価格.com

投資・資産運用

SBIネオトレード証券 のクチコミ掲示板

SBIネオトレード証券

SBIネオトレード証券

格安の取引手数料が魅力

格安の手数料が魅力。信用取引の手数料は無料。現物取引も1日定額手数料体系では100万円以下が無料。制度信用取引の買方金利も通常時で2.3%。入庫・入金額などの条件達成で優遇金利が適用されるプログラムが標準化されており、最良金利は1.19%と、こちらもかなり低い数値に設定されている。SBIグループなのでIPOの取扱いも充実。取引実績や資産残高に応じて当選確率がUPするので、売買頻度の高い投資家必見の証券会社です。

  • 特典
    • 証券口座開設+アンケート回答で現金1,500円プレゼント

専門家のおすすめポイント(飯田道子さん)

おすすめポイントを監修した専門家

飯田道子さん

飯田道子さん

ファイナンシャル・プランナー(CFP)、1級ファイナンシャル・プランニング技能士、海外生活ジャーナリスト。静岡銀行勤務を経て1996年FP資格を取得。独立系FPの草分けとして公的機関での相談業務や大学での学生向けセミナーなどに従事。マネー誌、マネーメディアに多数執筆。海外移住にも対応しており、特にカナダや韓国への移住や金融・保険情報を得意としている。

  • IPOや信用取引で取引回数に応じた優遇がある SBIグループの一員であるSBIネオトレード証券は、取引をするほど投資家が優遇される「投資家優遇プログラム」があります。取引回数が多く、できるだけ取引コストを抑えたい、特に信用取引が多い人に向いている証券会社です。取引慣れしている人向けではありますが、将来的にたくさん取引を考えている人にも向いています。
  • 困った時はオペレーターへの直接相談が可能 カスタマーサポートを、機械による自動応答で対応している会社が多いなか、SBIネオトレード証券では直接オペレーターが対応してくれます。平日の8:00〜17:00までと限られた時間となりますが、困った時に直接話して相談できるのは心強いサポートといえます。
  • 幅広い金融サービスを手がけるSBIグループの安心感 初めて証券口座を開設する場合、自分の選んだ証券会社は大丈夫なのか? と不安になる人もいます。ただ、SBIネオトレード証券は、名前からも分かるように、幅広い金融サービスを手がけるSBIグループに属している安心感があります。
クチコミ掲示板 > 投資・資産運用 > 証券会社 > 会社別 > SBIネオトレード証券

SBIネオトレード証券 のクチコミ掲示板

(27件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SBIネオトレード証券」のクチコミ掲示板に
SBIネオトレード証券を新規書き込みSBIネオトレード証券をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)見通しニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

買いの手数料は1000円?

2014/09/11 16:55(1年以上前)


証券会社 > SBIネオトレード証券

スレ主 AVOX2さん
クチコミ投稿数:3件

手数料無料期間中の初心者ですが
↓↓↓この計算だと買いの手数料は1000円?

■特定口座内の譲渡損益
<A銘柄の取得単価>
{(300円×1,000株)+194円(手数料:税込)}÷1,000株=300.194円→301円(小数点以下切上げ)
? 301円×1,000株=301,000円(買付代金総額)・・・(A)
? (350円×1,000株)-194円(手数料:税込)=349,806円(売却代金総額)・・・(B)
? 349,806円-301,000円=48,806円(譲渡損益)・・・(C)
※手数料は一律(つどつど)プランを適用

書込番号:17924528

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 AVOX2さん
クチコミ投稿数:3件

2014/09/11 18:25(1年以上前)

※取得単価から税制上の差損金を計算するため、実際のお受取金額とは異なりますのでご注意ください。
と書いてありました。失礼しました。

書込番号:17924782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

安かろう悪かろうです

2014/08/01 11:45(1年以上前)


証券会社 > SBIネオトレード証券

スレ主 rai501さん
クチコミ投稿数:4件 SBIネオトレード証券の満足度1

サポートが悪く無責任だな…と感じました。
オペレーターも頼りない人ばかりで、安心して取引できそうにないので
他に乗り換えました。

ツールもイマイチ使いにくいです。

書込番号:17790907

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

ツールが最悪だ!!!

2014/02/05 05:13(1年以上前)


証券会社 > SBIネオトレード証券

クチコミ投稿数:1件

livestar WEBもlivestar Rも一般口座だと平均取得価格も損益も表示されない。

サポートセンターに電話で確認したら仕様だと言われたよ!!!

こんなボンクラ大バカツールじゃ怖くて取引出来ないね!!!

手数料無料の期間が過ぎたらすぐに他の証券会社に乗り換えるわ!!!!!

書込番号:17154138

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:2件 GOGOGS望郷の犬プログ一覧 

2015/04/10 15:32(1年以上前)

なんな事ないよ〜
ここは日本一手数料安いし金利も2番に安いよ〜

僕は買いは信用でしかやらない(=^・^=)
引け前に利あれば確定してなければ現引きすれば300万円以上手数料無料(=^・^=)
300万円以下でも金利込みで現物より安いよ(=^・^=)

ライブスターRのリアルタイム1分ローソク足でデイトレやってるけど他社には無料では無い(=^・^=)
ディトレーラーの必需品<(_ _)>

SBI、楽天、松井等、色々なネット株屋やったけど

ここが渋チン会計の僕には日本1番やで〜

君は一般口座を特定口座源泉なしにすればいいよ〜

書込番号:18667474

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:3件 SBIネオトレード証券の満足度1

2017/05/14 13:40(1年以上前)

手数料は安いですが、情報は少なく、四季報もないので、他口座の併用が必要です。

金利優遇があれば良いです、他社信用残高の平均が1000万以上の場合、金利0.9%に引き下げ。

出庫の移管手数料をやめて欲しいですね。

書込番号:20891482

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

口座開設手続きが遅い・・・

2013/06/20 00:57(1年以上前)


証券会社 > SBIネオトレード証券

スレ主 nat2さん
クチコミ投稿数:1件

他の証券会社と比較して口座開設に時間がかかります。最初の登録からIDの通知が郵送されてくるまでかなり時間がかかり、IDを受領後にパスワードを登録する際にも届くはずのメール(ここでPWを登録するためのURLが通知されるらしい)が届きません。
問い合わせをしている間にも時間がかかるので、日中カスタマーサポートと電話で話すのが難しい方や急いで口座を開設したい方にはあまりすすめられないという印象です・・・。

書込番号:16273824

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2013/07/04 21:19(1年以上前)

nat2さん、

遅いというのは、具体的な数値を出した方が、みなさんの参考になると思いますヨ。
たとえば、何週間かかったとか。

書込番号:16329532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2013/08/04 04:25(1年以上前)

この度ネットで口座開設申し込みしました。
申し込み受付けメールから今日で10日が過ぎました。
7/23申し込み→7/24申し込み受付けメール

まだ何も連絡(郵便物含む)がありません。

証券口座を7社もっていますが10日以上、何の連絡が無いのは初めてです。
手数料に惹かれて口座開設を申し込みしましたが少し心配です。

書込番号:16434380

ナイスクチコミ!2


heat★さん
クチコミ投稿数:1件

2013/09/19 17:43(1年以上前)

手数料と注文方法に惹かれて、
ネットで登録をして一週間ほどで口座開設手続き完了のメールが届きました。
SBI証券などでも作ったことがありますが、対応にそれほど差は感じません。
ただ、ここからログインIDとパスワードが郵送されることを考えると、
あわせて十日前後という事になりますが。

1週間以上待たされるようならカスタマーサポートにメールしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:16606896

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

手数料安すぎてびっくりしました!!!

2013/05/01 16:39(1年以上前)


証券会社 > SBIネオトレード証券

スレ主 hibroさん
クチコミ投稿数:1件

旧社名アイディーオー証券時代から口座を持っていますが、
当時から他の証券会社と比べて圧倒的に手数料が安いです。

コストを重視しなければならない株取引だからこそ、手数料が安いって、本当にありがたいです。
「新規口座開設後、約2か月間 手数料0円」って、聞いたことないですよ。
通常手数料も、日本中どこ探してもライブスター証券より安いところはないんじゃないですかね。


手数料が安いから他サービスの質が落るんじゃ?と思っていましたが、
最近、ツールも最新のものに変わったようですし、非常に安定していますし、
使い方で困った時なんかはカスタマーに電話すると、かなり丁寧・親切に教えてくれました。

ネット取引は便利ですが、
相手が目に見えないこそ、電話対応等で会社の良心が伝わります。


更に市況が盛り上がるといいな〜。

書込番号:16081490

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

証券会社 > SBIネオトレード証券

スレ主 ばうさん
クチコミ投稿数:5084件

今日(2012年4月19日)の午前2時頃から、システムにログインできない障害が発生しています。現時点(午前10時頃)でもまだ復旧していません。

ライブスター証券の公式のお知らせを時系列順に示します。
http://www.live-sec.co.jp/newsSysDetail.htm?id=281
http://www.live-sec.co.jp/newsSysDetail.htm?id=282
http://www.live-sec.co.jp/newsSysDetail.htm?id=283
http://www.live-sec.co.jp/newsSysDetail.htm?id=284

ちなみにここは、以前の「日産センチュリー証券」(さらにその前は「センチュリー証券」)の流れをくむ証券会社です。

日産センチュリー証券のクチコミ
http://bbs.kakaku.com/bbs/88030110067/

ライブスター証券はネットでも頻繁に広告を出していて、昔を知らない人はたんなる新しいネット証券のひとつだと思っている人も少なくないかもしれませんが、現社名だけで検索しても旧社名に関する情報はヒットしないこともあるので、情報収集の際は旧社名も含めて検索されることをオススメします。

書込番号:14456231

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SBIネオトレード証券」のクチコミ掲示板に
SBIネオトレード証券を新規書き込みSBIネオトレード証券をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(投資・資産運用)