U31F U31F-RX480 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:Core i5 480M/2.66GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:1.8kg U31F U31F-RX480のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • U31F U31F-RX480の価格比較
  • U31F U31F-RX480のスペック・仕様
  • U31F U31F-RX480のレビュー
  • U31F U31F-RX480のクチコミ
  • U31F U31F-RX480の画像・動画
  • U31F U31F-RX480のピックアップリスト
  • U31F U31F-RX480のオークション

U31F U31F-RX480ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 3月30日

  • U31F U31F-RX480の価格比較
  • U31F U31F-RX480のスペック・仕様
  • U31F U31F-RX480のレビュー
  • U31F U31F-RX480のクチコミ
  • U31F U31F-RX480の画像・動画
  • U31F U31F-RX480のピックアップリスト
  • U31F U31F-RX480のオークション

U31F U31F-RX480 のクチコミ掲示板

(48件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「U31F U31F-RX480」のクチコミ掲示板に
U31F U31F-RX480を新規書き込みU31F U31F-RX480をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリの速度はどっち?

2011/04/01 11:45(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > U31F U31F-RX480

スレ主 浜けいさん
クチコミ投稿数:103件

HPスペックによると、メモリの種類(速度)は
 DDR3−1066
なのですが、外箱のラベルには
 DDR3−1333
とあります。

まあ、メモリの定価は同じですし、1333を入れておけば
動くことは間違いないのでしょうが...

「動かなかったヨ〜」「大丈夫みたい」
ってレポートあればよろしくお願いします。


書込番号:12846292

ナイスクチコミ!1


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/04/01 12:04(1年以上前)

>「動かなかったヨ〜」「大丈夫みたい」ってレポートあればよろしくお願いします。

動作しない場合それは不良メモリに当たっただけ。
相性問題は基本それ。

他の人が動いた同じ型番のメモリを買っても、不良メモリに当たれば動かない。

不安なら店の保証を付けるのがいいでしょう。

メモリの速度で体感差はまず出ません。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1227/hot522.htm

書込番号:12846343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39402件Goodアンサー獲得:6948件

2011/04/01 19:28(1年以上前)

よほどシビアなPCでも無ければ、どっちでも使えます。
どっちを使っても体感差ありませんy

書込番号:12847484

ナイスクチコミ!1


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2011/04/01 19:50(1年以上前)

i5-480M/460Mどちらも公式メモリは
Memory Types DDR3-800/1066 だから、
・DDR3-1333載せて、オーバークロックかけるか
・DDR3-1333載せて。1066にダウンクロックするか

書込番号:12847539

ナイスクチコミ!2


スレ主 浜けいさん
クチコミ投稿数:103件

2011/04/07 14:14(1年以上前)

皆様、ご参考意見・資料ありがとうございます。

自分で試し(?)ました。
BUFFALO D3N1333-2G(DDR3−1333)を入れて
とりあえず起動し、正常に動作しています。
(クリティカルなテストはしていません)

本体には、箱書きの通りDDR3−1333が装着されていました。
CPUの標準メモリタイプがDDR3−1066ということですので、
DDR3−1333が載っかっている意味は、マザーの信号タイミングが
シビアなのかもしれませんね。

書込番号:12869351

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「U31F U31F-RX480」のクチコミ掲示板に
U31F U31F-RX480を新規書き込みU31F U31F-RX480をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

U31F U31F-RX480
ASUS

U31F U31F-RX480

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 3月30日

U31F U31F-RX480をお気に入り製品に追加する <137

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング