『代替え法』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:600W ウーハー最大出力:120W HT-SS380のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HT-SS380の価格比較
  • HT-SS380のスペック・仕様
  • HT-SS380のレビュー
  • HT-SS380のクチコミ
  • HT-SS380の画像・動画
  • HT-SS380のピックアップリスト
  • HT-SS380のオークション

HT-SS380SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 6月25日

  • HT-SS380の価格比較
  • HT-SS380のスペック・仕様
  • HT-SS380のレビュー
  • HT-SS380のクチコミ
  • HT-SS380の画像・動画
  • HT-SS380のピックアップリスト
  • HT-SS380のオークション

『代替え法』 のクチコミ掲示板

RSS


「HT-SS380」のクチコミ掲示板に
HT-SS380を新規書き込みHT-SS380をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 代替え法

2012/03/01 18:45(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SS380

クチコミ投稿数:5件 HT-SS380のオーナーHT-SS380の満足度5

初めまして先日このセットを購入しました

接続は
PS3→HDMI→テレビ→光デジタル→380
       ↑
      レコーダ(HDMI)
で繋いでいます
しかし、本来は380へHDMIをそれぞれ繋いで出力し380よりHDMI&光デジタルでテレビと接続したいのですがなぜか映像がでません。

ARCは非対応のREGZAです
レコーダはバッファローを使用しています

書込番号:14224937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/03/01 18:50(1年以上前)

PS3とレコーダーをSS380のHDMI入力に繋げると表示しないのですね。
SS380とテレビの入力は正しい位置に合わせていますか?

書込番号:14224955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3489件Goodアンサー獲得:462件

2012/03/01 19:32(1年以上前)

ところ飛行さん こんばんは。

SS380のHDMIケーブルの接続先ですが、HDMI出力端子に間違いなく繋いでいますか。もしかして、HDMI入力端子に繋いでいませんでしょうか。
そうでないなら、その理想?の繋ぎ方で映像が出ないのは、故障としか思えません。今一度、確認をお勧めします。

書込番号:14225132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2012/03/01 21:13(1年以上前)

こんばんみ

PS3→HDMI→テレビ→光デジタル→380

レコーダ(HDMI)

上記配線の状況ですが、380には光ケーブルでテレビと、HDMIでレコと接続に見えるのですが・・・・・・

これでレコ映像見えますか?

書込番号:14225660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3489件Goodアンサー獲得:462件

2012/03/01 21:28(1年以上前)

本当はこう繋ぎたいのを

PS3→SS380⇔テレビ
     ↑
   レコーダー


PS3やレコーダーの映像が映らないから

PS3→テレビ→SS380
     ↑
   レコーダー

と、繋いでいるとスレ主さんは仰っているのではないかな。

書込番号:14225753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2012/03/01 21:45(1年以上前)

380経由で映像が出ないなら、

PS3 → HDMI → テレビ
レコ → HDMI → テレビ

テレビ → 光ケーブル → 380

ってことかな?

再度、入出力端子の見直しもした方が良さそうですね。

書込番号:14225855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3489件Goodアンサー獲得:462件

2012/03/01 22:18(1年以上前)

ええ、私はそのように受け取りました。
この構成でケーブル類も含めた故障以外の理由で映像が出ない事は考えにくいので、
×印の所を入力端子に繋いでいる可能性はないかな、と思ったのです。


      HDMI          HDMI
PS3―――――→SS380×――――→テレビ
              ↑ ←―――――
              |  光ケーブル
           HDMI|
              |
             レコーダー

書込番号:14226071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2012/03/04 13:03(1年以上前)

>本来は380へHDMIをそれぞれ繋いで出力し380よりHDMI&光デジタルでテレビと接続したいのですがなぜか映像がでません。

そうですね。。
特にPS3はBD機なのでHD音声に対応させるためにもSS380へ直接HDMI接続が望ましいです。

レコ、PS3 → SS380の入力
SS380の出力 → テレビ   とそれぞれHDMIで接続。
テレビ → SS380 と光接続

がよさそうですが、レコってBD機じゃないならこちらだけはテレビにHDMI接続のままでもよさそうです。

あとは、PC3やレコをSS380に入力してあるなら、SS380でも入力切替が必要です。
テレビにはSS380が接続されてますので、テレビも入力切替します。

これで音や映像はでませんでしょうか?

書込番号:14238661

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HT-SS380」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HT-SS380
SONY

HT-SS380

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月25日

HT-SS380をお気に入り製品に追加する <878

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング