HT-SS380 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:600W ウーハー最大出力:120W HT-SS380のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HT-SS380の価格比較
  • HT-SS380のスペック・仕様
  • HT-SS380のレビュー
  • HT-SS380のクチコミ
  • HT-SS380の画像・動画
  • HT-SS380のピックアップリスト
  • HT-SS380のオークション

HT-SS380SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 6月25日

  • HT-SS380の価格比較
  • HT-SS380のスペック・仕様
  • HT-SS380のレビュー
  • HT-SS380のクチコミ
  • HT-SS380の画像・動画
  • HT-SS380のピックアップリスト
  • HT-SS380のオークション

HT-SS380 のクチコミ掲示板

(2079件)
RSS

このページのスレッド一覧(全341スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HT-SS380」のクチコミ掲示板に
HT-SS380を新規書き込みHT-SS380をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

やっぱり配線等が・・・

2011/07/24 22:28(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SS380

スレ主 iassさん
クチコミ投稿数:25件

初心者です。vip_amour様が質問された配線について,皆様の回答がとてもためになりました。しかし,まだすっきりしません。配線の工夫はよくわかったのですが,もう一つ気になったのは電源コードです。単純に考えて,スピーカーの数だけコンセントがいるんですよね。スピーカーの配線コードと電源コードで,床がコードだらけにならないか心配で,購入に二の足を踏んでいます。設置された皆さんのご家庭の様子をお知らせくだされば,ありがたいです。

書込番号:13292056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2011/07/24 23:01(1年以上前)

HT-SS380は本体のみ電源接続ですよ。
スピーカーはスピーカーコードを本体と接続
するだけですよ。

書込番号:13292208

ナイスクチコミ!0


スレ主 iassさん
クチコミ投稿数:25件

2011/07/24 23:06(1年以上前)

ありがとうございます。スピーカー1個に,1電源かなって勘違いしていました。スピーカーコードで電気が供給されるのですね。

書込番号:13292227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:16件

2011/07/25 06:48(1年以上前)

供給されません。

書込番号:13293012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20392件Goodアンサー獲得:3406件 HT-SS380の満足度4

2011/07/25 09:57(1年以上前)

アンプ内蔵スピーカーをアクティブスピーカーと言い、アンプなしをパッシブスピーカーと言います。
アンプが別筐体になってるシステムではスピーカー側で電源は不要です。

書込番号:13293386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/07/25 13:06(1年以上前)

既に回答がありますが、一般的にスピーカーと呼ばれるものはアンプが内蔵されていないパッシブタイプというもので、こちらの場合は電源は必要ないです。
スピーカーケーブルでアンプと接続するだけですね。。

PCスピーカーなどアンプが内蔵されてる場合はそのアンプ機能がある部分に電源が必要になってきます。。

ちなみに・・・本機の場合はサブウーファーもパッシブタイプなので電源はアンプ部の一個だけになりますが、シアター機やサブウーファーによってはアンプ内蔵のサブウーファーを利用することがありますので、その場合はサブウーファーにも電源が必要になります。。

シアター機の場合はその他のスピーカーがアクティブスピーカーってことは基本的には無いです。

セット品ではワイヤレスとか以外では少ないですけどね。。

書込番号:13293863

ナイスクチコミ!0


スレ主 iassさん
クチコミ投稿数:25件

2011/07/26 08:59(1年以上前)

皆様,詳しい説明ありがとうございました。床をはうコードは,思ったよりも少なくなりそうです。

書込番号:13296871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ヤマダ電機での取り寄せについて

2011/07/25 06:49(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SS380

スレ主 luna02さん
クチコミ投稿数:18件

先週のヤマダ電機にて購入し、持ち帰るはずだったのですが店員さんの手違いにより在庫切れだったため値引きしてもらう代わりに入荷待ちすることになりました。

店員さんの話ではメーカーに在庫があるため一週間程度で発送できるとのことでしたが、メーカー直販サイトでは入荷未定となっており、代金を支払ったあとと言うこともあって不安になって書かせていただきました。

メーカーに在庫があって取り寄せの場合通常どのくらいで来るものなのでしょうか・・・・また、直販サイトだからとは言えメーカー自体の在庫とは直結していないものなのでしょうか。

参考になるかは解りませんが値段を書いておきます

店員さんに普通に交渉したところ、24000円ポイントなしでした。(結構あっさりだったのでもうちょっと粘ればもう少し安くなったかも?)

在庫切れとわかり、値引き後の24000円-1000円と配送料の500円分割り引いてもらい本体代金22500円+配送料500円でした

よろしくお願い致します

書込番号:13293016

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/07/25 12:52(1年以上前)

実際のところは分かりませんが、直販と各店舗卸とではそれぞれに数量枠みたいなものがある気がしますので、特に直販が在庫なしだとしても関係ないと思いますけどね。。

どちらにしてもこの掲示板では分かりそうに無い気がするので、購入店舗に正確な納期を聞いてみたほうが良いのではないでしょうか?

書込番号:13293822

Goodアンサーナイスクチコミ!0


nao357さん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:102件

2011/07/25 12:59(1年以上前)

>直販サイトだからとは言えメーカー自体の在庫とは直結していないものなのでしょうか。

ソニーストアは(株)ソニーマーケティングですね

ソニーストアで在庫が無く他の量販店で在庫有りのケースはザラにあります

書込番号:13293841

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

本機にHT-SF360の

2011/07/14 03:38(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SS380

スピーカーを接続して、正常に音は出ると思いますか?
また、本機機能の3D信号のパススルー伝送、ARC、パススルー、オートスタンバイやその他の機能は正常に作動すると思いますか?SF360のトールボーイスピーカーのが好きなので使いたいと思うのですが。スピーカーはコネクター差し替えるだけなので機能も正常に作動すると思ってるんですが。

書込番号:13251549

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:6件

2011/07/14 06:14(1年以上前)

よくある質問ですね。
どんなスピーカーでもつなげば音は出ます。  ただし、この手の商品(セット物)は付属のスピーカーで
トータルバランス設計されています。
インピーダンス、音圧レベル等の異なる物をつなぐ事はサラウンド感など本来の性能を十分に
発揮できない可能性もあるのでオススメ出来ないでしょう。

書込番号:13251675

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/07/14 06:26(1年以上前)

スピーカーの交換だけなら各種機能に影響はないので使用可能でしょうけど、交換そのものは自己責任になりますね。

書込番号:13251695

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/07/14 09:40(1年以上前)

>スピーカーを接続して、正常に音は出ると思いますか?

インピーダンスも接続端子も同じようですし、おそらく問題ないと思います。。

>本機機能の3D信号のパススルー伝送、ARC、パススルー、オートスタンバイやその他の機能は正常に作動すると思いますか?

スピーカーとは関係ないので、その辺は問題ないでしょうね。。

ただ、セット品のスピーカー交換はやはり自己責任にはなると思います。
何かあった時にメーカー保証されない可能性があるってことはご了承ください。。

書込番号:13252057

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20392件Goodアンサー獲得:3406件 HT-SS380の満足度4

2011/07/14 10:42(1年以上前)

スピーカー部分の交換なら、本体機能自体に影響は無いと思います。
スピーカーは音出してるだけなので。
あとはマイクを使った自動音場補正がうまく機能するかどうかですね。
最悪マニュアル調整すれば良いんじゃないでしょうか。

書込番号:13252222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2011/07/17 23:22(1年以上前)

やっぱり可能ですね。HT-SF360は完売みたいですが、どなたか見つけたら情報下さい。見逃しました。

書込番号:13265719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2011/07/24 03:33(1年以上前)

HT-SF360新品でやっと手に入れました。
そのうちSS380のアンプと交換してみます。
HT-SF360からの買い換えた方、音はどうですかね

書込番号:13288954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SS380

クチコミ投稿数:11件

現在HTX-22HDXに
センタースピーカーD-077C(B)
サラウンドスピーカーD-22XM(B)
で5.1環境にして使用しています。
特別不満がある訳ではないのですが、
TVはSONYのLX900で他もソニー製品が多いので、どうせなら統一したいなと思うのと
あとHTX-22HDXだとシーンセレクトが正確に作動しなくて
毎回手動で切り替えるのが結構面倒なので
それでこの機種は見た目や機能面はHTX-22HDXと似たような感じに見えるんですが、
一番気になるのが音です。
まだ出たばかりでスピーカーまでセットの割にかなり安いですけど、
音質もそこまでって事でしょうか?
自分は今のHTX-22HDXくらいであれば十分満足なんですが、
もしHTX-22HDXからこの機種に変更した方いましたらどんな感じなのか教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:13259852

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/07/16 21:38(1年以上前)

koromaru777さん、

>センタースピーカーD-077C(B)
>サラウンドスピーカーD-22XM(B)

今お持ちの環境から、わざわざHT-SS380に買い替えるよりも、
センタースピーカーD-108C
サラウンドスピーカーD-108M
フロントスピーカーD-108E
にすれば、満足感が増大するかもです。

>HTX-22HDXだとシーンセレクトが正確に作動しなくて

発表されたばかりのHTX-25HDXにはオートセレクト機能があるようですが、
SONY製TVが対応しているかどうかはわかりません。

書込番号:13261407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/07/18 01:20(1年以上前)

実際、22HDXを使用してますので、本機に変えて満足できるかなんて、ご自身で聞き比べないと何とも言えませんよ。。

サフィニアさんの回答のようにスピーカー変更でも対応できそうですが・・

あと、オートシーンセレクト的なものは、ご自身が気にいったモードになるわけではないので、個人的には別に重要視するような機能ではない気が・・・

私的にはせっかく良い音で・・・ってシアター機を使用してるなら、多少面倒でもそれぞれの映像にあったモードを選んで使用した方が良いと思いますけどね。。

書込番号:13266189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/07/18 12:17(1年以上前)

サフィニアさん 

スピーカー変更は現在の設置環境にあまり余裕がないので
大きめのは無理なんです。
ソニーにばかり注目してましたが、オンキョーにも新製品が出てたのですね。
こちらも良さそうですね。


クリスタルサイバーさん 

確かに実際聞いてみないと音の満足度は人それぞれですよね。
私も何度か地元の家電量販店に行っているのですが、この機種は置いてなく
実際に音を聞く事が出来ないので質問しました。
仰る通り、今満足してるのに多少の切り替えの不便くらいで買い換えるのもどうかと思えてきました。
もう少し検討してみたいと思います。
ありがとう御座いました。

書込番号:13267415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/07/18 16:39(1年以上前)

koromaru777さん、

>オンキョーにも新製品が出てたのですね。こちらも良さそうですね。

HTX-22HDXからHTX-25HDXに買い替えるメリットは少ないと思いますよ。

書込番号:13268198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/07/20 18:33(1年以上前)

サフィニアさん 

そうなんですか。
てっきり新商品なので凄く進化してるものかと思ってました。
アドバイスありがとう御座います。

書込番号:13275946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

リアスピーカーの交換について

2011/07/18 02:42(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SS380

スレ主 地球JINさん
クチコミ投稿数:1件

ホームシアター初心者です。質問させてください、お願いします。
先日購入し、リアスピーカーを天井から吊り下げようと思ったのですが、どうやらできない機種のようでした。(リサーチ不足)
どうしてもあこがれの天吊りをあきらめられないので、リアスピーカーのみ他のメーカーの、天吊りブラケットが使用できる物に交換できないかと考えています。
しかし、こちらの掲示板を拝見し、接続端子やインピーダンス(?)の関係が難しく、他社のどのスピーカーが使えそうなのかわかりません。
接続端子はニッパー等で切断し、他社の配線にギボシやハンダ付けしても構わないのでしょうか?
他社のスピーカーを使用する場合、商品の仕様説明文のどの部分を見比べて決めるべきでしょうか?
また、使えそうなリアスピーカーがあれば教えてください。
くだらない質問かと思われるかもしれませんが、どうかお願いします。

書込番号:13266326

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/07/18 06:39(1年以上前)

>接続端子はニッパー等で切断し、他社の配線にギボシやハンダ付けしても構わないのでしょうか?

その方法で再生できますよ、もしかしたらこんな汎用コネクタが使えるかもしれません。
http://www.fuji-parts.jp/shopdetail/004002000020/

工夫次第で付属スピーカーを天吊りできそうにも思います、例えば枠を自作してしまうとか。(ビス穴がないので落下しないように更に何か工夫が必要)
http://tomoikougei.main.jp/wp/?p=1465

書込番号:13266530

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/07/19 14:19(1年以上前)

単体スピーカーの場合、リアサラウンド使用を想定してる物は大体専用ブラケットがあるので、どのメーカーでも問題はなさそうです。(ケーブル加工は必要ですが)

SS380は3Ωなので、一応それ以上のスピーカーなら問題はないと思われますが、一応自己責任での使用となりますので、その辺は注意してくださいね。。(メーカー保証など)

天井付けは専用ブラケットが無くても、他社性ブラケットや汎用品でも代用がきく場合もあります。。
確か付属スピーカーはビス穴だけはあったと思いますので、そちらの接続方法をよく確認して上手く接続出来れば良いってことですからね。。

書込番号:13271369

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

配線について

2011/07/16 16:07(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SS380

スレ主 vip_amourさん
クチコミ投稿数:207件

皆さん配線はどのようにしてますか?
特にサラウンドスピーカー(リアスピーカー)ですが…

教えてください。
写真などあったら有難いです。

書込番号:13260374

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/07/16 16:57(1年以上前)

この機種のユーザーではありませんが。

スピーカーケーブルは部屋の角にモールを使って配線したり、カーペットの下に隠すと目立たなくなりますよ。

書込番号:13260511

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:15件

2011/07/16 17:40(1年以上前)

この機種は利用していませんが、、、

ちょうど右手にカーテンボックスがありましたので、その中をとおして後ろまで回していました。
スピーカーケーブルは壁が白いので白いスピーカーケーブルを用意したところ
ぱっと見た感じだとケーブルがうまく隠れたような感じがします。

書込番号:13260639

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20392件Goodアンサー獲得:3406件 HT-SS380の満足度4

2011/07/16 19:19(1年以上前)

うちは天井下部の木材部分(何と呼ぶのか分かりませんが)に窪みがあり、そこを通してます。
東急ハンズで丁度はまる角材を見つけて上からはめ込んでます。
木目テープで固定してます。
もうちょっと見栄え良く出来そうですが、普段上にはあまり目がいかないので放置してます。

書込番号:13260920

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 vip_amourさん
クチコミ投稿数:207件

2011/07/16 21:02(1年以上前)

口耳の学さん
モールケーブルは良いですね!!

カーペットの下だと踏みつけて断線しそうで不安ですね〜
ありがとうございます

書込番号:13261271

ナイスクチコミ!0


スレ主 vip_amourさん
クチコミ投稿数:207件

2011/07/16 21:03(1年以上前)

やなぎぃさん

色で目立たなくしたのですね
参考にします
ありがとうございます

書込番号:13261278

ナイスクチコミ!0


スレ主 vip_amourさん
クチコミ投稿数:207件

2011/07/16 21:04(1年以上前)

ひまJINさん
それも賢いですね〜
ここのマンションその木目の部分が無いので活用出来ませんが...
ありがとうございます

書込番号:13261283

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HT-SS380」のクチコミ掲示板に
HT-SS380を新規書き込みHT-SS380をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HT-SS380
SONY

HT-SS380

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月25日

HT-SS380をお気に入り製品に追加する <878

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング