Eee Slate EP121 EP121-1A016M のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Windows 7 Home Premium ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB メモリ容量:4GB CPU:Core i5 470UM/1.33GHz Eee Slate EP121 EP121-1A016Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee Slate EP121 EP121-1A016Mの価格比較
  • Eee Slate EP121 EP121-1A016Mの中古価格比較
  • Eee Slate EP121 EP121-1A016Mのスペック・仕様
  • Eee Slate EP121 EP121-1A016Mのレビュー
  • Eee Slate EP121 EP121-1A016Mのクチコミ
  • Eee Slate EP121 EP121-1A016Mの画像・動画
  • Eee Slate EP121 EP121-1A016Mのピックアップリスト
  • Eee Slate EP121 EP121-1A016Mのオークション

Eee Slate EP121 EP121-1A016MASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 3月30日

  • Eee Slate EP121 EP121-1A016Mの価格比較
  • Eee Slate EP121 EP121-1A016Mの中古価格比較
  • Eee Slate EP121 EP121-1A016Mのスペック・仕様
  • Eee Slate EP121 EP121-1A016Mのレビュー
  • Eee Slate EP121 EP121-1A016Mのクチコミ
  • Eee Slate EP121 EP121-1A016Mの画像・動画
  • Eee Slate EP121 EP121-1A016Mのピックアップリスト
  • Eee Slate EP121 EP121-1A016Mのオークション

Eee Slate EP121 EP121-1A016M のクチコミ掲示板

(75件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee Slate EP121 EP121-1A016M」のクチコミ掲示板に
Eee Slate EP121 EP121-1A016Mを新規書き込みEee Slate EP121 EP121-1A016Mをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

回転させると座標がずれます

2018/09/13 18:47(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Slate EP121 EP121-1A016M

クチコミ投稿数:5件

互換機(?)なのでこちらに質問させていただきます。

EP121(B121)で、Gセンサーによるランドスケープ(画面回転)
をさせるとどうもペンタッチの座標がずれるようです。

「メディバンペイントPro」と「PhotoShop」のソフトで
とくに顕著で、
横向きで絵描きをしていて、一旦90度画面回転して描きや
すい部分をペン入れしてから再び横向きに戻すと全く違う
カーソル位置になります。

この数か月間いろいろ調べていますが、決定的な解決策が
未だ見つかりません。
何かテクニックがありましたら教えてください。
宜しくお願いいたします。

書込番号:22106391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
zemclipさん
クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:126件

2018/09/13 21:15(1年以上前)

本機を使ったこともなく、テクニックなども知りませんが。
B121であればこちらです。
http://kakaku.com/pc/pda/itemlist.aspx?pdf_ma=10&pdf_ob=0&pdf_kw=B121

書込番号:22106729

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/09/14 06:49(1年以上前)

>高田潜水艦02さん

1. 他の端末では、どうなりますか?

2. 一時的な画面回転でしたら、画面を固定したまま端末を回転させて使うわけには行きませんか?


書込番号:22107341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/09/15 10:20(1年以上前)

>zemclipさん

コメントありがとうございます。
回答になっているか判りませんが
以前使っていたDELL製「Latitude 10」
というWACOMタッチペン対応のWindows
タブレットでは縦横自由に回転したり戻した
りして便利に使っていました。
「Latitude 10」が故障してしまい
(CPUがAtomで遅かったこともあり)
先月EP121を中古で入手しました。

漫画原稿を作成している関係でソフト画面では
ペンやレイヤーなど操作メニューを縦させて
使用してます。
横画面より描画スペースが広くできるので
作業効率からこのようなポジションにしていま
す。
むしろ縦位置で完全固定してもいいくらいなの
ですがスリープから復帰する際、横画面から
起動するため必ずおかしくなります。
(どうやら縦が横に/横が縦座標として誤動作する
ようで、当然ですが縦横が入れ替わると画角が
異なるのでアプリ終了やWindowsマークは押せ
ません)
しかも画像ソフトだけに生じる現象のため
デスクトップに戻ると(縦・横どちらでも)
ほぼ正常座標でペンタッチできます。
その意味ではハード的な故障ではないようです。

マイナー機なので、情報が少なく困ってます。
引き続き宜しくお願い致します。

書込番号:22110138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/09/16 10:52(1年以上前)

皆さん、お疲れさまです。

おかげさまで解決しました。
いろいろ調べたところ以下のドライバーを
強制セットすると縦横切り替えでも座標がずれず
PhotoShopやメディバンペイントPro でも自在に
画面回転できるようになりました。

メディバンペイントPro では筆圧も正しく動作
しました。

http://support.ts.fujitsu.com/IndexDownload.asp?SoftwareGuid=3DCECDE5-CC85-46C7-809F-0DB2DED683DC


上記はもともと富士通のタブレット用ドライバーです
が同じWACOMテクノロジーの機能として転用できる
ようです。
同様の症状の方へご参考までに。

コメント下さった皆さん ありがとうございました☆

書込番号:22113036

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > Eee Slate EP121 EP121-1A016M

スレ主 fujitopianさん
クチコミ投稿数:2件

EP-121で、エクスプローラでネットを見ている最中、また、pdfをみている最中など、エクスプローラやpdfがいきなり閉じてしまいます。本体の起動画面はそのまま生きており、壁紙もそのままです。どうしたらよいでしょうか。
ちなみにウィルスバスター2012をいれてあります。

書込番号:14347323

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/03/26 00:20(1年以上前)

メモリエラーが原因かもしれないので、まずはmemtest86で一晩くらい回してメモリ検査を。
思い当たる常駐ソフトがあるなら全部削除して、トラブルが再現するかどうかを確認することも必要です。
セキュリティソフトならマイクロソフトのMSEでも充分なので一旦入れ替えてみて下さい。

書込番号:14347348

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2012/03/26 00:25(1年以上前)

マウスを使ってみてどうですか?
改善されれば、タッチパネルか何かの設定か不具合の可能性があります。

書込番号:14347374

ナイスクチコミ!0


スレ主 fujitopianさん
クチコミ投稿数:2件

2012/03/26 11:33(1年以上前)

ありがとうございます。マウスでも変わりませんでした。

書込番号:14348712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 EP121用タッチコントロールスクリプト

2012/02/25 17:05(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Slate EP121 EP121-1A016M

スレ主 天もりさん
クチコミ投稿数:155件

皆様わかる方がおりましたら教えて下さい。

EP121の、自作のタッチコントロールスクリプトを下記サイトで見つけ、神アプリと書いてらっしゃるページなども見かけました。

http://39kasen.sakura.ne.jp/rawinputcontroltest/

私は、イラスト書いたりしてみたいのも有りましてEP121を手に入れましたので、是非インストールしようと思ってますが、使い方が乗っているホームページなどを見つける事が出来ませんでした。

使用方法などお詳しい方がおりましたら教えて下さい。

書込番号:14202359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/02/25 18:03(1年以上前)

普通にAutoHotkey_Lをインストールして、RawInputControlTestを解凍してできるファイルの
RawInputControlTest.ahkをクリックしたら左下にタッチ可能なパネルが出てこないでしょうか?

http://www.autohotkey.com/download/

その後はボタンをタッチで。

書込番号:14202585

ナイスクチコミ!1


スレ主 天もりさん
クチコミ投稿数:155件

2012/02/27 13:12(1年以上前)

甜さん
ありがとうございます!
まだインストールしてませんが、出てくるボタンの使い方とかはどうやって調べたら良いのかがわからないのです。

書込番号:14210966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/02/27 19:23(1年以上前)

表示されるボタンの機能を書き換えたいというのならAutoHotkeyのリファレンスを参照して下さい。

http://sites.google.com/site/autohotkeyjp/

RawInputControlTestの使い方が知りたいなら、見たまんまのボタンをタッチすればいいだけかと思いますが
意図していることが違うのでしょうか?

書込番号:14212046

ナイスクチコミ!1


スレ主 天もりさん
クチコミ投稿数:155件

2012/02/29 11:18(1年以上前)

甜さん
ありがとうございます。
何とかインストール出来て、使用するように出来ました。
ボタンも色々押してみて試してみています。タブやらあるのでワコムの液晶タブレットとかのショートカット?をどっかで調べてみたら、あとは良いのかもしれませんので試してみます。

書込番号:14219198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

日本語化

2011/12/30 21:28(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Slate EP121 EP121-1A016M

スレ主 天もりさん
クチコミ投稿数:155件

今更ですが、購入を考えているのですが、在庫がどこもありません。
なので、並行輸入品(海外製OS)ご購入して、日本語化して使っている人がおりましたら、ご質問です。
入力だけでなく、表示もすべて含めて日本語化している方はおりますか?
その場合はやり方など詳しいサイトをご存知の方がいましたらそれも教えてくださると非常に助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13960456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:68件 ふらりP310 

2011/12/31 01:15(1年以上前)


スレ主 天もりさん
クチコミ投稿数:155件

2011/12/31 10:10(1年以上前)

ありがとうございます。
すごいですね。
販売開始の値段を考えると、日本国内だとプレミア付いてる状態なんですね。
海外から輸入で探す方が良いのかなと思ってます。業者は高すぎる値段ついてますね。

ただ心配なのは、日本語化の環境です。
これが全く問題ないなら無理して買おうかなと思ってます。

書込番号:13962205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:9件 Eee Slate EP121 EP121-1A016MのオーナーEee Slate EP121 EP121-1A016Mの満足度4

2012/01/06 20:06(1年以上前)

windows7 ultimateにアップグレードすれば、日本語化できると思います。
輸入するなら、一緒にどうですか?
米アマゾンで160ドルしますが...

書込番号:13988018

ナイスクチコミ!0


スレ主 天もりさん
クチコミ投稿数:155件

2012/01/07 22:15(1年以上前)

こんばんは!
共同購入という事ですか?
いいかもしれませんね。

アップグレードすると他言語表示対応してるということなのでしょうか。

書込番号:13993324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:9件 Eee Slate EP121 EP121-1A016MのオーナーEee Slate EP121 EP121-1A016Mの満足度4

2012/01/08 21:21(1年以上前)

共同購入?
どんな定義で使用しているのか、分かりかねます。
Windows 7 Home Premium から Windows 7 Ultimateなら、こっちの方がやすいかな?
Windows Anytime Upgrade約100ドル

microsoft公式hp Windows Anytime Upgradeについて
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-7/windowsanytimeupgrade/overview.aspx

microsoft公式hp windows7の各エディションについての説明
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/products/compare

ここで回答されている事が、スレ主さんが欲しかった答えだと思います
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-desktop/%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E7%89%88%E3%81%AEwindows7/c19b4ea2-2f93-4479-b826-5057618c9b34



書込番号:13997551

ナイスクチコミ!1


スレ主 天もりさん
クチコミ投稿数:155件

2012/01/08 23:30(1年以上前)

akiyoshi.comさん

すいません。
変な勘違いしてしまいました。

とてもご丁寧にありがとうございます!
是非、OSも購入したいと思います。

書込番号:13998273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ペン入力タブレット

2011/09/11 02:38(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Slate EP121 EP121-1A016M

クチコミ投稿数:3件

ここまで高性能でなくてもいいけど、ペン入力に対応したタブレットは無いのかな?
Lenovoから

Thinkpad Tabletが発売されてるけど、10月中旬以降の入荷らしい

書込番号:13485036

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

文字入力支援ツール等について

2011/08/21 04:53(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Slate EP121 EP121-1A016M

クチコミ投稿数:7件

こちらを楽しく使わせてもらっています。

そこで質問なのですが、文字入力支援ツールで何か良いものはございませんか?
現在XperiaやiPod touchでPoBoxを使っているのですが、フリック入力が大変しやすいです。
他のAndroid端末でもsimejiなどをインストールすれば簡単にフリック入力が楽しめます。

Windows7のタブレットにも対応したフリック入力のできる支援ツール等はないでしょうか?
非常にソフトウェアキーボードが使いづらいです。
ハードウェアキーボードを使えというのはなしでお願いします。

よろしくお願いいたします。

書込番号:13399317

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:9件 Eee Slate EP121 EP121-1A016MのオーナーEee Slate EP121 EP121-1A016Mの満足度4

2011/08/26 22:13(1年以上前)

解決にはならないかもしれませんが...
小さくて使いにくいなら、大きく表示できますよ。
フリックより使いやすいはずです。(XPERIA所持してます)
確かに、デフォルト設定のまま使うと使いにくいですが。
既に試していたらすみません

書込番号:13422281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/08/26 23:37(1年以上前)

akiyoshi.comさん

ありがとうございます。
キーの大きさは大きくしなくとも普通には打てるのですが、いかんせんハードウェアのキーボードより遅い上に打ちづらいわけです。
この場合、打ちやすい打ちづらいというよりは、やはり速度の問題でしょうかね。
XperiaやiPhoneのフリック入力に慣れてしまうと、ソフトウェアのqwert配列は厳しいですね。

書込番号:13422705

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Eee Slate EP121 EP121-1A016M」のクチコミ掲示板に
Eee Slate EP121 EP121-1A016Mを新規書き込みEee Slate EP121 EP121-1A016Mをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee Slate EP121 EP121-1A016M
ASUS

Eee Slate EP121 EP121-1A016M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 3月30日

Eee Slate EP121 EP121-1A016Mをお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング