Wooo P42-XP07 [42インチ] のクチコミ掲示板

2011年 5月中旬 発売

Wooo P42-XP07 [42インチ]

地上デジタルチューナを3基搭載する42V型プラズマテレビ(320GB HDD内蔵)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 録画機能:HDD(320GB)/iVポケット HDMI:4端子 Wooo P42-XP07 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo P42-XP07 [42インチ]の価格比較
  • Wooo P42-XP07 [42インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P42-XP07 [42インチ]の純正オプション
  • Wooo P42-XP07 [42インチ]のレビュー
  • Wooo P42-XP07 [42インチ]のクチコミ
  • Wooo P42-XP07 [42インチ]の画像・動画
  • Wooo P42-XP07 [42インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P42-XP07 [42インチ]のオークション

Wooo P42-XP07 [42インチ]日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月中旬

  • Wooo P42-XP07 [42インチ]の価格比較
  • Wooo P42-XP07 [42インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P42-XP07 [42インチ]の純正オプション
  • Wooo P42-XP07 [42インチ]のレビュー
  • Wooo P42-XP07 [42インチ]のクチコミ
  • Wooo P42-XP07 [42インチ]の画像・動画
  • Wooo P42-XP07 [42インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P42-XP07 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP07 [42インチ]

Wooo P42-XP07 [42インチ] のクチコミ掲示板

(199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo P42-XP07 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P42-XP07 [42インチ]を新規書き込みWooo P42-XP07 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DLNA接続について

2011/12/15 00:04(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP07 [42インチ]

クチコミ投稿数:2件

内蔵HDDがいっぱいになったので、ブルーレイレコーダーを購入しブルーレイへのコピー・ムーブをして内蔵HDDを身軽にしたいと考えています。

取扱い説明書を見ると、ハブを利用して接続できると掲載されていましたが、LANのクロスケーブルを使用してW000とブルーレイレコーダーを直接接続することはできないのでしょうか?

DLNA接続には、やはりハブやルーターなどが必要なのでしょうか?

購入予定のブルーレイレコーダーは、パナソニックDIGA DMR-BWT510を考えています。

書込番号:13893912

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/18 15:15(1年以上前)

Wooo P42-XP05とDIGA DMR-BWT510ですが、直接接続で転送出来ました。
ケーブルは、クロスである必要なく私はダイソーの105円ケーブル(1M・ストレート・カテゴリー5E対応品)を使用しました。
ただし、予約録画が実行されなくなるので深夜や予約録画画が全く無い日にまとめて転送するといいと思います。
転送操作後任意のチャンネルの視聴及びP42-XP05の電源OFFは可能なようです。

書込番号:13909515

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/12/19 00:56(1年以上前)

ねぎまちさん、貴重な情報ありがとうございます。

さっそくDIGAを購入して、転送したいと思います。

おかげで、余計な出費を抑えることが出来ました。
本当にありがとうございました。

書込番号:13912472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エージングについて

2011/12/17 18:22(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP07 [42インチ]

クチコミ投稿数:2件

念願のプラズマ購入しました。
そこで皆様に質問です。
エージングについてはプラズマ購入者の一番最初の壁かと思いますが実際の設定はどのようにされてますか?
いろいろ設定することがあるみたいで皆様の知恵をお借りしたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:13905208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:47件

2011/12/17 19:14(1年以上前)

私も購入当初、気休めのエージング(明るさ最小、明るさセンサーオフ、リビングシアターかスタンダード)で1000時間程度視聴しました。

メーカーからは、エージングとは言わずに焼きつき防止対策として以下の回答をもらいました。

(抜粋)
【スクリーンセーバー】の『背景色』設定は、通常は『オート1』もしくは『オート2』に設定していただきますようお願い申し上げます。

焼き付きは、ご購入当初ほど起こりやすいので、特にご注意ください。
固定画像を含まない動画映像で約5ヶ月(約700時間)ご使用頂くと、起こりにくくなります。

焼きつきの起こりやすさは、次のような要件の影響を受けます。
 
(1)静止映像(黒帯など)とその他の部分の明るさの差が大きいほど焼きつきやすい。

(2)焼き付きを起こしやすい映像を見ている時間の割合が、その他の動画を見ている時間の割合に比べて大きいほど、焼きつきが起きやすい。

(3)新品の方が焼き付きを起こしやすい。

これは極端な例ですが、たとえば、新品のプラズマテレビに、「黒地に真っ白の文字」のような映像を表示すると、30分程度でも焼き付きを起こす可能性がございます。
しかしながら、固定画面でない動画映像を長期間(約700時間)使用した後のプラズマテレビではそうそう短期間で焼きつきを起こすことはありません。

要は、これらの焼き付きに注意しながら普通に視聴すれば良いと思います。

書込番号:13905416

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/12/17 20:21(1年以上前)

やはり長時間の固定表示を避けたほうが良いですね。

使い方が、例えば午前中はずっと点けっぱで、毎日同じ局をご覧になったりするのであれば、画面表示はスムーズ等を利用して時刻表示が同じ場所にならないようにするとか、同じゲームを長時間するのは控えるとか・・・は有効だと思います。。

設定としては楽しめる範囲でできるだけ明るさを抑える。
無操作電源オフ機能やスクリーンセイバーを利用する。
画面はフルHD設定は避けてスタンダードなど画面移動機能が可能なモードを利用する。
可能ならオフタイマーも併用する。
レコ等にもスクリーンセイバーやメニューを点けっぱなしにならない機能があれば併用する。

とか、できる範囲で行った方が安全ですね。。

まあ、普通のテレビ視聴であれば設定以外にそれほど気にすることは無いと思いますので、普通に楽しんでも問題はないかと思いますよ。。

書込番号:13905722

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2011/12/17 21:12(1年以上前)

早速の丁寧なご回答ありがとうございます。
かなりエージングについてのスレを読んでたので神経質になっていました。
普段より少し気にかけながらプラズマLIFEを楽しみます。
詳細なご回答ありがとうございました。

書込番号:13905953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

録画について

2011/12/04 11:04(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP07 [42インチ]

スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

録画されると画面に間も無く録画されますとか表示されますが表示されないように出来ますか?

書込番号:13847958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:47件

2011/12/04 12:52(1年以上前)

非表示にする機能はないですね。

HDDアクセス画面や番組表表示時などは、視聴画面に戻ってしまうので、これはアップデートで改良してほしいですね。

書込番号:13848335

ナイスクチコミ!0


スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

2011/12/04 18:27(1年以上前)

ブラウン管からの買い換えでしたので、HDDで録画する時に間も無く録画しますって違う入力画面なのに表示されてしまうので非情に邪魔に感じてしまいました。表示されないように改善してもらいたいです。ゲームしている時に表示されてウザイって思ってしまいました

書込番号:13849443

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/12/05 10:53(1年以上前)

同感ですね・・
字幕映画を見てるとかなり邪魔ですからね。。

書込番号:13852253

ナイスクチコミ!0


スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

2011/12/05 19:39(1年以上前)

集中して何かを見ていて邪魔な文字が入るとイラッとしますからね。ブラウン管の時みたいに、違う入力に影響与えないで欲しいです

書込番号:13853852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

チャプターのみの削除

2011/11/06 16:31(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP07 [42インチ]

クチコミ投稿数:23件

チャプターのみの削除ってできるのですか?

チャプターを打つのがどうにかできるようになったのですが、削除方法がわかりません。
(長い番組で、チャプター打って、途中まで見たものを消したいです)

DVDを東芝のものを持っており、それではできたのですが。

よろしくお願いします。

書込番号:13730247

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:109件

2011/11/06 16:50(1年以上前)

取扱説明書のP122「チャプターを設定する」にチャプターポイントを削除する方法が
記載されています。

チャプターポイント選択後「赤」ボタンです。

書込番号:13730346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:26件

2011/11/06 22:00(1年以上前)

ご質問の意図は、チャプターマークの削除ではなく、チャプター単位の部分削除なのでは???

書込番号:13731963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:47件

2011/11/06 23:24(1年以上前)

打ったチャプター自体の削除なら、チャプター設定画面で赤ボタンで消します。

消したい部分をチャプターで区切って削除するには2通りあります。

1)メニュー→各種編集→分割 で分割後、消したい方を削除する。

2)メニュー→ダビング→削除編集ダビング で消したい部分を指定して削除する。

詳しくは取り説の該当ページを参照してください。

書込番号:13732595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2011/11/08 06:46(1年以上前)

みなさんありがとうございます。(文章がつたなくすいませんでした)

分割、そして削除で見終わった箇所の削除できました!

しかし、時間がかかりますね。

編集に入って、また早送りで分割場所を探さないといけない・・・

早送りが60倍まで、かなり遅いです。

東芝では番組長の1/20とばしができたのですが、そのような早いサーチはないのでしょうか。

質問ばかりですいません。


書込番号:13737602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:47件

2011/11/08 10:40(1年以上前)

編集画面でメニュー→タイムナビを使ってみてください。

書込番号:13738151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/11/09 05:51(1年以上前)

コロチュウ☆さん  ありがとうございます。

またうまく伝わらなかったみたいです。文章が下手ですいません・・・


録った番組を途中まで見たとき、そこまで消したい時みなさんどうしますか?(子どものディズニーいっぱい録りすぎて残量少ないのです。大好きなスポーツはきれいな画質で録りたいので残量がTSで3時間はほしいのです。)

持っている東芝DVDですと、見おわったっところでチャプター打って、そこまでのチャプター消すと、超簡単、短時間でできたのですが、この機械はなかなかてごわいですね。

消すとき編集はいって、またサーチして場所探す。

その時のサーチは、タイムナビ使えないので60倍でやっているのですが、いい方法はないですかね。

カセット増量すればいいのだけど・・・ 
もしくはブルーレイ買えばいいのですが・・・

書込番号:13741813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:47件

2011/11/09 19:19(1年以上前)

録画視聴画面から直接チャプター打ったり、削除したりはできないです。

視聴中止して編集画面に入らないと削除などは出来ないです。

タイムナビは、視聴・編集画面どちらでも使えたと思いますが。

編集をバンバン使用する使い方だと、レコーダーに比べてWoooの編集機能は物足りないと思います。

見て消しとカセットへのダビングメインの私には、必要十分ですね。

書込番号:13743908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/11/16 17:38(1年以上前)

何度もすいません

いろいろ見たのですが、編集中にタイムナビを使う方法がわかりません。

よろしくお願いします。

書込番号:13773499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:47件

2011/11/16 22:15(1年以上前)

オーバーラップさん

失礼しました。私の勘違いでした。

タイムナビが使えるのは録画視聴中だけで、編集画面ではメニュー自体が出てきませんね。

最大60倍の早送り・巻き戻しで対応するか、予めマニュアルでチャプターを打ってタイムナビの代用をするしかないようです。

書込番号:13774695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

おすすめ映像設定

2011/11/10 19:17(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP07 [42インチ]

クチコミ投稿数:16件

みなさんの映像設定を教えていただけませんか?

自分はスーパーみたいな感じより落ち着いた感じのほうが好みです。

よろしくお願いします。

書込番号:13748197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマか液晶か

2011/10/04 13:32(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP07 [42インチ]

クチコミ投稿数:2件

駄文な質問をお許しください。

自分は現在一人暮らしで、パソコンでテレビを視聴しております。
以前から欲しかった薄型テレビを買おうと一念発起し、価格・性能でこの機種に目星を付けました。

昔から「せっかく買うなら画面の大きいプラズマ!」って考えで、ゲームや動きの多い映像を見るなら最適だと思っており、今の底値に見えるこれにしようと思っていました。


しかし
@自分の住んでいる部屋の日当たりがいいこと
Aゲームなどは残像出来る関係上、プラズマはあまり相性が良くない(と、聞いた)
B電気代が高い

という点を考慮すると、プラズマは諦めて液晶のL42-XP07にするべきかと悩んでいます。
だけど、液晶の方は倍速表示なので動きに納得できるか不安で…


な〜んて考えていると今の底値のタイミングを逃してしまいそうです。
もちろん、最終決定は自分自身ですべきなのですが、もしよければ皆さんのご意見を頂戴
できたらと思います。
電気代の事や、ゲームでの使用感(遅延)などの経験談なども頂けるとありがたいです。

どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:13581956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:27件

2011/10/04 13:57(1年以上前)

こんにちは!

ざっくりですが
@遮光カーテン等で対応では駄目ですか?

A確かに長時間ゲームをされるヘビーゲーマーなら液晶をお勧めします。
一日二時間程度ならあまり気にする必要はありません。

Bこちらも、液晶と比べればって話で、ドライヤーバリバリ使う娘さんがいたり、電子レンジ、エアコンのヘビーユーザーのほうが余程電気代は高いと思いますよ。

以上、ご参考になれば幸いです。m(__)m

書込番号:13582012

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2011/10/04 13:59(1年以上前)

1.
日当たりがあまり良すぎるとプラズマは厳しいです。
でもレースのカーテンなど使えば解決はします。


2.
動きや残像ではプラズマが良いです。
ただプラズマは長時間固定表示すると、焼き付きの危険度が高くなります。
なので一長一短と言ったところでしょうか。

ただし、焼き付き防止機能はありますので、それと使い方を気にすれば危険度は軽減します。


3.
液晶の方が省エネです。
ただしプラズマもたかがテレビの電力ですので、家計を圧迫するようなものではないですね。



個人的にはプラズマが好きなのでオススメしたいとこですが、
液晶には液晶のメリットもありますので悩みどころではありますね。

直感的にお好きな画の方で宜しいかとおもいます。


因みに私はプラズマでゲームをしますが、寝落ちも頻繁に起きつつも、
いまだ焼き付きはないですね。

ただ長時間固定表示が多いゲームだと多少気にはなります。
熱中したら忘れますが(笑

書込番号:13582015

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2011/10/04 14:23(1年以上前)

遅延のことを書き忘れましたので補足です。

いままでプラズマWoooを4機種所有しましたが、どの機種もHDMI接続なら遅延を感じることはなかったです。
みんなのゴルフもOK

Woooにはゲームモードがありますので勿論それと併用です。

ただしゲームモードでも赤・白・黄のケーブルでは間違いなく発生します。


XP07は所有してないので分かりませんが、今までのWoooと変わらないと思います。
一応参考までに。

書込番号:13582066

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/04 15:14(1年以上前)

皆さんもおっしゃってますが・・・

>@自分の住んでいる部屋の日当たりがいいこと

日当たりが良い場合は液晶でもそれほど変わらないと思いますよ。。
明るさとパネルの映り込みでも変わってきますからね。
液晶でも大画面でグレアパネルだとカーテンないと厳しいと思われます。

>Aゲームなどは残像出来る関係上、プラズマはあまり相性が良くない(と、聞いた)

動きのある映像に対しての残像(ブレ)でいえば液晶の方が多いです。

プラズマの場合は固定映像の長時間表示の焼き付きになりますが、適度な時間ごとに確認したり、あまり長時間(夜通しとか)されない・・・ゲームメインにはならず、ゲーム時間以上の普通の番組視聴もされるなら、それほど気にされることはないかもしれませんね。。

要するにスコア表示などの固定映像があるゲームをするときは、それなりに気を遣うことになるので、それが嫌なら液晶にした方が無難です。
(ブラウン管だって同じ使い方をすれば焼き付いてるはずですけどね)

>B電気代が高い

一人暮らしでなにかと気になるのは消費電力ですね。。
どういう環境か分かりませんが実家と違って自腹ですし・・・

ただ、液晶との比較で言うと 多くても 月に〜1000円程度の差だと思いますよ。
実際もし1000円差になるまでの時間を使用してると高いな〜と思われるかもですが、消費電力から考えてもその他の家電品の使用方法によって変化する程度の金額です。

まあ、液晶で更に他でも家電エコ使用を心がけてるような方なら、気になる数字ではありますけどね・・・
何歳か分かりませんが缶ビール2〜3本、タバコなら2〜3箱、週刊誌でも2〜3冊程度の出費でプラズマの画質・・・と考えれば・・・??

何にせよ、プラズマの画質が気にってるのであれば、まったく気になるような問題(デメリット)ではないかと・・・

>だけど、液晶の方は倍速表示なので動きに納得できるか不安で…

今回はここが焦点ですね。。
じっくり展示などで確かめたほうが良いですよ。

個人的にはその辺が気になるなら間違いなくプラズマをお勧めしますけどね。。

書込番号:13582171

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2011/10/05 20:01(1年以上前)

自分はプラズマXP05 50インチを使用して10ヶ月たち、エージングも終了しています

最近買ったPS3のダークソウルを夢中で平日は4,5時間、休みは1日中と無茶な時間してましたら、左上にパラメーターが軽く焼き付きました(>_<)

そこから、ゲーム封印してテレビ番組ばかり観てましたら、ほとんどわからないぐらい回復しましたが、その経験からゲームメインなら液晶の方がいいと思いますよ

自分は映画好きなのでプラズマを選び大変満足しています…
が、焼き付きを気にして時間制限しながらゲームするのはストレスです
面白いゲームは途中で止めれん(ToT)

なのでゲーム用にレグザZ2 37型を今日昼注文してしまいました(^.^;

書込番号:13587076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/06 22:53(1年以上前)

横から少し失礼します。

XP-07って液晶、プラズマ両方ありますけど、純粋に画質のみで見た場合
どっちのほうが画質がいいのでしょうか?
個人の好みと言われればどうしようもないのですが・・・。

書込番号:13591999

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/10/06 23:01(1年以上前)

液晶、プラズマ…完全に好みですね。気に入った方を購入すれば後悔はないでしょう。

液晶、プラズマの違い等は過去スレにたくさんありますよ。

書込番号:13592048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/10/22 09:46(1年以上前)

お返事が遅くなり申し訳ございません。

皆様のお陰で、ついにプラズマを購入しました!

心配していた日当たりについては、アドバイス通りカーテン対応で問題なく過ごせています。
その他、残像及び焼き付きついては、先にこちらを購入した為、金銭的にゲームまでは手が回らず動きに対してはまだ確認できておりません(汗
ですが、スポーツなどを見るとやはり動きに強いように感じます。

電気代も、来月の徴収分からとなりますのでまだわかりませんが、家でテレビを見る時間は
そんなに長くないので、心配ないかと考えるようにしてます。


結果的には、自分自身プラズマが欲しくて誰かに背中を押して欲しかったんだと思います(笑
皆様のアドバイスのお陰で踏ん切りが付き、購入した現在は大満足です。
超大画面(自分の部屋では)のプラズマでこれからゲーム、映画などをガンガン楽しみたいと思います。

全てをベストアンサーにしたかったのですが、出来なくてすみません。
皆様、本当にありがとうございました!!




書込番号:13660911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:27件

2011/10/22 10:16(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。(^o^)/

背中を押せて良かったです。(笑)

我が家は、パイのプラズマ50インチとパナのプラズマ42インチの二台のプラズマテレビがありますが、42インチの大きさに慣れて大きさに不満が出るかもしれませんね。
その時は格安にて引き取りますよ。(爆嘘)

あと、焼き付きやG音については若干個体差があるように見受けられます。
過度の心配はストレスになりますが、あまり過信せず朝の時報や、ゲームのスコア表示等は注意しましょう。
G音も、かなり酷い様なら購入店に直ぐに連絡すれば交換してくれるケースも多いようですよ。


最近のテレビは、ユーザー側の最も安くに答えるべくのコストダウンにより、スピーカの陳腐化が見受けられます。

音に不満がでたら、シアターセットやAVアンプなども検討されてください。

当スレにカキコされている方々は殆んどシアター構築されています。

書込番号:13661038

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wooo P42-XP07 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P42-XP07 [42インチ]を新規書き込みWooo P42-XP07 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo P42-XP07 [42インチ]
日立

Wooo P42-XP07 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月中旬

Wooo P42-XP07 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <139

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)