Wooo P50-XP07 [50インチ] のクチコミ掲示板

2011年 5月中旬 発売

Wooo P50-XP07 [50インチ]

地上デジタルチューナを3基搭載する50V型プラズマテレビ(320GB HDD内蔵)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:50インチ 画素数:1920x1080 録画機能:HDD(320GB)/iVポケット HDMI:4端子 Wooo P50-XP07 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo P50-XP07 [50インチ]の価格比較
  • Wooo P50-XP07 [50インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P50-XP07 [50インチ]の純正オプション
  • Wooo P50-XP07 [50インチ]のレビュー
  • Wooo P50-XP07 [50インチ]のクチコミ
  • Wooo P50-XP07 [50インチ]の画像・動画
  • Wooo P50-XP07 [50インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P50-XP07 [50インチ]のオークション

Wooo P50-XP07 [50インチ]日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月中旬

  • Wooo P50-XP07 [50インチ]の価格比較
  • Wooo P50-XP07 [50インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P50-XP07 [50インチ]の純正オプション
  • Wooo P50-XP07 [50インチ]のレビュー
  • Wooo P50-XP07 [50インチ]のクチコミ
  • Wooo P50-XP07 [50インチ]の画像・動画
  • Wooo P50-XP07 [50インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P50-XP07 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP07 [50インチ]

Wooo P50-XP07 [50インチ] のクチコミ掲示板

(249件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo P50-XP07 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P50-XP07 [50インチ]を新規書き込みWooo P50-XP07 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

日立 Wooo P50-XP07 と 東芝 regza Z系

2011/12/21 16:25(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP07 [50インチ]

日立 Wooo P50-XP07 (3D非対応)

東芝 の50型くらいのregza Zシリーズ(3D対応)

まぁ、50型クラスのテレビの購入を検討していますが、どちらがお勧めでしょうか?

ちなみに、我が家には今、東芝の regza 37Z9500 があります。

相互互換とか録画番組の共有とかの観点からも気になってます。

テレビではまだ放映されてないですすが、3Dって機能は必須でしょうか?(結局この部分が肝だと思います。)

今後の3Dの放映の見通しとかどうなっているのでしょうか・・・

片や、woooのようなプラズマは、国内撤退とかで、これも気になるニュースです。

安ければ東芝のregzaの3Dの50型Zシリーズ系を買いたいですけれど、どうにも値が張るので悩みます。

日立 Wooo P50-XP07 はなんだか、今安いので…

機種を決めかねてるので、長所や短所もあったら、教えて下さいネ!

書込番号:13923055

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/12/21 16:40(1年以上前)

>50型クラスのテレビの購入を検討していますが、どちらがお勧めでしょうか?

まずはプラズマと液晶の比較の話になるのでこちらをどうぞ・・・

液晶とプラズマの違いは過去レスにも多く出てますので、検索かければいっぱい出てきますよ。。

大きな違いは

液晶・・・液晶パネルを後ろからLEDなどで照らして表示させるテレビ。
     構造上、動画性能が悪いので大型の物は倍速機能などで補ってる。。
     倍速機能によりなめらかに見えるが、根本的にはプラズマに劣る。
     白発色が良く、明るく、精細だがやや平面的。
     消費電力が低く、経済的でサイズや機種も豊富。
     倍速があっても動画ブレは完全に改善されないことも多く、人によっては敬遠するかたも・・(液晶酔い)
     

プラズマ・・自発光体の集まりで動画性能が良く、倍速機能も必要がない。
      暗部表現が良いが、最大の明るさは液晶より暗め
      発光体の集まりなので精細感が若干劣るが、奥行き感のある映像。
      長時間の固定映像表示などで焼き付きを起こす可能性もあり、ゲームなどメインには向かない。
      個体差でジー音(駆動音)が大き目の物があり、気になる場合もある。
      消費電力は液晶より高め。

って感じです。。(私の意見では)

一般的にはスポーツや映画はプラズマ、ニュースやバラエティは液晶向きといわれますが、最近はどちらも欠点が改善されてる物が多いので、ご自身で見比べて判断することが重要だと思います。

個人的にはゲームメインのような使い方で無ければ、プラズマをお勧めします。
特に50インチオーバーだとスポーツなど4倍速でも厳しい時がありますからね。。

この辺はご自身やご家族の体質(動体視力や大画面酔いなど)によって、印象が変わってきますので、じっくり見比べてみたほうが良いと思いますよ。
特に3D機能はどちらかというとプラズマのような自発光テレビ向きだと思いますので、こちらも展示などで試してみたほうが良いと思います。
もちろん液晶でも全く気にならない場合もありますので・・・

>3Dって機能は必須でしょうか?

人それぞれですが、私はリビングに置くようなテレビでの3Dの必要性は感じません。
機能的にも無理がありますし、個人的に体質にも合わないので・・・かなり目や頭が痛くなります。
(ソニーのヘッドマウントディスプレイHMZ-T1とかなら楽しめますが・・)

個人的にはお子様には体への影響もよく言われてるように長期的にはありそうなので、3Dテレビはあまりお勧めではありませんね。

>今後の3Dの放映の見通しとかどうなっているのでしょうか・・・

メガネレスにならないと家庭での一般普及は無いと思いますが、現状でも3D映画ソフトや3Dゲームを楽しむといった、一部の使い方で楽しむなら機能的にはあっても良いかもですね。。

液晶でもレグザは高画質だと思いますので、やはりすべてはご自身やご家族の好みや体質など、使う人がじっくり比較して検討するのが一番ですよ。。
それ以外ならどちらを選んで失敗とかは無いと思います。

書込番号:13923097

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/21 18:28(1年以上前)

確かにXP-07は格安で販売されていますね。10万円を切る店もありました。

映像はとても綺麗です。ただ、全体的に厚みがあり枠も太いと、デザインが正直イマイチですよね。

そういうことからすると、REGZAのほうがいいような気もします。

パナのGT3は検討対象外でしょうか。


3Dは丁度今年公開した映画作品が多かったので、これからコンテンツが増えていくんじゃないでしょうか。

書込番号:13923424

ナイスクチコミ!2


mini5518さん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/21 19:00(1年以上前)

P50-XP07ユーザーです。

明るいリビング、特に日が差し込む様な所で視聴するならプラズマはお勧めしません。スーパー(一番明るい)にしないと真っ暗で見られません。

あとお子さんが居たりゲームなどする場合も焼き付きの心配があるのでお勧め出来ないですね。

母用に47Z2を買いましたが、凄く綺麗です。昼間の視聴も問題なし。

ただXP07のDLNAサーバー機能は非常に重宝しています。

私は結局3Dにはしませんでした。リビングで家族全員サングラスをかけてテレビを見ている姿はどうかと...

XP07は費用対効果は大きいと思いますよ。

書込番号:13923526

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2011/12/21 19:30(1年以上前)

skyactive07さん
こんばんは☆
10万円を切る店の情報をご存知でしたら是非教えて頂けませんか。
何件か探しても見つからないんです…

書込番号:13923639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/21 21:26(1年以上前)

miyumiyu028さん

先週ヤマダLABI新宿東口店で10台限定で販売されていましたね。
他の書き込みで大井町でも特売やっていたみたいです。

流石に売れきれていると思いますけど、店員さん曰くメーカー在庫の特売対策みたいでしたね。

年末か年始、量販店の特売の目玉として出てくるかもしれませんね。

書込番号:13924144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/12/21 23:20(1年以上前)

skyactive07さん
情報ありがとうございます。週末色々探してみますね☆

書込番号:13924815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2012/04/26 07:40(1年以上前)

遅くなりましたが、日立 Wooo P50-XP07 を購入したことを報告します。
昨年暮れに買いました。
快調ですよ^^
決め手はやっぱり値段でした。
使ってみて、これで約10万円は安いなと思っています。
今年の夏のオリンピックが楽しみです。
結局録画番組の共有なんてしないものですし、大満足ですよ!

書込番号:14486503

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WOOO リンクについて

2012/04/15 20:26(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP07 [50インチ]

クチコミ投稿数:65件

NASを購入し設置し、TVのリンクを設定しようとしましたが、WOOOリンクメニューで「AVネットワーク」メニューが表示されません。HP05では、問題ないのですが、何か特別な方法があるのでしょうか。
取扱説明書が見あたらず、困っています。AVシステムは、素人なので、よろしくお願いします。

書込番号:14441158

ナイスクチコミ!0


返信する
ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4099件Goodアンサー獲得:634件

2012/04/15 21:24(1年以上前)

「AVネットワーク」は見るボタンのメニュー内に移動されています。
また、メーカーサイトでPDFファイル形式の取扱説明書がダウンロードできますので、
保存されておくと良いかもしれません。(当内容は175ページにあります)
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/search.phtml?F_class=01&F_name=01

書込番号:14441481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2012/04/15 23:18(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。メニューを確認し、アクセスができました。
取扱説明書のファイルは、PCに保存しました。これから、色々と試してみます。

書込番号:14442193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録画予約一覧ボタン(青)が消えた

2012/03/27 08:39(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP07 [50インチ]

スレ主 mini5518さん
クチコミ投稿数:333件

昨日、何気なくテレビを見ていたら、録画状態表示が消えていました。
録画時は「赤」、予約時は「橙」が点灯する左下のランプです。当方は連ドラ予約を何本かしているので消灯する事はないはずなので、一応録画予約一覧で確認したところ一覧にはちゃんと表示されました。

電源を落としても改善されないので、リセット(電源長押し)を実行したところ録画状態表示の「橙」は点灯しましたが、今度は録画予約一覧が表示されなくなりました。表示されないと言うか番組表の下に表示される「赤」「黄」「青」「緑」の「青」だけがアクティブにならないので選択すら出来ません。

録画予約は番組表を遷移していくと赤丸印が付いているので多分出来ていると思うのですが、一覧が見られないのでかなり不便です。

同様の症状の方いらっしゃいませんか?コンセント抜きもやりたいのですが、昨日は録画中で出来ませんでした。サポセンにも確認予定ですが、多分リセットとコンセント抜きを勧められると思いますので...

書込番号:14353200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:47件

2012/03/27 19:50(1年以上前)

リセット以外でユーザーで試せることは、放電(コンセント抜いて20分くらい放置)、内蔵HDD初期化、再セットアップ(再スキャン)くらいでしょうか。

それでも改善しなければ、メーカー点検修理になると思います。

予約一覧ボタンは、家のは緑です。

書込番号:14355325

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini5518さん
クチコミ投稿数:333件

2012/03/28 08:44(1年以上前)

コロチュウ☆さん、おはようございます。

まずボタンですが「緑」でしたね、スミマセン。

昨日あれからサポセンに電話をしましたら、案の定コンセント抜きを指示されました。
またリセット後一定時間が経っていないと予約一覧に反映されない可能性があるので、電源投入後1分位経ってから緑ボタンを押す様にと。

帰宅後テレビをチェックすると何もせずに緑ボタンが復活してました。

お騒がせ致しました。

書込番号:14357855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HDMI接続の入力が表示されなくなりました。

2012/03/04 02:55(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP07 [50インチ]

スレ主 nikuharaさん
クチコミ投稿数:8件 Wooo P50-XP07 [50インチ]のオーナーWooo P50-XP07 [50インチ]の満足度4

PS3でHDMI接続してゲームや映画を見ていますが、
いつものようにTVとPS3の電源を入れても
画面には、入力信号がありませんと出て、映像が出てきませんでした。
(音声は光で外部スピーカーで出しているので出ました)
PS3の電源を落とすと、なぜかコンポジット入力されているCATVの音声だけが流れ、
画面にはノイズのようなものが出ます。

同様の症状の方いらっしゃいますでしょうか?
PS3が原因なのか、TVが原因なのかよくわかりません。

書込番号:14237189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/03/04 06:19(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14196665/

こちらと同じ現象かもしれませんね。

書込番号:14237380

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2012/03/05 21:02(1年以上前)

こんばんみ(^-^)

オイラの07もさっきから同じ症状発症しやした(^-^;

入力信号読み込まない(^-^)画面にはカラフルな縦線が(^-^;

書込番号:14245832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/03/05 21:34(1年以上前)


こんばんは。

皆様と同じ症状を、探していて、ここへ辿りつきました。

うちのP50-XP07も、同様にどの端子に接続してもHDMI信号を受け付けず、

コンセントを抜いて、10秒くらい放置した後、コンセントを挿して、電源を入れると復旧します。

もし、ファームの不具合であれば、早いとこ修正パッチをリリースしてほしいですね。

書込番号:14246030

ナイスクチコミ!0


スレ主 nikuharaさん
クチコミ投稿数:8件 Wooo P50-XP07 [50インチ]のオーナーWooo P50-XP07 [50インチ]の満足度4

2012/03/11 01:34(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。

その後同様の症状が1回でました。
(主電源の長押しで復旧しました)
他にも同様の方がいらっしゃるようですので、アプデ待ちしたいと思います。

書込番号:14270841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デュアルディスプレイについて

2012/03/05 13:06(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP07 [50インチ]

スレ主 mini5518さん
クチコミ投稿数:333件

先日BD搭載ノートPCを購入してXP07にHDMIで接続し映画鑑賞をしようと思いましたが、Woooの画面に「入力信号が確認出来ません」と表示されデュアルディスプレイになりません。HDMIは全て差し替えてみましたが1〜4番で同じ結果でした。

Wooo側で行う特別な設定が有るのでしょうか?取説も一通り読みましたが特にそれらしい記載がないのでこちらで質問させて頂きました。クチコミも「デュアルディスプレイ」で検索しましたが、日立は1件しか引っ掛からなかったので。

PCはNECのLaVie S LS550/FS6G PC-LS550FS6G で、HDMIケーブルは先日アマゾンで買った1.4ハイスピード対応5m(840円、安っ)です。一つ気になっているのは取説にケーブル長の推奨が1.5m以下とあった事です。

ただ同じPCとケーブル構成でレグザ32ZS1とはデュアルディスプレイ(拡張もクローンも)は出来てソフト(まだBDソフトが無いのでDVDですが)の再生も出来ましたのでWoooの設定が足りないのだと思っています。

皆様お知恵をお貸し下さい。宜しくお願いいたします。



書込番号:14243821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/03/05 13:16(1年以上前)

デュアルではなくシングルモニター設定では表示するのでしょうか?
解像度が合わずに表示できないような印象なので対応した解像度を色々試してみたいです。

書込番号:14243863 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mini5518さん
クチコミ投稿数:333件

2012/03/05 13:26(1年以上前)

自己レスですみません。

直下の質問と関係が有りそうですね。
当方HDMIは初めて繋いだので判りませんでしたが、どうやらファームのバージョンアップでHDMIに不具合が出ているみたいですね。

サポセンに問い合わせたところ、回答と同じ様に電源長押しリセットとコンセント抜き放電30分以上を勧められました。

帰宅後試行して明日またご報告します。

書込番号:14243903

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini5518さん
クチコミ投稿数:333件

2012/03/05 13:44(1年以上前)

口耳の学さん、いつもありがとうございます。
被ってしまい申し訳ございません。

シングルでもダメでした。と言うよりテレビ側が全然受け付けてない感じなんです。

解像度が合わなくて実際は出来ているのに出来ていないと思い込んでいたのはZS1で経験しました(笑。
何気なくウインドを左に持って行ったらレグザに出てきてビックリしました。

上にも書いたのですが、どうもアップデートが原因でHDMIに支障が出たみたいです。4つとも入力信号なしになるのもそのせいかと。

今日帰ってリセットしてみます。

書込番号:14244010

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini5518さん
クチコミ投稿数:333件

2012/03/06 11:41(1年以上前)

昨晩、電源長押しリセットをして改善しました。

HDMI全てで認識されました。

他スレで数日後に再発なんて記事も見ますので暫らく様子を見てみます。


ありがとうございました。

書込番号:14248526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

訂正です。

2012/02/18 16:21(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP07 [50インチ]

クチコミ投稿数:12件 Wooo P50-XP07 [50インチ]のオーナーWooo P50-XP07 [50インチ]の満足度2

以前にレビューで書いたのですが、購入したP50より寝室用に同時購入したL32を「画面が小さい分、以前にP42のi-VDRでTSモードで録画してP42では画質が荒く見難かった作品も、L32では十分綺麗に見えて低画質(長時間)モードでも使えるので、HDD容量もお得で気に入ってます。」と書いたのですが、デジタル化になりP50で録ったTSX8モードの画像はL32で見ても同じく画質は落ちていました、アナログ画像は画面が小さくなると画像の荒さはごまかされるようですが、デジタルは画像品質はそのままで画面が小さくなるだけみたいですね?素人の浅はかさでした、すみませんでした。m(_ _)m
でもi-VDRの便利さは最高ですよ、これは素人の私でも実感しております。

書込番号:14170995

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Wooo P50-XP07 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P50-XP07 [50インチ]を新規書き込みWooo P50-XP07 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo P50-XP07 [50インチ]
日立

Wooo P50-XP07 [50インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月中旬

Wooo P50-XP07 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)