Wooo P46-XP07 [46インチ]
地上デジタルチューナを3基搭載する46V型プラズマテレビ(320GB HDD内蔵)

このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2012年1月3日 02:46 |
![]() |
1 | 4 | 2011年12月26日 18:31 |
![]() |
4 | 3 | 2011年12月19日 11:58 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2011年10月27日 14:44 |
![]() |
1 | 6 | 2011年10月22日 23:42 |
![]() |
4 | 3 | 2011年10月22日 17:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-XP07 [46インチ]

パススルーしているならW録画できるのですが、通常ケーブルテレビでパススルーしているのは地上デジタルだけなので、この場合地上デジタルを視聴中にBSの録画はできないです。
書込番号:13971393
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-XP07 [46インチ]
通販での購入を検討しているのですが、
表題の通り製造国(made in ○○)はどちらになるのでしょうか?
電気屋さんへ現物を見に行きましたが展示も在庫もありませんでした
店員さんも詳しくなく、メーカーへ電話してもなかなか繋がらないので
何方か実際に当機種をお使いの方よろしくお願い致します
0点

ヤマダLABI新宿東口店で見た50インチのXP07は裏が見えて日本製でしたが、サイズにより製造国が違ったり、同じサイズでも製造国が複数あることもあるようですよ。
保証は同じだからあまり気にしなくていいのでは?
日本製にこだわるのであれば、シャープのように日本製とはっきり書いてある商品を選んではどうですか。
書込番号:13942856
0点

現在、日立のプラズマは岐阜工場製造の日本製のはずです。
当方のも勿論、日本製です。
薄型テレビで純国産なのは、今は日立のプラズマくらいじゃないでしょうか。
液晶パネルは、ほとんどLGやサムスンなどの海外製ですし、パナプラズマは現在はタイや中国製になっているようです。
書込番号:13943565
0点

コロチュウ☆さんのおっしゃる通りだと思います。
わが家のも日本製です。(一度本体交換になりましたが、それももちろん日本製でした。)
日立のプラズマはパネルはパナ製ですが、パーツも含めて国産化率高い方だと思いますよ。
購入にあたっては、量販店ではプラズマはGP08に切り替わっていますし、46インチは液晶S08を押してるようなので、これからは通販で買うしかなさそうですね。
あと、ある程度メーカーに在庫があるうちに買われた方が良いと思います。この商品は製造終わってるはずなので早い方がいいですね。
タマがあれば初期不良などでも新品と交換してもらえますが、なくなってしまうと修理対応になってしまいますから。
書込番号:13943831
0点

みなさん早々とご回答頂き有り難うございます!
日立は国産とのことで安心致しました
パナソニックは初期製造分のみ日本製と聞いておりますし、
液晶テレビは黒色の違和感と明るさミニマムでも目が痛くなるため
パナパネル+HDD内蔵+シンプルで重厚なデザイン+評価の高いスピーカー
の当機種を第一候補に買い時(値下がり)を待っていました
3Dにも興味がないので早速購入するお店を吟味します
相談させて頂いて本当に良かったです
わたしはこれからも“made in JAPAN”を応援します!!
書込番号:13944162
1点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-XP07 [46インチ]
半年前にp46xp07を購入しました。私はよくPS3でBD映画を見るのですが、速いシーンの周辺にノイズが走ります。HDMIが悪いと勝手に判断して放置していたんですが、新しいのに買い替えても直りません。なんて表現していいかわかりませんが、画像が乱れるというか汚い残像のような感じです。速いシーンではなく、字幕の切り替わりでも頻繁に発生します。またBDに限らずDVDでも発生します。リビングにあるレグザの液晶では綺麗に映ります。サービスマンに症状を見てもらい、メイン基盤を交換してもらいました。
その場でBDアニメ映画「時をかける少女」を一緒に確認したんですが、症状は直っていませんでした。サービスマンいわく、「アニメ映画ではよくあること」「PS3との相性が悪いかもしれない」と言っていました。実写BD映画がその場になかったので検証はできず、「気になるようでしたらまた連絡ください」ということで帰っていきました。
後日、実写BD映画を借りてきて視聴したんですが、直っていませんでした。
やっぱりPS3が悪いのかなと思い、原因わからぬまま1か月が経ちました。
映画をよく見るので、とうとう我慢できなくなり友人に頼んで三菱のBDプレーヤーを貸してもらいました。再生してみると、同じノイズの症状を確認しました。スローで再生すると発生しないので、どうも伝達速度?が間に合っていないように感じます。
アクション映画なんて気が散って見てられません。
今回は強気にでて、新品交換を願い出ようと思っているんですが、今回のケースでは交換対応はしてくれるでしょうか?また同じような症状の方はいないでしょうか?
よろしくお願いします。
1点

なめらかシネマがオンになってるとかでは?
これをオフにしてシネマスキャンをオンとかにしてみてください。
書込番号:13905832
3点

設定を見たらONになっていて、OFFにしたら直りました!いじった覚えもないですし、初期化もしたのにONになってたのは仕様ですか?サービスマンがこのことを知らないのも疑問に感じますね。この機能は何のためにあるんですかね。
なにはともあれ大変助かりました!ありがとうございました。
書込番号:13909691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期値ではオンです。
直って良かったです。。
書込番号:13913676
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-XP07 [46インチ]
転倒防止具が同梱されているらしいのですが、どのようなものでしょうか?
本機は足を台にネジ止めなど、なにがしかの方法で固定することが出来るのでしょうか?
お使いの方いらっしゃいましたら御教え願えますとありがたいです。
0点

>転倒防止具が同梱されているらしいのですが、どのようなものでしょうか?
取説ダウンロードで確認できますが、付属ベルトでラックとテレビスタンドをビス止めするものです。
転倒防止措置としては、耐震マットやワイヤー固定など色々あるので、ご自宅の環境とご自身の判断でどこまでの措置をすれば・・・を決める感じですね。。
テレビ 転倒防止 でググればいっぱい出てきますよ。。
私はビス止めは嫌ですし、テレビ台もキャスター付きで低いので耐震マットのみです。
これで倒れる地震ならおそらくテレビどころの騒ぎでは・・と思うので・・・
小さなお子様などがいらっしゃるなら、相応の措置は取っておいた方が無難ですね。。
書込番号:13685131
2点

ユーザーではありませんが、この機種に付いている純正の事でしたら、
取説を見られた方が分かりやすいかも知れません。
・同梱品 P.2/292 (本編 P.4) ・転倒防止について P.37/292 (本編 P.39)
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/l32xp07.pdf
書込番号:13685167
3点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-XP07 [46インチ]

コロチュウ☆さん
「タイムセール特価!!!」の情報、大変有難うございます♪
購入することができました!
購入価格は\79,800(商品代) + \630(代引き)=\80,430 !!!
XP-05のころから価格コムをよく見ていましたが、購入タイミングを逃していました。
今回、P46-XP07がこのような価格で購入できるとは思ってもいなかったので嬉しい誤算です。
無事納品されることと初期不良の無いハズレで無いことを祈っています♪
書込番号:13563563
0点

ゴムゴム007さん。購入できてよかったですね。スレ主冥利に尽きます(^^)
私もテレビ購入にあたって、価格.comが大変参考になりました。
高画質・高音質・録画機能の3拍子揃ったTVは、自分の選定基準ではWooo以外に見つからなかったです。
XP05には無かった自動録画は本当に便利ですよ。
お互い長く付き合える一台になるといいですね。
書込番号:13564143
1点

一週間前に納品され、エージングはコロチュウ☆さんの設定を参考にしてWoooライフを
満喫し始めましたが、数日前から電源が勝手にOFF⇒ONを繰り返し、初期不良か?
とコンセントを1時間ほど抜いて再度電源を入れましたが同じ症状を繰り返します。
日立のサイトを確認したところ、
「Wooo 07シリーズ、700CSシリーズのソフトウェア改善に関するお知らせ」
・改善項目:電源起動制御を安定化しました。 とあるではないですか!
本日(10/9)、アップデート実行を確認したところ完了していることを確認しました。
これで、電源関係の不具合が改善されているこを願うばかりです。
アップデートの詳細は下記サイトまで。
http://av.hitachi.co.jp/link/tv/07/tv_1110_xp07_700cs.html
書込番号:13604497
0点

ゴムゴム007さん。
不具合が最新のアップデートで改善されてるといいですね。
家のは快調そのもので、交換してから不具合は出てないです。
唯一あったのは、9月初めに1番組だけ録画を失敗していたことくらいです。
その時期に"番組表の更新不具合"の頻発があったそうなのでそれの影響かなと思っています。
地デジしか観ないので、BS/CSは番組表取得を外していたのが幸いしたと思っています。
普段観ないch(放送大学、地元局)も受信拒否しています。
こうすると番組表が観る局だけになってスッキリします。
余計な機能、使わない機能は切っておくのは基本ですね。
また不具合が出たら、システムリセット(インジケータランプが消えるまで電源ボタン長押し)を試してみてください。
それでもダメならメーカーに点検依頼かけましょう。
書込番号:13605102
0点

コロチュウ☆さんのアドバイスを元に、
システムリセット(インジケータランプが消えるまで電源ボタン長押し)やHDDの初期化を実行、
ソフトのバージョンは最新であるのに
電源が突然落ちる→入る、録画がまともに出来ない(短時間のみor失敗)状況は何度も発生し全く改善されません。
サービス窓口に相談したところ、「初期不良のため販売店に交換を依頼してください。」
との案内でした。
残念ながら初期不良品に当たってしまいました・・・(泣)
書込番号:13618060
0点

販売店の在庫切れで返金扱いになってしまったようで残念な結果になってしまいましたね。
「初期不良のため販売店に交換を依頼してください。」
→交換じゃなく修理で対応できなかったのでしょうか。
私の場合、購入した家電量販店を通さずにメーカーサポートとのやり取りのみで交換してもらいました。
最初の1年はメーカー保証なので、購入店ではなくメーカーサポートに連絡しました。
機種が変わってしまうので、量販店の5年保証が継続されるか確認したら、お店にメーカーから通知がいくので大丈夫ですと言われました。
ネット通販と家電量販店での購入でサポートに違いがあるのかもしれませんね。
そういった違いがあるような書き込みも散見されますし。
タイムセールの格安販売とはいえ、メーカー再生品としてかき集めた物を新品として販売したのではないかと勘繰ってしまいそうです。
次は、アタリを購入してください(^^)
書込番号:13664857
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-XP07 [46インチ]
初めての薄型大画面テレビが昨日来ましたが、G音に参ってます。
慣らしのため大人し目画質のスタンダード・シアタープロを選択してますが酷いです。
派手目画質だと軽減されますが、それでも鳴ります。
ちょうどテレビでやっていたダイ・ハードは様々なG音にイライラさせられ見ていられませんでした。
ある程度時間がたてば軽減されていくものですか?
視聴距離2.5メートル、ボリューム13、パネル背面から後ろの壁まで50pです。
これはメーカーに相談するべきでしょうか?
もうひとつ。
番組表をスクロールするとグレーゾーンに内容が表示されるまで3秒ほどかかるんですが
これもこういうもので、スラーっと滑らかに流れて表示されないんでしょうか?
1点

大きさ程度はご自身でしかわかりませんので、気になる大きさなら・・・ご家族やほかの人も確認できる大きさならサポートに相談した方が良いです。
ご自身以外の人が全く気にならなくても一応相談してみたほうが良いですが、その場合は改善は厳しいかもしれません。
人間って一度気になるとその音ばかり拾っちゃうますからね・・・
>ある程度時間がたてば軽減されていくものですか?
その可能性もありますし逆もあり得ます。
>番組表をスクロールするとグレーゾーンに内容が表示されるまで3秒ほどかかるんですが
これもこういうもので、スラーっと滑らかに流れて表示されないんでしょうか?
まあ、そういうものだと思いますよ。
WOOOは比較的悪くないと思いますけど・・・
機種よって違いますが、展示のテレビと比較してみてはどうでしょうか?
書込番号:13607138
2点

クリスタルサイバーさん、お返事ありがとうございます。
そうですね、一人で悩んでいても始まらないので早速サポートに連絡することにします。
あとは神経質なクレーマー扱いされないことを祈るだけですw
書込番号:13615198
0点

G音、基盤交換と消音ボード取り付けにより、ほぼ聞こえなくなりましたw
いや〜ホント良かったです。ほっとしてます。
書込番号:13662737
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)