nav-u NV-U77VT [ブラック]
POSITION plus/FM VICS/ワンセグ/4.8V型液晶モニターなどを搭載したポータブルカーナビゲーションシステム

このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2011年9月25日 07:58 |
![]() |
8 | 3 | 2011年8月11日 20:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > SONY > nav-u NV-U77VT [ブラック]
このカーナビに搭載されてる
POSITION plus GTはこれまでのポータブルカーナビの様に
トンネルに入るの進入速度を保持したまま
現在地を表示するものでははく、3軸ジャイロセンサーによって
現在地を把握するため、トンネルの外、立体駐車場内でも
現在地のズレはほとんどないでしょうか?
たとえば、
「高速道路の下など走ってるとずれてる」とか
「トンネル内で渋滞の場合、トンネル出たら急に現在地変わった」とか
ありますか?
トンネル内での分岐などある場合、これまでのポータブルでは
その点で道を間違えてしまったりした経験があります。
車の車速センサーと連動した2DINのカーナビも視野に入れていますが
上記の様な状況の場合でも精度はあるのかについて
ついてご回答をお願いします。
0点

すいません!
カタログの記載だけみて質問してしまいました・・。
レビューにはいろんなコメントが掲載されていました・・。
あせらず最初に読むべきでした。
取り消し方法がわかりませんので質問は締め切ります。
すいませんでした
書込番号:13544751
0点



カーナビ > SONY > nav-u NV-U77VT [ブラック]
Nav-u U1を現在使用しており、NVA-VB6のビーコンを付けて使用しています。
全機種のNV-U76VTにはNVA-VB6が使用できたようなのですが、この機種はNVA-VB6をそのまま継続して使用できるでしょうか。
ご存じの方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
1点

http://www.sony.jp/nav-u/products/NV-U77VT/spec.html
メーカーサイトぐらい確認しておきましょうね。
ビーコンは「別売のNVA-VB8で対応」となっています。
書込番号:13347237
0点

NVA-VB6の対応機種にNV-U77VTが記されていますから使用できると思います。
http://www.sony.jp/nav-u/products/NVA-VB6/
書込番号:13349223
6点

「Plucky」さん、「次の車は何にしよう?」さんお答えありがとうございます。
基本的な事柄にご丁寧に答えていただいてありがとうございました。
私ももう少し自力で調べるようにしたいと思います。
本機を購入しました。おかげさまでNVA VB6を取り付け、使用することができました。
ナビ性能はこれから実際に試してみたいと思います。
書込番号:13362818
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





