3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ] のクチコミ掲示板

2011年 4月25日 発売

3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

エッジ型LEDバックライトを採用する40V型液晶テレビ(モーションフローXR240、オプティコントラストパネル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR240 バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月25日

  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ] のクチコミ掲示板

(534件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DLNA機能

2012/01/19 09:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

スレ主 bosukeさん
クチコミ投稿数:7件

こんにちは、いつもお世話になります。
私のスマフォには『DLNA』の機能が有るのですが、それを使って
NX720でスマフォで撮影した動画を見ることは出来ないのでしょうか?
SONYに問い合わせたのですが、いまいち的を得た回答が返ってきませんでした。
よろしくお願いします。

書込番号:14040257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2012/01/19 09:38(1年以上前)

スマフォの機種は?

どのような回答を得たのかは?ですが
スマフォにサーバー機能ってないのでは?

書込番号:14040274

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2012/01/19 10:06(1年以上前)

>私のスマフォには『DLNA』の機能が有るのですが、それを使って
>NX720でスマフォで撮影した動画を見ることは出来ないのでしょうか?

DLNAには、デバイスクラスによって、機能が異なります。

http://www2.dlna.org/digital_living/devices

また、スマフォがDMS機能を持っていたとしても、NX720が再生出来るフォーマットのみとなります。


書込番号:14040345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2012/01/19 13:02(1年以上前)

スマホにDLNAのサーバー機能があり、ファイルが対応していればブラビアで再生できますね。
動画ファイルにはいろいろ種類がありますので、試した方がいいとおもいます。

http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/NX720/nt_2nd_homenetwork.html

あと、スマートホン側からのプッシュ機能もあるはずです。

書込番号:14040885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

購入の決め手

2012/01/11 16:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:4件 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の満足度5

東芝42Z3 ソニー40HX720とこの機種で散々悩みました。

Z3の映像はキレイで好みです。しかしあの安っぽいプラフレーム、奇妙な形のスタンドをどうしても受け入れる事が出来ませんでした。

そしてHX720とこの機種で悩んだ結果

・子供の攻撃も防御するパネル(笑)
・無線LAN内蔵
・美しいデザイン
・サウンドバースタンド

画質は他2機種より劣りますが私の使用環境を考えるとNX720に勝るものはないと確信し購入に至りました!
画質は突き詰めると果てしない迷路に迷い込んでしまいそうなので妥協しデザインや使用環境を重視しましたが画質に何の不満もございません。

書込番号:14009816

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

本当に特価ですよ。

2011/12/08 15:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:69件

テックサイト デジタル館足立店が昨日リニューアルオープンしたのでちょっと覗きました。

店頭価格 70,800円 が も少し、で 69,800円だそうです。

どこでも これぐらいなんでしょうか?

本当に安くなったもんです。

お近くの方は是非、他も色々安かったですよ。

書込番号:13865920

ナイスクチコミ!2


返信する
toookさん
クチコミ投稿数:1件

2011/12/18 17:34(1年以上前)

ヤマダで本体+サウンドスタンド+5年保障で85,000円。
何とか80,000以下を狙ってましたが これが現在の限界でした。
でも年末年始商戦はわかりません。
量販店、ヤマダに限らず震災やらタイ洪水やら何やらでどこも本当に苦しそうでした。

震災の自粛ムードは肌で感じてるらしく
年末はとにかく売り上げが欲しいみたいで必至ですよ。
こんな時だからこそ‥ 買い時なのかもしれない。

書込番号:13910172

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

REGZA 42Z2と迷っています

2011/12/05 23:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

スレ主 00_00さん
クチコミ投稿数:13件

デザインも画質も・・と欲張って考えていますが、
店頭での比較でREGZAの42Z2のほうが映像はくっきり見えたと
思います。 あれこれ「調整」してみた結果、どうやっても
NXだと「1枚モヤがかる」ような映像だったような気がしました。

ご利用の方で42Z2と比較された方が居られましたら、ご意見
伺いたいと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:13855201

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件

2011/12/05 23:49(1年以上前)

比べるレベルが違うのでNXが劣るのは当たり前です。

Z2と競合するのはHX720、820です。
Z2、HXは厳密には違う技術ですが「複数枚超解像」が搭載されており高画質化しています。

NXはスタンダードのEXと映像回路は同じです。
オプティパネルのおかげでEXよりは画質は良いようですが、画質に拘る人向けではありません。

コストパフォーマンスで言えばHX720が1番お買い得です。
デザインもZ2よりカッコいいと思いますが(個人的にはレグザの足は不安定すぎてNG)。

書込番号:13855294

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2011/12/06 01:25(1年以上前)

こんばんは

技術って言えば、絵づくりで、東芝は、輪郭のエッジをクッキリさせて、平面的にみえる液晶映像を浮き立ったみたいな、立体的に加工して、綺麗にみせてるように感じます。
一方、ソニーは元の映像ソースを忠実に、あまり加工せず、綺麗にみせようとしてるように感じます。
グレードうんぬんではなく、好きな絵づくりのものを買えばいいと思います。

Z2を綺麗だと感じたなら、東芝の絵づくりが好きなんでしょうね。

書込番号:13855694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:115件

2011/12/06 02:13(1年以上前)

感じ方には色々有りますが、個人的に、ソニーは、いかにも、クッキリ、色も綺麗、黒もって感じです。素人騙しの何か不自然でわざとらしい所が残念です。プラズマを作り続けてたら良かったのに。パイオニアKUROと良い勝負が出来たと思います。

液晶買うなら個人的に、Z2、Z3がベストだと思います。

東芝REGZAは、液晶のいい部分も悪い部分も開発陣営がしっかり認識してるからこその、液晶らしからぬ絵作りが出来てると思います。

最近、東芝も含め、各社異常なコストダウンで品質低下が残念です。

書込番号:13855791

ナイスクチコミ!3


スレ主 00_00さん
クチコミ投稿数:13件

2011/12/07 01:03(1年以上前)

深夜にもかかわらず素早いご返信、恐縮です。

仰るとおり、画像ならHXとの比較がよかったのかも
知れません。性能に比せず、価格が逆転してしまっている
ので肝心なことを見落としてしまっていました。
デザインはNXが秀逸でしたが、結果HXと42Z2で比較
することとしました。

あとは現地・現物で再度確認してきたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:13859796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信15

お気に入りに追加

標準

HX820を断念!?

2011/11/23 22:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46NX720 [46インチ]

スレ主 ++K++さん
クチコミ投稿数:43件

冬のボーナスでHX820を狙っていましたが、このサイトを見る限りどのショップも在庫がなくなっているみたいです。年末までに在庫復帰して今より価格が下がってればやはりHX820を狙いますが、どうしても在庫なしが続くのであればこちらの機種NX720を買おうかなとも思っています。そこでどうなんでしょうこの機種。HX820よりはもちろん画質は落ちるでしょうがそれ以外に劣る点はあるのでしょうか?画質も比べて明らかに違いが分かるレベルなんでしょうか?
綺麗にこした事はないですが3〜4万も差があるのでそこまでHX820に拘ることあるでしょうか?
地デジ、PS3、映画ライブ映像(wowow)、視聴メインです。
ちなみに、SONY、モノリシックデザインは気に入ったので拘りたいです。

書込番号:13804493

ナイスクチコミ!0


返信する
wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2011/11/24 00:53(1年以上前)

++K++ さん、こんばんは。。
>HX820よりはもちろん画質は落ちるでしょうがそれ以外に劣る点はあるのでしょうか

仕様比較
http://www.sony.jp/bravia/lineup/compare_result.html?categoryId=248&languageId=0&productId=39587,39589&specId=89957,89959,89963,89961,89969,89976,89982,90002,90016,90977,91049,91075,91097,91117,91129,91172,91187,91191,91225,91245,91255,91270,91280,91293,91297,91304&brandId=b2

「おまかせ画質センサー」の有無のみです。。

>画質も比べて明らかに違いが分かるレベルなんでしょうか?

以下のURLは、HX720とNX720の比較ですが
HX720もHX820も画質に影響を与えるのは
パネルの違いのみで、基本的には両者同じくらい?(厳密にはコントラストが違うかも?)
なので、本文のHX720をHX820に置き換えて解釈して頂いてもいいです。。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13734611/

>地デジ、PS3、映画ライブ映像(wowow)、視聴メインです。

PS3はゲームについて?だと思いますが、私はゲームを全くしませんので
他の方からのコメントを待って頂くとして、地デジやWOWOWライブについては
映像エンジンの違いから、特に地デジでは顕著な差があるものと思っています。。

>綺麗にこした事はないですが3〜4万も差があるのでそこまでHX820に拘ることあるでしょうか
個人の価値観で判断が分かれるところだと思いますが
両機種の何れかを選択するのであれば、私でしたらHX820を選択します。。

書込番号:13805274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2011/11/24 11:48(1年以上前)

こんにちは

Xリアリティの性能がHX820の方がいいですね。
つまり、SD映像、地デジ、youtubeを見るとき、画像停止ボタンを押すとわかるんですが、字幕などのエッジ処理で、HX820の方が綺麗に処理されてます。

あと、カタログには書かれてないんですけど、NX720より細かく、映像設定できます。
つまり、自分好みの画質設定をしやすいってことですね。

消費電力が大きいってことは、より高度な処理を行なってるか、LEDの数が多いかのどちらかで、やはりHX820の方がその分、高いということですね。

書込番号:13806431

ナイスクチコミ!1


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2011/11/24 19:12(1年以上前)

こんばんは。。
二番目に提示しましたURLの部分駆動の有無について
訂正です。申し訳ありません。

40NX720は、部分駆動なしで46NX720では部分駆動ありなので
46HX820と46NX720では、双方共に部分制御をしている事から
コントラストや階調性は同じと捉えて良いです。。
すみませんでした。。

また、個人の感じ方に違いが出るでしょうが、NX720は倍速駆動でHX820では4倍速となっていますから
おそらく動画解像度では4倍速の方が良いかと思います。。

一番の焦点は、やはり映像エンジンの違いにより、特に地デジやSD画質では
X-Reality PROを搭載したHX820の方が綺麗な映像で楽しめます。。

画質調整において両機種の詳細な調整の差異は有るにせよ
SONY機には、色彩調整を大きく左右するカラーマネージメントの
調整項目が備わっていない為、微妙な色彩に拘りのある方は
東芝機の方が良いかもしれません。。

書込番号:13807743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:21件

2011/11/30 15:39(1年以上前)

46EX720を所有していましたが、私は解像度の低さが気になりましたね。なので、ハイビジョンブラウン管からの買い替えであれば、46NX720ではショックを受けるかもしれませんね。

書込番号:13831831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:10件

2011/11/30 17:39(1年以上前)

ハイビジョンブラウン管との比較となりますと、HX820でもショックを受けるかと。
そこは別物として割り切りが必要です。

まぁ市場にものが無いのであれば、HX、NXの比較自体に意味があるとは思えませんが。

書込番号:13832221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:21件

2011/11/30 22:32(1年以上前)

>ハイビジョンブラウン管との比較となりますと、HX820でもショックを受けるかと。
そこは別物として割り切りが必要です。

しかし、買い換える前の方が総合的によかったと思うのは、なるべく避けたいですからね。

書込番号:13833700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/01 19:56(1年以上前)

>46NX720ではショックを受けるかもしれませんね。

「NX720では」ではなく、何を選んでも画質は劣ります。
しかし、確実に大画面が手に入ります。
画面の大きさに拘りが無いのであれば、ブラウン管を使い続ける方が良いかもしれませんね。

書込番号:13837006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:21件

2011/12/01 20:25(1年以上前)

>「NX720では」ではなく、何を選んでも画質は劣ります。

「NX720では」というのは、画質だけ比較して、どちらが上かということを言っているのではありませんけど。

書込番号:13837125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/02 00:26(1年以上前)

なるほど。

しかしよく考えたら、「ハイビジョンブラウン管」との比較が何故出てきたのか分からない。。

書込番号:13838253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:21件

2011/12/02 15:30(1年以上前)

>しかしよく考えたら、「ハイビジョンブラウン管」との比較が何故出てきたのか分からない。

わたしは、ハイビジョンブラウン管からの買い替えではショックをうけるかも、と書き込んだだけで、「ハイビジョンブラウン管と比較」というテーマで書き込んだのはあなたの方でしょ。

書込番号:13839983

ナイスクチコミ!0


スレ主 ++K++さん
クチコミ投稿数:43件

2011/12/02 18:21(1年以上前)

みなさん、アドバイス、コメントありがとうございます!!
このサイトを見ている限りでは『HX820』の在庫が少し復活してきてますね。また、「NX720」の価格があがってきました!これだと一万ちょっとの差なので「HX820」をまた狙っていきたいと思います。ちなみに現在はブラウン管ではなくSONY液晶32インチのF1?ってやつです。家にはパソコンもあり、インターネット環境(無線)もあるのでネットできるにこした事はありません。まあTVの大画面で綺麗な画質でYouTube見れれば最高ですが☆それよりも地デジ画質やBDレコーダの再生画質の性能差が気になっていたところです!画質には拘りたいところですが、この2機種の価格差があった時、2〜3万多く払ってでもHX820を買うべきか、そんなに性能変わらないからNX720でいいよ等のアドバイスをいただきたいという投稿でした☆

書込番号:13840449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:21件

2011/12/02 20:39(1年以上前)

>画質には拘りたいところですが、この2機種の価格差があった時、2〜3万多く払ってでもHX820を買うべきか、そんなに性能変わらないからNX720でいいよ等のアドバイスをいただきたい

私ならば、HX820をすすめますね。明らかに1ランク、画質が上と思います。

書込番号:13840971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/07 11:46(1年以上前)

では書き直します。
なぜ「ハイビジョンブラウン管」を引き合いに出したのか分かりません。

書込番号:13860784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:21件

2011/12/07 18:36(1年以上前)

買い替えであれば、前の機種が何かということは、購入した製品の満足度に影響するでしょ。アナログのブラウン管からの買い替えであれば、46NX720でも、十分満足できるかもしれません。

書込番号:13862017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/12/11 00:51(1年以上前)

約10年前のソニー製ハイビジョンブラウン管テレビから、当機に買い換えましたが確かに、画質の低下には、結構ショックを受けますね・・・。
うちの奥さんも、他の家のテレビに比べて一番汚い!!と言い始めています。
電気屋で見たときは、かなりきれいに見えたのに・・・。
もう買ってしまったので、我慢するしかないのですが。
とりあえず、明日ダメ元でHDMIケーブルに望みを託し変えてみますが、こちらの書き込みを見ると効果薄そうですね・・・。

書込番号:13876506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 都内LABIにて

2011/11/09 13:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46NX720 [46インチ]

スレ主 KIIDEIさん
クチコミ投稿数:32件

HX820(46)の購入が希望でしたが、部品の供給不足のため入荷未定。このまま廃盤かも、、、といわれ、仕方なくこちらのテレビを購入しました。
現在配送待ちのためレビューはまた後ほど。
15.5万のポイント20パーセント。クレジットでのダウンなし。
メガネSサイズ二個。5年保障です。

書込番号:13743002

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月25日

3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <372

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング