JET Mini SD-PESA3-2L [SATA6Gb/s]AREA
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 4月上旬



インターフェイスカード > AREA > JET Mini SD-PESA3-2L [SATA6Gb/s]
ASRockのZ77 Extreme6マザーでDTMをしています。
HDD増設のためこちらのインターフェイスを購入しようか検討しています。
現在SATAポートがひとつ(SATA2)残っているのでここに接続しようと思うのですが、
マザーのSATA2ポートに直で繋ぐ場合と、
こちらのインターフェイス越し(PCI Express 2.0 x16 Slot)に繋ぐ場合ではどちらが速いでしょうか?
同様にマザーのSATA3に直接つないだ場合との比較も分かる方が居ましたらどなたか教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:18903677
0点

HDDを接続ならSATA2が宜しいかと。
このカードはMarvell を使用していること,
PCI Express x1 用であること,等から・・・
更に,M/Bや他のカードとの競合があるかも!!!
書込番号:18903715
1点

HDDならどれに繋いでも大差ありません。
HDDは速いものでも200MB/sに届くかどうかなので、最高速度の違いは関係ありません。
余っているならそれを使えばいいと思います。
書込番号:18903881
3点

マザーのSATA2ポートに高速なSSD繋ぐと270MB/sくらいまで出ます。
このJET Mini SD-PESA3-2Lに繋ぐと380MB/sくらいまで出ます。
SATA3に繋ぐと500MB/s以上出ます。
高速なSSDを繋げば上記のように差が出ますが、HDDの場合、最大速度が200MB/sくらいしか出ないので、SATA2で繋ごうともSATA3に繋ごうともJET Mini SD-PESA3-2Lで繋ごうとも速度は同じになります。
書込番号:18904275
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(パソコン)
インターフェイスカード
(最近5年以内の発売・登録)





