
このページのスレッド一覧(全569スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2013年2月19日 20:32 |
![]() |
3 | 10 | 2013年2月18日 08:29 |
![]() ![]() |
7 | 9 | 2013年2月19日 05:55 |
![]() ![]() |
11 | 12 | 2013年2月18日 16:47 |
![]() ![]() |
16 | 26 | 2013年2月18日 05:08 |
![]() |
5 | 4 | 2013年2月14日 23:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5100 ダブルズームキット
D5100で撮った動画を
パソコンに入れて
ムービーメーカーなどで
使いたいのですが
SDカードを繋いでも
写真しかでてきません(>_<)
カメラにSDを入れて見ると
動画はちゃんとあります…
どうやってパソコンに入れれるのでしょうか?
書込番号:15777157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず、ビューNXでも見れないのでしょうかね?
書込番号:15777224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

転送も再生も、付属ソフトViewNX2(Transfer2)で出来ますが・・・
書込番号:15777383
0点

パソコンOSが古いと思います。
動画は、ビデオH.264 音声PCM 拡張子(コンテナ) MOV
なので、クイックタイムなら再生が出来ると思います。
WINDOWS7ならば、WMVでも再生も可能と思います。
フルHDならば、PCのCPU性能が良くないと
編集どころか再生も難しいです。
書込番号:15777414
1点

別メーカー使いなので細かい仕様は判りませんが、
「SDカードで繋いで」がカードリーダーならば、エクスプローラーで、E:ドライブとかF:ドライブとかリムーバブルドライブとしてカードの中身が見えるはずです。
オリンパスだと「PRIVATE」フォルダの下「STREAM」にあるけど、ニコンだとどこかな?
"*.mov"でカード内を検索すると見つけられると思いますよ。
XPでも問題無く見られます。(動画編集なら、プレミアエレメントが良いですよ)
書込番号:15778136
0点

わたしは、ドライブレコーダーで同じ体験をしました。
はずかしいのですが、カードリーダーが古くてだめだったのですが。
すぐPC屋サンで¥580のリーダーを買い再生するとOKでした。
書込番号:15788601
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D5100 18-55 VR レンズキット
こんばんは
前レスに皆さんに大変お世話になりました。
今日D5100が届いて来ました!
早速試写をしました。
いや〜まだなにもわからないですが、なんだか良い感じ撮れたね(かな?)
これからもっと勉強したいと思います!!
さて、また質問ですが、新しいカメラを購入したあとに何がチェックするところがありますか?
新品だと必要ない…かも知れませんね
1点

はじめまして、こんばんは。
いやいや、おめでとうございます。
楽しそうで、いいですね。
私は、明日明後日で値段交渉してきます。
娘が中学生になる前に、いそごっと!
仲良くしてください。宜しくお願いします。
書込番号:15770789
0点

スレ主様こんばんは^_^
ご購入おめでとうございます!
さて、D5100様を連れ出す時のバッグはご購入されましたでしょうか…?
私は最近こちらのバッグを注文しました^_^
http://www.hakubaphoto.jp/s/products/detail/0221120037-4O-00-00
いかにもって感じではなく、気軽にっていう感覚で選びました。
よければご参考になさって下さい^_^
書込番号:15770817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご購入おめでと〜\(^o^)/
チェックするとこですか〜上級者なら色々わかるんでしょうが…まずは使ってみて『あれ?』って思ったらでいいかと
自分はそんなレベルっすorz
小籔さんいわく、空・犬・猫・カプチーノ・サボテンばっかじゃなく、大切な人をたくさん撮れ!だそうです
友達や家族は後で思い出になりますからね♪
人って中々難しいんすよね(^^ゞ綺麗に撮らないと文句言われるし(T_T)
でも、自分も見習わなくちゃ………( ̄▽ ̄;)
書込番号:15770826
0点

こんにちは。
>>さて、また質問ですが、新しいカメラを購入したあとに何がチェックするところがありますか?
まずピントチェックです。画像を拝見した感じでは大丈夫と思いますが。
三脚あれば固定してやられる方が正確にできますが、ピントが来ているかどうかです。
画像素子のチェックです。新品ですので、多分、大丈夫だと思いますが、絞りを一杯に絞って、空など撮影されて、それを拡大で見られると、黒い転々などゴミが無いかチェックされたらいいです。
レンズやファインダーに大きなゴミなど異物がないかチェックです。
あと、一通り使える機能を動作してみてのチェックです。
書込番号:15770938
0点

お早うございます。
便利な時代になりました。結果が、即座にその場で見られるのですから。
まずたくさん撮って失敗作を作ってください。それが上達の早道。
おっと、-----何でも撮ってみるのは凄く良いですよ。発見に出会えます。
書込番号:15771072
0点

ご購入おめでとうございます。撮影画像では問題無さそうですし、
メーカー保証は1年間ですからじっくり撮影を楽しんでください。
書込番号:15771186
0点

ご購入おめでとうございます。
D800などの高額の機材ではニコンの品質管理は心配ありませんが、私のD5100は後ピンでした。
念のためニコンSCにピントの点検をお願いしましょう。
このときに、ローパスフィルターの清掃も合わせてお願いしましょう。
保証書と納品書を持参するとローパスフィルターの清掃は購入後1年間無料です。
機材が新しいうちは、内部の油がはねるようです。この油が、ローパスフィルターに着いたまま放置するとニコンSCでも清掃できない場合があります。
新品購入したD40がこのケースでした。
点検後は安心して撮影に集中できます。
楽しい思い出をたくさん画像にしてください。
書込番号:15771226 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ゆりたん3510 さん
エンジョイカメラライフ!
書込番号:15775726
0点

ゆりたん3510さん
おはようございます。
ドライボックスはご購入されましたか?
埃や湿度対策に良いですよ、今の季節は乾燥しているので必須ではないかもしれませんが、湿度は40%くらいが良いらしいです。
毎日、触ったりするのであれば良いらしいですが、ドライボックスにはシリカゲルを入れて下さい。
書込番号:15781464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書き忘れましたが、寒いところから、暖かいところに持ち込む時も結露してしまいますので気を付けて下さいね。
書込番号:15781495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D5100 ダブルズームキット
本当にすぐ、返信意見を頂き、ありがとうございます。
購入店で質問ですが、Kさんで下取りセールをしていますが。
パナ社の昔使っていた15年物のビデオカメラプラスチックのケース入り一式。
ペンタツクスのoptioE20 6.0MGP本体のみですが壊れていません。
傷もないのですが、下取りしてもらえますかね?価値があるんでしょうか?
交渉するにも何も解らないので、教えてください。お願いします。
0点

ヨシーズ SPさん、こんばんは。
何でも下取り○千円引きとうたっている店舗とかなら買い取ってもらえますよ。
ビデオカメラの方は対象になるかわかりませんが、E20は買い取ってもらえると思います。
交渉してみてはどうでしょうか。
書込番号:15770649
1点

こんにちは。
カメラのキタムラでしょうか。
ここの下取りセールは、中古のカメラ機器を持参するだけで、商品にも寄りますが、幾らか割り引いてもらえて、またその持参されたカメラ機器の査定金額分も割り引いてくれるので、持っていかれた方がいいと思います。
書込番号:15770656
1点

大丈夫です。
下取りに出すカメラの価値は関係ないようです。
壊れてても良いんですから!
要はお買い得感を出すための商法のようなものじゃないかと思います。
書込番号:15770838 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キタムラなら、製造番号のある機種なら、壊れていても大丈夫です。
書込番号:15771219
1点

ヨシーズ SPさん こんにちは。
キタムラならばメーターへの配慮などから下取りとしていますが、店舗の担当者によっては下取りが無くても下取りをしたことにしてくれる場合もありますので、レンズなどだけなどでも良いですし壊れていても何も関係無いと思います。
交渉される場合はパート社員でなく名札を見られて、店長などと交渉されれば価格com価格を最初から気にしてくれる人もいますので、そう言う販売員を探されたら良いと思います。
書込番号:15772072 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キタムラの「下取りのカメラがあれば、さらに¥1000円 値引き!」の表記があるカメラを買う時に、査定額が丁度1000円のレンズを持って行ったら販売価格から1000円引きでした。
てっきり販売価格から1000円引き+下取りレンズで1000円キャッシュバックの2000円引きになると思ってたのでチョット残念でした。
下取りカメラで¥○○○○円 値引き!を利用する時は無価値なカメラ程お得なようです。
書込番号:15773340
1点

ヨシーズ SPさん
お店に、電話!
書込番号:15775731
0点

みなさん、こんにちはキタムラさんにTELをしてみました。
感触は、よくありませんでした。対応は下取り1点でも2点でも¥56700です。
との事で、E20価値ありませんから、といわれました。ちなみに、静岡のお店です。
もう少し安くなりませんか、無理ですと一言で言われました。厳しいですね。
最終的にZOOMキットは、あきらめました。というか私の性格だとレンズも色々試したいので。
まだ、操作もわからないのでレンズキットを買って練習したいと思います。
ヤマダ電機の販売員の方に相談すると、まず売るよりも色々と話をしてくださる方がいて、
まだこんな販売員のかたがいるんだなと、好印象を持ちました。結局2回お店で話をして、
ぴったりの金額で交渉すると、解りましたと2月18日レンズキット¥40000で注文しました。
色々なご意見、本当にありがとうございました。3日後に入荷する予定です。楽しみです!
書込番号:15783001
0点

ヨシーズ SPさん
おう!
書込番号:15785945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D5100 ダブルズームキット
ニコンD5100値段との兼ね合いも有って、評価が高くいいカメラですね。
時期的に卒業式や入学式も近いですね。実際今が底値なんでしょうか?在庫がないお店が
ちらほら、あるようで今しかないですかね?背中を押してもらいに、書き込みしてます。
レンズキットが4万になりダブルズームが5.5万になってきている状況ですが。
レンズキットで後から200mmを購入するか、ダブルズームにするか?
本当にド素人なので、迷います。ただ、きっかけは、娘の(小6)がバスケをしています。
その汗のしずくをとりたいんです。ズームも300からより、200から始めるべきでしょうか?
意見を聞かせてください、よろしくおねがいします。
0点

こんにちは。
今は、可成り安くなっていて、在庫がなくなっている所です。安くなった在庫が少なくなってくると、今度は、価格は上がってきます。
D5100を購入されるなら、安い在庫があるうちに、ご購入の決断の時だと思います。
バスケのドアップのお写真を撮られるなら300ミリはあった方がいいです。
書込番号:15770424
1点

ヨシーズ SPさん、こんばんは。
欲しいと思ったときが買い時です。
今が底値でしょうから、今買わないと買えなくなるかもです。
買うならダブルズームがいいでしょう。
体育館でスポーツ撮るならF2.8クラスの望遠が欲しいところですが、予算的にも厳しいでしょうから、まずはダブルズームからはじめてみるといいかと思います。
書込番号:15770427
1点

D5100のダブルズームから始めてはいかがでしょうか。
コストパフォーマンスの高い機材で、お勧めします。
ただ、体育館ですとf値の明るいレンズがないと撮影対象は止まりません。
子どもの部活で撮影しましたが、ISO6400にしないとキツイかも。
書込番号:15770456 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すぐに、意見をくださり、ありがとうございます。
いきましょか!という言葉をいただきたく、ここに来ました。
本当に悩みました、最初はCのKissを検討次に3200そして、5100
にたどりつきました。書き込みを見てるうちに発売時期やスペツクだけじゃないと思いました
。次に進む時にも、5100がいいかななんて、生意気ですね。
話が変わって恐縮ですが。車のターボだツインターボだパワーだけを求めていた時代。
ところが、車はパワーやスペツクだけじゃなく1600CCで自然吸気がいい!
そんなことを思い出しました。これからも仲良くしてください。おねがいします。
書込番号:15770509
1点

D5100はお手頃ですね
バスケットだと55-300ではちと癖があり厳しいかと
外とかで動きが遅い時なら大丈夫です
室内ではこっちも厳しいですがF2.8では予算もあるでしょうから
純正かTAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]を勧めますね
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000137844_10503511804
ストリートバスケとか屋外ならAF速いです
室内で汗のしずくまでとなると、近くまで来た時にf2.8の100mmクラスのマクロあたりかな〜と
何にせよボディより高くなります( ̄▽ ̄;)
でも屋外の駐車場などで練習しているところだって残してあげたいじゃないですか
D5100いいカメラっす♪
書込番号:15770553
1点

バスケなら300mmあればいけると思うけど、汗のしずくを撮るにはレンズキットでは難しいかも
光が足りない中での早い動きには苦労するかも
…予算とかもあるけど焦点距離だけじゃないんですよね〜
>実際今が底値なんでしょうか?
底値でしょうね、て言うかぐずぐずしてるうちに無くなるよ(結局値上がり)
まっ、早いこと買って色々な場面で撮って練習、練習〜ぅ
書込番号:15770554
1点

本格的にやらないで一番簡単に綺麗に撮影出来るのがソニーα57だったりします
顔認識機能をオンにしておけばコンデジと同じ感覚で撮影出来たりします
書込番号:15770609
1点

スレ主様こんばんは^_^
汗の雫まで撮るのでしたら、焦点距離の長い単焦点レンズや2.8通しのレンズじゃないと難しい気が致します!!
…しか明るいレンズは高い!!(笑)
書込番号:15770870 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます。
今朝の新聞広告で見たのですが、ノジマでWZK¥69,800だったので、驚きました。
もう在庫不足になってきたのかなと思いました。
書込番号:15771383 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヨシーズ SPさん こんにちは。
破格値のものを購入されるのであれば、コスパ最高のダブルズームキットにされたら良いと思います。
AFが遅いとか暗いレンズにはなりますが撮り方や明るさによっては、なにも問題無く300oまでの画角を体験できるのは良いと思います。
書込番号:15772311 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヨシーズ SPさん
体育館で、撮影するんやったら
キットレンズやったら
キットキツイで!
書込番号:15775746
1点

みなさん、ありがとうございました。
まだなにも解らない、初心者ですが参考意見嬉しい限りです。
私の場合、かならず色々なレンズに興味をもち、のめりこんでいくと思います。
明るさとかZOOMの事も色々練習や覚える事が、ありそうです。
最終的にレンズキットを購入して、操作や取り扱いを理解しながら2本目のレンズを選びたいと思います。
購入は1番話をしやすかった方のいる、近くのヤマダ電機で注文しました。
ぴったりなら、買いますと交渉すると解りましたとの事¥40000で決まりました。
本当にみなさんありがとうございました。娘が県の選抜ベスト15人に選ばれました。
これを期に、撮りまくり、思い出になる写真を1枚でも多く残せるようがんばります!
書込番号:15783089
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D5100 ダブルズームキット
先日、戦闘機が見たくてネットで調べた岐阜基地の撮影ポイントへ行ってきました。
初めてみた戦闘機はカッコよくて感動しちゃいました。
そこでは10人程が超望遠?の一眼レフカメラで戦闘機を撮っていて、ポケットからコンデジを出すのがハズカシかったです(笑)
それで自分も一眼レフカメラデビューしたくなってしまい、自分なりに調べた結果D5100・D3200・EOS KISS X5の3つで迷ってしまい決められなくなってしまいました。
使い方は戦闘機の撮影、バイクでツーリングに行った時の風景撮影等です。
アドバイスよろしくお願いします。
1点

最初から戦闘機を撮ると決めているのならD7000にしましょうよ。
AF性能、連写、望遠を付けた際のバランスがD5100とは全然違います。
おまけに今はお買い得になっています。
書込番号:15769205
3点

こんばんは
>戦闘機
AFの性能から、出来ればD7000が良いと思います
連写も効きますからね
>10人程が超望遠?の一眼レフカメラで戦闘機を撮っていて
>ポケットからコンデジを出すのがハズカシかったです
本格的に始めようとした場合、カメラとレンズでゆうに100万以上掛かる被写体です
そんな事が皆が皆出来る訳は無いので
高倍率コンデシで勝負するのも手だと思います
最近はAFもそこそこの、出来の良いのが結構出ていますので
別に恥ずかしい事なんて有りませんよ
飛行機以外に色々と撮るなら
D5100のダブルズームキットがとてもお得で良いと思います
飛行機撮るのに、少し望遠が足りない気はしますが・・・
書込番号:15769221
0点

動体撮影ならモデル末期ですが、ニコンD7000、キヤノン7Dを上げる方が多いと思います。私はKissのX2と7Dですが、ファインダーの見易さ、AFポイントの数、連写性能など、7Dの方が明らかに優秀です。D7000とD5100でも同じような差はあるでしょう。
ただ、風景撮るだけなら、大差ないですし、戦闘機撮影をメインにするのでなければ、D5100やX5のダブルズームクラスで初めて、様子を見ながらレンズやボディを充実させてもいいと思います。高価な望遠レンズを購入しても、使わなければ意味ないですから。
ちなみに、航空祭では一眼レフに大砲のようなレンズが目立ちますが、コンデジ使ってる方だって多いですよ。
書込番号:15769287
2点

どこをどう考えても戦闘機にはキヤノンのEOS 7Dでしょう!
コンデジが恥ずかしかったのとのことですが一眼なら一眼で差を気にしませんか?!
性能については7Dの掲示板なりご覧いただければ一目瞭然だと思います。
良い選択を!
書込番号:15769309
2点

こんばんは。
候補の機種からして、予算が限られていると思います。
戦闘機撮影だと、ニコンのD7000かキヤノンの7Dにしないと不満がでてくるかと思います。
また、レンズにもそれなりに投資が必要です。
来週にAFに強くなった富士フイルムのHS50EXRが販売されます。
これ一台で風景から戦闘機までを撮影できる可能性がありますので検討してみてはいかがでしょうか。
ツーリングでの使用にもかさばらずに使えて良さそうな気がします。
http://kakaku.com/item/K0000463957/
書込番号:15769329
1点

私もD7000推奨します。 AF、連写以外にもファインダーが見やすいですし、D5100より使い易いです。 飛行機撮りで考えるならばD5100等では役不足で直ぐに買い替える事になり、結果余計な出費になると思います。
書込番号:15769416
1点

EOS 7Dボディとシグマの50-500レンズかな?
恥ずかしがらずに、コンデジで撮れるもの撮る。撮れなさそうでも、撮ってみては?
書込番号:15769435
0点

はじめまして
D5100で良いのでは・・・。
撮影スタイル(機材等)も好みで良いのではと思います。
嵌ると大変ですよ(笑)
バイクツーリングでは(私の場合ですが)コンデジオンリーです。
気楽に取り出して撮るのが好きなんで(何時もウエストバッグに入れてます)
書込番号:15769606
0点

松島の航空祭にいった時ですけど、デジイチ+大砲もいっぱいいましたが
コンデジで撮ってる人もたくさんいましたよ。
ペトリに200mmくらいの望遠(黄色いフィルタ付けてたからモノクロなんだろうなあ)
で撮ってたおじいさんもいましたっけ。
何使ったとしても、撮らないより撮ったもの勝ちです
別に恥ずかしがる必要なんてないと思いますよ
候補の三機種、どれ使っても「ぜんぜん撮れない」なんて事はないはずです
予算やフィーリングで選んでいいんじゃないですかね
上見ちゃったらキリがないですよ
なんぼでもゼニかけられる世界ですからね
書込番号:15769677
0点

AF追随・秒間12コマのα57(実売4万)でも望遠レンズさえ揃えれば
何とかなりますよ。
書込番号:15769768
0点

今後のために、ランクを上げたいところですね。
キヤノンであれば60Dもしくは7D
ニコンであればD5200、D7000
ソニーであればα57、65、77
当たりですかね。
まあ、ソニーはEVFでどうこう言う人もいますが、戦闘機でも問題なく撮れます。
この中でお勧めなのは、7DとD7000ですね。
ローキンおやじさんの候補に挙げたものでも撮れなくはないと思います。
あとは、レンズをどうするかですね。
最低70-300oのレンズは必要でしょう。
純正またはタムロンのA005ですかね。
まあ、純正の100万もするレンズを使用している人もいますが、
シグマの50-500oでもいいものが撮れますね。
ただ、機材を揃えたからいいものが撮れるのではなく、
沢山撮って腕を上げる必要もあるかと。
書込番号:15769873
0点

ローキンおやじさん こんばんは。
戦闘機はカッコいいですよね〜
撮っていると夢中になります!(笑)
撮る場所にもよりますが、3機種であればどれでも大丈夫だと思いますよ。
コンデジでも素晴らしい写真撮る方、いっぱいいますからね。
でも、初めての一眼選びは結構重要ですよ!今後のレンズ選びに深く関わってきますからね。
本気で写真を楽しもうと思うのであれば、D7000か7D以上がいいかもしれません。やっぱり性能が高いと長く付き合うことができます。それに、中級機でも問題なく扱うことできます。
ツーリングに持って行くのであれば、7Dよりも小さいD7000がお勧めかな。風景を撮るのであれば三脚も持って行きたくなるので、できるだけ性能が良い小さいカメラがいいと思います。
最終的には、お店で何度も触ってみて、ローキンおやじさんが一番気に入った機種にするのが間違いないと思います。
ローキンおやじのカメラですからね!(笑)
書込番号:15770040
1点

>ローキンおやじのカメラですからね!(笑)
ローキンおやじさんのさんが抜けてました・・・
失礼しました。
書込番号:15770082
0点

こんばんは
7DやD7000がベターだと思いますし、望遠も300mmよりは500mmくらいあった方が良いのでできれば7Dにシグマ50-500が良いかなとは思いますが予算の問題もありますしね
D5100でも良いと思いますよ
みんながみんなハイアマ機で撮影しているわけではありませんから
望遠も500mmとかが難しいなら無理せずD5100のダブルズームで良いと思いますよ
書込番号:15770148
1点

D7000をお薦めします。
D5100のセンサーはD7000と同じものを使用していますが、D7000はコマンドダイヤルが2つある、視野率100%であるなど操作性、性能がことなります。
D7000は旧製品となりそうですが、コストパホーマンスに優れた機材です。
戦闘機の撮影、バイクでツーリングに行った時の風景撮影等で活躍します。
書込番号:15770170
0点

ローキンおやじ さん
良いカメラって何ですかね?
私は使い手の不満を解消し、目的を達成出来るカメラが良いカメラだと思っています。
おやっさんは
コンデジが恥ずかしいんですよね?
撮りたいモノを目の前にしてポケットにしまってしまうくらいに。
だったら、
恥ずかしく無いカメラが今のおやっさんには良いカメラなんだと僕は思います(^ ^)
D3100で恥ずかしく無いならD3100でも十分良いカメラですし、
D7000でも恥ずかしいなら買う意味が無いと思います。
先ずはご自身が胸を張って撮れるカメラをお買い求め下さい♪
とは言え、
写真はもっと自由で良いと思います(≧∇≦)
コンデジが恥ずかしくて撮らないのも自由。
やる気満々でスマホで撮るのも自由だし、
めっちゃ初心者が全オートでプロ機使うのも自由であって欲しいと思います。
他人に迷惑の掛からない範囲でなら(^_^;)
書込番号:15770305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
候補機種からみておそらく予算が5〜6万円と思います。
D7000や7Dのほうが良いとは思いますが
300oクラス以上の望遠は必須だと思いますので
D7000だと多分おそらく倍の予算が必要になると思います。
財布が許せばD7000プラスAF-S70-300(もしくはそれ以上の望遠レンズ)、
無理ならD5100ダブルズームでよいと思います。
書込番号:15770349
0点

こんにちは。
去年の岐阜基地航空祭でD5100WZK55-300で撮影。
自分はD5100ダブルズーム購入で早一年。
自分も悩みましたが、今はこのカメラですごく良かったですよ。
上級モデルもいいですが、初めはこの位がベストだと思います。
ボディも小さく、お出かけには必ずもってますね。
使っていて不満が出たら、上級モデルを買ってもいいと思います。
自分はボディより、レンズのほうが欲しいですね。
書込番号:15771094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ニコンの戦闘機撮影の入門機としては、D7000+VR70-300をお勧めします。
この機材なら、機動飛行に合わせて振り回しても軽いのでぜんぜん疲れません。
欠点は、RAWでの連写枚数の少なさでしょうか。
この点は7Dが上ですね。
但し、7Dは色々な作例を見させていただいていると、若干ノイジーに感じます。
レンズに10万円ちょっと出せるのであれば、ニコンなら300F4、キヤノンなら400F5.6Lがいいと思います。
書込番号:15771214
0点

みなさん、たくさんのアドバイスありがとうございました。
3機種は撮れないことはないけれど、どうせ買うならD7000やD7辺りを買った方がいいよという意見が多かったですね。
私も後悔したくは無いので質問して良かったです。
予算折衝を財務大臣(妻)としなくてはならないのですぐには購入できないとは思いますが今からお店でD7000とD7を触ってきます。
まったくの初心者の質問にも丁寧にお答えいただき、みなさんありがとうございました。
書込番号:15771876
1点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D5100 ダブルズームキット
二日前 ケーズオンラインで念願の初一眼レフ購入をいたしまして早速撮影とおもいレンズを装着しようと中をのぞくとミラーの下のプラスチック?の様な所に傷が、というか欠けているような・・・
これは初期不良として交換してもらえるもんですかね?
又、こういうのはよくありますか?
写真の写りには影響なさそうなのですが気になってしまって・・
初心者ですので知識がなく申し訳ありません。
皆様に教えていただければと思い質問させていただきます。
1点

はじめまして
購入店に相談されるのが良いと思います。
在庫があれば交換してもらえる可能性もありますし・・・。
気になると身体にもよくありません。
だめ元でも相談を!
なるべく早い方がいいですよ。
この機種ではありませんがカメラのキタムラで交換してもらった事があります。
通販ではマップカメラでも交換してもらった事があります(こちらはレンズですが)
無事解決できたらいいですね。
書込番号:15761485
2点

ありがとうございます。
ケーズオンラインで買ったので一度聞いてみます。そして最寄りのケーズにいってみます。
書込番号:15761523
1点

欠けているのは滅多にないことだと思います
交換できるといいですね
書込番号:15764221
1点

本日最寄りのケーズへ行ってきました。
ボディの交換で対応していただけるようなので一安心です。
在庫がなかったので取り寄せてもらって交換してもらいます。
ありがとうございました!
書込番号:15765905
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





