2011年 4月中旬 発売
SkyLink LAN-WH450N/GR
3本のアンテナで450Mbpsに対応したIEEE802.11n/a/g/b対応無線LANルーター
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2011年11月27日 22:39 | |
| 0 | 0 | 2011年11月16日 21:13 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ロジテック > SkyLink LAN-WH450N/GR
いつも参考にさせて頂いています。
iPadとの接続方法について分からないことがありますので、皆さんのお知恵をお貸し下さい。
マニュアルによると、iPadとの接続は『logitecXXを使用する。logitec2ndXX及びlogitec11aXXは使用しない』
とあります。
ですがマニュアルとおり、XXを使用してネット接続しようとすると『サーバーが応答を停止しています』とのメッセージで繋がらないのです。11aXXに変更すると普通に接続出来るのですが、この接続方法で正しいのでしょうか?
私の拙い認識ですと、
XX〜iPad、iPhone、Android等
2ndXX〜ゲーム機等(暗号が弱いため?)
11aXX〜11aに対応しているPC、TV等(iPadは対応していないはず?)
だと思っているのですが、これは間違っているのでしょうか?
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






