ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SS380
初めまして先日このセットを購入しました
接続は
PS3→HDMI→テレビ→光デジタル→380
↑
レコーダ(HDMI)
で繋いでいます
しかし、本来は380へHDMIをそれぞれ繋いで出力し380よりHDMI&光デジタルでテレビと接続したいのですがなぜか映像がでません。
ARCは非対応のREGZAです
レコーダはバッファローを使用しています
書込番号:14224937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
PS3とレコーダーをSS380のHDMI入力に繋げると表示しないのですね。
SS380とテレビの入力は正しい位置に合わせていますか?
書込番号:14224955
0点
ところ飛行さん こんばんは。
SS380のHDMIケーブルの接続先ですが、HDMI出力端子に間違いなく繋いでいますか。もしかして、HDMI入力端子に繋いでいませんでしょうか。
そうでないなら、その理想?の繋ぎ方で映像が出ないのは、故障としか思えません。今一度、確認をお勧めします。
書込番号:14225132
0点
こんばんみ
PS3→HDMI→テレビ→光デジタル→380
↑
レコーダ(HDMI)
上記配線の状況ですが、380には光ケーブルでテレビと、HDMIでレコと接続に見えるのですが・・・・・・
これでレコ映像見えますか?
書込番号:14225660
0点
本当はこう繋ぎたいのを
PS3→SS380⇔テレビ
↑
レコーダー
PS3やレコーダーの映像が映らないから
PS3→テレビ→SS380
↑
レコーダー
と、繋いでいるとスレ主さんは仰っているのではないかな。
書込番号:14225753
0点
380経由で映像が出ないなら、
PS3 → HDMI → テレビ
レコ → HDMI → テレビ
テレビ → 光ケーブル → 380
ってことかな?
再度、入出力端子の見直しもした方が良さそうですね。
書込番号:14225855
0点
ええ、私はそのように受け取りました。
この構成でケーブル類も含めた故障以外の理由で映像が出ない事は考えにくいので、
×印の所を入力端子に繋いでいる可能性はないかな、と思ったのです。
HDMI HDMI
PS3―――――→SS380×――――→テレビ
↑ ←―――――
| 光ケーブル
HDMI|
|
レコーダー
書込番号:14226071
0点
>本来は380へHDMIをそれぞれ繋いで出力し380よりHDMI&光デジタルでテレビと接続したいのですがなぜか映像がでません。
そうですね。。
特にPS3はBD機なのでHD音声に対応させるためにもSS380へ直接HDMI接続が望ましいです。
レコ、PS3 → SS380の入力
SS380の出力 → テレビ とそれぞれHDMIで接続。
テレビ → SS380 と光接続
がよさそうですが、レコってBD機じゃないならこちらだけはテレビにHDMI接続のままでもよさそうです。
あとは、PC3やレコをSS380に入力してあるなら、SS380でも入力切替が必要です。
テレビにはSS380が接続されてますので、テレビも入力切替します。
これで音や映像はでませんでしょうか?
書込番号:14238661
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HT-SS380」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2023/01/16 23:48:11 | |
| 10 | 2021/07/08 13:37:48 | |
| 10 | 2021/05/23 10:46:44 | |
| 3 | 2019/11/10 19:23:59 | |
| 0 | 2019/01/04 18:51:19 | |
| 5 | 2018/02/17 20:30:01 | |
| 0 | 2017/11/19 8:29:31 | |
| 4 | 2017/08/31 21:58:21 | |
| 1 | 2017/06/29 0:08:01 | |
| 9 | 2020/05/11 20:16:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








