- メモリー容量
-
- 16GB
- 32GB



SDメモリーカード > SANDISK > SDSDX-032G-X46 [32GB]
先日アマゾンで「SANDISK フラッシュカード SDSDX-032G-X46(45MB/s) 並行輸入品」を「planetblue023」というお店から4枚購入しました。
そのうち2枚をSONYのビデオカメラHXR-NX3で使用。
1枚はカメラ側が認識せずフォーマットもかけられない。
もう1枚は撮影はできたのですがパソコンに取り込む時にキャプチャソフト「CMUBrowser」で認識できませんでした。
もしかして…と思い以前購入したものと見比べると相違点がいくつも見えてきました。
SanDiskをお使いの皆様はどうでしょうか?
どちらが本物でどちらが偽物なのか?
はたまたどちらも本物なのか?もしくはどちらも偽物なのか?
何を信じていいのやらわかりません。
現在SanDiskにも問い合わせしておりますが、皆様の意見も頂戴したく書き込みました。
よろしくお願いします。
書込番号:18500819
0点

偽物かどうかは別として、ショップで不良品対応はしてもらえないのでしょうか?
書込番号:18500844
1点

>jm1omhさん
早速ありがとうございます。
とりあえずamazonには返品手続きをしました。
書込番号:18500851
0点

ラベルの細かな内容はともかく、裏面の生産国表記とナンバリング(シリアル? ロット? マスク?)が無いのはまともな製品としては
考えにくいですね。
ラベルは貼り替えられますから……。
書込番号:18500898
1点

>つるピカードさん
そうですよね。本体が違うってことですものね。
sandiskのSDカードを50枚以上持っていますが、裏面に刻印がないのはこのカードだけですね…
書込番号:18500915
0点

私も確認してみましたが、確かにSandisk純正(投げ売りされてた国内版)を確認しましたが、裏に必ず MADE IN CHINAとツルツルした感じの加工が施されています。
スレ主さんの物はロックツメのカラー的には東芝かサムスンあたりの物に見えますね。他の無名メーカーの可能性もありますけど。
書込番号:18501103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スーパーたかつさん
ご指摘ありがとうございます。
手持ちの東芝のカードと比べてみました。
確かにツメはとてもよく似ていますね。
ただ、写真ではわかりづらいですが、東芝の方が若干オレンジがかった黄色でした。
ちなみにその他の部分は似ていませんでした。
書込番号:18501220
0点

今回購入した残りの2枚は正常だったのですか?
それとも、残りの2枚は、前回(別店舗で?)購入した物という事でしょうか?
いずれにしろ腹が立ちますね。
こんなの私だったら、店に大クレーム入れて各所ネットに店舗名さらしてレビュー書きますよ。
要注意店舗ですね。
書込番号:18501457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>REALTマークの四駆^^さん
コメントありがとうございます。
残りの2枚は未使用です。
まだ真偽がわからないのでなんとも断定できませんが、もしかりにこのカードが偽物で、しかも故意に販売していたとたら許されざる事ですね。
現在SanDisk、アマゾン、購入店のplanetblue023にこの掲示板と同様の問い合わせをしています。
私にとっては信頼のSanDiskだったのに偽物問題を含めて、このブランドの製品に手が伸びづらくなってしまいます。
書込番号:18501479
0点

このSHOPの商品レビューに、偽物というレビューがいくつかあります。
Amazonに限らず、偽物は多く出回っています。
私の場合、聞いたことないSHOPは購入前に調べるようにしています。
この店の場合、
運営会社と店舗責任者名がない。
直接の連絡先が皆無 ←この時点で怪しい。
このSHOPの住所が番地までしかありませんが、雑居ビルです。 ←階層と部屋番号がないのがおかしい。
このビルには、確かにソフトバンクの代理店が入ってます。しかし、レンタルオフィスもあります。
あくまでも推測ですが、そのレンタルオフィスでAmazonと契約しているのではないでしょうか。
そのソフトバンクの代理店は無関係のような気がします。
今回の事は、災難だったと思いますが、
今後、新しいSHOPで購入する前に、
まずは住所確認(住所が存在しないこともある)そして運営会社・責任者チェック、実際にグーグルマップで確認してみる。そして、運営会社を検索に掛ける。
など、したほうがいいと思います。
書込番号:18507617
3点

取り急ぎ、今同一型番をもっていたので撮影してみました。
Bの物は私の見解では偽物と思います。
ラベルの地の色が薄いですし、ご指摘の文字、ロックの色も私はグレーしか見たことがありません。
更に接続端子の右側の幅が異なっていることも気になります。
※認識しないのはこの辺が理由かも
それからシリアル等の刻印がないのは致命的ですね。
Cは本物ぽいですが、ラベルの色が薄い気がします。
Sandiskの本製品に「悪」は無いと思いますが、購入店は「悪」でしょうね。
全部返金処理してもらって正解だと思います。
できれば実店舗で購入されることをお勧めします。
書込番号:18508361
0点

Sandiskに偽物が多いのは有名な話。(なぜか東芝はほとんど見ない)
今回の件は、裏面に印字が無い時点で怪しさ満点。
自分だったらPCで読み書きのベンチマークも測ってみるかな。。。。45MB/s・Read出ない可能性もあるかと。
書込番号:18508572
0点

Sandiskと発売元であるplanetblue023から返答がありました。
全文は長いので省略してご報告いたします。
【Sandisk】
早速ではございますが、この度お問合せいただいております弊社製品の模造品につきまして、
ご提供いただきました資料を確認させていただきましたところ、
弊社といたしましても同資料の「B」の製品は、
弊社正規品と判断させていただくには至りませんでした。
模造品につきまして、弊社と致しましても改善に努めておりますが、
大変遺憾ながら、現状としてはまだ販売されているケースが見られるとのこと、
ご購入頂きましたお客様には大変ご不便をおかけ致しておりますこと、
大変心苦しい限りでございます。
(以下略)
【planetblue023】
先日はご購入頂きにありがとうございます。
商品の不具合でご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ございません。
またこの商品はAmazonから発送されましたものとなりますので
大変お手数ですが注文画面からAmazonに返品の手続きとなりますのでよろしくお願い致します。
このたびはご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。
また何かご不明点などございましたらぜひお問い合わせ下さい。
とりあえず返品で収まりそうですが、販売店から偽物に関する言葉が何もないのが少し釈然としません。
今回は返品返金という事で、金銭による損害は発生しませんでしたが、撮影したデータに不具合があったらと思うとぞっとします。
これからは注意しながら購入したいと思います。
>座敷笑爺さん
今まで50枚以上安売り店で買っていて問題がなかったので安易に購入してしましました。
この店のレビューを良く見ていれば、ほかの選択肢があったかもしれません。
気をつけます。
>流浪のテスターさん
たしかにSanDiskの製品は「良」ですね。
信頼性の高い商品だからこそ出回る悪質な偽物は許せません。
>真偽体さん
ベンチマーク図ったんですが、リーダーの能力が低いせいか
どのカードも20mb程度なんです。
高速カードを買ってもリーダーがこれでは意味がないな…と別の意味で反省しています。
書込番号:18509727
0点

こんばんは。
偽物に出会ってしまったとのこと、ご愁傷さまです。
私もCFでやられました。SanDiskにも画像を送った結果偽物でした。アマゾンのマーケットプレイスだったので幸い返品&返金できましたが、その後出品ショップは無くなりました(店名変更?)。こういう時にアマゾンのマーケットプレイスは便利ですね。
メモリー関係でアマゾンのマーケットプレイスで信用しているのは風見鶏さんのみです。5枚ぐらい購入しましたが、1枚も怪しい品がありません(現実世界に店舗もあります)。少々高いですが、信用度は高いです。
書込番号:18518919
0点

フラッシュメモリ関係を購入するなら、Amazonのマーケットプレースは玉石混合ですね。
私もネット通販なら、風見鶏、あとはリアル店舗があるあきばおーやテクノハウス/パソコンハウス東映、
パソコンショップArkなどの秋葉のパソコン系ショップから購入します。
書込番号:18518927
1点

もうここではお店の登録がないですが
楽天ではまだ偽物を売っている様なので
注意が必要です。
以前購入してメーカーに確認した所、
ディップスイッチが黄色いのは偽物だという回答が帰ってきました。
書込番号:18843252
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





