U30SD U30SD-RX2410 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:Core i5 2410M/2.3GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:GeForce GT 520M OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2kg U30SD U30SD-RX2410のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • U30SD U30SD-RX2410の価格比較
  • U30SD U30SD-RX2410のスペック・仕様
  • U30SD U30SD-RX2410のレビュー
  • U30SD U30SD-RX2410のクチコミ
  • U30SD U30SD-RX2410の画像・動画
  • U30SD U30SD-RX2410のピックアップリスト
  • U30SD U30SD-RX2410のオークション

U30SD U30SD-RX2410ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月下旬

  • U30SD U30SD-RX2410の価格比較
  • U30SD U30SD-RX2410のスペック・仕様
  • U30SD U30SD-RX2410のレビュー
  • U30SD U30SD-RX2410のクチコミ
  • U30SD U30SD-RX2410の画像・動画
  • U30SD U30SD-RX2410のピックアップリスト
  • U30SD U30SD-RX2410のオークション

U30SD U30SD-RX2410 のクチコミ掲示板

(66件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「U30SD U30SD-RX2410」のクチコミ掲示板に
U30SD U30SD-RX2410を新規書き込みU30SD U30SD-RX2410をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

メモリ増設について。

2011/07/18 22:09(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > U30SD U30SD-RX2410

クチコミ投稿数:2件

全くのPC初心者です。
口コミ掲示板を見て、この機種を先日購入したばかりです。
同じくメモリも増設したほうが良いのかと思い、この掲示板を参考に
BUFFALOのD3N1333-4G/Eを購入しました。
増設の仕方はよくわからなかったのですが、見よう見まねで裏蓋を開け、
メモリを差し込みました。
けど、本当に正しく組み込まれて作動しているのか調べる方法がわかりません。
どなたか、ご教授願いますでしょうか?

書込番号:13269462

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/07/18 22:21(1年以上前)

スタートメニューのコンピュータを右クリックしてプロパティを出して下さい。
そこの実装メモリが8.00GBとなっていて、(使用可能○○GB)と出ていなければ正常認識されています。

書込番号:13269520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/07/18 22:21(1年以上前)

コントロールパネル→システムとセキュリティ→システム
実装メモリを見て下さい。

書込番号:13269521

ナイスクチコミ!1


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/07/18 22:22(1年以上前)

コントロールパネル→システムとセキュリティ→システムで実装メモリの合計が出ます。

メモリなんて4GBあれば十分だと思うけど・・・

書込番号:13269527

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/07/18 22:24(1年以上前)

はじめまして。
お答えにならないかもしれませんが…

>本当に正しく組み込まれて作動しているのか調べる方法がわかりません。

「エクスペリエンスインデックス」を覗いてみてください。
(スタートボタン→コンピューター→システムのプロパティで確認できます。)

正しく組み込まれて作動した場合…
「!新しいハードウェアが検出されました お使いのコンピューターのWindowsエクスペリエンスインデックスを
最新の情報に更新する必要があります。」
…というメッセージが出ます。(同時に、通常はブルーである基本スコアの色がグレーになります。)

参考リンク
http://review.kakaku.com/review/05209011957/ReviewCD=281349/ImageID=16874/

書込番号:13269536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2011/07/18 22:36(1年以上前)

万全を期すならmemtest86。英語のフリーソフトなので使用法はここを熟読。
http://memorva.jp/internet/pc/memory_memtest86.php
作成したディスク、USBメモリーから起動して、増設後のメモリー容量が正しいこと
および1周以上エラーを吐き出すことなく走破することを確認。

書込番号:13269587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/07/19 01:46(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございました。

すべての方法で確認してみたのですが、やはり「実装メモリ4GB」と出ていたので

ちゃんと装着されていないのだと思います。

もう少し自分なりに装着し直してみます。お騒がせしました^^;

書込番号:13270183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

オンラインゲームについて

2011/07/01 13:11(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > U30SD U30SD-RX2410

スレ主 westunderさん
クチコミ投稿数:2件

U30SDを購入予定です。

使用用途としては主にネットブラウジング、MSオフィス(ワード、エクセル、パワーポイント)なのですが、少しゲームもしてみたいなと思い始めました。

ゲーム用ラップトップ等ありますが、そこまで、ゲームにこだわりはないので、U30SDを購入しようとおもうのですが、このノートパソコンでどれくらいのものができるのかなと思い、みなさんに伺いたい次第です。

できるようなら、モンハンフロンティアをしてみたいです。推進スペックには問題ないと思うのですが、
どれくらいスムーズに動くかを教えていただければ幸いです。

書込番号:13200554

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/07/01 13:25(1年以上前)

>モンハンフロンティアをしてみたいです。
最低以上、推奨以下ですね。

>MSオフィス(ワード、エクセル、パワーポイント)
Office非搭載なので、別途購入が必要ですy

書込番号:13200592

ナイスクチコミ!2


スレ主 westunderさん
クチコミ投稿数:2件

2011/07/01 13:28(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
すいません、推進ではありませんでした、最低必要スペックの間違いでした。

オフィスは購入予定なので大丈夫です。

書込番号:13200601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/07/01 14:52(1年以上前)

CPUは問題ないと思いますが、ビデオカードがどの程度ですね。
それにより、モンハンのような3Dゲームでは処理が足らずカクカクなったり、画質を下げてプレイすることになるかに。
GT520Mを、デスクトップPC搭載ビデオカードでHD5450と同等を考えておかれると良いです。
デスクトップPC向けの方が情報量ありますので。

書込番号:13200802

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/07/01 18:00(1年以上前)

http://www.pasonisan.com/review/zz01_bench_note/2010_mhf_kizuna_note.html

ここの2つ目のが比較的近い環境だと思います。
予想よりかなり数値が低いような気がしますが、ミドルモード以下なら快適かもしれない程度の数値です。

書込番号:13201427

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/07/01 19:23(1年以上前)

最近のMHFの推奨パソコンはクワッドコアのCPUにGT540Mを組み合わせてますね。
http://www.4gamer.net/games/029/G002975/20110126007/
http://www.4gamer.net/games/051/G005106/20110420033/

据え置き型のノートになりますが近いスペックだとこれがありますね。
http://kakaku.com/item/K0000237562/
http://kakaku.com/item/K0000257029/
フルHDだけどCPUがちょっと弱いというのだと
http://kakaku.com/item/K0000241055/

書込番号:13201667

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31490件Goodアンサー獲得:3154件

2011/07/01 20:27(1年以上前)

買うの決まってるなら買ってから試せばOK

無料期間もあるようだし。

書込番号:13201883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDドライブについて

2011/05/04 22:30(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > U30SD U30SD-RX2410

クチコミ投稿数:1件

このPCのDVDドライブは
内部USB接続でしょうか?それともSATA接続でしょうか?

書込番号:12971342

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/05/04 22:35(1年以上前)

たぶんSATAじゃないかな。

書込番号:12971376

ナイスクチコミ!0


ももZさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/05/04 22:35(1年以上前)

SATAです。

書込番号:12971377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/05/04 22:38(1年以上前)

>内部USB接続でしょうか?それともSATA接続でしょうか?

内部USB接続だったら、ハードウェアの安全な取り外しに出てくるのでそこを確認すればわかります。

書込番号:12971390

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

購入したらすべきことは・・・?

2011/04/29 21:46(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > U30SD U30SD-RX2410

スレ主 nmamaさん
クチコミ投稿数:67件

ヨドバシドットコムにて購入しました。
価格は89800円、8980円分のポイント還元です。

持ち運びを考えているので、バッグを購入予定ですが
その他に買っておくべきものはあるでしょうか?

漠然とした質問ですいません・・・。

書込番号:12951497

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2011/04/29 22:00(1年以上前)

 nmamaさん、こんにちは。

「買っておくべきもの」ではないのですが、リカバリディスクは出来るだけ早く作成されてはと思います。

書込番号:12951560

ナイスクチコミ!0


af320さん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:147件

2011/04/29 22:12(1年以上前)

バッグにスペースがあるならワイヤレスタイプのマウスを買っておくと便利ですよ。ワイヤレスマウスの場合は電池2本利用タイプのほうがより電波が確実に伝わるのでお勧めです。

また移動先でのインターネットを利用する予定があるのでしたら、プロバイダも考えておいたほうが良いですよ。

書込番号:12951614

ナイスクチコミ!0


juny_jyさん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:54件

2011/04/29 22:56(1年以上前)

PC 購入直後に必ず行う作業

1. リカバリーディスクの作成
将来不具合が発生する可能性があるので、新品の状態でリカバリー
ディスクを作成して、備えておきます。

2. リカバリーディスクの動作確認
CD、DVD、Blu-ray ディスクへの書き込みは、終了しても再生できない
ことが結構あるので、作成したリカバリーディスクを使って、PC 本体の
ストレージ上にあるリカバリー領域は残したまま 1 回リカバリーして、
リカバリーディスクが使えることを確認しておきます。

3. 初期不良の有無の確認
初期不良の交換を余裕を持って要求できる期間内に、取り扱い説明書を
読み、すべての機能を一通り動かして、初期不良がないことを確認します。


初期不良の有無の確認を兼ねて、以下の作業も行います。

4. ウイルス対策ソフトウェアの DAT ファイル更新

5. セキュリティパッチ類の適用

6. モバイル利用する場合はパスワード設定、指紋認証登録、ストレージ
暗号化などの情報漏洩防止策

書込番号:12951800

ナイスクチコミ!2


スレ主 nmamaさん
クチコミ投稿数:67件

2011/04/29 23:15(1年以上前)

みなさん、早速の返信ありがとうございます。

リカバリーディスクの作成ですね!
早速方法を調べてみて、モノが到着したらすぐにとりかかれるように
したいと思います。

マウスはブルートゥースのものを考えています。
USB端子はできるだけ空けておきたいので。

書込番号:12951887

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「U30SD U30SD-RX2410」のクチコミ掲示板に
U30SD U30SD-RX2410を新規書き込みU30SD U30SD-RX2410をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

U30SD U30SD-RX2410
ASUS

U30SD U30SD-RX2410

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月下旬

U30SD U30SD-RX2410をお気に入り製品に追加する <142

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング