハイビジョン映像のやり取りは違います

親機が、11nの高速な規格に対応していないか
設定が適正に行われていないのでしょう

デュアルチャンネルとか、分かりますか

意味不明なようなら、ネットで助言をもらって解決は無理でしょうから
お金はかかるでしょうが、
詳しい人に見てもらうのが良いのでは?


書込番号:13301331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件

2011/07/27 14:08(1年以上前)

ルーターは何を使われていますか?

HD動画の転送は11nの規格に対応していないと実用的には使えません。
11n未対応ならルーターを買い換えるか有線で接続しましょう。

また光と一口に言っても20〜30Mbps程度の速度しか出ない場合もあります。
この場合は11n対応していてもネットの速度は変わりませんので
HD動画のネット利用は難しいと思います。

・ますPCで速度を調べる。
 http://netspeed.studio-radish.com
・下り50Mpbs以上出ているようならルーターが11n対応か調べる
・対応しているなら設定に問題があるかも→ルーターメーカーかソニーに問い合わせ
・非対応ならルーター買い替えか有線で接続

こんなとこでしょうか。
 

書込番号:13301665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

認識しない

2011/07/18 21:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

スレ主 V5さん
クチコミ投稿数:150件

KDL-40NX720とSU-B401S(サウンドバー)を組み合わせて使い始めました。
ところが、SU-B401Sを認識してくれません。
状況としては、SONYのブルーレイレコーダと、AppleTVを、
KDL-40NX720の背面のHDMI端子につないでいます。
HDMIケーブルは、いずれもSONY純正のハイスピードタイプです。
ケーブルが悪いのか、接続先が悪いのか、色々と試してみたところ、
どうやらAppleTVとHDMI接続した途端に、サウンドバーを認識しなくなることが
分かりました。ちなみに、AppleTVは電源が入っていなくても、HDMIケーブルで
つないでいるだけで、サウンドバーを認識しなくなります。
これは、サウンドバーの不具合なのか、あるいは仕様なのか、はたまた
KDL-40NX720の問題なのか…
どなたかアドバイス頂けたら幸いです。
宜しくお願い致します!

書込番号:13269258

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 V5さん
クチコミ投稿数:150件

2011/07/18 22:20(1年以上前)

補足です。

ちなみに、AppleTVの電源を入れると、なぜかサウンドバーを認識します。
AppleTVの電源を切ると、またサウンドバーを認識しなくなります。
実に不思議です。。。

書込番号:13269514

ナイスクチコミ!1


std64chsさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の満足度5

2011/07/18 23:46(1年以上前)

ホームからHDMI機器の制御を正しく行いましたか?。ブルーレイレコーダーも含めて、HDMIの連動をテレビでご確認して下さい。ケーブルをつなげているだけでは、上手く行かないと思います。

書込番号:13269891

ナイスクチコミ!0


スレ主 V5さん
クチコミ投稿数:150件

2011/07/19 06:10(1年以上前)

はい。
制御を行いました。
AppleTVの電源を入れていると、全てちゃんと認識するのですが、
AppleTVの電源を切ると、認識しなくなります。。。

書込番号:13270357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件

2011/07/19 17:00(1年以上前)

>SONYのブルーレイレコーダと、AppleTVを、
KDL-40NX720の背面のHDMI端子につないでいます。

ということは、HDMI1の端子はサウンドバーとは繋がっていませんね?

HDMI1がARC対応なのでサウンドバーはHDMI1に繋いで下さい。

>AppleTVの電源を入れると、なぜかサウンドバーを認識します。
AppleTVの電源を切ると、またサウンドバーを認識しなくなります。

当方の推測ですが、AppleTVオン→TVの連動オン→サウンドバーオンで
TVに認識されていると思います。

電子取説に記載があったと思いますが、全てのHDMIを繋いだ後、
機器の電源を全てオンにして、TVの連動設定をしないと連動しない場合があります。

書込番号:13271737

ナイスクチコミ!0


スレ主 V5さん
クチコミ投稿数:150件

2011/07/20 06:12(1年以上前)

>ということは、HDMI1の端子はサウンドバーとは繋がっていませんね?

いえ、つないでいます。
つまり、取り説通りにつないでいます。。

また、アドバイスの通りに、全ての機器の電源を入れた状態で
連動設定をしましたが、状況は変わらずです。

もうひとつ気付いたのですが、サウンドバーから音声を出力している時は、
リモコンで操作している時のビープ音(効果音)が一切出ません。
ホームボタンを押して、メニューを色々選んでいるときのビープ音です。
ちなみに、テレビ内蔵スピーカに切り替えると、ビープ音がします。

これは、仕様なんでしょうか?

書込番号:13274045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件

2011/07/20 16:26(1年以上前)

確認です。

TVの背面にはHDMIが2つ、側面に2つあると思います。
そのうち背面の2つを使用中、側面は未使用で合ってますか?

背面のHDMI1とサウンドバーのHDMI1を接続しているでOKですか?
サウンドバーにもHDMIが2つあると思いますがTVと表記されている
端子に接続していますか?
オプションからスピーカー出力をオーディオシステムにしていますか?

上記の条件で繋いでサウンドバー単独でリンクするか確認して下さい。
単独でOKならAppleTV側の問題ではないでしょうか。
AppleTVは側面の端子に繋いで見るとかはどうですか?

単独で認識しないならTVもしくはサウンドバーの初期不良も考えられるでしょう。
サポートに連絡をした方がいいでしょう。

書込番号:13275577

ナイスクチコミ!2


スレ主 V5さん
クチコミ投稿数:150件

2011/07/24 15:30(1年以上前)

>TVの背面にはHDMIが2つ、側面に2つあると思います。
>そのうち背面の2つを使用中、側面は未使用で合ってますか?

はい、合っています。

>背面のHDMI1とサウンドバーのHDMI1を接続しているでOKですか?
>サウンドバーにもHDMIが2つあると思いますがTVと表記されている
>端子に接続していますか?

はい、そうしています。

>オプションからスピーカー出力をオーディオシステムにしていますか?

はい、オーディオシステムを選んでいます。

>上記の条件で繋いでサウンドバー単独でリンクするか確認して下さい。
>単独でOKならAppleTV側の問題ではないでしょうか。

単独で、というのは、AppleTVをHDMIから物理的に外すということでしょうか?
もしそういうことでしたら、すでに試したのですが、サウンドバーを認識します。
つまり、AppleTVを外していると、サウンドバーを認識するんです。

>AppleTVは側面の端子に繋いで見るとかはどうですか?

これも試してみたのですが、変化なしでした。
やはり仕様なんでしょうかね。。。

書込番号:13290553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件

2011/07/24 16:23(1年以上前)

>単独で、というのは、AppleTVをHDMIから物理的に外すということでしょうか?
もしそういうことでしたら、すでに試したのですが、サウンドバーを認識します。
つまり、AppleTVを外していると、サウンドバーを認識するんです。

単独で認識するならAppleTV側の問題だと思います。
ブラビアリンクと相性があるのかもしれません。

ソニー、アップル双方に問い合わせた方がいいでしょう。

>もうひとつ気付いたのですが、サウンドバーから音声を出力している時は、
リモコンで操作している時のビープ音(効果音)が一切出ません。

これは指摘されて「そういえばビープ音しないな」と思い、設定を弄っていたところ、
ホームからスピーカー出力をオーディオシステムに切り替えると操作音が強制で「切」に
なっていました。
よって、仕様ですね。

シアターシステムでピコピコなっていたら本格的なシステム程、うるさいかもなので
しょうがないですね。

書込番号:13290693

ナイスクチコミ!0


スレ主 V5さん
クチコミ投稿数:150件

2011/07/24 16:35(1年以上前)

SEED大好き さん

ありがとうございます。

ビープ音に関しては、SONYサポートの人から正式に「仕様です」と言われました。
なので納得しました。
サウンドバーそのものの認識については、先ほどサービスマンに来てもらい、
見てもらったのですが、
「AppleTVを外すとサウンドバーを認識する、ということなら、Apple側の問題でしょう」
と言われました。何でも、HDMI規格対応が、各社で多少異なっているためだと
言われました。解決策としては、サウンドバーとBDレコーダをブラビアと直につなぎ、
AppleTVのみ、HDMIセレクタ経由でつなぎ、セレクタ部分で信号をON/OFFすれば、
解決できるかもしれない、と言われました。
それで解決できるんでしょうかね。。。
HDMIセレクタを経由すると、画質の劣化も気になりますし、相性もあるみたいなので、
イマイチ気乗りしません。。。

書込番号:13290724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/08/07 08:17(1年以上前)

回答が遅いかもしれませんが、サウンドバーのHDMIにApple TVをさすと、HDMI1でApple TVを認識してくれますよ。
私はこの方法で解決できました。

書込番号:13345021

ナイスクチコミ!0


スレ主 V5さん
クチコミ投稿数:150件

2011/08/07 09:06(1年以上前)

candy_ballさん

ありがとうございます。
もしかしたら行き違いがあるかもしれないのですが、
問題としては、AppleTVを認識しないのではなく、サウンドバーを認識しなくなるんです。。。
AppleTVを接続した途端、サウンドバーを認識しなくなるんです。
AppleTV自体は、認識しているんです。。。

書込番号:13345136

ナイスクチコミ!0


Tshi57さん
クチコミ投稿数:2件

2011/09/16 00:33(1年以上前)

自分はAppleTVだと問題なくサウンドバーから音声出力できますが、
iMacをHDMIで接続した場合だとサウンドバーが認識されなくなります。
iMacの接続を外すと、サウンドバーは再度認識されるので、同じ状況ですねー。。

書込番号:13505062

ナイスクチコミ!0


_チー_さん
クチコミ投稿数:28件

2011/12/01 20:38(1年以上前)

同じように、サウンドバーの認識についてです。
auひかりのセットトップボックスとHDMIで繋いだところ
テレビ単体で起動すると、サウンドバーを認識しない。
auひかりのセットトップボックスの電源を入れてから
テレビを起動するとサウンドバーを認識します。
セットトップボックスの設定もテレビの方の設定も
いろいろ試して見ましたが、テレビだけで起動すると
認識しませんでした。

不思議なことに、セットトップボックスの電源を認識した後に
切っても認識したままになるので

セットトップボックスの電源を入れる
テレビの電源を入れる。
サウンドバーを認識したのち、セットトップボックスの電源を切る

という面倒なことをしています。

よくわかりません・・・・。

書込番号:13837180

ナイスクチコミ!0


スレ主 V5さん
クチコミ投稿数:150件

2012/04/01 09:27(1年以上前)

ずいぶん間が空いてしまいましたが、報告です。
AppleTVを先日発売されたばかりの新型に買い替えたところ、問題が解決しました。
つまり、AppleTVの電源を切った状態でHDMI接続している時でも、
サウンドバーからテレビ音声が出るようになりました。
恐らく、AppleTVのHDMI周りの仕様がアップデートされたのかもしれません。
これでようやく、AppleTVを接続したままにできます。
以上、嬉しかったので報告です。
皆様、有り難うございました!

書込番号:14376818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

media remote

2011/07/08 22:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:8件

iphoneで検索をかけても見つかりませんでしたと表示されます。

解決策はないでしょうか?

書込番号:13230280

ナイスクチコミ!0


返信する
Tshi57さん
クチコミ投稿数:2件

2011/07/09 00:41(1年以上前)

iPhoneからもMacのiTunes Storeからも検索で出てきましたよ。

PC/MacのiTunes Storeから一度試してみてはどうでしょうか?

書込番号:13231028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/07/09 22:59(1年以上前)

文章が足りませんでしたねw

アプリで機器を探しても見つかりませんでしたと表示され接続できないんです。

書込番号:13234767

ナイスクチコミ!0


CBGBasisさん
クチコミ投稿数:4件

2011/07/10 10:01(1年以上前)

私はテレビ本体のアップデートを行ったら繋がるようになりました。

書込番号:13236357

ナイスクチコミ!0


sanoxxさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の満足度4

2011/07/10 10:13(1年以上前)

私も最初、media remoteのみインストールした時は、NX720を検索できなかったのですが、その後、s-Entranceをインストール後、s-Entranceからmedia remoteを起動したら、なぜか、一発で検索で見つかりました。

s-Entranceをインストールされてなければ、試してみては?

書込番号:13236396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/07/10 18:58(1年以上前)

テレビを有線にしたらつなぐことができました。

無線LANが駄目だったようですね。

書込番号:13238244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

どうなんでしょうか?

2011/07/06 07:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46NX720 [46インチ]

スレ主 trd1nsdさん
クチコミ投稿数:2件

これ、レビューもクチコミもな〜んにもありませんね。
ほとんど買った人も買いたいと思ってる人もいないってことでしょうか?
コメントする価値もないってことでしょうか?
私の買いたいリストにひっかかったのですが、他の機種に比べて何か良くないものでもあるのでしょうか?

書込番号:13220151

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/07/06 08:05(1年以上前)

発売されて、約2ヶ月ちょっと
今のところ、可も無く不可も無くといったところでしょうか。
たまたま購入者にとって、書き込むほどの良悪がないだけの事かもしれません。、
少なくとも、マイナスの書き込みがない分、ある意味、いいTVなのかもしれませんねぇ。
ま〜しかし、まだ2ヶ月ですから、今から来るのかもしれませんけど…

書込番号:13220212

ナイスクチコミ!0


スレ主 trd1nsdさん
クチコミ投稿数:2件

2011/07/06 09:25(1年以上前)

すぐのお返事ありがとうございます。
可もなく不可もなく、、ですか。
う〜ん・・・^^購入しても長く飽きることがないと、解釈していいのでしょうか^^;
他の機種の様子も見ながら、も少し考えてみます。

書込番号:13220358

ナイスクチコミ!0


ZMA氏さん
クチコミ投稿数:21件

2011/07/06 10:41(1年以上前)

あろうことかLGに一時期気持ちがふらついて、HX820かNX720にと
決心が固まって来た者です。私も書き込みがないこと気になっていました。

HX820との明確な差って、体感出来るほどのものなのでしょうか?

書込番号:13220510

ナイスクチコミ!0


std64chsさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 3D BRAVIA KDL-46NX720 [46インチ]の満足度5

2011/07/23 00:06(1年以上前)

40NX720を購入しましたが、置き場所や予算に余裕があれば、やはり46インチならHX820を選びますね。画像の違いは明確で、地デジ放送を見ると、どうしてもNX720は、HX820に比べて平面的な感じがしますし、値段もそれ程安くない事が多いです。お近くの量販店で同じチャンネルでの放送をじっくり比較されては如何でしょうか?。在庫があれば、46HX900も比較対象でしょうね。3Dが不要、ネット関係もそれ程必要ないなら、HX900を選びますね。

書込番号:13284792

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

軋み音について

2011/05/28 01:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

スレ主 sr1010さん
クチコミ投稿数:2件

購入された方々に質問です。旧モデルのNX800でさかんに言われていた軋み音について、NX720では、どうでしょうか?改善されてますか?
参考URL http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000095222/#12704517

書込番号:13059981

ナイスクチコミ!0


返信する
ooxさん
クチコミ投稿数:2件 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の満足度4

2011/06/09 14:38(1年以上前)

もう3週、使いましたが、まったくありません、、思う所、冬とか、極端に寒いとき、暖房して、急に温度が上がるとか…

どちらにしろ、、まったくありません。

書込番号:13110558

ナイスクチコミ!0


Gymnastさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/10 20:29(1年以上前)

NX800を使っていますが、おそらく軋みの原因はフレームまわりの金属(アルミ?)だと思います。
NX720はフレームがプラスチック製なので、軋み音は出ないのではないでしょうか?

書込番号:13115164

ナイスクチコミ!0


スレ主 sr1010さん
クチコミ投稿数:2件

2011/06/12 23:44(1年以上前)

みなさま、レス、ありがとうございます!
NX720になって素材なども変更されているんですね!
参考になります!

書込番号:13125195

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月25日

3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <373

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング