

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 5 | 2011年11月1日 21:54 |
![]() |
1 | 1 | 2011年9月23日 18:38 |
![]() |
5 | 1 | 2011年11月2日 07:17 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


お掃除ロボットでこんなに安いものがあることを最近知りました。
こんなに安いのなら試しに買って、毎朝朝食作って食べて出勤の準備している間に部屋を少しキレイにしてくれたらいいかな♪なんて考えてます。
完璧な掃除は求めませんが、我が家は新築の為、壁や家具や床への傷付きが心配です。
使用されているかた、どんな感じですか?家具が傷付いたりしますか?
0点

進行方向(商品写真下部)の部分が衝突センサーになっていて、コツコツぶつかることはぶつかります。
家具に目立った傷はありませんが、心配なら戸当りテープなどを貼って緩衝することはできそうです。
書込番号:13680703
0点

とろやんBさん、返信ありがとうございます!
傷が付くほどの衝撃ではないんでしょうか?
戸当りテープってなんですか?当たりそうな所すべてに貼るのは大変そうですが。。。
書込番号:13683199
1点

感覚的にはゴムタイヤ付きのプラスチック製の体重計がゆっくり走り回っている程度です。
戸当りテープは隙間テープとだいたい同じものです。
あまり必要性は感じませんが貼るのであれば、家具側に貼るのではなくロボット側に貼れば1箇所で済みます。
書込番号:13684340
5点

あ〜そうでしたか!ですよね。家具側に貼ってたら大変なことになりますね。
買うことに決めました。
送料と支払い方法を含めた代金からショップを選びたいと思います。
あと、反対している家族の機嫌を損ねない様、タイミングを見計らわないと・・・。
どうもありがとうございました!
書込番号:13691061
0点

お掃除ロボット購入に反対していた家族が、「ミドリのチラシに何か載ってるよ」と教えてくれたので見ると、CCPのCZ-903が、12800円!
ミドリなら5年保障だし、買うしかないと、速攻、ミドリさんへ。
で、買っちゃいました!
続きはそちらで書きます♪
書込番号:13709085
0点



1DK 30uの一人暮らしですが、運転するたびにびっくりするほど埃がとれて驚いています。
床の埃が取れたおかげかテレビ台や机に落ちる埃も減ったような気がしています。
心配していた家具へのぶちあたりも思ったほどでもなく、動作音も普通の掃除機以下で我慢できる範囲です。夜テレビを見ながら(ぶつかってくるのを避けながら)掃除させたりもしています。
パワーが弱いせいか吸い残しはありますが、2回/週程度の運転でいつかは吸ってくれてます。また、非常に細かい埃をカーペットから吸いだしてくれているのが好印象です。自分ではなかなかそこまでしないので。
ルンバよりも一回り小さいこともあり角の掃除残しはあまり気にならないレベルと思います。ただカーペットの角によくひっかかるので完全自動運転は難しそうです。
消耗品ですが、フィルターはとりあえず一ヶ月の運転でも問題なく使えています。2〜3ヶ月もつかなと思います。はじめから予備が一個ついていたのと、3個で送料込み1,500円程度とのことなのであまり心配していません。
以前ルンバを使っていたことがありますが、コストパフォーマンスとサイズの絶妙さでこちらに軍配があがります。手放せなくなりそうです。
1点

自動お掃除機ですね。安いですが、なかなか良さそうですね。
書込番号:13538247
0点



この度、妻が動かなくなったというので、まだ購入して一年立っていなかったことからメーカーに修理に出そうとしたところ、バッテリー切れとの返答があり、バッテリーの購入をすることになった。
しかし、バッテリーが3150円で送料は別途掛かるとのことで、4000円弱の金が掛かるらしい。
まだ1年立っていないのにバッテリーが切れるものなのか‥と思い、聞いてみるとバッテリーは、10か月位しかもたないとのこと。
つまり、10か月に一度はバッテリーを購入するため、4000円弱の金が飛んでいく。ならば、本体がいくら安くても高い買い物になるではないか‥。
ずぼらな妻が、好んで使っているが、安くて便利ならまあいいか‥と思っていたが、けして安い買い物ではなかった‥。
二台目が欲しいと言っていた妻も、バッテリーの件以来、欲しがらなくなったようだ。
0点

使用頻度がわからないのですが、バッテリーはどの製品でもそんなものだと思いますよ?
200〜300回程度充電すれば使えなくなるので、毎日使ってれば1年持たないですよね。
8万円で買ったルンバの電池も8ヶ月〜1年で交換してます。
書込番号:13710476
5点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





