HT-SS380 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:600W ウーハー最大出力:120W HT-SS380のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HT-SS380の価格比較
  • HT-SS380のスペック・仕様
  • HT-SS380のレビュー
  • HT-SS380のクチコミ
  • HT-SS380の画像・動画
  • HT-SS380のピックアップリスト
  • HT-SS380のオークション

HT-SS380SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 6月25日

  • HT-SS380の価格比較
  • HT-SS380のスペック・仕様
  • HT-SS380のレビュー
  • HT-SS380のクチコミ
  • HT-SS380の画像・動画
  • HT-SS380のピックアップリスト
  • HT-SS380のオークション

HT-SS380 のクチコミ掲示板

(2079件)
RSS

このページのスレッド一覧(全381スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HT-SS380」のクチコミ掲示板に
HT-SS380を新規書き込みHT-SS380をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノイズ?

2012/05/24 05:17(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SS380

テレビみたりブルーレイみてるとザァー?みたいな音が聞こえるんですが、壊れてるんですかね?
スピーカーに耳をあてると聞こえてくるレベルで普通にしてればわからないんですが。ちなみにどのスピーカーからもでてます
みなさんのはどうですか?

書込番号:14598503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/05/24 06:13(1年以上前)

極小のノイズならホワイトノイズがでているのでしょう、気にならないレベルならいいのですが大きいようなら呼称の可能性もありますね。

書込番号:14598559

ナイスクチコミ!0


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/05/24 08:35(1年以上前)

「サー」という一定音量のノイズですよね?
たぶんホワイトノイズです。
エントリークラスのAVアンプでよく見られる現象です。

書込番号:14598840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ps3との接続

2012/05/19 19:25(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SS380

すでにこちらの製品を使っているのですが、アンプ側のHDMI端子がいっぱいで今度購入予定の初期型ps3が接続できません。
初期型ps3でps2のソフトをやりたいのですが、ps3→アンプ→テレビとps3→テレビ→ARCで音声出力では違いがありますか??共にHDMIで接続した場合です。
ちなみに初期型ps3ではps3のゲームは一切やりません。ps2のみです。主にFFなど。

書込番号:14580551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/05/19 19:31(1年以上前)

アンプにHDMIケーブルで接続しないとロスレス音声やマルチチャンネルリニアPCMが再生できないのですが、プレイするのがPS2だけならこれらは扱わないのでかまわないでしょう。
テレビにHDMIケーブルで接続でいいのですが、テレビの仕様で2ch音声に限定することもあります、PS2ならほとんど2ch音声なのでこちらもそれほど弊害はないです。

書込番号:14580575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/05/19 19:35(1年以上前)

回答ありがとうございます!
とゆうことはサラウンドにはならないんですか??
ちなみにHDMIセレクターなどを使う場合ps3→セレクター→アンプ→テレビとps3→アンプ→テレビでは何かかわりますか??

書込番号:14580594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/05/19 20:19(1年以上前)

ステレオ音声でもアンプ側でサラウンド処理して擬似サラウンドで再生することはできます、擬似サラウンドなので効果は薄いですがサラウンドにはなりますよ。

セレクター使用は操作の複雑化と信号の劣化、対応状況により一部動作の不適合辺りが考えられます、操作はいいとして劣化はデジタル信号でPS2ソフトてますから無視できるレベルでしょう。
動作も3Dや連動は使わないのでこちらも問題なさそうではあります。

書込番号:14580756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/05/19 20:47(1年以上前)

回答ありがとうございます!
要するにps3とss380を光デジタルケーブルで繋いでいるような物ですよね?
音声もwiiと同じ感じなら満足できます(*⌒▽⌒*)

書込番号:14580886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:8件

2012/05/20 01:08(1年以上前)

「主にFFなど」とあるので補足を。PS2のFFでは、
FF10:一部Dolby Digital 5.1ch(ムービーをシアターで再生)
FF11:Dolby ProLogic (II?)
FF10-2:Dolby Digital 5.1ch
FF12:Dolby ProLogic II
辺りだったと思います。パッケージ裏で確認してください。

疑似ではない、サラウンドが楽しめると思います。
ARC接続時はDolby ProLogic、Dolby Digitalは大半の機器でスルーしているようですので、SS380でも自動判別されると思います。自動判別されない場合は疑似ではなく、PLII MV、HD-D.C.Sが適したサラウンドモードとなるでしょう。

初期型PS3でのPS2ゲーム音声のHDMI出力についてはこちらも参考になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000238025/#14547290

書込番号:14582069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 初期型ps3での接続

2012/05/11 04:44(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SS380

クチコミ投稿数:18件

ps3 60gbでps2のソフトをやるとき5.1にしたいのですが、HDMI→アンプで音でますか?別に光ケーブル必要ですか?

書込番号:14547290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/05/11 06:21(1年以上前)

PS2のゲームでも音声の再生は可能ですし5.1ch音声で出力できます、ただPS2のゲームのほとんどはステレオまでですからSS380側でサラウンド処理して疑似サラウンド再生する場面が多くなるでしょうね。

書込番号:14547368

ナイスクチコミ!0


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/05/11 08:43(1年以上前)

初期PS3(60BGモデル)を持っています。

HDMI接続してPS2の音声を出力すると、以下のような制限があります。
・ドルビーデジタル(2ch、5.1c)hまたは、ドルビープロロジックIIはそのまま出力可能。
・DTS5.1chは2chにダウンミックスして出力。

よって、DTS5.1chを出力したい場合は、光デジタルケーブルを接続する必要があります。
ドルビープロロジックII再生時は、HT-SS380のサラウンド設定で「ドルビープロロジックII」に切り替えてください。

これでPS2ソフトを5.1chで楽しめます。

書込番号:14547666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/05/11 19:09(1年以上前)

とゆうことは、DTSにしたいなら光デジタルケーブルもつけないと駄目ってことですよね?
でもps2のソフトならドルビーでも充分ですかね?
もし光デジタルケーブル使用するならどのデジタル端子にいれれば良いんですか?sat/catvもしくはtvとありますが?

書込番号:14549299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/05/11 20:10(1年以上前)

PS2ならマルチチャンネルのソフトは少ないですから省略してもいいように思います。
SS380の光デジタル入力はどちらでもいいのですが、テレビと光ケーブルを接続しているなら「TV」側に繋げるので「SAT/CATV」側がいいです。

書込番号:14549519

ナイスクチコミ!0


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/05/11 21:08(1年以上前)

>とゆうことは、DTSにしたいなら光デジタルケーブルもつけないと駄目ってことですよね?

そうですね。
どこに接続してもかまいません。
ただ、PS2でDTS音声対応ソフトは非常に少ないので、手持ちのソフトが対応していないなら、わざわざこの接続にする必要はありません。

私がプレイしたことのあるPS2のDTS5.1ch対応ソフトは
・G.T.A. -Vice City-
・ターミネーター3 -Rise of the machines-
です。

パッケージ裏を見れば記載しているので、対応しているかどうか分かります。
ほとんどのソフトは、ドルビープロロジックIIによる5.1chサラウンドなので、HDMI接続で良いと思いますよ。

書込番号:14549762

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

接続方法を教えてください。

2012/05/10 22:07(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SS380

クチコミ投稿数:4件

HT-SS380とMDR-DS7500(サラウンドヘッドフォン)とTH-P42ST3(パナソニックTV)とPS3の接続方法を教えてください。
よろしくお願い致します。

書込番号:14546271

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/05/10 22:12(1年以上前)

基本はDS7500の推薦方法での接続になります。

PS3→HDMI→DS7500→HDMI→SS380→HDMI→テレビ

ARCに対応しているのでこの方法でテレビの音声も再生できるはずです、もし再生できないようならARCは使わずテレビ→光ケーブル→DS7500→光ケーブル→SS380と配線すれば再生可能でしょう。

書込番号:14546303

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/05/10 22:45(1年以上前)

口耳の学さんありがとうございます。今接続した所HT-SS380からちゃんと音が出ました。 でもMDR-DS7500を装着してもHT-SS380から音声が出たままになります。前はヘッドフォンを装着するとTVの音声は消えたのですが・・・ こういう仕様なのでしょうか?
あと、MDR-DS7500とTVはHDMIだけですと聞けなく、光ケーブルを接続しないことには音声が聞こえないですT_T 遅くなりましたが、PS3は初期のやつです。
本当にすみませんがご教授お願い致します。 あとHDMIのINとOUTを書いてくださると助かります。初心者ですので・・・

書込番号:14546488

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/05/11 06:57(1年以上前)

リンクは正常に動作しているのでしょうか?リンクしていないと自動で音声を切り換えたりできないです。
PS3がリンク対応ではないので動作に不具合が生じているのかもしれません。

HDMIのINとOUTは矢印(→)の方法で判断できますよ。

書込番号:14547437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/05/11 10:06(1年以上前)

口耳の学さんありがとうございました。 

書込番号:14547867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 接続 遅延について。

2012/05/08 22:04(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SS380

クチコミ投稿数:18件

現在BRAVIA40HX720とps3とss380でHDMI接続しています。
ps3→SS380→BRAVIAです。
しかし、ゲーム主にFPSしてると多少なんですが遅延を感じます。ps3→BRAVIAでHDMI接続だと感じません。ですがps3→BRAVIAだと今度は音質が良くないです。一応ARCだからなのか音はスピーカーからでます。
何かベストな設定ありませんか?とにかく遅延をなくしたいです

書込番号:14538884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2012/05/08 22:06(1年以上前)

追記 遅延は音じゃなく画像のほうです。

書込番号:14538894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/05/08 22:20(1年以上前)

もしかしたらですけど、BRAVIAの画質モードがゲームモードにするとテレビの遅滞が少なくなるが、入力別にモードをセットできSS380を繋げた入力は他のモードになっていたりということはないですか?

書込番号:14538974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/05/08 22:43(1年以上前)

ありがとうございます
HDMI1で接続していて入力画面もシーンセレクトでゲームになっているのでそれはないかと...

書込番号:14539107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/05/09 00:49(1年以上前)

気のせいってことはないですか?

メーカーに確認してみてください。
SONYの単品AVアンプだと、映像処理回路をバイパスする設定があるので、それをONにすれば遅延を防げるんですが、この機種にはその機能が無いようです。

この価格帯のアンプには、たぶん映像処理回路は付いていなくて単純にセレクターみたいな作りになっているだけだと思うので、遅延はないと思うんですが・・・。
内部の作りがどうなっているか分からないのでメーカーに確認した方が良いと思います。

書込番号:14539690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/05/09 01:02(1年以上前)

気のせいでは無いと思います
何回もケーブルを付け替えて確認しましたがやはりアンプの時は遅いです。イライラするレベルです。

書込番号:14539744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/05/09 01:07(1年以上前)

そこまで体感するほどの遅延を感じているのなら、本体内部で何かしらの処理をやっているのでしょう。
メーカーに確認してみてください。

ちなみにHDMIケーブルは関係ありません。

書込番号:14539761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/09 23:08(1年以上前)

>HDMI1で接続していて入力画面もシーンセレクトでゲーム

これは380での音声効果だけです。
TVでの入力が変わるわけではありません。

TVの入力はあくまでもはHDMI(1)なので、入力別でモードの変更はできません。

 1:TV視聴も含めて、全ての入力の倍速効果なのど処理をあきらめる

 2:PS3をTVの他のHDMI端子に繋げて、ARCで音声を380に送る

どちらかですが、2の方法でもPS3や380の設定で「HD音声」以外は380に繋げたときと変わらないはずです。

書込番号:14543054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/09 23:15(1年以上前)

おっと、
オートジャンルセレクターと勘違いしました。
失礼しました、スルー願います<m(__)m>

書込番号:14543092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/05/11 04:46(1年以上前)

メーカーに問い合わせした所やはり多少遅延がでてしまうみたいです(*_*)
みなさんありがとうございました!

書込番号:14547292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

yamada.com

2012/04/29 11:37(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SS380

クチコミ投稿数:46件

ヤマダのWe特価で22,100円プラス11%ポイントです。
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/218497012
金額としては悪くないレベル。ポイントを考えれば登録の最安以下です。
交渉の手間と時間も考えれば、非常にお得と思います。

書込番号:14498252

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:46件

2012/04/29 11:39(1年以上前)

Web特価でした。失礼しました。

書込番号:14498258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件 HT-SS380のオーナーHT-SS380の満足度5

2012/04/29 13:02(1年以上前)

おおこれは!
さてこの値段をもってlabiへ特攻してこの価格にしてもらえるか交渉してきます。
過去色々買いましたがネット価格までならokもらってるからいけるかなぁ

書込番号:14498505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件 HT-SS380のオーナーHT-SS380の満足度5

2012/04/29 17:05(1年以上前)

ということでlabi池袋いってまいり表示価格23800円10%から
22100円の11%還元となり持ち帰ってきました。
これから金具を買いにホームセンターまでいってこようかと思います。
情報ありがとうございました。

ちなみに昨日近所のコジマで23800円P還元なしを迷ったのですが
一日まってラッキーでしたw ちなみにすぐそばのビックも22100円11%還元だったかなぁ。
このへんが今日のラインっぽかったです。

書込番号:14499126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/04/29 23:21(1年以上前)

情報がお役に立ったようですね。良かったです。
私は、横浜のお店にいくつか電話したところ、「ウェブと店舗は別です」と
おざなりの返事が返ってくるだけ。可能性が感じられず、持っている携帯ポイントを
ウェブ共有にできたので、時間を惜しんでウェブから購入しました。明日到着の予定です。

書込番号:14500523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/04/29 23:25(1年以上前)

ちなみに、横浜の店舗は、表示価格が29800円と言ってました。
そもそも電話じゃ本当のことを教えてくれなかったのかも知れませんが、
購入価格が底値のラインと聞いて安心しました。

書込番号:14500549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件 HT-SS380のオーナーHT-SS380の満足度5

2012/04/30 09:27(1年以上前)

情報ありがとうございました!
自分の予想ですがlabiなら同価格にしてくれたかと思ってます。
ヤマダもlabiとテックや元サトームセン系とではまるっきり違いますしね。
なのでオープンしたばかりのlabi大船や上大岡でもよかったかな〜とw

書込番号:14501674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 HT-SS380のオーナーHT-SS380の満足度5

2012/05/02 23:40(1年以上前)

情報ありがとうございました。今日購入したのが届きました。ただ、hdmiと光デジタル音声コードも必要で集めるの大変です。テレビも良いランクじゃないとARC対応じゃないから。

書込番号:14513507

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HT-SS380」のクチコミ掲示板に
HT-SS380を新規書き込みHT-SS380をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HT-SS380
SONY

HT-SS380

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月25日

HT-SS380をお気に入り製品に追加する <878

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング