Inspiron 15R Core i5 480M搭載 プレミアム+Officeパッケージ [トマト・レッド]
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
Inspiron 15R Core i5 480M搭載 プレミアム+Officeパッケージ [トマト・レッド]Dell
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月 4日
Inspiron 15R Core i5 480M搭載 プレミアム+Officeパッケージ [トマト・レッド] のクチコミ掲示板
(3件)

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Dell > Inspiron 15R Core i5 480M搭載 プレミアム+Officeパッケージ
今朝(4/13)の時点では\66,980になっていたので注文しようとしたところ、DELLのホームページに移動すると価格\69,980の表示に・・・?
さらにカートに入れると\69,981に??
電話で確認すると日本語は話せるが、客の感情を全く理解しない中国人のイラつく対応・・・(価格.comの価格は間違っているが直す気はない。Webからの注文では端数の1円がついてしまうのは仕方がない・・・とのこと)。
そこまで嫌な気分にさせられたうえで買うにはなれなかったので、HPかLenovoあたりで同等の機種を買うことにしました。
2点

サラリーマン16号さん、こんにちは。
私が先ほど見た時は、カートに入れた時の金額が69,980円になっていました。
でも価格.comと違うのは同じ…
それにしてもそのような対応をされたのでは、他メーカーの機種に変更されるのも当然ですね。
書込番号:12893916
2点

カーディナルさん、レスありがとうございます。
トマト・レッドの方は価格が訂正されたようですが、4/14の時点ではマーズ・ブラックの方は相変わらず¥66,980のままですね・・・
今までに会社用・プライベート用合わせて50台近く購入してきましたが、最近のDELLのサイトは価格が分かりにくいですね。
デスクトップ本体とモニタをセットで購入するより、別々で購入した方が5千円以上安くなったり、同じような構成なのにメルマガ・ダイレクトメールで価格が違っていたり、法人向けの機種ではオンラインクーポンが適用できたり等々、購入した後も何だか高い価格で買わされたのではと不安になってしまいます。
価格の白黒(高いか安いか)をはっきりとさせたいから"価格.com"のようなサイトを利用しているのに、デルにはそれが通用しないようで残念です。
書込番号:12895603
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
この製品の最安価格を見る
![Inspiron 15R Core i5 480M搭載 プレミアム+Officeパッケージ [トマト・レッド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000239957.jpg)
Inspiron 15R Core i5 480M搭載 プレミアム+Officeパッケージ [トマト・レッド]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月 4日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
