ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SS380
1月頃の購入を検討しています。
購入するにあたって接続について質問があります。
テレビはピクセラのプロディアて、レコーダーはTOSHIBAのRD―R100を使ってます。
HDMIはテレビに2系統、レコーダーに1系統あります。光デジタル音声出力は各一系統ずつあります。
すべて光デジタル音声出力を使って接続しようと思ってます。それともHDMIで接続したほうがいいですか?
書込番号:15501151
1点
レコーダーはDVDまでの対応ですから光デジタルでの接続でも事足ります。
テレビもリンクに対応しないならHDMIでの接続は不要でしょう。
将来BD再生できる機種を追加するならHDMIケーブルでSS380へ繋げる方法をとればいいでしょう、この場合SS380からテレビへとHDMIケーブルの接続も追加します。
書込番号:15501206
![]()
2点
わかりました。
現時点では光デジタル音声出力だけでも問題ないということですね。
ではその光デジタル音声ケーブルは2本必要ということですか?価格はどれぐらいしますか?
書込番号:15501272
1点
光ケーブルは合計2本必要です(テレビに光デジタル出力端子があるなら)、価格はピンキリなのですがスタンダードな製品で1000円前後といったところでしょうか。
書込番号:15501346
1点
ありがとうございます。
Amazonで検索してみたところ、光デジタル音声ケーブル、HDMIケーブルともに安価なもので500円前後のものがありました。そちらはどうでしょうか?
書込番号:15501365
1点
デジタルでの接続ですから高級ケーブルでも安売りケーブルでも音質の違いは感じないか感じたとしてもごく僅かでしょう。
正常に使えるなら安価なケーブルでもいいと思いますよ。
書込番号:15501413
1点
ありがとうございます。
長さはどれぐらいのものがよいでしょうか?
口耳の学ぶさんはどんなホームシアターシステムを使用していますか?
書込番号:15501432
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HT-SS380」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2023/01/16 23:48:11 | |
| 10 | 2021/07/08 13:37:48 | |
| 10 | 2021/05/23 10:46:44 | |
| 3 | 2019/11/10 19:23:59 | |
| 0 | 2019/01/04 18:51:19 | |
| 5 | 2018/02/17 20:30:01 | |
| 0 | 2017/11/19 8:29:31 | |
| 4 | 2017/08/31 21:58:21 | |
| 1 | 2017/06/29 0:08:01 | |
| 9 | 2020/05/11 20:16:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








