


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > 0S03224 [2TB SATA600]
何でだろうか、タイの洪水報道以来値上がってる
これは、Maid in CHINA なはずななだが
在庫分まで値上げですか?
勘ぐりすぎか
書込番号:13663381
6点

HGSTもなんらかの影響はあると思う。
Deskstarの生産は中国。
だが、部品はタイから調達している可能性も。
部品の供給に問題が生じれば生産調整するか、生産停止って事もある。
>プラチンブリ (タイ)
>主要業務 エントリーサーバおよびモバイルHDD、ヘッドスタックアセンブリー(HSA)製造
http://www.hitachigst.com/portal/site/jp/company/locations/
>スイングアームは複数の部品によって組み立てられる。スライダをサスペンションに取り付けたものをHGA(ヘッドジンバルアセンブリ)といい、これに駆動コイルなどを取り付けたものをHSA(ヘッドスタックアセンブリ)という
http://www.tdk.co.jp/techmag/newtech/back_number/no_0006/index02.htm
書込番号:13663831
1点

WDの生産ストップとユーザーの買い急ぎで需要が急増しているのですから、市場流通分や他社製品を含め、値段が上がるのは当然です。
WDの生産が戻るのは半年・一年といった単位になりそうですから、いずれ品薄になり、もっとあがるでしょう。
それが資本主義というものです。
書込番号:13664013
8点

資本主義の基本は、判りますけど
スレ主さんの気持ちも分かりますよ。
在庫分までは、便乗値上げ
書込番号:13665618
4点

便乗値上げ じゃなく
元に戻ったって感じじゃないかと
異常なまでの安値がおかしいとおもう方が合理的だと思うけど。
書込番号:13665665
3点

ギリギリまで値下げしていた分を、
これ幸いと値段を上げていった。
こう考えると、便乗値上げといえなくもない。
書込番号:13666061
4点

お前らに言うと
ショップは慈善事業で経営してるんじゃない
無職はすぐに原価とかに拘るが少なからず働いてる人なら儲けてなんぼだろ
そりゃぼったクリすぎは良くないが今までが安すぎたんだから
その反面何かあった時の値上がりは許容範囲ならしょうがないでしょ
書込番号:13666275
11点

発売当初が7700円くらい>洪水直前が6300円前後>現在7200円前後。
「周りのお店も値上げしてるから」というの(便乗)は多少あるかもしれないが
まだまだボッタクリとは呼べない。
そんなにしょっちゅう買い換えるものじゃないし、1000円程度で
目くじら立てるのはどうかと思う。
シンプルに2TBが8000円以下で買えるのは素晴らしいと思う。
安いにこしたことはないけどね。
ただ、お店の人も工場の人も生活がある。早く復旧するといいですね。
書込番号:13672755
6点

タイの洪水が収まらないようですが、このままだと12月頃は在庫なくなるのですか?
書込番号:13681141
0点

とうとう発売当初の7700円くらいと言うのを超え始めましたね。
9000円以上も珍しくない。というかその方が多い・・・
中国製ですから部品の一部がタイ生産なんでしょうか?
こうなってくると復旧の目処や、いつまでに何%までは回復できる等を
早急に発表してくれないと混乱して値が上がり続けます。
タイでも被害の少ない稼動可能の工場もあるでしょうし、
タイ以外での生産国もあるはずですから、見込み数値くらいは出ると思うのですが・・・
書込番号:13688302
0点

うだうだ言ったってどうしようもないんだから。
HDDが高騰しても品薄にしてもあの洪水の被害を受けてるタイに比べたら大した問題でもないでしょうに。
HDDがないからって生活に直結しますか?HDDがないからと命にかかわる問題でもあるんですか?
今すぐに無くなるってわけでもなく少し値上がりしたからと大騒ぎするのはみっともないですよ。
自分のHDDの心配よりタイの被災した人の事も考えましょうよ。
洪水は満潮になる今日明日が山だと言うしそれを過ぎれば水は引きますよ。
書込番号:13688817
1点

>うだうだ言ったってどうしようもないんだから。
今はまだ買えるだけましかもね。パソコンショップで長期にHDDの入荷を出来ない場合は。HDDの単品販売の中止。マザーボード等とセット販売のみと言う事も考えられますね。
もしも。HDD生産設備が水没したら生産再開まで半年とか1年以上かかるんでしょうね。
書込番号:13689260
0点

タイの被災した人たちを心配するのは当然だとしても、ココはHDDの口コミなんだから
うだうだ言ってもいんじゃない?
ショップの値上げは便乗ではないでしょ。需要と供給のバランスから考えれば当然の値上げかと。
書込番号:13689435
1点

ここの価格比較の正確性はひどすぎますね!
在庫無しは表示すべきではないし
売り場にいったら値段が違う等
ひどすぎませんか?
書込番号:13689459
6点

在庫無しなのに有になってる場合とかありますよね。
まぁ店舗の情報がサイトに反映されてない場合や通販のチェックが遅くなって品切れとかもありそうですけど。
通販価格と店頭価格が違うのは注意書きもありますしこの価格コムだけに限った事ではないのでは?
書込番号:13689646
2点

> 自分のHDDの心配よりタイの被災した人の事も考えましょうよ。
それは偽善者による詭弁ですね。
ユーザーがタイで生産していないメーカーのHDDを買うようになり
HDDメーカーの経営が悪化して破産、もしくは一部工場の閉鎖、
タイからの撤退などになったら、どうするんですか?
産業の少ないタイで、どうやってタイの人々は暮らしていくのでしょう?
買ってくれる人がいるから、作る人や売る人が生きていけるんですよ。
メーカーが存在し利益を上げるから、その国の人々に還元されるのです。
東北震災でも被災地の方々は「心配より東北の物をどんどん買って欲しい」
「買ってくれないと生活も復興も無い」と訴えております。
心配してもらっても腹が膨れる事はありませんからね。
私は「速く復旧してどんどん作って売ってくれ!」と言い続けますよ。
書込番号:13691038
11点

データの保存だけならブルーレイという選択もあるんですが..
書込番号:13692279
0点

メーカーは今年の水害の鎮静化がいつになるかと同時に
来年も水害が起きたらどうしようと考えているでしょう。
もしかしたら、復旧する前にまた洪水が起きるかもとか。
他国かどうかはともかく、流通含めて水害のない場所へ
移転を考えるのが普通でしょうね。
>ブルーレイ
DVDに比べると割高な感じがするので(そうでもない?)
売れて価格が下がってくれれば買いやすくなりますね。
書込番号:13712187
1点

中古HDは確実に便乗値上げですね。秋葉原で新品と中古の相場見てきましたが
中古は明らかに災害前に買い取った分まで便乗値上げしていました。
PC業界は相場崩れの波で中古市場が厳しいのは理解出来ますが
数年前のHDまで便乗値上げするのはやりすぎでしょう。
ツクモ、ドスパラ、ソフマップ、じゃんぱらなどの
中古取扱店はどこの店も例外なく便乗値上げしています。
酷いのはドスパラで最大で元値の2倍に価格設定していたりなどなど。
これだけ好き放題やられるとユーザーも辟易するでしょうし
騒動が納まった後の”反動”は正直見物ですね。
書込番号:13717921
4点

日立製作所のニュースをよく読んでいると
タイにある工場は洪水の影響を受けない場所にあるそうだ。だた流通面の課題から
生産量を半分に落とさないといけないため、値段が倍になってしまったのだろう。
HGSTの場合は、首都の都市機能が回復すれば、WDより早く生産量が戻ると
予想されます。HGSTのWD売却は完了してないから、独占禁止法なんとかで
安いレンジのHDDは、この製品ほど信頼性が高くないので、壊れやすいという
点に留意しておいたほうが良いでしょう。
書込番号:13731364
1点

>酷いのはドスパラで
まぁドスパラは以前から良い評判は聞きませんから^^;
書込番号:13732282
2点

9月に購入したときから、倍になっているので、正直、直ぐ、報道ステーションのタイ工場のことを思い出した。あー、あの時に買っておけばよかった。予算ないし、500GBで満足いかないので、動画保存用の古い500GBを移動して、OSいれるかなっと。Win7 64ビット版のUltimateね。
書込番号:13745708
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





