DR-07MKII
可動型単一指向性ステレオコンデンサーマイクを搭載した24bit/96kHz対応のリニアPCMレコーダー



ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-07MKII
友人同士で行われるイベントの模様を録音したいために購入を考えています。
今まではもう10年ほど前に買った(確か3000円ほどだったと記憶しています)ボイスレコーダーを
使用していましたが、ついに寿命がきたのか調子が悪くなり、音質なども決して良くないし
これを機に買い替えようかと思っているのですが…。
当製品「DR-07MKII」と、似たような価格で「DR-05」という製品がありますが、どちらがより
使用目的に適しているのかをお聞きしたく投稿させていただきました。
イベントは主にホールなどで行い、会場にステージ上の人物の声がマイクを通してスピーカーから
流れます。途中カラオケなどがあることもあります。
また、途中で近くの席に座っている参加者にちょっとしたインタビューなども行うときに
改まった「インタビュー」ではなく、できるだけ雑談に近い形にしたいため
胸ポケットに入れた状態で会話をするのですが、今までのレコーダーではこのときに
やけに衣擦れの雑音が入ってしまいました。
(もちろん、機器に直接触れているので仕方ないこととは思うのですが、それにしても耳につきました)
と言うわけで、
・上記のようなイベント会場での録音にはどちらが適しているのか
・衣擦れの音などはある程度は軽減できるものなのか
また、
・イベントは長いと3時間を過ぎるくらいのこともあるが、バッテリーは大丈夫か
この3点について、なにかわかることがあればご教授願えると助かります。
書込番号:17900040
0点

今回のような目的で不特定の音を録音するなら無指向性マイクのDR-05 VERSION2が向いていますね。バッテリーの持ちも最も電池の食う設定で10時間程度持つようですから、3時間程度に対しては十分なマージンがあります。衣擦れに関してはポケットの中でのレコーダーの移動が主な原因ですから、ポケットの中に詰め物を入れてなるべく動かないようにするのが肝要かと思います。
でも、DR-05 VERSION2はポケットに入れるには大き過ぎるし、ずっしりとした重量感もあると思うんですよ。パナソニックのRR-XP007ならボールペンのように胸ポケットに挿してしっかり固定しながらさりげなく録音できるし、内蔵マイクもステレオの無指向性、電池持ちも18時間程度持つようですから十分ですね。
http://panasonic.jp/icrec/xp007/index.html
書込番号:17900120
0点

DR-07MKIIとDR-05の違いは、マイクが指向性マイク(方向可変)か、無指向性マイクかという違いだけです。
その他の電気特性は、おそらくほとんど共通の回路を使っていると思われます。バッテリー持ちなどもほとんど同じはずです。実使用で10時間は大丈夫です。
DR-05とDR-05ver.2の違いは、ファームウェアだけの違いで、新しいファームウェアをダウンロードしてDR-05にインストールすれば、全く同じものです。(そのせいで旧製品のDR-05まで値上がりしてしまいました。)
音質は、07がクリア05がナチュラルというような形容になるはずです。これもほとんどマイクによる違いだけです。
いずれも性能的には文句のないものですが、ご使用目的には、もう少し小型軽量のICレコーダーも検討対象になるかも知れません。(初代カセットデンスケを持ち歩いた身には、いずれも問題にならないぐらい小型軽量ですが。)
書込番号:17901620
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
- 5月23日(火)
- 内釜で洗米にアドバイスを
- ライブ配信用の一眼カメラ
- スマホからPCへの音楽転送
- 5月22日(月)
- 炊飯器の早炊きは何分?
- 防犯カメラを複数接続
- 位置情報取得失敗の原因は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





