Wooo P42-XP07 [42インチ] のクチコミ掲示板

2011年 5月中旬 発売

Wooo P42-XP07 [42インチ]

地上デジタルチューナを3基搭載する42V型プラズマテレビ(320GB HDD内蔵)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 録画機能:HDD(320GB)/iVポケット HDMI:4端子 Wooo P42-XP07 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo P42-XP07 [42インチ]の価格比較
  • Wooo P42-XP07 [42インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P42-XP07 [42インチ]の純正オプション
  • Wooo P42-XP07 [42インチ]のレビュー
  • Wooo P42-XP07 [42インチ]のクチコミ
  • Wooo P42-XP07 [42インチ]の画像・動画
  • Wooo P42-XP07 [42インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P42-XP07 [42インチ]のオークション

Wooo P42-XP07 [42インチ]日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月中旬

  • Wooo P42-XP07 [42インチ]の価格比較
  • Wooo P42-XP07 [42インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P42-XP07 [42インチ]の純正オプション
  • Wooo P42-XP07 [42インチ]のレビュー
  • Wooo P42-XP07 [42インチ]のクチコミ
  • Wooo P42-XP07 [42インチ]の画像・動画
  • Wooo P42-XP07 [42インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P42-XP07 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP07 [42インチ]

Wooo P42-XP07 [42インチ] のクチコミ掲示板

(106件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo P42-XP07 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P42-XP07 [42インチ]を新規書き込みWooo P42-XP07 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
20

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DLNA接続について

2011/12/15 00:04(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP07 [42インチ]

クチコミ投稿数:2件

内蔵HDDがいっぱいになったので、ブルーレイレコーダーを購入しブルーレイへのコピー・ムーブをして内蔵HDDを身軽にしたいと考えています。

取扱い説明書を見ると、ハブを利用して接続できると掲載されていましたが、LANのクロスケーブルを使用してW000とブルーレイレコーダーを直接接続することはできないのでしょうか?

DLNA接続には、やはりハブやルーターなどが必要なのでしょうか?

購入予定のブルーレイレコーダーは、パナソニックDIGA DMR-BWT510を考えています。

書込番号:13893912

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/18 15:15(1年以上前)

Wooo P42-XP05とDIGA DMR-BWT510ですが、直接接続で転送出来ました。
ケーブルは、クロスである必要なく私はダイソーの105円ケーブル(1M・ストレート・カテゴリー5E対応品)を使用しました。
ただし、予約録画が実行されなくなるので深夜や予約録画画が全く無い日にまとめて転送するといいと思います。
転送操作後任意のチャンネルの視聴及びP42-XP05の電源OFFは可能なようです。

書込番号:13909515

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/12/19 00:56(1年以上前)

ねぎまちさん、貴重な情報ありがとうございます。

さっそくDIGAを購入して、転送したいと思います。

おかげで、余計な出費を抑えることが出来ました。
本当にありがとうございました。

書込番号:13912472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 G音

2011/10/18 19:24(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP07 [42インチ]

クチコミ投稿数:16件

2メートル程の距離でもG音が聞こえます。


故障ではないですかね?

みなさんどう思いますか。

書込番号:13644896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/10/18 19:54(1年以上前)

どうしても気になるのならば、早急にサポートに問い合わせるべきです。

ここでどう思うのかを問うた所でG音はきえません。

書込番号:13645036

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマか液晶か

2011/10/04 13:32(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP07 [42インチ]

クチコミ投稿数:2件

駄文な質問をお許しください。

自分は現在一人暮らしで、パソコンでテレビを視聴しております。
以前から欲しかった薄型テレビを買おうと一念発起し、価格・性能でこの機種に目星を付けました。

昔から「せっかく買うなら画面の大きいプラズマ!」って考えで、ゲームや動きの多い映像を見るなら最適だと思っており、今の底値に見えるこれにしようと思っていました。


しかし
@自分の住んでいる部屋の日当たりがいいこと
Aゲームなどは残像出来る関係上、プラズマはあまり相性が良くない(と、聞いた)
B電気代が高い

という点を考慮すると、プラズマは諦めて液晶のL42-XP07にするべきかと悩んでいます。
だけど、液晶の方は倍速表示なので動きに納得できるか不安で…


な〜んて考えていると今の底値のタイミングを逃してしまいそうです。
もちろん、最終決定は自分自身ですべきなのですが、もしよければ皆さんのご意見を頂戴
できたらと思います。
電気代の事や、ゲームでの使用感(遅延)などの経験談なども頂けるとありがたいです。

どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:13581956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:27件

2011/10/04 13:57(1年以上前)

こんにちは!

ざっくりですが
@遮光カーテン等で対応では駄目ですか?

A確かに長時間ゲームをされるヘビーゲーマーなら液晶をお勧めします。
一日二時間程度ならあまり気にする必要はありません。

Bこちらも、液晶と比べればって話で、ドライヤーバリバリ使う娘さんがいたり、電子レンジ、エアコンのヘビーユーザーのほうが余程電気代は高いと思いますよ。

以上、ご参考になれば幸いです。m(__)m

書込番号:13582012

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2011/10/04 13:59(1年以上前)

1.
日当たりがあまり良すぎるとプラズマは厳しいです。
でもレースのカーテンなど使えば解決はします。


2.
動きや残像ではプラズマが良いです。
ただプラズマは長時間固定表示すると、焼き付きの危険度が高くなります。
なので一長一短と言ったところでしょうか。

ただし、焼き付き防止機能はありますので、それと使い方を気にすれば危険度は軽減します。


3.
液晶の方が省エネです。
ただしプラズマもたかがテレビの電力ですので、家計を圧迫するようなものではないですね。



個人的にはプラズマが好きなのでオススメしたいとこですが、
液晶には液晶のメリットもありますので悩みどころではありますね。

直感的にお好きな画の方で宜しいかとおもいます。


因みに私はプラズマでゲームをしますが、寝落ちも頻繁に起きつつも、
いまだ焼き付きはないですね。

ただ長時間固定表示が多いゲームだと多少気にはなります。
熱中したら忘れますが(笑

書込番号:13582015

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2011/10/04 14:23(1年以上前)

遅延のことを書き忘れましたので補足です。

いままでプラズマWoooを4機種所有しましたが、どの機種もHDMI接続なら遅延を感じることはなかったです。
みんなのゴルフもOK

Woooにはゲームモードがありますので勿論それと併用です。

ただしゲームモードでも赤・白・黄のケーブルでは間違いなく発生します。


XP07は所有してないので分かりませんが、今までのWoooと変わらないと思います。
一応参考までに。

書込番号:13582066

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/04 15:14(1年以上前)

皆さんもおっしゃってますが・・・

>@自分の住んでいる部屋の日当たりがいいこと

日当たりが良い場合は液晶でもそれほど変わらないと思いますよ。。
明るさとパネルの映り込みでも変わってきますからね。
液晶でも大画面でグレアパネルだとカーテンないと厳しいと思われます。

>Aゲームなどは残像出来る関係上、プラズマはあまり相性が良くない(と、聞いた)

動きのある映像に対しての残像(ブレ)でいえば液晶の方が多いです。

プラズマの場合は固定映像の長時間表示の焼き付きになりますが、適度な時間ごとに確認したり、あまり長時間(夜通しとか)されない・・・ゲームメインにはならず、ゲーム時間以上の普通の番組視聴もされるなら、それほど気にされることはないかもしれませんね。。

要するにスコア表示などの固定映像があるゲームをするときは、それなりに気を遣うことになるので、それが嫌なら液晶にした方が無難です。
(ブラウン管だって同じ使い方をすれば焼き付いてるはずですけどね)

>B電気代が高い

一人暮らしでなにかと気になるのは消費電力ですね。。
どういう環境か分かりませんが実家と違って自腹ですし・・・

ただ、液晶との比較で言うと 多くても 月に〜1000円程度の差だと思いますよ。
実際もし1000円差になるまでの時間を使用してると高いな〜と思われるかもですが、消費電力から考えてもその他の家電品の使用方法によって変化する程度の金額です。

まあ、液晶で更に他でも家電エコ使用を心がけてるような方なら、気になる数字ではありますけどね・・・
何歳か分かりませんが缶ビール2〜3本、タバコなら2〜3箱、週刊誌でも2〜3冊程度の出費でプラズマの画質・・・と考えれば・・・??

何にせよ、プラズマの画質が気にってるのであれば、まったく気になるような問題(デメリット)ではないかと・・・

>だけど、液晶の方は倍速表示なので動きに納得できるか不安で…

今回はここが焦点ですね。。
じっくり展示などで確かめたほうが良いですよ。

個人的にはその辺が気になるなら間違いなくプラズマをお勧めしますけどね。。

書込番号:13582171

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2011/10/05 20:01(1年以上前)

自分はプラズマXP05 50インチを使用して10ヶ月たち、エージングも終了しています

最近買ったPS3のダークソウルを夢中で平日は4,5時間、休みは1日中と無茶な時間してましたら、左上にパラメーターが軽く焼き付きました(>_<)

そこから、ゲーム封印してテレビ番組ばかり観てましたら、ほとんどわからないぐらい回復しましたが、その経験からゲームメインなら液晶の方がいいと思いますよ

自分は映画好きなのでプラズマを選び大変満足しています…
が、焼き付きを気にして時間制限しながらゲームするのはストレスです
面白いゲームは途中で止めれん(ToT)

なのでゲーム用にレグザZ2 37型を今日昼注文してしまいました(^.^;

書込番号:13587076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/06 22:53(1年以上前)

横から少し失礼します。

XP-07って液晶、プラズマ両方ありますけど、純粋に画質のみで見た場合
どっちのほうが画質がいいのでしょうか?
個人の好みと言われればどうしようもないのですが・・・。

書込番号:13591999

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/10/06 23:01(1年以上前)

液晶、プラズマ…完全に好みですね。気に入った方を購入すれば後悔はないでしょう。

液晶、プラズマの違い等は過去スレにたくさんありますよ。

書込番号:13592048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/10/22 09:46(1年以上前)

お返事が遅くなり申し訳ございません。

皆様のお陰で、ついにプラズマを購入しました!

心配していた日当たりについては、アドバイス通りカーテン対応で問題なく過ごせています。
その他、残像及び焼き付きついては、先にこちらを購入した為、金銭的にゲームまでは手が回らず動きに対してはまだ確認できておりません(汗
ですが、スポーツなどを見るとやはり動きに強いように感じます。

電気代も、来月の徴収分からとなりますのでまだわかりませんが、家でテレビを見る時間は
そんなに長くないので、心配ないかと考えるようにしてます。


結果的には、自分自身プラズマが欲しくて誰かに背中を押して欲しかったんだと思います(笑
皆様のアドバイスのお陰で踏ん切りが付き、購入した現在は大満足です。
超大画面(自分の部屋では)のプラズマでこれからゲーム、映画などをガンガン楽しみたいと思います。

全てをベストアンサーにしたかったのですが、出来なくてすみません。
皆様、本当にありがとうございました!!




書込番号:13660911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:27件

2011/10/22 10:16(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。(^o^)/

背中を押せて良かったです。(笑)

我が家は、パイのプラズマ50インチとパナのプラズマ42インチの二台のプラズマテレビがありますが、42インチの大きさに慣れて大きさに不満が出るかもしれませんね。
その時は格安にて引き取りますよ。(爆嘘)

あと、焼き付きやG音については若干個体差があるように見受けられます。
過度の心配はストレスになりますが、あまり過信せず朝の時報や、ゲームのスコア表示等は注意しましょう。
G音も、かなり酷い様なら購入店に直ぐに連絡すれば交換してくれるケースも多いようですよ。


最近のテレビは、ユーザー側の最も安くに答えるべくのコストダウンにより、スピーカの陳腐化が見受けられます。

音に不満がでたら、シアターセットやAVアンプなども検討されてください。

当スレにカキコされている方々は殆んどシアター構築されています。

書込番号:13661038

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP07 [42インチ]

クチコミ投稿数:23件

家族(娘)がこのプラズマを購入、本日、配送されスタンド組付け据付。
最初の電源投入で出るはずの「かんたんセットアップ」が出ない。
(自分も先にP42-XP07を購入しているが、その時は問題なく「かんたんセットアップ」が出た)
電源を一旦切電し再度入れるも同じ、入力切替が接続機器になっているか?(接続してないが)確かめようにも画面すら映らず。
画面が映らないので各種設定→初期設定→受信設定→かんたんセットアップも確認できない。
エコーセンターにTelすると「詳しい者から連絡させます」と返答。
追ってTelもらいその方の指示の通りにするも映らず。
結果、「修理保証となります。修理センターへ連絡してください」との指示。
なぜ、そこから修理センターへTelをまわしていただけないのか?対応に疑問。
仕方が無いので再度Telし修理依頼し、修理に来てもらうことになりましたが、
一秒も映らない初期不良で交換ではなく修理が一般的なのでしょうか?
ネットの店舗からの購入だからでしょうか?
このような初期不良の経験がありません、皆様のご意見をお聞かせ頂ければと思い書き込みました。

書込番号:13571622

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/10/01 23:48(1年以上前)

メーカーのサポートですと「修理」対応が「基本」ですね。

量販店で購入していれば、初期不良の際には量販店で交換対応していたでしょうが。

書込番号:13571921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:191件

2011/10/02 01:19(1年以上前)

心配性な僕さん

>ネットの店舗からの購入だからでしょうか?

ネット店舗の方が安く買えるが、こんな事があると大変・・・最大の弱点ですね。
ネット店舗に相談してみたらいかがでしょうか?。

書込番号:13572209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/10/02 01:40(1年以上前)

ずるずるむけポン 様
130theater 2 様
返信をありがとうございます。

購入店の【初期不良品について】に
「・お届けいたしました商品が万が一初期不良と判断された場合、新品交換させていただきます。
・初期不良と判断されましたら、当店宛てに送料着払いで送って頂きます。当店で初期不良確認ができ次第、新品交換品を送らさせていただきます。」と記載されていますので確認して見たいと思います。
しかし、購入店にはもう商品がない(販売されていない)ようなので、結果、修理しか選択肢が無くなってしまう。

せめて一ヶ月でもテレビとして機能して(映って)いたのであれば修理もやむを得ないと思いますが、最初から映らない=視聴できない状態の商品を出荷していて…修理のみというのはいかがなものか?
と思うのは私だけでしょうか?

販売先には何らの落ち度も無い訳ですから・・・
メーカーが交換することは無いのでしょうか?

書込番号:13572267

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4100件Goodアンサー獲得:634件

2011/10/02 13:04(1年以上前)

心配性な僕さん

>販売先には何らの落ち度も無い訳ですから・・・

仕組みとして販売店が窓口になっているだけで、店側が負担する訳では無く、
店側とメーカーとでやり取りするのだと思います。(仕入とか関係あるのかも?)

書込番号:13573590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/10/02 14:33(1年以上前)

ヤス緒 様
返信、ありがとうござまいす。

本日、家電エコーセンターへTel(娘の代わりに)し
・昨日、同じ部署に問合せ、対応後に「改めて修理予約の電話を掛けて下さい」
と指示されたことに関して、同じ部署であるにも拘らず修理受付をしてくれ
なかった事については「その者はこちらに居りますが、なぜ、そのように返
答したか分からない。
大変、申し訳ありません」と言って頂きました。
・「交換対応に関しては、確認(上記掛け直しにて3日18時に修理アポ済み)して
からの判断とさせて下さい」との返答を頂きました。
大変、紳士的な対応を下さり安心しました。

・購入先のお店(家電のタンタンショップ)からも返事を頂き
「メーカーが修理対応と判断しても交換いたします。手配しました」
と返答を頂きました。
しかし、現品を返送した後に交換品の発送では使用できない(テレビを視聴で
きない)・・・と伝えましたら「今回はとりあえずメーカーさんに修理してもらい、
視聴できる状態に修理してもらい視聴していただいていて、
交換商品が届いてからの返送でOK」とも返答いただきました。

タンタンショップさんの方でも「メーカーさんが交換判断してくれれば良い
のですが・・・」と言っておられ、
明日、修理担当者の判断結果をお伝えする事になりました。
設置及び再送付、返品等の事を考えるとメーカーさんが交換対応を行えば二
度手間を省く事が出来ると思うと伝えると、お店の方でも「そうなんです。
メーカーと話してみます」言っておられました。

以上、昨日からの経過報告です。

書込番号:13573892

ナイスクチコミ!0


kero17さん
クチコミ投稿数:34件

2011/10/02 15:51(1年以上前)

私は同じシリーズの50インチを買って昨日取り付けたましたが今日映像が出なくなってしまいました。多分同様な状態だと思います。品質に問題があるんじゃいんでしょうかね。明日修理がくることになってますが、一日で修理はショックです。
最初から映らないのもひどいですね。

書込番号:13574103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4100件Goodアンサー獲得:634件

2011/10/02 17:08(1年以上前)

通販店の場合は、メーカーと上手に連携が取れないなど(;^^)
その分の料金が販売価格に含まれていないと考えられた方が良いかと思います。(この辺りが通販購入のリスクかと)

書込番号:13574344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/10/02 22:26(1年以上前)

ヤス緒 様
度々の返信、ありがとうござまいす。

メーカーがどう判断するか?分かりませんが、結果についてはご報告したいと思います。

書込番号:13575833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/04 17:02(1年以上前)

騒いだもの勝ちです!
メーカーにでも販売店にでもしつこく初期不良を訴えれば行けると思いますよ?
もしだめな場合はメーカーの苦情処係か直接本社に訴える手もありです

兎に角折れないことですね

ぼくはこれで成功しました

書込番号:13582434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2011/10/05 02:39(1年以上前)

仮免ライダー苺〜 様
返信、ありがとございます。

経過報告です。

上でも記しましたが
販売店(タンタンショップ)さんからは10月2日に
「メーカーが修理対応と判断しても交換いたします。手配しました」と返事をもらってました。
メーカーさんは3日(月)夜に修理に来て(結果、修理はされず)
「初期不良ですね、交換します」と返事をもらいました。

どっちが交換対応するか?に関しては、販売店さんとメーカーさんの協議の結果、
娘の居住区のメーカー営業所が交換対応していただける事になり(その方が無駄が無いと思う)、
本日、夜に交換に来ていただける事になりました。

家電のタンタンショップ様、日立家電エコーセンター(○田様)、日立家電様  
本当に、ありがとうございました。
(しかし、メーカーである日立家電さんに一言、
今回、最初の電源投入時から一度も映らない初期不良でした。出荷の際の検品はどうされているのか?)
以上

交換終了後に最終報告させていただき「解決済」としたいと思います。

書込番号:13584684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/06 01:25(1年以上前)

初期不良扱いになってよかったですね?でいいのかな?
ほんとは一般的に普通に考えてそうなんですけどね

交換品は正常なものであるといいですね

書込番号:13588617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/10/06 22:55(1年以上前)

仮免ライダー苺〜 様
度々の返信、ありがとございます。

最終報告です。
昨日、無事に交換設置が終了しました。(帰宅が遅くご連絡が本日になりました)

私が現在使用中のP50-XR01は今まで基盤を3回交換
娘が購入する1W前に購入した、私が別室で使用しているP42-XP07は今の所、異常なし。

タンタンショップさんの延長保証を付保しておりますが
ワラント保証を使用することなく使い続けれれば良いなぁ〜と思っております。

これから(親娘ともども)Woooのすばらしい機能を活用して
Woooライフを楽しみます。

これまでご返信及びアドバイスして下さった皆様ありがとうございました。

書込番号:13592013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

量販店さんでは?

2011/09/20 09:27(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP07 [42インチ]

クチコミ投稿数:32件

大きなTVがいいなと、父が言うので近くの量販店さんに、VIERA TH-P42S3を見に行ったんですが…売り場の方が、こちらの方がパネルもランク上で、チューナーの数も多いので勧められて購入を考えているのですが。
都内の量販店さんではどれくらいの価格なんでしょうか?近所だと、在庫処分で、89800円の現金だと、ポイント11%と言う条件だったのですが、都内ではどれ位なんでしょうか?

書込番号:13523789

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/09/20 09:40(1年以上前)

申し訳ありませんが比べる対象が間違ってますよ。
パナの42S3は録画機能は搭載してるけど外付けHDDを別途購入しないと
録画できません。
日立の42XP07は内臓HDD+I.VDRS仕様での録画なのでパナでは
I.VDRSを搭載した製品は存在しないので同程度という事ならBDドライブ
搭載型のRB2かR3Bという表記のある42インチテレビが同ランクと考え
た方がいいですよ。
只、RB2かR3BならW録可能ですが日立XP07の様にW録中に更に別の
チャンネルを視聴する事はできないという欠点があった筈です。

書込番号:13523812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2011/09/20 10:00(1年以上前)

返信有難うございます。TVの購入の条件としては、録画機能が付いている事が条件で、外つけで、後から購入する事になると同等価格になるという事で、勧められたんです。老人なので見て消せれば充分かと思うのでこの機種が良いのかと思いましてが、色々と調べてからの方が良いですね。予算は7万〜8万なのであまり機種は選択できそうにないので。

書込番号:13523871

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/09/20 11:59(1年以上前)

プラズマテレビでの比較で録画機能を考えるなら、間違いなくXP07の方が良いです。

WOOOの外付け可能なIVカセットは、価格はちょっと高いですが別のIVカセット対応機でも再生は可能なのに対し、ビエラの外付けHDDは安いけど録画した本体以外で見ることは出来ないです。

それにXP07は初めからHDDも内蔵されてますので、とりあえずは別途買う必要も有えりませんしね。

録画倍率もチューナー数、同時録画可能数も高い(多い)し、S3との比較ならプラズマパネル自体もXP07の方が高性能ですよ。。

書込番号:13524175

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2011/09/20 17:24(1年以上前)

今日、用事があって,ついでに池袋に行ってきたのですが、ヤマダでは、展示品だけで、ビックカメラでは、11万以上の値札でしたね。交渉しても、この価格までは無理そうなので、ネットの店舗になりそうです。丁寧な説明有難うございました。

書込番号:13525108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

日立WooP42-XP07

2011/09/15 21:10(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP07 [42インチ]

スレ主 kazu93さん
クチコミ投稿数:3件

どうして日立WooP42-XP05は日立WooP42-XP07より
値段が高いですか?

書込番号:13504016

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/09/15 21:12(1年以上前)

市場に物が無いのと販売店購入時の単価が高かったからじゃないですかね。
それに生産コストの関係もあると思いますよ。

書込番号:13504031

ナイスクチコミ!2


スレ主 kazu93さん
クチコミ投稿数:3件

2011/09/15 21:19(1年以上前)


ご回答頂きまして.ありがとうございました。

書込番号:13504076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/09/15 22:42(1年以上前)

XP05は昨年のモデル。昨年はエコポイントの駆け込みの絡みもあって、価格は比較的
高止まりしていた傾向にあります。
(その分、家電販売店が儲けたのか、はたまたメーカーが儲けたのかは?ですが)
エコポイントの終了とともに、需要が急減したので需給バランスから販売価格も下落
しましたが、ちょうどモデルチェンジ期というのも重なったので、在庫も捌け然程酷い
叩き売り状態にはならなかったのでは。安売り競争をしているような店の在庫は既に
払底し、在庫があるのは依然高値を付けてる店舗のみ。それ故、価格comの最安値も
結果的に現状は高止まっている。

一方、XP07はエコポイント制度終了後に出てきた現行モデル。エコポイント分の値下げ
はある程度織り込み済みで生産コストも下げてきたのでしょうか、スタート時点の価格
もXP05対比で安いです。現行モデルだから安売り店も在庫を抱えているため、安売り
競争の真っ只中にあるので、価格は下がってきている。しかも、需要は昨年に先食いして
しまっているため、需給バランスは(昨年対比で)供給側に傾いているので、価格は
弱含みという環境もある。

こんな感じでは・・・と勝手に予想。

書込番号:13504539

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:17件

2011/09/18 10:24(1年以上前)

kazu93さん、こんにちは。

こちらのXP07は今が底値あたりではないでしょうか?

8月の始め頃はまだ10万円前後を推移していました、ここまで早く落ちるのが解っていれば
XP05の購入は控えていました。

私の予想では12月前後に7万円台と予測していましたので驚きです。

書込番号:13514622

ナイスクチコミ!2


スレ主 kazu93さん
クチコミ投稿数:3件

2011/09/18 10:40(1年以上前)

こんにちは、昨日、WooP42-XP07を\72,770で買いました。商品の届きを楽しみにしています!

書込番号:13514676

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wooo P42-XP07 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P42-XP07 [42インチ]を新規書き込みWooo P42-XP07 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo P42-XP07 [42インチ]
日立

Wooo P42-XP07 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月中旬

Wooo P42-XP07 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <139

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)