このページのスレッド一覧(全10スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 9 | 2019年4月29日 06:44 | |
| 11 | 18 | 2016年1月27日 10:17 | |
| 0 | 2 | 2013年2月3日 17:37 | |
| 0 | 4 | 2012年4月6日 10:04 | |
| 0 | 2 | 2011年11月8日 13:29 | |
| 0 | 2 | 2011年8月13日 12:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > ASUS > U30SD U30SD-RX2410
ざっくりですが、以下サイトをクリックして下さい。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10%E3%80%80
書込番号:22630050
0点
>Ken_subidさん
Windows 7からWindows 10にアップグレードする際に、ドライバが対応するかなどを事前に判定する
アップグレードアシスタントがマイクロソフトから提供されています。
windows 10にアップグレード前に要チェック!アップグレードアシスタントの使い方
https://pc-navi.info/windows10upgradeassistant
それをダウンロードして実行して判定結果を確認してください。
例えば、LAN ドライバーが対応していないなら、USB LAN アダプタを購入して対応する、
など、判定結果に基づいて対策を立てて実行してください。
書込番号:22630068
0点
「ASUS U30SD Windows10 インストール」でネットで検索してみてください。
たくさん情報が出て来ます。
メーカーHPやブログ、youtubeもあるし、それらを見ながらやってみると良いかも。
ここの掲示板だとその機種だけの対応は大雑把な内容になるからね。
書込番号:22630427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あのですね、、、
検索した上で見つからないので質問しています。
サイトがあるとおっしゃるのであれば、具体的なリンクを貼っていただけますか?
申し訳ないんですけど
書込番号:22631336
0点
このリンクは把握済みでして、具体的にこの機種にインストールする方法を探しています。
書込番号:22631343
0点
>papic0さん
リンクを辿りましたが、マイクロソフトから提供されてないようです。
書込番号:22631366
0点
>Ken_subidさん
>まだ可能!Windows 10 への無償アップグレード方法【2019年版】
https://hackers-high.com/windows/upgrade-windows10-for-free/
書込番号:22631397
0点
>Ken_subidさん
名称は間違っていましたが、ダウンロードできました。
■Windows 7 Upgrade Advisor
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=20
書込番号:22631637
0点
人に質問を投げかけて置いて、キレてる返信とかどうなんだろうね?
自分で検索出来ない人が、OSのインストールなんて出来るわけない。
自分で検索した上で、検索のヒントを書いてるわけだし、その通り検索してみれば、それなりにヒントは出るよ。
書込番号:22631784 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ノートパソコン > ASUS > U30SD U30SD-RX2410
HDD、メモリーのアクセスなら、底面への裏蓋を外すだけでしょう。
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/441/723/html/h03.jpg.html
書込番号:19507733
0点
目的を書いていませんでした。
現在usbが動かなくなっており、マザーボードを交換したいと思っています。
usbデバイスサーバとかminpcieからusbを取るとかいろいろ検討中です。
根本的には基盤交換だと思います。
書込番号:19507738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
隠れネジがあったりするので、ゴム脚の部分を外さないといけないかもしれません。
書込番号:19507760
1点
以外に裏のネーム等を書いたラベルシールの裏にもあるかもしれないのでそこを注意しないと割ってしまうかもしれません。また、キャビネットの一部は、スライドして外す構造もあるので注意したほうがいいです。
分解すると構造もわかるので、ジャンク品から可動パーツを移植するときには便利です。
書込番号:19507803
1点
>現在usbが動かなくなっており、マザーボードを交換したいと思っています。
ノートパソコンのM/Bの交換は,非現実的・・・
入手が出来るなら別ですが ???
書込番号:19507821
1点
ヤフオクで出てくるのを気長に待ってます。
ノートPcのマザボ交換はレッツノートやdynabookでやったことあります。有名どころは分解方法解説サイトがたくさんあるんですがu30sdは皆無な感じですね。
経験と勘でやると何か壊しそうな気がします。
書込番号:19508319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
マザボを交換するより、HDDを載せ替えたほうが早い気がする。
書込番号:19508469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
USBデバイスってかUSB端子の物理的な不具合でしょうか?
書込番号:19508480
1点
usb端子は物理的に壊れてます。
しばらくは、バスパワーusbハブを繋げれば使えてましたが昨日ついに完全に使えなくなりました。
バスパワーハブ3個試しましたが全滅。3ポート共。なのでhdd交換は意味ありません。
書込番号:19508589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ノートの場合、USB端子は直接マザーに半田付けされてます。
自分もUSBが壊れた経験があります。
分解してUSB端子を見て見ると、がたつきがあり半田が割れてました。
ダメもとで半田を盛りなおしたら直った事があります。
書込番号:19508671
1点
>マジ困ってます。さん
そういうこともあるんですね!
一度やはり分解してみたいです。
書込番号:19508720 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ですから、USBが壊れたu30sdをさっさと捨て、
新しいPCにu30sdのHDDを搭載した方が
M/B交換より早くないですか?ということです。
それとも分解・改造自体が目的なのでしょうか?
書込番号:19509012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
プールdeデートさん。
U30SD U30SD-RX2410の中古を買うっ事でしょうか?
書込番号:19509104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
失礼いたしました。
プールdeビールさんの間違いです。
書込番号:19509109 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
運良くu30sdが手に入ればHDDの載せ換えでベストですが、
本当に主目的がUSBを使うことであれば
失敗のリスクがあるM/Bの交換よりも
中古でも新品でもPCを買ってさっさと移設した方が安全で早いと思いますが。
予算は分かりませんが3万前半で十分良いPCが買えますし、
中古でも1万ちょっとで入手できる時代です。
ヤフオクでせり落とす額と大差なくないですか?
スレ主さんのやりたい事が良く分かりませんが。
分解・改造の行為自体が目的なんですかね?
書込番号:19509471
0点
その気があったら、ドライバー使って、裏蓋を外してみることが先決でしょうね。半田クラックか基盤の割れによる断線などは判ると思います。
書込番号:19516418
1点
分解してみました。
意外と簡単にマザーボードはずせますね。
マザーボード手に入ればすぐ交換できそうです。
書込番号:19528616 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>マザーボード手に入ればすぐ交換できそうです。
待ってる時は以外と出品されないんですよね。
本当に不思議です。
書込番号:19528859 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ノートパソコン > ASUS > U30SD U30SD-RX2410
U30SDを6月末に購入したものです。
個人的には気に入っているのですが、買った当初からエクスプローラーでフラットポイントでスクロールが出来ません。
ブラウザや他のアプリではスクロールができるので故障ではないとは思いますがエクスプローラーを操作するのに不便です。
ユーザーの皆さんの中で同じような症状にお悩みの方、あるいは解決方法を知っている方がいましたらご教示くださいm(_ _)m
0点
こんにちは、二本指で操作するとスクロールできますよ。
positionを選ばないので、従来よりも便利かもしれませんね^^
書込番号:13721166
0点
もう2013年ですが(^^;
自分もまったく同じ現象が発生
マウス接続だと正常動作したのでドライバー入れ替えて治りました
最新のドライバーはこちら
http://support.asus.com/Download.aspx?SLanguage=en&m=Touchpad&os=30
書込番号:15712057
0点
ノートパソコン > ASUS > U30SD U30SD-RX2410
値段と性能にに惹かれているのですが、もう登場から1年前なのですね。
今のHPなどから出ているモデル(HP Pavilion dm4-3000)に比べても遜色ないのでしょうか?
使用用途は、モバイル用で 1920×1080 mp4 ムービーカメラ映像の再生や、可能であれば編集もこなせれ場と思っております。
後は、外出時のブログ用写真の編集などです。
よろしくお願いいたします。
0点
>今のHPなどから出ているモデル(HP Pavilion dm4-3000)に比べても遜色ないのでしょうか?
殆ど変わらないかな。
CPUにi7のクワッドコアを搭載したパソコンとに比べれば遅いですが編集もできますよ。
書込番号:14390954
0点
HP Pavilion dm4-3000と比較するなら
kanekyoさんの言うとおり遜色はありません。
あるとすればスペックを見ればひとわかりですが
USB3.0、officeの有無ぐらいです。
安くてoffice不要ならこちらをお勧めします!
書込番号:14391030
0点
モバイル用途ならLuvBook LB-S210S2やU24E-PX2430の方がいいでしょう。
動画や画像編集でのGPUは、ハイエンドPCか一体型ではないデスクトップでしか大した意味はありません。
1080p動画の再生は今のPCでまともにできないのはネットブックくらいで、後はまず問題ありません。
LuvBook LB-S210S2
http://kakaku.com/item/K0000353478/
U24E-PX2430
http://kakaku.com/item/K0000308806/
書込番号:14392171
0点
皆様、アドバイスありがとうございました。
差が無いようですので、安心いたしました。
何よりお安いのでいいですね。
書込番号:14399120
0点
ノートパソコン > ASUS > U30SD U30SD-RX2410
こんにちは
題名の通りです
映りこみが気になるのでこのPCのディスプレイサイズにぴったり
合うノングレアタイプの液晶保護フィルムを探しています.
以前MacBook Pro用のフィルムを購入し,大きすぎたので
切り取って見ましたが,失敗しました.
なのでできるだけこのディスプレイのサイズにあったフィルムを
探しています.
どなたか貼っている人はいませんか?
よろしくお願いします
0点
こういったところから探してみてください
ELECOM
URL
http://www2.elecom.co.jp/accessory/filter/ef-fl/index.asp
いろんなサイズが揃ってますね。
書込番号:13738624
0点
ちなみに、価格comの液晶ディスプレイのすぐ下に、液晶保護フィルムのカテゴリーが新しくできました、
上の情報もそこからです。
書込番号:13738635
0点
ノートパソコン > ASUS > U30SD U30SD-RX2410
私の使用用途は・・・
ニコ生、動画をうp、動画編集、音声編集、エロゲなのですがこのPCで可能でしょうか?
またフォトショやイラストレーターを使うこともあります。基本的にはデスクトップで行いますが・・・
後液晶が微妙だと聞いたのですが実際どうなのでしょうか?
0点
>ニコ生、動画をうp、動画編集、音声編集、エロゲなのですが
ニコニコ生放送によるライブ中継、動画のアップロードは行えます
音声編集は外付けサウンドユニットを通してでしょうか?
限度はあると思いますができます。
動画編集はどのようなものをどのようにして編集するのでしょうか?
所詮はノートパソコン用のCPUなので期待にないほうがいいかと。
エロゲームに関しては、やりたいエロゲームの推奨スペックをご覧ください。
書込番号:13366209
0点
回答ありがとうございます。
動画編集はなにかしらソフトを購入して行う予定です。
今日あたりこのPCを直に見に行こうと思います。なにやらレビューで尿液晶とか書かれていたりしたので直接見に行きます!
書込番号:13368780
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






