D5100 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2011年 4月21日 発売

D5100 ダブルズームキット

「D5100」と標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」と望遠ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR」のセット

D5100 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:510g D5100 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D5100 ダブルズームキット の後に発売された製品D5100 ダブルズームキットとD5200 ダブルズームキットを比較する

D5200 ダブルズームキット
D5200 ダブルズームキットD5200 ダブルズームキットD5200 ダブルズームキット

D5200 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月15日

タイプ:一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:505g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5100 ダブルズームキットの価格比較
  • D5100 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5100 ダブルズームキットの買取価格
  • D5100 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5100 ダブルズームキットの純正オプション
  • D5100 ダブルズームキットのレビュー
  • D5100 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5100 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5100 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5100 ダブルズームキットのオークション

D5100 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月21日

  • D5100 ダブルズームキットの価格比較
  • D5100 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5100 ダブルズームキットの買取価格
  • D5100 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5100 ダブルズームキットの純正オプション
  • D5100 ダブルズームキットのレビュー
  • D5100 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5100 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5100 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5100 ダブルズームキットのオークション

D5100 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(10824件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D5100 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D5100 ダブルズームキットを新規書き込みD5100 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D5100 ダブルズームキット

スレ主 maskedさん
クチコミ投稿数:7件

需要は少ないでしょうが、D5100を使ってほぼマニュアル操作で満足に動画を撮る方法を書きたいと思います。
本格的な動画(フィルムのような)を撮るための設定方法ですので、普段は必要ないと思います・・・
そのままでも十分綺麗な動画は撮れますので^^

設定したいことは
・露出を自由に決めたい
・シャッタースピードを自由に決めたい(1/50にしたい)
・露出を固定したい
の3つです。残念ながら、D5100ではたとえマニュアルモードにしても自由に設定できません。
これらをなんとかこなす方法です。

@絞り優先モードにする。(マニュアルではなく)

Aライブビューを開く

B絞りを決める。その後、一度ライブビューからファインダーに戻し、再度ライブビューへ。または一度シャッターをきる。(被写界深度が液晶に反映される)

C露出補正で液晶の明るさを決める(明るさを変更できるのはこの操作だけ)

DISOをあげることでシャッタースピード1/50にする。(絶対に1/50にする)

E明るすぎてISO100でもシャッタースピードが落ちきらない時はNDフィルターを使用する。
逆に暗すぎて、ISOを上げても1/50に満たない場合は、Bに戻りもっと開放に近づけたりCに戻り露出を下げることでシャッタースピードをかせぐ。(ノイズがのるためISOは1000くらいを限度に)
それでも暗すぎて撮れねーー!!という時は照明をたくしかない。

FAE-Lを押して液晶の露出を固定する。(重要!!)

G撮影


↓以下説明文です。

D5100の最大の欠点は
マニュアルモードの時、ライブビューに絞りやISO等の設定の変更が反映されないことでしょう。
液晶に反映されない=画の確認ができない=動画では全く意味なし

この仕様をかいくぐるのが「絞り優先モード」なんですね。
絞り優先なので、絞りはマニュアルで設定できます。(液晶に反映させるにはB参照)
さらに露出補正というマニュアルモードにはない機能を使うことで、液晶の露出が変わるんですよ。(できんならマニュアルでもやれよっ!もうっ!)
そしてシャッタースピードですが、絞り優先モードでは、ISOを上げれば同時にシャッタースピードもあがります。それを利用して、ISOを変えることでシャッタースピードをいじるわけです。
最後にAE-Lすれば、絞り優先でも露出をロックできるので、これで全て自分で決めたことになりますね。(ロックしないと被写体の明るさによって露出がかわります=シャッタースピードが勝手に変わります)

D5100はバリアングルもあり優秀な動画機だと思いますが、
ほとんどの設定が機械任せではフィルムライクな映像とはほど遠いもの・・・
シャッタースピード1/50の理由は、それがフィルムっぽくする決めてだからなんです。
一般的な家庭用ビデオカメラはもっと早いシャッタースピードなんですが、それはつまり、シャッタースピードを早くするとパラパラとしたホームビデオっぽくなってしまうということなんです。
フィルムはかなり遅いんです。
それと関東では50の倍数にしないとフリッカーがのります。(重要!!)
なので1/50は絶対なんです!!

なんとEOSムービーはこれら全てがマニュアルモードでできてしまいます。
シャッタースピードは最初から1/50で固定できますし、
絞りを変えれば液晶の被写界深度も露出も変わってくれます。
ISOを上げれば、しっかりと明るくなった画が液晶に反映されるんです。
もちろんマニュアルモードなので勝手にシャッタースピードが変わることなく
AE-Lも必要ありません。

NikonでもD7000やD800などはマニュアルモードで設定できるのですが
なぜか絞りの変更をリアルタイムで反映してくれません・・・。(反映の方法はB参照)
動画でキヤノンに勝つ気が鼻から無いんでしょうか・・・。

D5100でもこれで一応は絞りも露出もシャッタースピードも自由に設定したまま動画が撮れることになります。よかったら参考にしてみてください。

書込番号:14996346

ナイスクチコミ!9


返信する
procaさん
クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:38件

2012/08/29 21:44(1年以上前)

すばらしい使いこなしですね。これに気づかないとハイレベルの動画撮影は無理なんですね。

書込番号:14996366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2012/08/30 08:15(1年以上前)

ISOオートですかね。。。。問題は。

書込番号:14997932

ナイスクチコミ!1


ma-ko-さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/30 21:00(1年以上前)

LV時の液晶の明るさだけならマニュアルモードでも露出補正の値が反映された気がします。変更自体はiメニューからすぐ出来た気がしますが、反映されるかはちょっと試してみただけなので自信ないです。

関係ない書き込みでしたらスルーしてください・・・。

書込番号:15000422

ナイスクチコミ!0


スレ主 maskedさん
クチコミ投稿数:7件

2012/08/31 06:27(1年以上前)

ma-ko-さん
マニュアルでも露出補正の値は反映されますね!確認不足でした。

ただこの場合ですと、変えた露出値を液晶に反映する際に機械が何をどう変えて明るさを変えたのかが見えないんですよね・・・
例えばプラス補正した場合、オートのISOでもノイズの心配はないと思いますが、シャッタースピードがどの程度早くなったのかが視認できないんです。
シャッタースピードを気にしながら動画を撮る時には致命的なんですね。

書込番号:15002038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/17 10:40(1年以上前)

機種不明

動画撮影(合成動画)で明るさを固定したいと質問したところ、こちらの方法を教えていただき、従前よりかなり改善されました。
大変、参考になりました。
ちなみに、EOSだと簡単にできるんですね。やっぱり力の入れ方が違うんでしょうか。

書込番号:16026020

ナイスクチコミ!1


スレ主 maskedさん
クチコミ投稿数:7件

2013/06/26 20:02(1年以上前)

sanaesanaeさん
しばらく経ってしまいましたが、お力になれたようでよかったです^^
AE-Lについて詳しく述べませんでしたが、機能の割り当てに「AE-L(ホールド)」
というものがあるのはご存じでしょうか。
これを割り当てておけば、押し続けなくても大丈夫です!!

既にご存じ、または今更必要のない情報であったら気になさらないで下さい。

書込番号:16298470

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

標準

アジサイを撮ってきました。

2013/06/23 19:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5100 ボディ

クチコミ投稿数:939件 D5100 ボディのオーナーD5100 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

アジサイを撮ってきました。

書込番号:16287673

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:939件 D5100 ボディのオーナーD5100 ボディの満足度5

2013/06/23 19:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

最後の菖蒲も撮ってきました。

書込番号:16287716

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:939件 D5100 ボディのオーナーD5100 ボディの満足度5

2013/06/24 06:43(1年以上前)

皆さんも、アジサイや菖蒲の写真をアップされませんか。よろしくお願いします。

書込番号:16289502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件 D5100 ボディのオーナーD5100 ボディの満足度5

2013/06/24 23:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

下手の横好きですが、お言葉に甘えて・・・

書込番号:16292339

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件 D5100 ボディのオーナーD5100 ボディの満足度5

2013/06/25 01:15(1年以上前)

当機種
当機種

お隣さんの紫陽花ですが^^

書込番号:16292615

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:939件 D5100 ボディのオーナーD5100 ボディの満足度5

2013/06/25 12:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

家のアジサイも撮ってみました。

書込番号:16293622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:939件 D5100 ボディのオーナーD5100 ボディの満足度5

2013/06/26 16:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

本日、雨でしたがアジサイ等を撮ってきました。
筧からの雨水が流れる様は梅雨らしくいいものでした。
紫陽花はやはり雨の日に見た方がしっとりして風情があります。

書込番号:16297898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:939件 D5100 ボディのオーナーD5100 ボディの満足度5

2013/06/26 17:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

雨の中に咲く花等を…。

書込番号:16297997

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信15

お気に入りに追加

標準

今更ですが、D5100購入しました。

2013/04/24 00:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5100 ボディ

別機種
別機種

子供達の写真を撮ろうと、デジカメからD3100に。大事に1年少々使っていましたが、4月17日、夜に星を撮影しながら、車で移動中に助手席から足元に落ちて液晶割れ。翌朝、いつもお世話になってるカメラ屋さんに。修理に10日くらいかかると言われ、嫁や子供に怒られる前に、D5100を購入しました。レンズはタムロンの18−270.トキナーの12−24.を持ってるので、ボディのみ、28000円くらいで購入しました。3100と設定ボタン?などの位置が違うので、まだ慣れませんが、3100よりも性能が良いみたいで頑張って良い写真が撮れるようになりたいです。
画像は、D3100が壊れる3日前のものです。

書込番号:16052155

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2013/04/24 06:37(1年以上前)

スレ主さまへ (^_^)/おはよー

綺麗に、撮影できてますね〜

>ボディのみ、28000円くらいで購入しました。

安く購入できましたね!

D3100は、修理せずに使っても撮影はできると思うのですが
液晶表示部の全面パネルが破れたのでしょうか?
それとも液晶が表示しないとか?

最近は、修理するより中古のカメラ(レンズ付)を買って
レンズを売れば安くすみますよね! (^ム^)

D5100で、ますます写真が楽しくなりますね〜

書込番号:16052541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2013/04/24 07:04(1年以上前)

霧G様、おはようございます。後ろの液晶の右側の三分の一?くらいは何とか見れる状態でした。嫁、子供にばれないように購入してるので、D3100も、ばれないようにオークションで即決価格を付けて出品、1日で落札されました。D5100、D7000?と共通の部分もあるみたいですし、写りも良いみたいに感じます。更にカメラ?写真を撮る事にはまりそうです。多分、新品では安く買えてるほうだと思いますし、またメーカーの1年間保証も付きますし、買って良かったと思っております。

書込番号:16052577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2013/04/24 07:27(1年以上前)

了解しました。

D5100良さそうですから 作例でもアップしてください。

では では

書込番号:16052625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/04/24 07:34(1年以上前)

5MAN4LIFEさん
Wボディーで!

書込番号:16052638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D5100 ボディのオーナーD5100 ボディの満足度4 MY ALBUM 

2013/04/24 07:36(1年以上前)

随分安く購入できましたね。バリアングル液晶を使うとバレるかも?

書込番号:16052640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2013/04/24 07:49(1年以上前)

霧G様、もうすぐG.Wになりますので沢山撮ってみようと思っています。

nightbear様、Wボディー?とはどういう意味でしょうか?あまり詳しくなくてすみません。


じじかめ様、僕も、バリアングル液晶を購入する時に、ばれるかも?と思いましたが、同じ、D3100を買うのも?と思いましたし、少しステップアップ出来れば。と思いまして、D5100に決めました。いつかばれますね?

書込番号:16052663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/04/24 08:02(1年以上前)

5MAN4LIFEさん
2台使って撮影な。

書込番号:16052700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2013/04/24 08:05(1年以上前)

nightbear様、ありがとうございます。

書込番号:16052703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/04/24 08:57(1年以上前)

5MAN4LIFEさん
おう!


書込番号:16052808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D5100 ボディのオーナーD5100 ボディの満足度4 MY ALBUM 

2013/04/24 09:45(1年以上前)

D7000より軽い機種ということでD5100も入手しましたが、マルサが居る場合は
液晶を動かさないようにしています。

書込番号:16052911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/04/24 10:04(1年以上前)

へーーー、8000円以上で売れたんだー。
よかったねー。  (y^^y)

書込番号:16052954

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2013/04/24 14:18(1年以上前)

じじかめさん、ばれた時はその時考えます。大丈夫だとは思いますが。


guu_cyoki_paaさん、?

書込番号:16053629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/04/25 19:24(1年以上前)

当機種
当機種

D5100.最安価格がナゼか高くなってきていますね。
今日、仕事中に時間があり、数枚撮ってきました。D3100.は背景をぼかして撮る。簡単な設定がありましたが、D5100での使い方が分かりませんでした。操作が結構違いますね。
ホント、センスも技術も無いですが、アップさせていただきます。

書込番号:16058376

ナイスクチコミ!0


TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:96件

2013/04/26 01:42(1年以上前)

スレ主5MAN4LIFEさん

購入オメデウ御座います(^o^)
D3100もD5100もパッと見は同じですから
カメラに興味が無い方には、区別は付かないかも?
(^。^;)

最近、ヘソクリ叩いて16-85VRを買い目の前で
取り出して、飼い猫を試写しましたがバレませんでした。
バレたら、レンズフードを交換したと言い訳する
つもりですヽ(^0^)ノ

書込番号:16060054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/04/26 07:02(1年以上前)

TYPE-RUさん、購入して数日経ちましたが、ばれないようです。お酒も飲まないし、タバコも吸わないし、パチンコも行かない僕なので、買う事に対して怒られませんが、落として壊した事に怒られます。いつも子供に厳しく言ってるので。早く使いこなせるようになりたいです。

書込番号:16060378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

生産終了のようです

2013/04/18 20:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5100 ダブルズームキット

スレ主 cermet777さん
クチコミ投稿数:8件

昨日カメラのキタムラにてWズームキットを56,000円にて購入して来ました。

キタムラの店員さんによると、D5100の生産はすでに終了しており、業者が買い占めに走っているためキタムラには在庫がほとんどないとのことでした。

購入を迷われている方は急いだほうがいいのではと思います。

書込番号:16031390

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/04/18 22:26(1年以上前)

生産終了はもう半年以上前ですよ

とっくにD5200にバトンタッチしていますので・・・・・・・
まあ在庫を抱えているお店が5万円台で売り切ろうとしているだけです

旧型になった商品を業者が買占めしているとは思いませんが(笑

書込番号:16031959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/18 22:58(1年以上前)

そうそう生産終了ですよね
私もD5100を買ってまだちょっとですが、私もキタムラで聞いたら生産終了で取り寄せだと2週間はかかりますと言われて、ケーズデンキの通販で買いました(^▽^)
すぐ届きましたよ☆
なんか生産終了と聞くとプレミア化したみたいでこれからちゃんと大切にしていこうと思いました(*^^*)(笑)

書込番号:16032157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初デジイチ購入

2013/04/14 00:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5100 18-105 VR レンズキット

スレ主 tokusenさん
クチコミ投稿数:14件

フィルム一眼は押入れに眠ったまま、しばらくスマホやコンデジで写真を撮っていましたが、デジタル一眼が欲しくて素人ながら選んだ結果、コスパ抜群のD5100を購入しました。

ニコンダイレクトの18-105 VR レンズキットの購入を迷っている間にあっという間に売れ切れ。
ニコンダイレクトの売価64,800円を目安にヤフオクで新品本体と新品同様レンズをバラバラに落札し、総額62000円程度で手に入れることが出来ました。

SDカード、カメラバック、液晶フィルタ、レンズフィルタ、使用法の本はamazonや楽天で別に揃えました。
まだ、SDカードが届かず撮影できないですが、これからデジイチを存分に楽しみたいと思います。

品薄になっているようですので、これからの購入の方の参考にしていただければ。

書込番号:16013296

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件 D5100 18-105 VR レンズキットのオーナーD5100 18-105 VR レンズキットの満足度5

2013/04/14 11:54(1年以上前)

ニコンダイレクト、侮れませんよね。

私もダブルズームキットを購入直後に18-105 VR レンズキットがアップされて、
ちょっと残念な思いをしました。

3年保証付きですから、あの価格は魅力です。

書込番号:16014676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:6件

2013/04/14 13:31(1年以上前)

ニコンダイレクト3年保証は大きいですよね。

オークション購入品は厳密にいうと基本メーカー保証を受けることはできないんですよね。

書込番号:16014929

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokusenさん
クチコミ投稿数:14件

2013/04/14 14:53(1年以上前)

皆さんおっしゃるとおりですね。
保証の部分をどう考えるかは重要です。

それと当然ですがオークションは出品者と商品を良く見極めて利用しましょう。

書込番号:16015146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D5100 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:96件

このたびわたくしOMEGAは、お給料が入りました(^・ω・^)!!!!!!!わ―い
 
ネット通販のケーズデンキさんの5年保証のD5100ダブルズームキット
 
買います(^・ω・^)!!!!!!!!!!!!
6万ちょっとですが、買います
みなさんのお優しいアドバイス、ほんとにありがとうございました!!!
こんな素人の私に一から優しく教えて頂き本当に本当に感謝しています!!!
これからもちびちび顔を出しますので、その時はまたお世話になります(^・ω・^)!!!!!!
まずはカメラを買って
あとは適当にカメラ屋さんで色々なグッズ?を集めたいと思います(`・ω・´)!!!
わ〜い☆☆☆プロカメラマンになるぞ〜(笑)

書込番号:15982879

ナイスクチコミ!4


返信する
TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:96件

2013/04/06 03:41(1年以上前)

購入オメデウ!(^^)!
作例お待ちしておりま〜す>^_^<

書込番号:15982888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2013/04/06 03:58(1年以上前)

TYPE-RUさん
さっそくのコメントありがとうございます(`・ω・´)!!
一応カメラと液晶保護フィルムを頼む予定です!!
質問なんですが、カメラのレンズってフタ?カバーみたいなのは別売りなんですかね(@_@)???

書込番号:15982893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/04/06 04:27(1年以上前)

購入決定おめでとうございます。

>カメラのレンズってフタ?カバーみたいなのは別売りなんですかね
レンズキャップですかね。
レンズ2本分ちゃんと付属してきますよ。

あと一緒に買うならメモリーカードもお忘れ無く。

書込番号:15982907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2013/04/06 05:33(1年以上前)

別機種

D5000+Tokina12-24mmDXII

お早うございます。

まるで風のない日だったようで。D5000活躍中の、3年前の春の日の一枚。今は遊軍。
絵日記、残してくださいね。

書込番号:15982953

ナイスクチコミ!2


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4846件Goodアンサー獲得:336件

2013/04/06 06:05(1年以上前)

別機種

D5000

こんにちはー
D5100WZKワクワクですねー♪
保護フィルムは、だいたい700円くらいだったかな...
私はケーズ電気で買った事ないですけど、ポイントは付くのかな...
私もD5000で撮った絵を...

書込番号:15982983

ナイスクチコミ!0


ロブ☆さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:32件

2013/04/06 06:28(1年以上前)

給料で買ったの?大胆だねぇ(゚д゚)
ちゃんと月末まで暮らしていける??おっちゃん心配だお(´・ω・`)

書込番号:15983022

ナイスクチコミ!0


DF02さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:55件

2013/04/06 06:42(1年以上前)

おはようございます。

購入おめでとうございます。

レンズキャップは2本とも付属してますよ(^^

18−55VRのフードは付属してないと思います。

望遠の55−300は付属してます(^^)

書込番号:15983037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2013/04/06 07:16(1年以上前)

VR18-55mm フードオプションHB-45 淀殿・ビックで1.6k程度。店頭在庫あるはず。
装着をお奨め。俄然格好が良くなって、わ〜い☆☆☆プロカメラマンになるぞ〜。

書込番号:15983077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D5100 ダブルズームキットのオーナーD5100 ダブルズームキットの満足度4 MY ALBUM 

2013/04/06 07:21(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>カメラのレンズってフタ?カバーみたいなのは別売りなんですかね(@_@)???

レンズキャップは付属品ですが、フィルターは別売りです。

書込番号:15983086

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/04/06 07:47(1年以上前)

D5100ご購入おめでとうございまーす。

カメラ屋さんのグッズ?集めは底なしです。特にレンズ売り場にご注意をw

なおプロに免許は必要ないので明日からでもプロカメラマン(^・ω・^)!!

書込番号:15983145

ナイスクチコミ!3


Experiasxさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/06 08:33(1年以上前)

-OMEGA-さん
ご購入おめでとうございます。
ケーズデンキだってアクセサリー結構揃ってますよ
サービスさせちゃて下さい。

書込番号:15983247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2013/04/06 11:43(1年以上前)

メモリーカードは何がオススメですか(@_@)!?!?!?
いまちらっと調べたら色々あってなにがいいのかな〜と思いました(@_@)!!!!

書込番号:15983835

ナイスクチコミ!0


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4846件Goodアンサー獲得:336件

2013/04/06 11:51(1年以上前)

サンディスクのエクストリームがお勧めですよ。

とりあえず16GBあればいいと思います。

書込番号:15983864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件

2013/04/06 12:18(1年以上前)

sweet-dさんありがとうございます(*^^*)!!
16GBが欲しかったので、ちょっと調べてみます!!
もし適当に買って使えなかったら嫌なのでちょっと聞いてみました(;;)!!
ありがとうございます☆

書込番号:15983981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2013/04/06 13:24(1年以上前)

ぬぉぉぉぉぉぉぉ(´;ω;`)!!!
いま、注文しました(-人-)
カメラと液晶保護フィルムとメモリーカード16GBを買いました('人')
一応11日に指定したんですが、多分発送には時間かかるかな?
届いたらまた報告します(*^^*)☆今はネット通販でカメラバック巡りをしています(*^^*)!!!可愛いショルダーバッグが欲しいな☆
あとはお掃除キットも買わなきゃ

書込番号:15984219

ナイスクチコミ!0


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4846件Goodアンサー獲得:336件

2013/04/06 14:12(1年以上前)

ココは見ましたぁ? ↓↓↓

http://store.shopping.yahoo.co.jp/mi-na/camerabag.html

書込番号:15984368

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D5100 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D5100 ダブルズームキットを新規書き込みD5100 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D5100 ダブルズームキット
ニコン

D5100 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月21日

D5100 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <783

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング