BSHSBD05BK [ブラック] のクチコミ掲示板

2011年 4月中旬 発売

BSHSBD05BK [ブラック]

最大通信距離100mのClass1に準拠したBluetooth 3.0+EDR対応アダプター

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥2,120

適合規格:3.0+EDR 送信出力:Class1 BSHSBD05BK [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BSHSBD05BK [ブラック]の価格比較
  • BSHSBD05BK [ブラック]のスペック・仕様
  • BSHSBD05BK [ブラック]のレビュー
  • BSHSBD05BK [ブラック]のクチコミ
  • BSHSBD05BK [ブラック]の画像・動画
  • BSHSBD05BK [ブラック]のピックアップリスト
  • BSHSBD05BK [ブラック]のオークション

BSHSBD05BK [ブラック]バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月中旬

  • BSHSBD05BK [ブラック]の価格比較
  • BSHSBD05BK [ブラック]のスペック・仕様
  • BSHSBD05BK [ブラック]のレビュー
  • BSHSBD05BK [ブラック]のクチコミ
  • BSHSBD05BK [ブラック]の画像・動画
  • BSHSBD05BK [ブラック]のピックアップリスト
  • BSHSBD05BK [ブラック]のオークション

BSHSBD05BK [ブラック] のクチコミ掲示板

(54件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BSHSBD05BK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
BSHSBD05BK [ブラック]を新規書き込みBSHSBD05BK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Motorola Bluetooth スタックに難あり?

2012/06/10 22:10(1年以上前)


Bluetoothアダプタ > バッファロー > BSHSBD05BK [ブラック]

スレ主 ENOAさん
クチコミ投稿数:11件

win7 64bitで当製品をA2DP対応のヘッドセットとペアリングして主にスカイプで使用してます
A2DP対応のヘッドセットを使用している方、どのバージョンのスタックでどう設定して使用されてますか?

当製品はMotorolaBluetoothのドライバとバンドルされてますが、これをインストールしてペアリングするとヘッドセットではなく音楽用イヤフォンとして認識されてしまうことがあるようで、スカイプ上のデバイス設定でマイクが反応しないことがあります
Bluetoothサービスの切り替え方が分からず、マイクを認識しないときはどう頑張ってもヘッドセットとして使用することが困難でした

ドライバに原因があると思い一度Bluetooth関連をアンインストールし、Win7標準のドライバ(自動でインストールされるものです)のみで試したところうまく使えるようになりました
 Win7標準ではサービスをチェックで選択できるようになっており、スカイプ時はヘッドセット、音楽ソフトのときはオーディオイヤフォンとして切り替えが可能でした
 ただ、当製品はMotorolaのドライバをいれないと青LEDが頻繁に点滅した状態のままなのでここが気になります

他に最適なドライバがあるのか、他社のドライバ(東芝など)も使えるのか、など知りたいところです
なお、プロファイル(サービス?)の切り替えの問題以外は電波具合など使用状況は良好です

書込番号:14666008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:15件 BSHSBD05BK [ブラック]のオーナーBSHSBD05BK [ブラック]の満足度4

2012/07/16 23:20(1年以上前)

東芝のスタックは使えますよ(^-^)
ですが、試用品扱いになるので30日限定みたいです。

個人的には使いやすくてよかったのですが、メインで使いたいWINAMPでAVRCPが使えなかったのでモトローラに戻しました
(ちなみに東芝スタックではWMPで曲名表示も対応してくれてます。)

アダプタのLEDですが、うちのはモトローラでも結構頻繁に点滅します。
その点は東芝スタックでもあまり変化なかったように思います。

書込番号:14817671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothアダプタ > バッファロー > BSHSBD05BK [ブラック]

クチコミ投稿数:100件

レシーバはヘッドフォンアダプタLBT-AVAR120BKで、家のなかの距離は問題なく安定。
ケータイとの接続も良好。
木造1階と2階の間では15分で2回ほど瞬断しましたが、音楽の聞き流しでは不満なし。

ただ、接続は、下記のようなとても面倒くさい手続きが必要。Bluetooth全般なのかもしれませんが。
・(PCのBleutoothを無効にしていた場合)タスクバーの小さい▲印から
Bluetoothを有効にし
・Bluetoothをダブルクリックし、
・アダプタをダブルクリックし、
・接続のボタンをクリックして、
・レシーバをON (最初でもよい)
アイコン一発で接続できるようなユーティリティがあるとよいのですが、皆さんはどうされていますか。

書込番号:14081599

ナイスクチコミ!0


返信する
af320さん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:147件

2012/02/16 21:37(1年以上前)

使用環境が異なるのですが、
OS:winXP SP3
アダプタ:プリンストンPTM-UBT6
http://kakaku.com/item/K0000244659/
レシーバ:バッファロー BSHSBE13
    :バッファロー BSHSBE18の2種の排他的利用で使用しています。

この使用方法では最初のペアリングでA2DP接続した後、レシーバの電源のオンオフすると、勝手に連動して接続を自動で行われます。ただしマルチポストは使用していないです。


もしかしたらケータイとの接続が影響しているのかもしれないですね

書込番号:14163371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2012/02/22 22:12(1年以上前)

af320さん。
たぶんペアリングが複数になるとだめということでしょうか。
ちょっと面倒ですが、このまま使うしかないようですね。
ありがとうございました。

書込番号:14190689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2012/02/26 10:31(1年以上前)

別件で検索していたところ、下記に『電源をいれて再生ボタンを2度ほど押すと接続し・・・』とあり、やってみたところ見事につながりました。便利です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10592752/

書込番号:14205770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2012/02/26 12:43(1年以上前)

上記は早とちりでした。
一度接続したあとで再接続する場合だけ有効でした。どちらかの電源を切るなどするとやはりダメです。残念です。『解決済』は解除できないようなのでこれも残念。

書込番号:14206330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

997円で購入

2012/01/29 10:13(1年以上前)


Bluetoothアダプタ > バッファロー > BSHSBD05BK [ブラック]

クチコミ投稿数:100件

2012年1月22日にPCデポで997円で購入。その日限りの特価品。
ただし、これまでに何回かありましたが。

書込番号:14081593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

接続方法について教えてください

2011/10/26 23:57(1年以上前)


Bluetoothアダプタ > バッファロー > BSHSBD05BK [ブラック]

スレ主 yumiemiさん
クチコミ投稿数:10件

設定方法が解らないのでどなたか教えてください。

<内容>
PC(NECーLE150/E)→MP630設定できたみたいでプリントできるのですが
MP630→PCへプリンターのインク情報やスキャニングができずPCと接続できておりません。

以上、PCが苦手な者ですがよろしくお願いします。

書込番号:13683365

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/10/27 01:08(1年以上前)

MP630のBluetooth接続はプリント時のみ。
それとBluetoothドライバは双方向通信ができないからプリンタ情報は見られない。

書込番号:13683643

ナイスクチコミ!0


スレ主 yumiemiさん
クチコミ投稿数:10件

2011/10/27 22:57(1年以上前)


Hippo-cratesさん

早々にご回答いただきましてありがとうございました。 

書込番号:13687207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MP630で使えました。

2011/09/10 22:24(1年以上前)


Bluetoothアダプタ > バッファロー > BSHSBD05BK [ブラック]

スレ主 tikkun703さん
クチコミ投稿数:18件

OS:Mac OSX 10.7.1で、MP630にはこのUSBドングルを接続し印刷することができました。
ただし、説明書にあるような設定は行えませんでした。
というのも、本来であればプリンタの液晶モニターにてBluetooth設定を行う項目が表示されるはずですが、それは表示されませんでした。

MACのBluetoothをONにしデバイス検索をすると、MP630が発見できるので接続を行い、プリンタの追加でMP630を追加すると印刷できます。

MacBookAirではUSBポートが少ないので、重宝します。

書込番号:13484115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth対応プリンタで印刷

2011/08/30 11:43(1年以上前)


Bluetoothアダプタ > バッファロー > BSHSBD05BK [ブラック]

クチコミ投稿数:286件 ☆とあるパソコンの日記帳☆ 

CANONのMP600とBluetooth接続しようと思っているのですが、Bluetoothでの印刷設定ができないのですが、どうしたらいいか教えてほしいです。

書込番号:13436630

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/08/30 12:35(1年以上前)

Canon PIXUS MP600のBluetooth接続 - hiro-nagasakuの日記
http://d.hatena.ne.jp/hiro-nagasaku/20090126/1232980133
参考になれば

書込番号:13436789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/08/30 12:41(1年以上前)

Canon PIXUS MP600のBluetooth接続(Windows XP編)- hiro-nagasakuの日記
http://d.hatena.ne.jp/hiro-nagasaku/20090813/1250146198

書込番号:13436812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件 ☆とあるパソコンの日記帳☆ 

2011/08/30 12:48(1年以上前)

オージンさんありがとうございます。

My bluetooth上では表示されるのですが、プリンタの追加で表示されないのです。

書込番号:13436833

ナイスクチコミ!0


BOKIMOさん
クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:9件

2011/08/30 18:26(1年以上前)

イノラー さんこんにちは
おそらくキャノンプリンタは、Bluetooth Ver3+EDR に対応していないためつながらないと思われます
Ver2.1+EDRのPLANEXドングルで小生 MG5130 をつなげています
他にも MP500 がつながったと書き込みがありますよ

書込番号:13437690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件 ☆とあるパソコンの日記帳☆ 

2011/08/30 20:06(1年以上前)

BOKIMOさん
Bluetooth3.0は下位バージョンと互換性があるはずですよね? 完全にとはいきませんが、一応印刷できるところまではできました。しかし、プリンターのインク情報とかが見れないのです。ドライバの適応が正しくできていないのだと思います。

書込番号:13438005

ナイスクチコミ!0


BOKIMOさん
クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:9件

2011/08/31 01:33(1年以上前)

こんばんわ、夜分にどうもです
ん〜と詳しくわかりませんがキャノン純正ドングルがVer2.0となっています
このためVer2.xxでないと対応できないのでは?
小生が使用しているPLANEX BT-MicroEDR2Xではインク情報も見れますよ
スキャナーはだめですが印刷関係は問題なくつながります

書込番号:13439471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件 ☆とあるパソコンの日記帳☆ 

2011/08/31 16:28(1年以上前)

BOKIMOさん
Bluetooth3.0+EDRのこちらの製品はパソコン側につけてます。そして、CANONのプリンタにはCANON純正のBluetoothアダプタ(確かHPによるとVer1.2とかいてありました)を使用してます。

ですのでこれは何か相性というものがあるのでしょうかね?

書込番号:13441283

ナイスクチコミ!0


BOKIMOさん
クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:9件

2011/08/31 18:27(1年以上前)

ひょっとして Ver1.2 ということは旧製品の BU-20 でしょうかね?
どうもすみません。Ver2.0は BU-30 方でした

>これは何か相性というものがあるのでしょうかね?

かも、わかりませんね。通信速度も遅いし他メーカー、また Ver3.0 とつながりにくいかもしれません
小生はどちらにもPLANEX BT-MicroEDR2X を付けています
Ver3.0ではつながらず、Ver2.0ではつながると書き込みがあるのでココの最安品で統一されてはどうですか
キャノン純正は高価なので他社製品で

書込番号:13441624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件 ☆とあるパソコンの日記帳☆ 

2011/08/31 22:21(1年以上前)

みなさん色々ありがとうございました。


結局前使っていたBluetooth2.0に戻しました。

書込番号:13442625

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BSHSBD05BK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
BSHSBD05BK [ブラック]を新規書き込みBSHSBD05BK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BSHSBD05BK [ブラック]
バッファロー

BSHSBD05BK [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月中旬

BSHSBD05BK [ブラック]をお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング