ビエラ・ワンセグ SV-ME870-W [ピュアホワイト]
無線LANを搭載する7V型液晶ディスプレイ装備の防水ワンセグテレビ

このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2011年5月25日 13:36 |
![]() |
0 | 1 | 2011年5月22日 21:02 |
![]() |
2 | 9 | 2011年5月19日 13:44 |
![]() |
0 | 1 | 2011年5月19日 13:39 |
![]() |
0 | 2 | 2011年4月9日 11:25 |
![]() |
0 | 0 | 2011年3月29日 00:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME870-W [ピュアホワイト]
DIGAと合わせて購入を検討していたのですが、レビューを見て気になることが出ていました。
早送りが出来ないと書かれていますが本当なのでしょうか?
気になりメーカーのサイトで配布されているPDFファイルの取説を見ましたが、早送り巻き戻しの説明が記載されていました。
ただし詳しい内容までは触れられておらず確信が持てません。
私の最大の目的がDIGAに録画したものの転送、視聴です。
観れても早送りが出来ないのであれば厳しいです。
どなたか教えていただけませんでしょうか?
DIGAからの転送データの早送り巻き戻しはできるのでしょうか?
2点

早送りは30秒、10分、チャプターの三段階切り替え式
巻き戻しは10秒、10分、チャプターの三段階切り替え式のようです。
滑らかな早送り、巻き戻しは出来ないので慣れが必要かもしれません。
書込番号:13045512
4点

QZOUさん、ありがとうございました!
もやもやが晴れました。
これで購入に踏み切れます。
DIGAは一台所有しているのですが転送機能のない古いモデルなもので、これを機に追加購入して使おうかと思います。
ただしもう少し価格がこなれてからですかね。
こうなるとリビングのテレビ購入はますますビエラが最有力候補に…
メーカーのリンク機能にしてやられてる感は否めませんが、便利だからまあいいか。
書込番号:13046573
0点

ボーーンさん、アドバイス有難うございました、早速取り寄せテストしてみます。ロジテックのワンセグホームアンテナもテストしてみました、壁のアンテナ端子電解強度が60dbあればワンセグのとの距離1m以内でなんとか・・・防水ではないようです。
書込番号:13050155
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME870-K [オニキスブラック]
半身浴を休みの日によくやるので、ふろ用のワンセグを探していました。SV-ME550あたりを購入しようと考えていたのですが、新製品の本機種を外すわけにいかないので今日、ケーズで実物を見てきました。7型でとても見やすく、多機能ということは聞いていたのですが、やはり価格が高いので眼中にありませんでした。ところが価格交渉になると34,800円からさらに交渉していくと32,000円まで下がりました。価格.COMの最安値が34,799円だったと思いますので、これは安いと思い、その場で購入してしまいました。あとは操作性が問題ですが、これは実際に使って後でご報告いたします。
0点

やはりこういう商品はケーズが安いですね。
とても参考になるいいカキコミありがとうございます。
書込番号:13040076
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME870-W [ピュアホワイト]
会社に確認しましたが、この製品は福島県の工場で作っているらしく、出荷は4月下旬になりそうだとのことです。福島の方々が一番必要としている商品かもしれませんが。ご参考まで。
1点

4月30日になりました。
いったい何時になったら発売されるのでしょうかね。
GW前に買いたかったのですが。
書込番号:12953133
0点

私は、早々に諦めて、電池でも稼働するSONYのW600をオークションで買いました。
工場は、福島のどこにあるのかわかりませんが、部品調達も大変でしょうし、取り敢えず、今既にマーケットにあるものを買うしかないのかなと思います。
5月に入っても、相変わらず東日本の余震が活発ですし、一旦平静さを取り戻している今こそ、いろいろなものを買い揃えておくべき時と思っています。
(災害時用ユースも考えての購入です。)
書込番号:12959044
0点

ってことは、福島の原発が収まったら販売が開始されるんですかね、、、。
いつになるんだろ、、、。
書込番号:12966639
0点

パナセンスでモニター募集開始が始まりましたから、今月下旬には発売しそうですね。
書込番号:12993010
1点


なんとか今月20日には手に入りそうです。
自分はスペックが気に入ってて、この商品がどうしても欲しいです。
書込番号:13003909
0点

xvxvxさん、こんにちは。
>なんとか今月20日には手に入りそうです。
よろしかったら、どちらでご購入されるか教えていただけますか?
書込番号:13005412
0点

Amazonで5/20予定となっていますね
ようやくですね、楽しみです
書込番号:13007244
0点

レス遅くなってごめんなさい。
ttp://www.elabo.jp/
ここで買いました。もう届いてます。
書込番号:13026206
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME870-W [ピュアホワイト]
注文してあったSV-ME870(白)が今日届いたので少し感想を。
外観は品位があって安っぽくは見えません。とてもきれいです。
取説がなくてもほとんど使うことが可能ですが、リモコンが欲しくなります。
ボタンだけじゃちょっと扱いにくいです。
WiFi、ワンセグとも感度は良好。携帯よりもワンセグの感度はいいと思います。
まあ、画質は所詮ワンセグですが、少し離れてみるのであれば悪くはないと思います。
風呂で見るには問題ないレベルかと思います。
ちょっとうれしかったのが、メインメニューの左下に「ネットワークメディアプレーヤー」とあり、DIGAのコンテンツ再生以外にPCなどのDLNAサーバーのコンテンツも再生できます。
「DIGA」というメニューとは別にあります。
ちょっと試しましたがMP3は再生できました。MPEG2は無理でした。
Youtubeはワンセグよりきれいだし、radikoも良いです。
個人的には気に入りました。問題点はリモコンがないのと再生ファイル形式が少ないことでしょうか。
まだほんのちょっとしか触っていませんのでこんなところです。
0点

自分も今日、届きました。実は明日からの入院に備えて購入しました。
テレビ画質は宵も悪いも無くワンセグです。受信は悪く無いと思います。
ユーチューブ動画も家の無線LANで観て見ましたが普通に観れました
ビエラが家にあったらいいでしょうね。
無線LANで高画質観れるしね。
退院したら、お風呂テレビとして活躍できるかな。
ま、何かと使えるかな?って感じです。
書込番号:13026192
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME870-W [ピュアホワイト]
ワンセグ画質に変換しないと無理だと思います。
ビデオ機能は変わったのですが、DIGAの連携機能は変わっていないと思います。
書込番号:12872934
0点

いや、メーカーの製品サイトを見るとDIGAからSDメモリーカードへのダビングは
ワンセグ画質の他にSD高画質もできるようになっていますよ。
書込番号:12876491
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME870-W [ピュアホワイト]
ついにSV-ME850Vの後継機種が出ました。
追加された機能もあるけど
FM/AMラジオ機能や充電クレイドルなどの削除されてしまった機能もありますね。
特に充電クレイドルが無くなったのは残念ですね。
使い終わったらクレイドルに置くだけの手軽さが無くなってしまった。
家族で使うのにクレイドルは便利なのですが。
充電する度にロック付きのフタを開けてケーブルを接続するのは非常に面倒です。
バッテリー時間も11時間から7時間に減っていますし。
それとテレビ録画の制限がそのままなのも残念です。
録画最大数99のままではメモリーカードの大容量が全然使い切れません。
けど、自前で変換した動画が再生できるようになったのは大きな進歩ですね。
これで写真だけでなく家庭ビデオも入れられます。
無線LAN機能も便利かも。
良いところも悪いところもあるけどレビューに期待します。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
携帯テレビ・ポータブルテレビ
(最近3年以内の発売・登録)



