NEX-FS100J
「スーパー35mm」サイズの撮像素子を搭載するEマウント採用の業務用レンズ交換式ビデオカメラ

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > NEX-FS100JK
来月知人から借りる事になってんですが、
NDフィルターって皆さんどうしてますか?
付属レンズで使ってますか?
正直、Z1J、Z5Jしか使ったことないんですが
使いこなせるか甚だ心配です・・・
明るさはZ5JくらいならND必須すよね。
外の撮影プラス手持ちあり予定です。
準備するものなんかありますか?
0点

先輩ユーザーさんがいなかったみたいですね・・・
質問の仕方がまずっかったか・・・
以下、撮影に使ってみた感想です。
可変NDは画質がどうも、と言う話を聞いたので
固定のを用意しました。
外の撮影では必須!
正直レンズ操作がシビアなので
手持ちはあきらめました。
ローアングルの機材を用意できたので
ガッツリいい感じで撮れました。
画はやっぱりいいですねー
付属レンズだけでも大丈夫でしたが、
いろいろレンズ替えられるならもっと楽しいはず。
触ったのは一週間でしたが最終日が晴れてよかったー
あとZ5Jとかのビデオカメラとはかなり感じが違うので
事前にショールームで触って予習しといてよかったです。
正直レンズ回りの操作は難儀しました。
また機会があれば借ります!いや、買えたらいいなぁ。できれば700を。
書込番号:14662012
1点

SONY NEX-FS100 + E18-200mm F3.5-6.3 OSS SEL18200 + NDX
NDXを使ったサンプルがあります。
http://www.youtube.com/watch?v=1kZcDtyeRJ0&feature=plcp
書込番号:14810855
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



