『対応マザーボード』のクチコミ掲示板

0S03224 [2TB SATA600] 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:2TB キャッシュ:32MB 0S03224 [2TB SATA600]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • 0S03224 [2TB SATA600]の価格比較
  • 0S03224 [2TB SATA600]の店頭購入
  • 0S03224 [2TB SATA600]のスペック・仕様
  • 0S03224 [2TB SATA600]のレビュー
  • 0S03224 [2TB SATA600]のクチコミ
  • 0S03224 [2TB SATA600]の画像・動画
  • 0S03224 [2TB SATA600]のピックアップリスト
  • 0S03224 [2TB SATA600]のオークション

0S03224 [2TB SATA600]HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 3月31日

  • 0S03224 [2TB SATA600]の価格比較
  • 0S03224 [2TB SATA600]の店頭購入
  • 0S03224 [2TB SATA600]のスペック・仕様
  • 0S03224 [2TB SATA600]のレビュー
  • 0S03224 [2TB SATA600]のクチコミ
  • 0S03224 [2TB SATA600]の画像・動画
  • 0S03224 [2TB SATA600]のピックアップリスト
  • 0S03224 [2TB SATA600]のオークション

『対応マザーボード』 のクチコミ掲示板

RSS


「0S03224 [2TB SATA600]」のクチコミ掲示板に
0S03224 [2TB SATA600]を新規書き込み0S03224 [2TB SATA600]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

対応マザーボード

2011/07/21 19:20(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > 0S03224 [2TB SATA600]

クチコミ投稿数:5件

すみませんが、宜しくお願い致します。

データー保存用としてHDDの増設を考えております。

こちらのHDDは問題なく2TBとして認識し使用出来ますでしょうか?

システムは既存の500GBにそのままにし、データーをすべてこちらに移設する予定です。

増設HDDは2分割にして使用する予定です。

使用出来るかどうかと、使用出来るのであれば、お薦めのパーテーションの切り方や使い方等教えて頂けると助かります。

では、宜しくお願い致します。


現在のスペックです。

マザーボード:GIGABYTE GA-G31M-ES2L
CPU:Core2Quad Q9400
メモリ:NB DDRU800 4GB (2GBx2枚)
HDD:500GB 7200rpm (Serial ATAU)
OS :Windows XP Professional Ver.2002 SP3




書込番号:13279896

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10180件Goodアンサー獲得:810件 縁側-エンコードに関して、AVIUTLのx264の設定ですの掲示板

2011/07/21 19:46(1年以上前)

中身がDeskstar 5K3000ならXPでも問題無しですね。
のちのち修復インストールを考えるならCを100Gまでにするのがおいらの考え方です。

書込番号:13279991

Goodアンサーナイスクチコミ!1


平_さん
クチコミ投稿数:10180件Goodアンサー獲得:810件 縁側-エンコードに関して、AVIUTLのx264の設定ですの掲示板

2011/07/21 19:48(1年以上前)

追伸 
データ用なら区切らないで1ディスクをお勧めします。フォルダ単位での管理が楽ですのでw

書込番号:13279998

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/07/21 23:08(1年以上前)

早々のレスありがとうございます!m(_ _)m

OKと言うことですね!

データー用なら区切らない方が良いとのアドバイスありがとうございます。

「のちのち修復インストールを考えるならCを100Gにする」とありますが、現在私のPCでは、Cドライブは100Gにしてあり、システムを入れています。

残りを156G(D、E)x2と56G(F)の合計4つに区切っています。
(D,E,Fはデーター用)

最終、C=100G(システム)、D=約400G(データー)、増設HDD2TB(データー)の3つに分けると良いと言うことでいいんですよね?

あとは、データーはパーテーションでなく、フォルダで管理と言うことでしょうか?f^_^;



書込番号:13280906

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10180件Goodアンサー獲得:810件 縁側-エンコードに関して、AVIUTLのx264の設定ですの掲示板

2011/07/22 00:09(1年以上前)

そういう事です。
フォルダ管理の前提は動画等の大きなFileを溜め込むと入らないという事を防ぐ目的だったりしますw
知り合いが細かく区切り過ぎて四苦八苦してましたから・・・

HDDに関してはDeskstar 5K3000のデータシートを確認して512kセクタでしたので、
今後確認したい場合はHDDメーカーサイトで調べてみましょう。

書込番号:13281207

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/07/22 08:18(1年以上前)

色々とありがとうございます。

アドバイス通りやってみようと思います!

一応少し調べたんですが、分からない言葉ばかりで・・・・。

AFT仕様のHDDはダメ(4KBと書いてあるのはダメ)と言うところまではたどり着いたんですが、どのHDDがAFTなのか今一はっきりわからなくて、色々見ているうちに、このHDDならなんとかいけそうというところまでたどり着きました。

今後少しずつ勉強したいと思っております。

今回は良いアドバイスありがとうございました!

書込番号:13282013

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

0S03224 [2TB SATA600]
HGST

0S03224 [2TB SATA600]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 3月31日

0S03224 [2TB SATA600]をお気に入り製品に追加する <525

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(3.5インチ)]

ハードディスク・HDD(3.5インチ)の選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング