
このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2015年7月10日 22:46 |
![]() |
0 | 0 | 2013年2月13日 06:27 |
![]() |
1 | 3 | 2013年1月19日 23:26 |
![]() |
7 | 4 | 2012年10月11日 15:24 |
![]() |
8 | 1 | 2012年9月4日 17:49 |
![]() |
0 | 1 | 2012年7月27日 11:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV70
水タンクに入ってる水が全部漏れて床がびしょびしょに・・・。
まさかこんな事になるとは思いませんでした。
ググってみたら同様の不具合を起こしてる人多数。
これからは洗浄器なしのモデル買おうと思います(他メーカーでも)。
1点





シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV70
ある朝、ひげを剃ろうと洗浄機から持ち上げると刃の部分がびちゃびちゃでした。
洗浄機をすすいで、洗浄剤を交換し、2〜3回は正常に使えたが、また、びちゃびちゃになりました。たぶん、洗浄のスイッチを押すと弁が開いて後ろのタンクからひげそりを突っ込んだ部分に洗浄水が流れ込み、終了すると後ろのタンクへポンプアップするのでしょうから、弁が上手に作動してない?異物が噛む?と思われます。
皆様はどのような状況でしょうか?同様な症状が発生した場合の対処方法などありましたら、お教え願います。
0点

同じ事が過去に発生しています。
1.髭カスやゴミが底にたまり洗浄液が抜けなくなった。
洗浄機を清掃して解消させます。
・洗浄機本体に水道水を1cm程いれて、指の腹や脱脂綿でこすり
カスを取り除きます。(結構へばりついていたりする)
・交換した洗浄剤のあいた口に水道水を当てて髭カスを出します。
・水タンクに水を入れて洗浄を数回繰り返します。
これを年に数回しています。
※洗浄カートリッジの品質にバラツキがあるようで、中には
棉の充填量がすくなく、髭カスがタンク側にまわりやすい
場合があります。
2.洗浄充電器本体の問題
本体に異常が発生している事があります。
この場合は、サービスに連絡して洗浄機本体を送付し点検
して頂く事になります。
書込番号:15642822
0点

はやと小林さんへ
こんばんわ
*残念ながら、旧機種の『ES-LA94』で【続発した洗浄機不具合】の様ですね。
*パナのサポートに連絡して『新品の洗浄機に交換』する手配を取って下さい。
*この不具合は『自己で対策する手段は有りません』洗浄機交換のみです。
*この機種『ES-LVxx』に変わってから、自動洗浄機の不具合は激減したのですが、やはり発生しましたね・・・
*以下の過去スレを参考に『お客様相談センター』と交渉して下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000094279/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#12719093
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000094279/Page=3/SortRule=1/ResView=all/#12057560
以上、スレ主様の参考になれば幸いです。
書込番号:15642823
1点

追記
洗浄機の設置場所の環境改善
洗面所とか窓際にこの時期置いてあると、乾燥されずにかなり
ぬれていることがありました。
置いてある環境を変える事で解決する場合があります。
書込番号:15642950
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV70

こんにちは
小生の場合は内刃につまった削りかすを毎日ブラシかけしています。
洗浄は夏場の多汗な時にしますが。
書込番号:15186216
0点

専用の洗浄液は潤滑油も入っていますので、水洗いの場合は洗浄後にオイルを塗ったほうがいいと思いますよ。
書込番号:15186326
3点

洗浄することで切れ味が復活します。
潤滑剤も同時に湿布されます。
毎日でなくとも、2,3日に一度のペースでいいかも。
夏場は、洗浄液がすぐ、臭くなるので、洗浄しても
しなくても、一ヶ月で交換したほうが無難ですね。
書込番号:15188686
3点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV70
牛乳じゃないんですから、作った日が分かっても意味はないです。
細かい製造番号をみれば、製造月まで分かることはありますが、通常、詳細は公開されません。
表示が義務づけられているのは、年単位の製造年だけですし、それで十分です。2011年製か2012年製かは生産ロットによって異なりますし、もし1年違ったところで関係ありません。
書込番号:15021777
7点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV70

すいません間違えました。1個1050円ではなく3個1050円でした。
それにしても大幅なコストダウンになりますね。楽しみです。
書込番号:14862700
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





