このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2012年1月10日 18:38 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > ASUS > U30SD U30SD-RX2410
クチコミ投稿数:10件
DVD再生のをするときGT520Mを使いたいのですが、どうやってもインテルのGPU選択しかできません。
NVIDIAの設定項目にて、プログラム選択、WINDOWS MEDIA PLAYERを選択しようとすると総合型グラフィックスしか選択できません。
WINDOWS MEDIA PLAYERではGT520Mを使用できないのかと思っていたところ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20110425_441723.htmlを観るとGT520を使用して、WINDOWS MEDIA PLAYERを起動しています。
どうかDVDを観るときにWINDOWS MEDIA PLAYERを使用したときに、GT520Mを利用する方法設定を
教えていただきたいです!
よろしくお願いします
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






