ビエラ・ワンセグ SV-ME870-W [ピュアホワイト]
無線LANを搭載する7V型液晶ディスプレイ装備の防水ワンセグテレビ

このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2015年6月4日 17:02 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2015年3月9日 12:01 |
![]() ![]() |
4 | 7 | 2015年3月5日 10:01 |
![]() |
4 | 32 | 2014年12月31日 19:50 |
![]() |
0 | 0 | 2014年11月9日 04:56 |
![]() |
3 | 1 | 2014年9月16日 21:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME870-W [ピュアホワイト]

Google社の都合です。
>一部製品における「YouTube」サービス終了のお知らせ
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/info/yt/ja.html
書込番号:18838810
1点

素早い回答をいただきありがとうございます。
やはり、Google社の都合なのですね・・・
この機種単体では、どうやっても視聴は不可能ということですね。
せっかくの有意義な機能だったのに、涙をのんであきらめます。
皆さんのために再掲します。
>>このたび、動画配信サービス「YouTube」の提供元であるGoogle社の都合により、 下記対象機種におきまして、2015年4月20日より「YouTube」がご利用いただけなくなりました。
書込番号:18838949
2点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME870-K [オニキスブラック]

SV-ME870は、対応ディーガでSV-ME870が再生できる
軽い動画に変換しながら配信してもらう必要があるので、
他社レコーダーからは再生できないですね。
著作権フリーの軽い動画なら他社サーバーからも
再生できるものもあるかと思いますが。。。
書込番号:18559713 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうでしたか…
お忙しいところ
ありがとうございます
書込番号:18559767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME870-A [アクアブルー]
前回、ユーチューブにログインできない件でお世話になったものです。
知識不足のため間違った説明箇所があるかもしれませんが、よろしくお願いします。
その後もログイン出来なかったので、新たにタブレットを購入し、本日無線設定し、ユーチューブにログインすることが出来ました。
そこで、このパナもログイン出来ないかと思い、思い出したいろいろなユーザー名を入力し再挑戦した所、ログインすることが出来ました。
ただ、このパナのみユーザー名がメールアドレス以外のユーザー名でログイン出来ました。
そこで教えて下さい。
質問1.機器によってユーザー名を変えてログインするのは普通なのでしょうか。
質問2.このパナでログインできたのですが、マイアカウントに進もうとしたら「マイアカウントが設定されていません。」と表示されます。
依然教えて頂いたパナのサポートページを見たり、ユーチューブを確認したのですが、マイアカウントの設定方法がわかりません。グーグルのアカウント権限を見ますと新しく購入したタブレットのみアカウント権限の所に出てきます。
マイアカウントの設定方法を教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

こんにちは
>質問1.機器によってユーザー名を変えてログインするのは普通なのでしょうか。
youtubeの仕様はよく変わります。
以前までは、Googleアカウント(メールアドレス)でログインできました。
現在は、youtube用のいわゆるサブアカウントを複数設定できますので、それでもログイン可能です。
>質問2.このパナでログインできたのですが、マイアカウントに進もうとしたら「マイアカウントが設定されていません。」と表示されます。
下記を参考に、PCやスマホでアカウントを作成してそれを使ってログインしてみてください。
https://support.google.com/youtube/answer/161805?hl=ja
書込番号:18501690
1点

LVEledevi さんお返事ありがとうございます。
一難去ってまた一難という感じです。
>下記を参考に、PCやスマホでアカウントを作成してそれを使ってログインしてみてください。
ユーチューブの画面に行っても既にログインされた状態になっていてやり方がうまくわかりません。
ユーチューブの各設定画面?で自分のニックネーム?が画面毎にいろいろ出てきて、どれが登録時必要なのかもわからない状態です。
ユーチューブにも電話サポートがあるといいのですが。
宜しければ、もう少し教えて頂けないでしょうか。
書込番号:18504807
0点

〉ユーチューブの画面に行っても既にログインされた状態になっていてやり方がうまくわかりません。
では一度ログアウトしてから試してみてください。
書込番号:18505017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LVEledevi さんお返事ありがとうございます。
一度ログアウトし、ログインしましたがだめでした。
ログイン画面ではパスワードしか入力できませんでした。
以上ご報告です。
書込番号:18517284
0点

そうですか。ではタブレットをお持ちなのでそれのYoutubeからアカウントを追加してみてください。
Youtube→左のメニュー画面の上にご自分のidが表示されていると思います。→idの右側の▼をタッチすると、「アカウントを追加する」が出てきます。
書込番号:18519912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LVEledeviさんお返事ありがとうございます。
初タブレットという事もあり、使い方がよく分からずまだ試せていません。
休日に試したいと思います。
書込番号:18542977
0点

LVEledeviさんお世話になっています。
何とか、タブレットのアカウント追加する所まで進めました。
姓と名を入力しなさいとなるのですが、何を入力すればいいのでしょうか。
宜しければ教えて下さい。
書込番号:18545114
1点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME870-A [アクアブルー]
この機器でユーチューブにログインして楽しんでいました。
パソコン側のパスワードを変更したせいかログインできなくなりました。
パソコンでアカウントを設定し直して、この機器でユーザー名にパソコンで設定したアドレスを入力し、パスワードはパソコン側と同じものを入力しましたが「ユーザー名またはパスワードが違います」と表示され、ログインできません。
質問なのですが、どうしたらこの機器でログオンできるようになりますか。パソコンとは違うデータを覚えているのでしょうか。
ユーザー名やパスワードを過去の記憶のものも入れてみたのですがログインできません。
詳しい方ぜひログイン方法を教えて下さい。
つたない説明ですが、どうかよろしくお願いします。
0点

こんにちは
ビエラを一度初期設定にもどして再度やってみる
書込番号:18304514
0点

お返事ありがとうございます。
最初に書けばよかったのですが、初期化は一度やってみました。それでもだめでした。
パナに電話したのですが、パナが原因ではないと言われたので、ここで質問させて頂いた次第です。
ネットで関連語句で検索したのですが、いまだ解決に至っていません。
皆様、引続きよろしくお願いします。
書込番号:18306064
0点

ここは見ましたか?
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/viera_1/faq/sv_me870/sv_me870.html#q020904
書込番号:18306569 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アメリカンルディさん返信ありがとうございます。
返信いただいたページは見ておりまして、ファームウェアが最新であることは確認しています。
YouTubeでマイアカウントにアクセスできない。ですが
>2.マイアカウントのメニューが表示されたら、その中の[チャンネル]をクリックします。
チャンネル自体が表示されません。
詳細設定のYouTube チャンネルのことでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:18308689
0点

YouTubeのホームページはころころ変わるのにサポートのサイトが対応してないんでしょうね。
要は、アカウント情報が合ってますかってことだと思いますが、
メールアドレスとパスワードくらいしかないはずですが。。。
ログインに失敗した後、設定しなおせないってことなんでしょうか?
書込番号:18308731
0点

アルカンディさんありがとうございます。
ユーチューブのサイトはネット音痴にはわかりづらいです。
パナのユーチューブのログイン画面でユーザー名がユーチューブのメールアドレスの事で、パスワードが同じ意味なら間違いなく入力は合っているはずなのですが。一素人の感覚で間違っているかもですが、前の入力を覚えていて間違いだと帰ってきているようにも感じます。
パナさんの対応は以前から悪いものではなく、ユーチューブのサイトではで問い合わせる事も出来ず困っています。
ログインしないと自分の聞きたいもの一覧がないですし、検索も出来ないので、「よく見られている」とか最初の画面から選んで「関連」若しくは「そのユーザーの一覧」へ行って、何とか希望のものにたどり着いている状態です。もどかしいです。
本当に困っています。引続きよろしくお願いします。
書込番号:18309046
0点

以前、パナソニックのDIGAで、ログイン出来なくなったことがありました。
パソコン側でパスワードを変えたため起こったことで、DIGAで新しいパスワードを入れても
ログイン出来なくなりました。
この時はGoogleアカウントのメールアドレスと新パスワードを入れたらログイン出来ました。
書込番号:18309447
0点

Minerva2000 さん返信ありがとうございます。
>Googleアカウントのメールアドレスと新パスワードを入れたらログイン出来ました。
この方法はやったのですが、ダメでした。
何とかログインしたいです。
書込番号:18309892
0点

文字入力に問題は無いですか?
ーと_の違いとか、半角全角の違いとか、大文字小文字の違いとか。
書込番号:18309939
0点

Minerva2000さんお返事ありがとうございます。
入力必要なのがメールアドレスとパソコンのユーチューブのパスワードで間違いないのであれば、大小、半角全角含め違ったものは入れてないです。こちらの機器側でせめて初期化でもできればいいのですが。
書込番号:18311891
0点

「設定の初期化」は実施されたのですよね?
「内蔵メモリのフォーマット」を実施してはどうでしょうか?
書込番号:18311966
2点

なるほど、状況は分かりました。
こうなれば、YahooメールやGmailなどのフリーメールのメールアドレスを新たに取得して、
その新メールアドレスで新たにパソコンからyoutubeにログインし、その後
その新メールアドレスと新パスワードでビエラからyoutubeにログインしては
いかがでしょう?
書込番号:18312079
0点

アメリカンルディさんありがとうございます。
今回は、ネットワークメディアプレーヤーとしてパソコンが認識されたので、うまくいくかと思いましたがダメでした。
パソコンの所に名前が付けてあったので、これを入力してもダメでした。
>「内蔵メモリのフォーマット」を実施してはどうでしょうか?
これはどうすればできるのでしょうか。
こちらは地方で、こちらでやっていないものがいろいろ聞けるので、ユーチューブを聞きながら眠りに入るのが日課になっていました。
前回説明させて頂きましたが、関連等を何回も操作し、やっとたどり着けるかどうかというやり方しかできず、まどろっこしいです。
宜しければ教えて下さい。
書込番号:18312285
0点

>>「内蔵メモリのフォーマット」を実施してはどうでしょうか?
>これはどうすればできるのでしょうか。
詳細ガイドのP.112に記載されている方法です。
廃棄や譲渡する前に実施することなので、
YouTubeのログイン情報のような個人情報は削除されるはずです。
「設定」→「SDカードと端末容量」→「内蔵メモリーをフォーマット」
書込番号:18312443
0点

Minerva2000さんありがとうございます。
おっしゃる通りメールアドレス取得してやってみました。パスワードはユーチューブで最後に設定したものを入力しましたが、ダメでした。
以上ご報告です。
書込番号:18312473
0点

アメリカンルディさん何度もありがとうございます。
内蔵メモリのフォーマットをやってみてもダメでした。
以上ご報告です。
書込番号:18312505
0点

新しいメールアドレスでGoogleアカウントを作り、その時に設定したパスワードを使って
ビエラでyoutubeのログインをして駄目だったのですね。
書込番号:18312566
0点

Minerva200さん何度もありがとうございます。
>新しいメールアドレスでGoogleアカウントを作り、その時に設定したパスワードを使って
>ビエラでyoutubeのログインをして駄目だったのですね。
そのとおりです。
書込番号:18312582
0点

メールアドレスはもちろん@以下全て入力されましたね?
書込番号:18312589
0点

Minerva2000さん^
>@以下全て入力されましたね
入力しました。メールアドレスを追加したので、両方でやってみましたがダメでした。
以上ご報告です。
書込番号:18312682
0点

困りましたね。
文字入力がおかしくなっているのかもしれません。
入力して表示されている文字と実際に認識されている文字が違っているとか。
例えば検索で、英数字を入力し、ビエラとパソコンで結果が同じか確認されてはいかがでしょう。
書込番号:18315578
0点

Minerva2000さん何度もすいません。
文字入力は、少なくとも入力したときに表示されますし、変換予測が上に出る時があり、確認していますので、多分間違ってないと思うのですが。パソコン音痴なので絶対とは言えませんが。
書込番号:18315605
0点

画面上では正しく入力されているように見えても、ビエラがyoutubeに送っている文字コード
が化けているのではありませんか、という意味です。
そうだとすると、故障なので修理が必要でしょうね。
書込番号:18315745
0点

Minerva2000さんありがとうございます。
>画面上では正しく入力されているように見えても、ビエラがyoutubeに送っている文字コードが化けているのではありませんか、という意味です。
>そうだとすると、故障なので修理が必要でしょうね。
今日購入した量販店に行ってきましたが、入力ミスでないなら原因はわからないと言われました。
保証期間を過ぎていますし、どうするか考えたいと思います。
何度もありがとうございました。
書込番号:18316913
0点

文字コードが化けることはめったに無いことなので、まず本当にそうなっているか、
前にご提案した方法などで確認された方が良いでしょう。
本当にそうなら修理ですが、それ以外の可能性を探ったほうが良いように思います。
ちなみにビエラのファームウェアのバージョンは最新でしょうか?
最新でないならまずバージョンを最新にしてみてください。
書込番号:18317001
1点

正直、故障だとしても故障だという判定が難しい状況だと思います。
防水である必要性がなければ、
格安アンドロイドタブレットを新規で購入した方がいいのではないでしょうか?
ある程度信頼のおけるメーカーで、\10,000ちょっとで購入できると思います。
書込番号:18317149
0点

Minerva2000さん何度もありがとうございます。
>文字入力がおかしくなっているのかもしれません。
>入力して表示されている文字と実際に認識されている文字が違っているとか。
>例えば検索で、英数字を入力し、ビエラとパソコンで結果が同じか確認されてはいかがでしょう。
ご提案頂いた確認方法の意味が当方の知識不足でちょっと解らないところはあるのですが、入力時「・」に代わる前の文字は確認していますし、ユーザー名で入力していくと上に履歴が表示される時があり、確認すると大小文字含め合っています。
>ちなみにビエラのファームウェアのバージョンは最新でしょうか?
最新です。
以上ご報告です。
書込番号:18318922
0点

アルカンルディさん返信ありがとうございます。
いまだ解決には至っておりませんが、古い機器でどなたからも返信が頂けないかなと思っていましたので、皆様の返信ありがたいです。
>防水である必要性がなければ、格安アンドロイドタブレットを新規で購入した方がいいのではないでしょうか?
>ある程度信頼のおけるメーカーで、\10,000ちょっとで購入できると思います。
格安アンドロイドタブレットに対する月々の通信料の必要性等の知識がないのと、正直お金だけの問題というより何とか直せないかなという気持ちがあります。
以上お返事です。
書込番号:18318957
0点

おはようございます。
>ユーザー名で入力していくと上に履歴が表示される時があり、確認すると大小文字含め合っています。
ビエラの内部で記憶されている文字コードと表示される文字が違っているかを確認するには上記方法ではできません。
youtubeの検索で、メールアドレスとパスワードに使っている文字列を「文字の順番を変えて」検索窓に打ち込み、
その検索結果とパソコンでの検索結果が完全に一致するか、を確認します。
でもこの方法でも完全一致して、時間の無駄になるような気がしてきました。
販売店に持ち込んで、実際に状況を確認してもらうのが良いように思います。
書込番号:18319208
0点

Minerva2000さんありがとうございます。
>youtubeの検索で、メールアドレスとパスワードに使っている文字列を「文字の順番を変えて」検索窓に打ち込み、その検索結果とパソコンでの検索結果が完全に一致するか、を確認します。
>でもこの方法でも完全一致して、時間の無駄になるような気がしてきました。
>販売店に持ち込んで、実際に状況を確認してもらうのが良いように思います。
上記の方法の真似事をやってみましたが、いまいち理解不足でMinerva2000さんの説明通りやれていないのではと思います。
以前記しましたが、購入店には持ち込みましたが、入力ミス以外考えられないし、それ以外の対応は出来ないとの事でした。(保証期間外です)
パナのサポートにもう一度電話するかどうか考えている所です。今は今後お金が必要かどうかうより何か残念な気持ちです。いろいろありがとうございました。
書込番号:18320308
0点

マイホーム大好きさん、
保証期間を過ぎても機能不良を起こしているのであれば、メーカーは対応してくれますので、
私なら販売店に強く求めます。
メーカーのサポートに電話して、状況を話してどうしたら良いか、聞くのが一番ですね。
販売店で症状を確認して貰うようにと、言われる可能性が高いですが。
書込番号:18320517
0点

Minerva2000さんありがとうございます。
来年早々メーカーのサポートに電話したいと思います。
書込番号:18324218
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME870-W [ピュアホワイト]
現在、DIGAのDMR-BZT760と一緒に使用しておりますが、
購入前から想像していたとおり、同時録画中かつレコーダー本体での再生中は
ワンセグビエラで再生ができないという制限に不便を感じております。
そこで、最近のRECBOXはトランスコード機能で圧縮しながら配信できるようですが、
どなたかワンセグビエラでも再生できるか試してみた方いらっしゃるでしょうか?
矢張り、メーカー発表通りでDIGA限定なんでしょうかね。
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME870-W [ピュアホワイト]
買って一年でいきなり映らなくなり、充電も出来なくなりました。調べてみたらACアダプタは生きてるようなので本体の故障です。メーカー修理に連絡したら、製品見て修理見積に2000円(送料込み)とのこと。もとが14000円で買った商品なので、電話で症状伝えて見積してもらったら、28000円とのことでした。買った時の倍の修理代を提示され、戸惑っていると「修理されますか?」とのマニュアル対応で。メーカー品だから商品の質も、また壊れた時の対応も良いと思って買ったのですが。たまたまよくないものに当たったのだと思いますが、修理の対応に驚きました。どこもこんなものなのでしょうか。
2点

>どこもこんなものなのでしょうか。
はい、そんなものです。なので修理代で躊躇するなら長期保証に入りましょう。
>買った時の倍の修理代を提示され
新品価格は、大量生産と販売競争で安売りされますが、
修理は、一品一品手作業で故障箇所を特定し、修理するので、技術と手間が掛かります。補修部品の保管費用も必要だし、修理後は一定期間の保証も付与しないといけない。新品に比べて割高に感じるのは仕方ありません。
それに、14000円という購入価格は、ほぼ最安値ですので、それと比べてしまうと、どうしても高くかんじてしまうでしょうが、価格コムの価格推移グラフをみると、発売当初の平均価格は2800円くらいなので、修理代28000円がべらぼうに高いということもないようです。
書込番号:17945178
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
携帯テレビ・ポータブルテレビ
(最近3年以内の発売・登録)



