ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SS380
以前、HDMIについて質問させていただいた者です。
あの時はありがとうございました!
本日商品が届いて設置し、マイクで調節をしました。
トルネ(PS3)で録画した映画をみていたのですが、フロントからは音声がハッキリ聴こえるのですが、センターからは耳を近づけるとちいさな音で、しかもフロントに比べると微かに遅れて聴こえてきます。
仕様なのか、もう一度マイクで調節すべきなのか教えていただきたく質問させていただきまします。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:13785639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
torneの場合AAC音声をPS3でマルチチャンネルリニアPCMに変換してから出力します、つまりセンターチャンネルとリヤチャンネルの音声の無い5.1ch音声として再生しているのでしょう。
PS3の音声出力設定でマルチチャンネルリニアPCM等外して2chPCMで出力して疑似サラウンドすれば他のスピーカーも鳴ると思います。
書込番号:13785665
![]()
0点
口耳の学さん
ありがとうございます!
試してみます!
あとHD-DC.Sでサウンドを聞く場合も口耳の学さんの説明通りの設定(PS3側)にしたままで大丈夫でしょうか?
何度もすみません!よろしくお願いします。
書込番号:13785705
0点
元の番組がステレオ放送ならいいのですが、5.1chサラウンド放送だと2chにダウンミックスしてしまいます。
またtorne以外のマルチチャンネル音声もダウンミックスしてしまいので設定は直した方がいいです。
結局は好みなのでご自分でいいと感じたならそのままでもいいのですが。
設定変更が面倒なら、PS3で音声の同時出力を有効にして、HDMIと光デジタルを指定すればHDMIだけ2chにすることもできます。
こちらの方が手間がかからないかもしれません。
書込番号:13786046
![]()
0点
口耳の学さんありがとうございました!
PS3側の音声設定からHDMI→手動→をしてみたらたくさんチェックマークと○○5.1hcという文字が並んでいて、どれをどう選択していいのか解らず、今は手動ではなく自動にしています(^-^;
Blu-rayを再生するとセンターからも聴こえ全て大丈夫でした。
トルネを見る度、教えていただいたように設定を切り替えなければならないのでしょうか?
それならばこのまま自動にしたままでいようかなと思います(^_^;)
よろしくお願いいたします。
書込番号:13786831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
torneの仕様なので先のレスのようにチェックを手動で外すか音声の同時出力を有効にして光デジタルを選んでHDMI出力を2ch音声にするかになってしまうでしょうね。
操作が面倒なのでそのまま設定変更しないで視聴するのも一つの方法でしょう。
書込番号:13787164
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HT-SS380」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2023/01/16 23:48:11 | |
| 10 | 2021/07/08 13:37:48 | |
| 10 | 2021/05/23 10:46:44 | |
| 3 | 2019/11/10 19:23:59 | |
| 0 | 2019/01/04 18:51:19 | |
| 5 | 2018/02/17 20:30:01 | |
| 0 | 2017/11/19 8:29:31 | |
| 4 | 2017/08/31 21:58:21 | |
| 1 | 2017/06/29 0:08:01 | |
| 9 | 2020/05/11 20:16:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








