Eee PC 1215B EPC1215B-BK [ブラック] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:AMD Dual-Core E 350/1.6GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:AMD Radeon HD 6310 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:1.4kg Eee PC 1215B EPC1215B-BK [ブラック]のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 1215B EPC1215B-BK [ブラック]の価格比較
  • Eee PC 1215B EPC1215B-BK [ブラック]のスペック・仕様
  • Eee PC 1215B EPC1215B-BK [ブラック]のレビュー
  • Eee PC 1215B EPC1215B-BK [ブラック]のクチコミ
  • Eee PC 1215B EPC1215B-BK [ブラック]の画像・動画
  • Eee PC 1215B EPC1215B-BK [ブラック]のピックアップリスト
  • Eee PC 1215B EPC1215B-BK [ブラック]のオークション

Eee PC 1215B EPC1215B-BK [ブラック]ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月下旬

  • Eee PC 1215B EPC1215B-BK [ブラック]の価格比較
  • Eee PC 1215B EPC1215B-BK [ブラック]のスペック・仕様
  • Eee PC 1215B EPC1215B-BK [ブラック]のレビュー
  • Eee PC 1215B EPC1215B-BK [ブラック]のクチコミ
  • Eee PC 1215B EPC1215B-BK [ブラック]の画像・動画
  • Eee PC 1215B EPC1215B-BK [ブラック]のピックアップリスト
  • Eee PC 1215B EPC1215B-BK [ブラック]のオークション

Eee PC 1215B EPC1215B-BK [ブラック] のクチコミ掲示板

(315件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 1215B EPC1215B-BK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
Eee PC 1215B EPC1215B-BK [ブラック]を新規書き込みEee PC 1215B EPC1215B-BK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 EEEPC1215N-W7BK 対応RAM

2018/06/27 21:54(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1215B EPC1215B-SV [シルバー]

クチコミ投稿数:2件

EEEPC1215N-W7BKのRAMを4Gbに交換しようと思っていますが、このパソコンに対応するRAMを教えてください。

書込番号:21926201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2018/06/27 22:07(1年以上前)


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2018/06/27 22:15(1年以上前)

上記のメモリーは、空きスロットに入れて、既に有る2GBのメモリーと併せて計4GBにするものです。

書込番号:21926269

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2018/06/27 22:35(1年以上前)

なお、レビューを見ると4GB×2=8GBにした方がおられます。
>購入してすぐにメモリーを8Gにしましたが、どれ程の効果が出たのかは定かではありません。
http://review.kakaku.com/review/K0000238440/#tab

メモリー規格は、SODIMM DDR3 PC3-8500、PC3-10600、PC3-10200の通常電圧版が使えます。

書込番号:21926331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2018/06/28 01:25(1年以上前)

6千円以上かけてメモリーをアップデートしたとしても大きな効果は得られません。
機種ごと買い替えたほうがいいです。Windows10での利用はかなり厳しいPCです。

書込番号:21926649

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2018/06/28 11:29(1年以上前)

EEEPC1215N-W7BKの2GB RAMは64bit OSにしてはどう考えても少ないので、最低限4GBにしましょう。
2,000円くらいの投資はどうでしょか。
http://kakaku.com/pc/pc-memory/itemlist.aspx?pdf_Spec101=3&pdf_Spec102=2&pdf_Spec301=2&pdf_so=p1

書込番号:21927200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/07/17 17:44(1年以上前)

これを一枚購入しましたが、起動しませんでした

両方とも新しいものに交換するということですね?
両方とも同じものにしないとダメですか?元からあるメモリと新しいのを装着しましたが、、、規格は(説明では)DDR3 1333MHz pc3-10600です

書込番号:21969929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:98件

2018/07/18 07:02(1年以上前)

メモリとはあまり関係ないかもしれませんが、1215Bと1215Nは別の機種です。

末尾Bの方はAMD社製のCPUとチップセットで、末尾Nの方はIntel社製のCPUとチップセットです。

標準のOSは、末尾Bは64bitの Windows7でメモリの上限は気にしなくて良いですが、末尾Nは32bitの Windows7ですのでいくらメモリを追加しても実際に使えるメモリの上限は約3.2GBになってしまいます。
ご注意を。

Windows10にアップグレードして、その後64bit版をクリーンインストールすればメモリ容量の問題は解決しますが、CPUの処理能力が低いので快適に使うのは厳しいように思います。(Atom D525のPassmarkスコアは703)

メモリの規格はほぼ同じようです。

書込番号:21971119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2018/07/18 07:41(1年以上前)

私も勘違いしていました。
>>EEEPC1215N-W7BKのRAMを4Gbに交換しようと思っていますが、このパソコンに対応するRAMを教えてください。

メーカースペック表から引用しておきます。
>メモリ
>標準/最大:2GB/4GB
>仕様:DDR3-800(PC3-6400)
>メモリスロット:SO-DIMMスロット×2(空きスロット×0)
>※メモリの増設や交換による問題についてはサポートの対象外となりますので、予めご了承ください。尚、修理等をご依頼される場合は、工場出荷時の状態にメモリを戻していただく必要があります。
https://www.asus.com/jp/Laptops/Eee_PC_1215N/specifications/

書込番号:21971171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:98件

2018/07/18 11:37(1年以上前)

このPCに使用されているチップセットはIntel NM10というものなのですが、このチップセットに搭載できるメモリの最大容量は4GBで、1枚のメモリの最大容量は2GBのようです。(実際に4GBを刺してみた人がいますが認識しなかったそうです)

今回購入された4GBのメモリは1枚のメモリの容量制限を超えていますので、残念ながら使用できません。
2GBのメモリを2枚用意してそれぞれスロットに刺せば4GBで認識できると思います。

ただし前回も書きましたが32bit OSで使用できるのは約3.2GBまでになります。4GB全て使用するのであれば64bit OSに入れ替える必要があります。

メーカーのHPにはWindows7 64bit用の各種ドライバが用意されているので、64bit版のWindows7やWindows10に入れ替えることは可能と思われます。

それから前回CPUの処理能力が低いからWindows10を使用するのは厳しい、と書いてしまいましたが、自宅でさらにPassmarkスコアが低いCPUのPCでWindows10を稼働させていたのを忘れてました。(スコアが600強)
軽快とは言えないものの特にストレスなく使えています。

参考:
https://www.cnet.com/products/asus-eee-pc-1215n-12-1-atom-d525-windows-7-home-premium-64-bit-3-gb-ram-500-gb-hdd-series/specs/

書込番号:21971548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2018/07/18 12:55(1年以上前)

1215BはAMD e-350が搭載されており、最大メモリは8GBまでです。
しかし、メモリーを増設しても効果がないのは前述したとおりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000308810/SortID=14186581/
このPCはスリープからの高速復帰ができますが、OSをアップデートすると機能しなくなってしまうためWindows7のまま使い続けるのが一番快適です。

書込番号:21971709

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Windows7からWindows10へのアップグレード

2015/08/16 16:47(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1215B EPC1215B-BK [ブラック]

クチコミ投稿数:29647件

事前予約によるアップグレードを行いました。
Windows Updateによる自動ダウンロードに3〜4時間かかり、確認項目を進めるとインストールが開始されます。さらに3時間ほどの放置でインストールが終わり、Welcomeのウィザードを終わらせると、デスクトップが表示されます。
ここで、ホットキーのエラーが出ますが、対策としてはアプリから「Hotkey Service」を削除するしかありません。Windows 8用のドライバーを入れても重くなるだけです。輝度調整を行う手段は今のところなさそうです。
Hybrid Engineが機能してないので、Windows8用をダウンロードしてインストールしました。
なお、Windows 10にしてももっさり感はWindows 7の時とほぼ同じです。

書込番号:19057196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29647件

2015/08/16 20:30(1年以上前)

ひとつ問題が見つかりました。ブラウザでの動画再生を行うと再生画面全体が緑色になります。
再生バーを戻せば、正常に再生されるようです。こちらは、AMDドライバの対応待ちでしょうね。

書込番号:19057793

ナイスクチコミ!0


c--t-nさん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:14件

2015/09/18 05:45(1年以上前)

ASUSのページからWindows8用のグラフィックドライバーを再インストールすると輝度調整が可能になりますよ。

書込番号:19149948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29647件

2015/09/18 16:42(1年以上前)

それを行うと、動画再生時にブラウザがクラッシュします。動画以外のコンテンツでもクラッシュすることもあるようです。
Adobe Flashのハードウェアアクセラレーションをオフにしてドライバーを更新すれば、Flash動画でのクラッシュは防げると思いますが他のプラグインでの動画は厳しいかもしれません。

書込番号:19151252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1215B EPC1215B-BK [ブラック]

スレ主 ninnin2999さん
クチコミ投稿数:31件

ASUS ACPI ドライバーがインストールされていません。ASUS ACPIドライバーをインストールしてください。Asus ACPI Service というメッセージが、Windows8をインストールしたら、起動の度にでます。Windows7から、Windows8
にアップグレードしました。このドライバーは、どこで入手できますか?一応、インターネットの使用に問題は、ないし、Windows8を使うのに不具合は、今のところありません。起動の度に出るため、解消したいのですが、教えてください。インターネットサイトを見ても、関係する内容をみつけられず、困っています。よろしくお願いします。

書込番号:15304751

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2012/11/06 23:15(1年以上前)

次の例では、Windows Updateで解決しています。時々更新プログラムを確認すると出ているかも。
http://decryptedtech.com/mobile-computing/installing-windows-8-on-an-asus-eee-slate-day-one

書込番号:15305064

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2012/11/07 19:52(1年以上前)

補足ですみません。もし、Kingsoft 製のAntivirusなどが入っている場合は、アンインストールしないとWindows Update では提供されないことがあります。

書込番号:15308423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:7件

2012/11/13 19:28(1年以上前)

eee PC 1201Tをwin7からwin8にアップデートしたところ同様にACPIドライバーについての
エラーが表示されるようになりました。
AMD Catalystの再インストールを促すアラートも出ていたためAMDのダウンロードページ
http://support.amd.com/jp/Pages/AMDSupportHub.aspx
からハードに該当するRADEONのドライバーをインストールしたところ、ACPIのエラーも
解消されました。
違う機種ですが、参考になれば幸いです。

書込番号:15335703

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/15 22:56(1年以上前)

Hotkey service をインストールしたら、メッセージも出なくなり、
Fn + Fキー も使えてます。

場所は、
ASUSの1215Bのページ---->ダウンロード---->OS: Windows 8 64bit---->
他---->Hotkey service---->グローバル---->HotkeyService_1_48.zip
です。

書込番号:15345662

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ninnin2999さん
クチコミ投稿数:31件

2012/11/17 19:37(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。無事に問題を解決できました。

書込番号:15353776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

このパソコンの画面に黒いものがでる。

2012/05/27 00:30(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1215B EPC1215B-BK [ブラック]

スレ主 ninnin2999さん
クチコミ投稿数:31件

購入して、1ケ月で使用は、5回くらい。先日、5月のWindows7のupdateしようと電源を入れたら、Windowsの画面下の一部が黒く表示されて、使えません。液晶に問題があるのでしょうか?アスース?のどこに電話サポートがありますか?教えてください。

書込番号:14609317

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/05/27 00:36(1年以上前)

最優先は購入店ですね、次にASUSサポート(製品ページに記載されてます)
ですが、リカバリ(物理損傷か否か判断できます)されてみましたか?

書込番号:14609345

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/05/27 00:50(1年以上前)

追記
https://vip.asus.com/login.aspx
まずは登録してから(此処に電話番号があるはず)
http://www.asus.co.jp/ASUS_Website_Information/about_asus_warrant/
ですがソフト上だと突っ返されるよ。

さらに他にモニタ(TV代用可)で出力しても物理かソフトなのかは確認可能

書込番号:14609379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/05/27 04:04(1年以上前)

登録しなくても電子メールでの問合せに応じてくれました。今年ではありませんが、五月の連休直前に入れたら連休明けに帰って来ましたw

それから、ASUSでは、譲り受けた人のものでも期間内なら、そのPCを保証するそうです。

「日本国内向けの保証書が付属している以下の製品。
Eeeシリーズ
ノートPC
デスクトップPC
液晶ディスプレイ 『ASUSコールセンター』
サポート受付電話番号:0800-123-2787(通話料無料)
※携帯電話やPHSなど、サポート受付電話番号をご利用できない場合には、こちら(047-390-5630/通話料お客様負担)の電話番号におかけください。
受付時間:
平日: 9:00〜18:00
土日: 9:00〜17:00
※祝祭日、年末年始、夏期休暇中は休業となります。
電子メールでのお問い合わせはこちらよりお願いします(電子メール受付ページ)。」
ASUS
http://www.asus.co.jp/ASUS_Website_Information/about_asus_inquiry/

書込番号:14609701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/05/27 06:12(1年以上前)

@
> 登録しなくても電子メールでの問合せに応じてくれました。今年ではありませんが、五月の連休直前に入れたら連休明けに帰って来ましたw
> それから、ASUSでは、譲り受けた人のものでも期間内なら、そのPCを保証するそうです。

と書いたのですが、Acer と記憶が混同していました。
上記は、知人に代わってAcer のPCを購入した時に問い合わせたのでした。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●ASUSでは、「転得者」には保証していないようです。 
●お詫びして訂正します。                
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

A「平_さん」が案内されている「ユーザー登録」については、必須ではないけれども、ASUSが推奨しています。保証書ではもっと強い調子で促しています。
ただ、個人情報保護にうるさいこの頃だからか、義務付けてはいないようです。


「■オンラインユーザー登録

ASUSユーザー登録を行っていただくと、フォーラム(ユーザー同士の情報共有掲示板)への書き込みが可能になります。世界中のASUSユーザーが情報を交換しており、役に立つ情報が盛りだくさんです。また、修理の際に事前にユーザー登録していただきますと、受付対応をよりスムーズにご案内することが可能です。
URL: http://member.asus.com/
ASUS
製品保証サービス<ノートパソコン・Eeeシリーズ用>
http://www.asus.co.jp/ASUS_Website_Information/about_asus_warrant/

書込番号:14609803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電源OFF時のUSB充電

2012/05/19 09:30(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1215B EPC1215B-SV [シルバー]

このパソコンって
電源OFF時のUSB充電ってできるんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:14578808

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4085件Goodアンサー獲得:351件 Tomo蔵。 

2012/05/19 10:19(1年以上前)

今は便利な商品が販売されているよ

家庭用コンセントAC100VからUSB電源
一例

http://kakaku.com/item/K0000150179/


探せば100円ショップにもあるかも

書込番号:14578953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

エレコムのインナーケースについて

2012/04/04 14:59(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1215B EPC1215B-RD [レッド]

スレ主 ozoz2001さん
クチコミ投稿数:3件

このパソコンを入れるインナーケースの購入を検討しております。

現在使用中の方がいたら教えていただけると嬉しいです。

amazonから送信されてくるオススメ商品の中に、
エレコムのインナーケースがありました。

エレコム
ZSB-IB016BK
というケースになります。
サイズ
290*40*240mm

上記を購入を検討していたのですが、微妙にサイズが合わないようなのです。
数ミリなので、入らないことはないのかなと思って、現在使用中の方がいれば情報を共有していただきたいと思いました。

もう一つ上のサイズの、
ZSB-IB015BK
といのであれば問題なく入るのでしょうが、結構余ってしまいそうでできればジャストフィットを考えると、一つ目の方が良さそうです。

現在一つ目を利用の方がいればどのような感じなのか教えていただけると嬉しいです。
宜しくお願いします。

書込番号:14391184

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/04 15:48(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/ELECOM-%E4%BD%8E%E5%8F%8D%E7%99%BA%E7%99%BA%E6%B3%A1%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0%EF%BC%88%E5%8F%82%E8%80%83%E5%8F%8E%E5%AE%B9%E5%AF%B8%E6%B3%95290-240mm%EF%BC%89-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-ZSB-IB016BK/dp/B000HA4F0E/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1333521820&sr=8-1

上記のホームページをみて14件の意見・感想があると思いますが
せっかく検討しているというのであれば,後悔しないように
最後まで慎重に調べて,購入した方がいいと思います。

色は黒の方がかっこいいですが赤は女性向きのような感じです。
参考に,お役に立てるかはわかりませんがよろしくお願いします。

書込番号:14391323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/04 18:32(1年以上前)

訂正します。

http://www.ksdenki.com/ec/commodity/00000000/4953103220119/
上記のホームページも参考に,検討してみてはどうでしょうか?

エレコム製もありますが,サンワサプライ製は少し高いですがしっかりしていると
思います。

でも、人それぞれですから,お役に立てなければごめんなさい。

書込番号:14391938

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ozoz2001さん
クチコミ投稿数:3件

2012/04/26 18:04(1年以上前)

>>ダイナブックメインさん
ご回答ありがとうございます。
まだ、購入に至ってはいませんが、他メーカーも含めて検討していこうと思います。

あまり大きなケースは購入したくなくて、丁度良いのが良いんですが、ギリギリすぎて不安でして、なかなか難しいですね。

電気屋で実際に入れてみることができればいいんですけどね(苦笑)

書込番号:14488090

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Eee PC 1215B EPC1215B-BK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
Eee PC 1215B EPC1215B-BK [ブラック]を新規書き込みEee PC 1215B EPC1215B-BK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 1215B EPC1215B-BK [ブラック]
ASUS

Eee PC 1215B EPC1215B-BK [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月下旬

Eee PC 1215B EPC1215B-BK [ブラック]をお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング