このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2012年10月15日 02:43 | |
| 1 | 0 | 2012年4月12日 19:28 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > ASUS > U31F U31F-RX480
この機種で、PC電源オフ時もUSB端子部に通電させられますか?
スマホの充電用に。
可能なら設定やソフト等を教えてもらえないでしょうか?
可能であれば
ACアダプタ接続時(PC電源はオフ)にUSB電源オン、
バッテリー駆動時(PC電源はオフ)でUSB電源はオフ
と分けて設定したいのですが。。。
0点
ノートパソコン > ASUS > U31F U31F-RX480
1週間ほど前、Amazon.co.jpにて当パソコンを購入した者です。
現在、購入した当パソコンは私が使用するのではなく、あまりパソコンには詳しくない実家の家族が使用しております。開封し、特に詳細な音声設定を行っていない状態で、スカイプをインストールし、会話しました。
その際、当パソコンの正面に座って話している者の音声しか聞きとることができませんでした。また、音が途中で途切れてしまうという現象も見られました。
当パソコンを使用している家族も、スピーカーからの音声が少し割れるとか、少しエコーがかかって聞こえると話しておりました。
普段は、弟が使用しているMac Airで会話していることもありますが、特に回線上の問題はないようです。
実家に戻るのが当分先なのですが、初期不良の可能性を心配しています。
購入されたみなさんにお尋ねしたいのですが、購入時の時点でそうした問題は生じましたでしょうか。単にパソコンの構造上(あるいは性質)の問題なのか、あるいはドライバーのインストールなどで改善される問題なのか考えております。
皆様のお力を拝借できれば幸いです。
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







