このページのスレッド一覧(全381スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2011年4月11日 22:45 | |
| 0 | 0 | 2011年4月7日 16:00 | |
| 2 | 1 | 2011年4月2日 23:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SS380
昨日見たら、発売日が5月下旬から発売日未定になってましたね・・・。
私も6月下旬に引っ越す際、施工会社に頼んで屋根裏配線してもらおうと
思っていたのに、これは間に合わないかな・・・。
書込番号:12873308
0点
ほんとうだ。。。
予約したのに、発売日未定になってしまった(涙
予約は、上三川のKsです。
書込番号:12886143
0点
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SS380
昨年末にブラビアを購入しましたが、TVスタンド(ラック)を購入する都合でソニー製ホームシアターを検討しました。当時は3D対応で個人的に納得いくものが見つからず購入を断念。社外品のTVスタンドを購入しました。
そんな中 本機の発売情報をキャッチ。値段は最近知りましたが、商品の特徴を見る限り欲しい装備を満たしていました。中でもAVアンプではそれなりのグレードにしかついていない、高精度自動音場補正機能D.C.A.C.(Digital Cinema Auto Calibration)まで装備されているのでこれは興味津々。値段もかなりリーズナブルで入門機としてはお手頃なのではないでしょうか。
HDMI端子数が少ないのが今後の拡張性に不安を残しますが、3D、ARC、ブラビアリンクを装備しておりますのでかなりそそられます。
0点
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SS380
サブウーファーと一体になったアンプとの2.1chセットで
安い製品が普及してきたと思ったら5.1chで想定価格が3万という
今回のHT-SS380…、
自動音場補正付きでARC有HDMI入力も3つとアンプだけでも結構魅力的です
が、スピーカーユニットがあまりお目にかからないサイズでセンターなんかは
3×6cmという超小型ユニットなのに本体横幅30cmはあるという不思議設計
アンプへの期待とスピーカーへの不安でとても気になってます(笑)
2点
情報ありがとうございます。
最近、家電量販店に行った時、オンキョーのHTX-22HDXが気になっていたのですが
それとあまり変わらない値段で5.1ch!
ただ、私の家でリアスピーカー(5.1ch)設置で邪魔にならないか悩む所・・・。
書込番号:12852238
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






