3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ] のクチコミ掲示板

2011年 4月25日 発売

3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

エッジ型LEDバックライトを採用する40V型液晶テレビ(モーションフローXR240、オプティコントラストパネル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR240 バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月25日

  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ] のクチコミ掲示板

(534件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

スレ主 nori321さん
クチコミ投稿数:18件 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の満足度5

このテレビに、オンキョーSLD−500を接続したいのですが・・・。

 ちなみに、 SLD−500には、HIDM接続はなく、ピン接続になると思うのですが

 あと、お勧めのオーディオのセットなど、低音がしっかり鳴る機種ありましたら

 教えてください。

書込番号:13149658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/06/19 07:04(1年以上前)

サブウーファーのSL-D500のみ取りつけるのでしょうか?どうせならシアターセットを選んでスピーカーも音質アップした方がいいと思いますけど。

書込番号:13150001

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました!

2011/06/12 19:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

スレ主 hrshckさん
クチコミ投稿数:2件

今日、コジマ電気にて140,000円で購入。
ポイント20%+ソニー購入キャンペーン5000ポイント、1テラHDDと3Dグラス2個プレゼント、さらに5年間保障に配送設置無料付き。
他にほしい電化製品があったので、ポイントは助かりました。
ボーナス前にクレジットカードで購入できた事も、満足です。

書込番号:13123927

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/20 08:56(1年以上前)

とても安いですね。僕は神奈川県内のコジマでポイントなしの14万と言われました(交渉はしてませんけど)

どこの店舗で購入されたのでしょうか?教えていただけると嬉しいです。

書込番号:13154589

ナイスクチコミ!1


スレ主 hrshckさん
クチコミ投稿数:2件

2011/06/21 12:30(1年以上前)

NEW柏店です!

書込番号:13159248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/21 19:45(1年以上前)

返信ありがとうございます。
遠いので同店舗に行くことは出来ませんが、近所のコジマで交渉したいと思います。

以前の広告で、NX720、22EX420、テレビラック、HDDのセットで168,000円だったので、EX420を外せば、そこそこ安くなるんではないかと期待しています。

書込番号:13160493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/07/12 01:00(1年以上前)

7月9日土曜日に、とある家電量販店で同じ機種買いましたが、
(TV)110,000円 + 21000P + 3Dメガネ2個 + 非売品グッズ2個
さらにフレッツ光加入で52,500円引き

でした。最後の駆け込みで安くなったのでしょうか?

書込番号:13243875

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

デザイン+性能+値段

2011/06/04 07:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

スレ主 しのVさん
クチコミ投稿数:16件 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の満足度5

現状のテレビでデザイン的に優れているのはこのシリーズくらい。

音質に難点があるSONYの弱点をプラスに変えてしまう
モノリシックデザイン+バースタンド

ゴリラガラスの強度による軽量化

倍速にも関わらず4倍速と遜色ない描画能力

Wifi内臓


私にはこれしかありませんでした。

しかも、
\148,800 - point22%
3Dサングラス二個つき
\4,000の食事券つき
BB加入で\42,000引き
でした。

書込番号:13089044

ナイスクチコミ!2


返信する
std64chsさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の満足度5

2011/06/06 13:36(1年以上前)

うわぁ、とても良いお買い物でしたね?。どちらのお店でしょうか?。イニシャルでも構わないので、よろしければ教えて下さい。

書込番号:13098107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:62件 空想大好き天然親父のブログ 

2011/06/06 15:11(1年以上前)

何となく

ヤマダ電機池袋総本店

ですか!?

書込番号:13098296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

軋み音について

2011/05/28 01:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

スレ主 sr1010さん
クチコミ投稿数:2件

購入された方々に質問です。旧モデルのNX800でさかんに言われていた軋み音について、NX720では、どうでしょうか?改善されてますか?
参考URL http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000095222/#12704517

書込番号:13059981

ナイスクチコミ!0


返信する
ooxさん
クチコミ投稿数:2件 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]の満足度4

2011/06/09 14:38(1年以上前)

もう3週、使いましたが、まったくありません、、思う所、冬とか、極端に寒いとき、暖房して、急に温度が上がるとか…

どちらにしろ、、まったくありません。

書込番号:13110558

ナイスクチコミ!0


Gymnastさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/10 20:29(1年以上前)

NX800を使っていますが、おそらく軋みの原因はフレームまわりの金属(アルミ?)だと思います。
NX720はフレームがプラスチック製なので、軋み音は出ないのではないでしょうか?

書込番号:13115164

ナイスクチコミ!0


スレ主 sr1010さん
クチコミ投稿数:2件

2011/06/12 23:44(1年以上前)

みなさま、レス、ありがとうございます!
NX720になって素材なども変更されているんですね!
参考になります!

書込番号:13125195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 変な質問なのですが…

2011/05/03 19:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

スレ主 BLKICNさん
クチコミ投稿数:48件

NX800は純正スタンド(オプションではない方)の色は真っ黒なブラックではなく、グレイというかブラウンというか、真っ黒なブラックではなかったと思うのですが、こちらのNX720のスタンドの色はどうなっていますでしょうか?

最寄の量販店に行ってみたのですが、生憎在庫がないとのことで見れませんでした。

宜しくお願い致します。

書込番号:12966527

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:115件

2011/05/10 18:00(1年以上前)

NX720に付属のスタンドは、プラスチック素材のブラックです。LX900と同じタイプです。カタログに写真出てます。

※NX800とは違います。

書込番号:12994033

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/10 23:25(1年以上前)

BLKICNさん、はじめまして。
製品のカラーリングについてはやはり実際にご自分の目で確認するのが一番だと思います。百聞は一見に如かず。そろそろ大型家電店では展示品が出ている頃なので、お店で確認してみてはいかがでしょうか?

書込番号:12995464

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

位置づけ

2011/04/16 15:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

スレ主 Gymnastさん
クチコミ投稿数:73件

この機種のポジションはやや微妙ですね。
NX720のデザインでHX720の性能の機種があれば、ラインナップ的にわかりやすいのに。
40型くらいのサイズが欲しい人にとって性能がデザインかを選ばなければいけないのは
悩みどころではないかと思いました。

書込番号:12902620

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/17 10:25(1年以上前)

同感です。お値段もさほど変わらず、高画質なHX720かデザインの良いNX720にするか悩む人は多いはず。ちょっと別件ですが、私は今値段がかなり安くなった去年モデルのLX900を含めてどれを購入したらよいか悩んでおります。

書込番号:12905548

ナイスクチコミ!2


スレ主 Gymnastさん
クチコミ投稿数:73件

2011/04/17 13:49(1年以上前)

確かに現時点では値段もほぼ一緒ですね・・・。
モノリシックは概ね評判がいいはずなのに、あえて違うデザインで高画質モデル(HX720)を
作る必要はなかったんじゃないかと思いますよね。
それならNX720と同じデザインの上位機種をそれよりも高い値段で出した方がよかったと思います。
(HX920とHX820の関係のように)

書込番号:12906173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/17 15:14(1年以上前)

モノリシックデザインはとても魅力的ですね^^。スペック上ではHX720の方がNX720より上なのは分かりますが、デザインはNX720の勝ち。某家電屋に展示していたNX720をスペックでは上の去年モデルLX900とじっくり眺めていたのですが、NX720の方が綺麗に感じました(共に40V型)。展示品が有ればHX系とNXを見比べたいですが…。NXは私としては十分な画質が楽しめました。やはり新しい電化物はいいですね〜。それだけにHX720、NX720、若しくはLX900、あまり大きな出費にしたくないので、どれにしようか真剣に悩んでいるところです。

書込番号:12906395

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gymnastさん
クチコミ投稿数:73件

2011/04/18 16:11(1年以上前)

自分はモノリシックデザインに惹かれ、去年NX800を購入したタチなので、
もし同じお立場だったら、多分NX720を選んでしまうような気がします。
LX900もモノリシックデザインですが、バースタンドに設置できるタイプじゃないので、
デザイン的にはそこまで惹かれないんですよね・・・。

書込番号:12910245

ナイスクチコミ!0


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2011/04/28 08:54(1年以上前)

40インチがあるのでこの機種に”X-Reality Pro”が搭載されえば最高だったのですが。
デザインでNX720、画質でHX720ですね。NX720も去年の最高画質よりは映像エンジン自体は上ですが”X-Reality Pro”機を見てしまうと躊躇します。本当はHX820の40インチが出れば解決することなのですが。

書込番号:12945776

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2011/05/22 14:48(1年以上前)

私も40型のNX720かHX720で猛烈に迷っています(笑)。

販売価格もヨドバシカメラでは全く同じの169000円でした。(ポイント10%)
46型のHX820が設置できれば万事解決なんですが、どうしてもスペース的に無理なんです。

NX720の魅力は何といってもモノリシックデザイン。 そして、ひそかにHX720には付いてないウーファーも入っているんですよね。

フラッグシップエンジン搭載、4倍速搭載なのでHX720で決まりかな・・・と思っていましたが、ヨドバシカメラにて展示機が都合良く2台並んでいましたのでデモ映像を穴が開くほど見比べてみました。 しかし差は全くわかりませんでした(笑)!
それどころかオプティコントラストパネルの影響なのかNX720の方が黒が締まって見えるような気が・・・。

見れば見るほど映像の違いがわからず、そのうち筐体デザインの良いNX720の方が良く見えてきたり・・・(笑)。

たしかに今私が使ってる機種は6年前の倍速すら付いてないHVX32ですからね〜。(当時の液晶テレビは音はウーファーも付いておりとても良かったです)

現機種のどちらを買っても私には映像的に素晴らしく進化しており全然問題無いのかなと思います。

書込番号:13038455

ナイスクチコミ!4


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2011/06/20 06:59(1年以上前)

パソコンモニター兼用で”X-Reality"の32CX400を購入したのですが、想像していたよりずっと画質が良いと思いました。安く購入出来るのなら究極のデザイン(モノリシックデザイン)の40NX720でも良いのではないかと思います。”X-Reality”自体昨年の最高級機であるHX900より上位の画像エンジンですから。

書込番号:13154359

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月25日

3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <372

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング