
このページのスレッド一覧(全49スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


本日、到着いたしましたので使ってみました。
BODY本体に、3100のキットレンズを付けて遊んで見ましたが
当然といえば当然ですがライブビューの時の撮影は、ファインダーよりもぬるく
5000のときよりは、かなり改善していますが
僕の用途には向かない感じがします。
軽さ、手軽さは90点以上です。
ただ、レンズを選ぶのがイマイチですかね。
もっとも、このカメラに重いレンズ付けたら、軽量の意味は無いですがw
いろいろなエフェクトモードもついてますが
フォトショップがあれば、全て事足りますね。
まぁ、入門機の上位機種ってことで
フォトショップもなく、使えないということであれば
「楽しめる」カメラだと思いました。
普通に、ファインダーで撮るのには軽いし快適で
お散歩スナップなら3100より5100だと思います
参考になるかわからないですが
事務所でストロボを使って撮った写真をアップしときます
モデルは、女優の相川イオさんです。
11点

猫山田さん こんにちは
いい環境ですね〜
圧倒されて、参考にならないじゃないですか(笑)
さて、D5100はまだ触ってもいないのですが、意匠が変わりましね?
グリップあたりとか少し、ヌメ〜としたデザインですが、
ホールド感とか如何でしょうか?
書込番号:12919996
0点

>猫山田さん
ぜんっぜん参考になりませんね(爆)。
照明とモデルさんとが高度すぎて^^;
この状況で撮影したらあんまりカメラボディの違いって意味ないような気すらします。
いっそ同じカットをケータイとかトイカメラで撮ったらどうなるのか知りたいです^^
書込番号:12920121
2点

フィルムチルドレンさん
持った感じは、プラスティック感満載ですwww
少し小ぶりなので女性には、ジャストフィットだと思います
ねんねけさん
携帯では撮ってないので、今日
D7000と撮り比べてみました
同じレンズで
S160 F10 ポートレートモード ISO100 WBオート
の環境で
照明は、150wモノブロック3灯、コメット400w1灯
って感じです
画質は、そこまで変わりませんが
D7000と比べると
サクサク感が、かなり落ちますね
1枚1枚撮影しているときの「もっさり感」が気になります。
今日のモデルも女優の相川イオちゃんです。
6月上映映画「アベックパンチ」に出ています
書込番号:12921197
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





