D5100 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2011年 4月21日 発売

D5100 ダブルズームキット

「D5100」と標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」と望遠ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR」のセット

D5100 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:510g D5100 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D5100 ダブルズームキット の後に発売された製品D5100 ダブルズームキットとD5200 ダブルズームキットを比較する

D5200 ダブルズームキット
D5200 ダブルズームキットD5200 ダブルズームキットD5200 ダブルズームキット

D5200 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月15日

タイプ:一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:505g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5100 ダブルズームキットの価格比較
  • D5100 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5100 ダブルズームキットの買取価格
  • D5100 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5100 ダブルズームキットの純正オプション
  • D5100 ダブルズームキットのレビュー
  • D5100 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5100 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5100 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5100 ダブルズームキットのオークション

D5100 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月21日

  • D5100 ダブルズームキットの価格比較
  • D5100 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5100 ダブルズームキットの買取価格
  • D5100 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5100 ダブルズームキットの純正オプション
  • D5100 ダブルズームキットのレビュー
  • D5100 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5100 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5100 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5100 ダブルズームキットのオークション

D5100 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(2801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D5100 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D5100 ダブルズームキットを新規書き込みD5100 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
191

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信37

お気に入りに追加

標準

初心者 初めてのデジイチ

2014/02/19 13:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5100 ダブルズームキット

機種不明

こんな感じでやってました

はじめまして。
いろいろ教えていただきたくて投稿しました。ネットで調べるとD5000番台とEOS7xがいいと書いてたもので、ここに来ました。

メインの写真はチームのサッカーです。
他はハンドメイド作品です。

今まではスマホで共有するための
写真を撮ってました。
最近、卒団用のスライドショーを作って、
iPhone4sの写真では厳しいなあと感じて、
今年中学になるので、
今度はそれなりの思い出を
残してあげたいなと
デジイチの購入を考えています。

サッカーでオリンパスのSP650uzを使うと、
パシャパシャ撮れなくて、
チャンスを逃すことがほとんど。
で、iPhone4sならパシャパシャ撮れて、
応援もガンガンできたから、
手軽で。
参考画像みたいに
帰って、アプリでトリミングしてフィルター
加工して、スマホ内で楽しむ写真でしたもので…しかし、スライドショーになると画質悪過ぎて、使えないものでした。

iPhoneのような手軽さがあってトリミングしてもそれなりの画質の保持できるデジカメ、ミラーレスなんてないですかね…サブで欲しいもので

デジイチの写真ファイルを見させてもらうと、やっぱりいい写真なんです。で、デジイチが欲しくなりました。

上を見るとキリがなくて、
予算もなんとか8万くらいで押さえたいです。
本当はもっと安くすめば…

中学生なので、400mmとかレンズのことも書いてたんですが、レンズもわかりません。
あとエントリーモデルとか用語が難しくて、
優しく教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:17211187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:76件

2014/02/19 13:50(1年以上前)

>あとエントリーモデルとか用語が難しくて、

難しく考える必要はないんですよ。
その業界業界で独特の言い回しや用語があるのはしょうがない。
コレばっかりは覚えてくださいなんですよね(笑

まあ、ちょっと古いんですが・・・
http://www.itmedia.co.jp/keywords/kyoukarahajimeru.html
こんな感じの解説を読んでいただけると少しは・・・かなぁ?

書込番号:17211253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:62件

2014/02/19 14:03(1年以上前)

ご予算はいかがでしょう?400mmの場合、下はレンズ単体で15万円上は95万円とピンキリです(汗)

書込番号:17211287

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2014/02/19 14:08(1年以上前)

ちょっと勉強します!
リンクありがとうございます
(〃∀〃)ゞ

書込番号:17211297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2014/02/19 14:08(1年以上前)

ママさん応援団長さん、こんにちは。
エントリーモデルっていうのは、少し機能をしぼって比較的安くした、初心者でもとっつきやすいモデルっていうことです。

ママさん応援団長さんの使用目的なら、キヤノンかニコンのエントリーモデルのデジタル一眼レフのダブルズームキットでいいと思いますよ。
私はニコンは使っていないのでキヤノンのことを書きますが、
予算8万円ですと
Kiss X7 ダブルズームキットでいいと思います。
Kiss X7i ダブルズームキットでもいいんですが、やや予算オーバーですかね。

お店で触ってみればわかりますが、Kiss X7は一回り小さく、持ち運びやすいです。
(X7iの方は少しだけ大きくなりますが、バリアングル液晶(液晶画面が動かせる)付きになり、機能もやや優れます。あと望遠ズームレンズが音の静かな最新型になります。)

どちらも今、キャッシュバックキャンペーン中で、
http://cweb.canon.jp/eos//campaign/goldrush-spring/index.html?id=eos
7000円のキャッシュバックがありますのでお得かも。

ダブルズームキットの望遠レンズは250mmですが、まずはこれで撮ってみればいいと思いますよ。グラウンドの反対側にいかれちゃうと小さくしかうつらないかも知れませんが、iPhoneよりはずっといいはずですから。

書込番号:17211298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/02/19 14:10(1年以上前)

そんなにお高いもんなんですか?!
本気で撮る体制整えなくては…ですね。

書込番号:17211308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2014/02/19 14:14(1年以上前)

機種としては、ニコンのD5200 ダブルズームキットか、キヤノンのEOS Kiss X7i ダブルズームキットを買っておけば間違いないと思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000004012_K0000568708
使い方とかは買ってから覚える感じでいいかなと思います。

書込番号:17211318

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2014/02/19 14:15(1年以上前)

なるほど!
詳しい説明ありがとうございます。

そうなんです、iPhoneよりマシで十分なんです。動き回って撮るの頑張ります!
ちょっとほっとしました。
レンズすごく高いの知って…

書込番号:17211320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2014/02/19 14:18(1年以上前)

買ってから考える!
はい!
とりあえず、一眼手にしてみて、
試してみたいです。
ありがとうございます!

書込番号:17211331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D5100 ダブルズームキットのオーナーD5100 ダブルズームキットの満足度4 MY ALBUM 

2014/02/19 14:22(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000240405_J0000004012_K0000568708

昼間の室外なら、とりあえずダブルズームキットでいいと思います。

書込番号:17211343

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:13件 D5100 ダブルズームキットのオーナーD5100 ダブルズームキットの満足度4

2014/02/19 14:29(1年以上前)

ダブルズームキットなら55ー300mmで35mm換算450mmまでいけますよ。

書込番号:17211357

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6581件Goodアンサー獲得:835件

2014/02/19 15:36(1年以上前)

こんにちは。

動きもので初心者から優しいものでしたら、EOS Kiss X7i が良いかと考えます。
ダブルズームキットあたりにしておいて、距離が遠い分はトリミングなどで対応すれば良いかと考えます。
それでも今までのiPhoneのよりは画質は良いかと考えます。

スマホなどの画質も年々良くなってきていますし、単に撮るだけなら充分です。
この端末でも撮ることはありますが、やはり一眼レフにはかなわないとこもあります。

また難しい用語といいましても、知らないうちに覚えてることがほとんどで、ケータイはさることながらPC用語等、やっと覚えて理解した頃には次に移って時代遅れ…なんてことは、ほとんどありません。
気長に覚えていくことができるかと考えます。

書込番号:17211530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2014/02/19 16:29(1年以上前)

私もニコンのD5200か、キヤノンのX7iをお奨めするかなあ。
キャッシュバックもやってるX7iか、高画素でトリミングもできるD5200か。
どちらでも大丈夫だと思いますので、カメラ屋さんで手にとってみると良いと思います。

書込番号:17211658

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2014/02/19 16:36(1年以上前)

ニコンなら、お考えの機種よりD5200にされた方が良いです。
サッカーは、シャッターチャンスの事も有りますので沢山撮ってよいのを選ぶようにします。
カメラの操作、写真術、写真用語はハウツー本を読んだり一応の勉強をされた方が良いです。
先ずは、説明書をよく読んで操作に習熟するようにします。
シーンごとの撮影術は、
http://www.dowjow.com/workshop/

書込番号:17211682

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/02/19 17:41(1年以上前)

こんにちは

ご予算が8万円ってことなので・・・

CANON
EOS Kiss X7 ダブルズームキット
http://kakaku.com/item/K0000484121/

は、いかがですか?

スマホの様に画面タッチでも撮れます!
そして、撮った写真見るのも
スマホの様に指でスライドするだけで見れます!
スマホのサブに丁度いいと思います^^

またこちらも参考に(^O^)/
上手な写真の撮り方,写真撮影テクニック
http://www.geocities.jp/camera_navi/




書込番号:17211859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2014/02/19 17:47(1年以上前)

アナスチグマートさんのお勧め2機種に1票です。
これを機会にぜひ一眼レフの楽しさを味わってください。初心者マークを付けておられますが、初心者ほどコンデジよりも一眼レフをお使いになったほうがよろしいかと。カメラの性能が助けてくれます。

なお、望遠レンズの焦点距離とか換算画角とか難しいことはさておき、SP560UZ(ですよね?)の望遠側の換算焦点距離は486mm相当、D5200は450mm相当、X7iは400mm相当になります。

もしSP560UZの望遠側で足りていたのなら、上記2機種も大差はありません。また、トリミングすれば2倍くらいまでは十分満足できると思います。この場合、D5200は約600万画素、X7iは約450万画素になりますが、A4プリントくらいなら全く問題はないと思います。少なくとも描写はSP560UZとは段違いですよ(むかし使っていました) トリミングするソフトはカメラに同梱されています。

書込番号:17211877

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/02/19 18:36(1年以上前)

iPhoneいいよね〜^^)v

お料理の写真は全部iPhoneで撮ってます。

テーブルフォトはスマホの進化待ちだよね〜。

書込番号:17212063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2014/02/19 18:44(1年以上前)

Jリーグを見に行っても、スマホで、ガンガン撮っている人が、結構います。
スレ主さんも、以前はそうだったんですね。
スレ主さんの場合、タッチラインの後ろからなので、撮れない事もありません。
今回、スマホとデジイチの、画質の違いがわかっただけで、良かったでしょうね。
中には、区別出来ない人もいますから。
どのレベルを、目指すかですね。
頑張って下さい。

書込番号:17212096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/02/19 19:25(1年以上前)

ナイター撮影は厳しいですか?
日中がほとんどなので、大丈夫そうですが。
一押しありがとうございます!

書込番号:17212272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2014/02/19 19:27(1年以上前)

ありがとうございます!
レンズのことあまりわからなくて…
普通のデジカメだとどれくらいなものでしょうかねー

書込番号:17212284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2014/02/19 19:32(1年以上前)

ありがとうございます!
EOS気になってます。
手軽そうでいいですね。
トリミングでA4くらい、
これくらい理想です。

iPhoneで試合の実況中継は手軽でした。
いざ加工して出力するとなると、
豆本サイズの小さいちょこっとくらいが
限界でしたもので。

書込番号:17212304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D5100 ボディ

スレ主 Carl0310さん
クチコミ投稿数:2件

つい最近D5100とレンズを購入しました。
レンズはシグマの20mm f1.8 DG RFです。
説明書を読んでも、どうしても設定ができないものがあるので
投稿しようと思いました。
このカメラとレンズでは、オートフォーカスは使用できないのでしょうか。
現在インフォメーション画面から、ファインダーの右横にあります i のボタンを押してフォーカスモードを選ぼうとしても選択できず、最初からMFが設定されております。
AFエリアモードも選択できない状況です。
説明書には、撮影モードM、A、S、Pにすれば変更可能と記載がありましたが
無理でした。

本当に初心者でごめんなさい。初めて一眼レフを持ちましたので分からなくて。
良ければ教えてください。お願いします。

書込番号:17145270

ナイスクチコミ!1


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D5100 ボディの満足度4

2014/02/02 21:40(1年以上前)

シグマのこのレンズにはAFモーターが内蔵されていませんので、D5100ではAFが出来ません。

ニコンのD3000系とD5000系ではレンズ内にAFモーターがないとAFできないのです。
ニコンならAF-Sレンズを選ぶこと
シグマならHSMを選ぶ
タムロンもモーターの有り無しがあります

書込番号:17145297

ナイスクチコミ!4


スレ主 Carl0310さん
クチコミ投稿数:2件

2014/02/02 21:44(1年以上前)

モーターが内蔵されていないとAFができないのですね。
知りませんでした。。
本当にありがとうございました!!
次回はモーターがついているレンズを買おうと思います。

書込番号:17145314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/02/02 21:53(1年以上前)

答えはkyonkiさんが書かれている通りです。FX機でも使えるレンズです。

広角レンズですからF8程度に絞って目盛り3mにすれば、一定の距離範囲全てに焦点は合いますけど。
もちろん、マニュアルフォーカスで合わせてお使いになるのがベター。

キットレンズ追加されてはいかが。VR18-55mm。

書込番号:17145360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2014/02/02 23:06(1年以上前)

>次回はモーターがついているレンズを買おうと思います。

シグマの20mm f1.8 DG RFは最近買ったのでしょうか?
通販でなければ、購入店で事情を話せば対応してくれるかも?
差額で別のレンズと交換、とか。

ちなみに、そのレンズでもD5000系、3000系以外のボディでならAFが使えます。

書込番号:17145721

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D5100 ボディの満足度4

2014/02/03 13:57(1年以上前)

直接的な回答ではありませんが、D5100には「フォーカスエイドインジケーター」という機能があります。
このフォーカスエイドインジケーターをONに設定するとファインダー下部に目盛りが表示されMFを非常に楽にアシストしてくれます。
是非、試してみてください。


フォーカスエイドインジケーターの設定はメニューの中にありますので探してみてください。

書込番号:17147419

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ73

返信30

お気に入りに追加

標準

中古での購入を考えています。

2014/01/25 03:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5100 ボディ

クチコミ投稿数:19件

この機種の中古の購入を検討中です。
なぜ中古かというと学生なのであまりお金がなくて...。
今は、D40を使っています。
主に飛行機の撮影をしています。
D40からD5100ということは妥当ですかね?
現在のカメラに不具合があるわけではないんですが、画素数が低すぎるためもう少し画素数が高いものをと考えています。かといって、2000画素とかあまり高画素なものはデータが大きく不便かなと思っています。
それらを考えこの機種にたどりついたわけなんですが、中古のカメラを買う店やサイトをあまり知らないので教えてもらえたらなと思っています。カメラのキタムラぐらいしか思いつかないくらい中古のカメラの店を知らないため教えてください。回答願います。

書込番号:17109990

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/01/25 05:02(1年以上前)

こんにちは(^-^ゞ

どちらにお住まいか?で変わってくるかと・・・

特に中古ですと、
実際に手に取り状態を確認してからでないと、
とても恐ろしくて買えません(-_-;)

なので、キタムラのネット中古で良いものがあれば
お近くのキタムラに取り寄せてもらって
状態を確認したのちに買われるのが良いかと
気に入らなければ、買わなくてもいいですしね♪

書込番号:17110038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/01/25 05:05(1年以上前)

おはようございます。

>今は、D40を使っています。
良いですね、CCDの6百万画素。発色と階調の良さで、入門機でありながら名機と言われていますよね。
私が欲しいくらいです。

さて、本題です。
>D40からD5100ということは妥当ですかね?
良い選択だと思いますよ。私はおススメします。
恐らく、他の方からご意見が寄せられると思いますので、そちらも参考にされてはいかがでしょうか。

>中古のカメラを買う店やサイトをあまり知らないので教えてもらえたらなと思っています。
ネットで中古品を購入するのは、出来れば避けたほうが良いと思います。
私の周りでも、トラブルに遭ったという人を聞きます。やはり、現物を見て、説明を受けて、自分で
納得した上で購入されたほうが良いと思います。

となると、中古カメラが買えるお店ですが、いたみくんさんのお住まいがどちらか分かりませんので、
東京と大阪で絞ってみます。

■東京
・フジヤカメラ店
 http://www.fujiya-camera.co.jp/
・マップカメラ
 http://www.mapcamera.com/

■大阪
・カメラの大林
 (リンクを貼るとエラーが出ます???)
・八百富写真機店
 http://www.yaotomi.co.jp/

私のおススメは以上です。
良いカメラに出会えることを願っています。楽しみながら、カメラ選びして下さいね。

書込番号:17110041

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/01/25 06:33(1年以上前)

お早うございます。

D40は、当方2、3代目の2台使いです。フリークとまではいきませんが、色々思い入れのある機種です。

で、追加機種ですが、是非にもD300/D7000系推奨。
高感度画質では後者ですが、いずれもファインダがプリズムですから明るく大きく見えます。
D5000系は機能は上級機譲りですが、基本装備は入門機ですのでグレードアップ感は少ないです。
画素数だけの問題でしたら、D3200でいかがですか。

書込番号:17110113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/01/25 07:02(1年以上前)

いたみくんさん
レンズは、だいじょび?!

書込番号:17110141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D5100 ボディのオーナーD5100 ボディの満足度4 MY ALBUM 

2014/01/25 07:04(1年以上前)

D5100でいいと思います。近くにキタムラの支店があれば、キタムラのネット中古申込みで
近くの支店に取り寄せてチェックできます。(チェックして、気に入らない場合はキャンセルも可能)

書込番号:17110143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:6件

2014/01/25 07:39(1年以上前)

おはようございます(^^)

わたしも現品を店舗で確認することに賛成です。
どの点に気をつけて選べば良いですか?と店員さんに尋ねてみて、対応の善し悪しを見るのも肝心だと思います。

因みに、馴染みのお店で100円だったものをキタムラではサラッと5800円にて下取りして貰った事があります^^;

書込番号:17110194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/01/25 08:19(1年以上前)

特にご不満がないのであれば、しばらくD40でよろしいのでは? 
私もいまだに時々D70を使っていますが、A4程度まではいけますし、これ以上が必要になることもありません。
(画素数とプリントサイズの関係;http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/relatedqa?QID=001217

中古の購入先としては小さい店ですが寫眞機商コウジヤがおすすめです。小規模なので希望の機種を選択するのはむずかしいですが、値段は確実に安いですし、良心的な感じがします(3回ほど利用しました)。http://koujiyacamera.hamazo.tv/

書込番号:17110253

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D5100 ボディの満足度4

2014/01/25 08:20(1年以上前)

エントリーモデルは中古で十分です。
なぜかというと、モデルチェンジが早いので性能の良いものが多い、初心者はカメラを大事に扱うので程度の良い物が多い。からです。

キタムラで実機を取り寄せて確認すればいいです。気に入らなければ遠慮せずにキャンセルしましょう。
美品は高いのでAクラスで十分ですよ。

書込番号:17110256

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45196件Goodアンサー獲得:7617件

2014/01/25 08:27(1年以上前)

いたみくんさん こんにちは

皆様も書かれていますが キタムラの中古が 数も多く自分で確認して購入出来 半年保障も付きますので 一番安心だと思います。

後 D40ですが このカメラファンも多くいまだに人気あり とても良い機種ですので 手放すと 後悔するかもしれない為 手元に残しておいた方が良いと思いますよ。

書込番号:17110273

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6581件Goodアンサー獲得:835件

2014/01/25 08:35(1年以上前)

おはようございます。D40フリーク?です。

不思議なものでD40の中古のほうが、そのキタムラで見当たらないくらいですし、最近、そういったスレッドがあったくらいです。
それはさておき、東京・大阪等の都市部やその近郊にお住まいなら、中古品を扱っているショップに恵まれているようですが、地方ですとキタムラくらいしか思い付きませんね。

ただ信用のあるショップといいましても、そのときたまたま見付からなかった不具合もあるかもですので、最終的にはご自身の判断になってくるでしょう。中古はそんなものです。

キタムラの場合ですと、最寄りの店舗に取り寄せてもらうことができ、そこで手にとって確認をさせてくれますので、気に入ったら購入し、気に入らなかったらキャンセルすることができます。その時のキャンセル料を取られることはありません。

中古は安い分、1台1台のコンディションは違うので、その辺は仕方ないですね。
外観ひとつ取っても、傷や擦れなどが多いものは避けるべきですが、少しくらいは構わないでしょう。
キタムラですと、「AB」以上から選んでおけば間違いはないかと思います。
「B」はちょっと賭けになってくるでしょうから、避けておくべきです。

最も、どのランクにあろうと、最終的にはご自身な判断になりますし、中古とはそんなものですね。
まぁ、半年間で1回限り有効という、乗車券のきまりみたいな保証があるので、不具合があってもなおすことは可能です。

またD40からD5100はAFポイントの数も増えて精度も向上しているので、妥当と言えば妥当です。
2400万画素機ほどはなくても、それなりにデーター量は大きく増えてきます。
ただ、撮影するものによっても異なってきますので、どれくらい増えるかはわかりません。

画素数が多いから必ずしも高画質ともならず、ニコンの場合はD5100あたりからレンズを選ぶ傾向も出てくるので、画質を気にするのであればレンズもそれ相応のものを用意しなくてはいけません。
まぁ、AiAFは使ってないでしょうから、大丈夫かと思いますけど…D40でもAFは効きませんからね。

くれぐれも中古選びは慎重に。
まだ自分も不具合に当たったことはありませんけどね。

書込番号:17110293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2014/01/25 12:11(1年以上前)

>中古のカメラを買う店やサイトをあまり知らないので教えてもらえたらなと思っています。カメラのキタムラぐらいしか思いつかないくらい中古のカメラの店を知らないため教えてください。

僕もネット前提でD5100ならマップカメラをお勧めします。ただ最近のマップカメラは美品(一番良いもの)でも「傷あり」「スレあり」とか見るので、「美品」「良品」に惑わされずよ〜く写真と説明を確認してくださいね。

関東近辺在住なら中野のフジヤカメラにも行ってみてください。D5100なら奇麗な品が多数展示されていると思います。新宿のマップカメラはネットの売れ残り(?)なのか店鋪にはあまりないかもしれません。

地方在住であれば近所のキタムラに取り寄せてもらって現物確認(試写してシャッター数も)が一番良いと思います。(試写させてもらえないならその店での購入はやめた方が良いかも。。。)

キタムラ以外だとJカメラで地方含めいろいろな店舗の在庫が確認できるので相場も含めて見てみてください。

 http://j-camera.net/


ちなみにD5100は歴代でもファインダーが小さくて、マニュアルフォーカスなんかは最悪レベルです
のでその点は良く確認してください。(AF専用であればそんなに気にする必要はないと思います。)

書込番号:17110955

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2014/01/25 12:32(1年以上前)

こんにちは
出来れば、D7000 の中古が良いです。
カメラは、機能、操作性がとても大事ですから、その面で充実している上位機を狙われた方が良いですよ。
いま無理でしたら、資金をプールして名機 D40 を使う!
D7000
ファインダー視野率。
フォーカスポイントの数。
最高シャッタースピード1/8000秒
連写スピード。
サブダイヤル、ボタン類の数。
上面液晶。
防塵防滴。

書込番号:17111030

ナイスクチコミ!2


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4846件Goodアンサー獲得:336件

2014/01/25 12:55(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

D40

D40

D5000

D40からD5100、良い選択ですね。
中古なら、カメラのキタムラだと、ネットで近所のキタムラに取り寄せできて、現物確認出来ますし、
その場でキャンセルしても料金はかかりません。
私的には飛行機撮影だと、D3200の方がお勧めではあります。
バリアングルは必要ないですし、AFポイント数は11点で、連写速度も4コマ/秒とD5100同様です。
4コマ/秒は、戦闘機などでは遅いですが旅客機には丁度良い速度です。
D5100の1620万画素に対しD3200は2410万画素。確かにデータは大きいですが、今のニコンは2410万画素って、高画素と言われていたのは去年の上半期くらいまでで、今では普通ですよ。

書込番号:17111087

ナイスクチコミ!6


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21716件Goodアンサー獲得:2933件

2014/01/25 13:16(1年以上前)

キタムラで伊丹のあたりだと、イオンモール伊丹とか
反対側だと豊中店とかあるみたいですね(;^ω^)

豊中っていっても駅近くじゃなく、ほとんど箕面高校
の方だけど(;^ω^)

書込番号:17111144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/01/25 14:23(1年以上前)

別機種
別機種

皆さん回答ありがとうございました。
僕は大阪に住んでいます。
D40は手放さずの購入を考えてます。
そしてなぜ画素が高いほうがいいかというとクロップしたいからです。現在クロップやその他の編集をしているときに何回かノイズが...
添付の写真のように極端なクロップですがこのようなノイズが入らないものが好ましいです。
かつ、大きなサイズでの現像の際もっと高画質にならないかなぁーと思っています。
このカメラだけでなく根本的にレンズを変えなきゃいけませんかね?
現在はレンズキットの18-55と55-300を使用しています。

書込番号:17111345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/01/25 15:01(1年以上前)

いたみくんさん
そうなんゃ。

書込番号:17111473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


悠々2さん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:29件

2014/01/25 15:06(1年以上前)

クロップ優先ならD3200kitの激安新品が狙いめだったけど、もう無いかもね

書込番号:17111485

ナイスクチコミ!0


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4846件Goodアンサー獲得:336件

2014/01/25 16:38(1年以上前)

別機種

1月12日は、大変な人混みでしたねぇ。
同じ離陸シーンを私ゃ逆から撮ってました。
えとね。
クロップ(トリミング)しなくてもいいように、もっと大きな望遠レンズを買うか、
もっと高画素なカメラボディを買うかです。
両方買えればいいですけど、目標に向かって、おこずかい貯めながら、
買えるモノを買っていくしかないと思いますよ。
やはり、ボディなら、D5100ではなくD3200がお勧めですよ。

書込番号:17111793

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2014/01/25 16:58(1年以上前)

sweet-dさん
コメントありがとうございます。

すごい迫力の写真ですねー、スカイパークですか?
僕も3200ほしいと思っていたんですがあっという間にそれなりの価格に上がってしまって..(泣)
3200をもっと安い時期に購入しておくべきでした。

書込番号:17111860

ナイスクチコミ!1


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4846件Goodアンサー獲得:336件

2014/01/25 17:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

この日は私はスカイパークに居ましたよ。
ちなみに、私がUPする写真は全てトリミングはしていません。
使っているレンズはシグマの150-500です。
D3200は、まだ掘り出しモノに当たる可能性はあります。
根気良く安い所を探してみる事です。家電量販店でも、ポイントを加味すれば、価格.com最安値よりも
安い場合もありますよ。

書込番号:17112065

ナイスクチコミ!4


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

標準

初めて一眼を買おうと思うのですが…

2014/01/25 18:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5100 ダブルズームキット

スレ主 KUMIKINGさん
クチコミ投稿数:3件

初めて本格的な一眼を買おうと思うのですが、

この間コストコでダブルズームキットが、59,980円でした。

この値段でしたら買いでしょうか?

書込番号:17112271

ナイスクチコミ!1


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2014/01/25 18:46(1年以上前)

KUMIKINGさん、こんばんは。

ここ価格の"価格推移グラフを見る"をクリックして価格の推移をみると
底値を転じて上昇中です。モデルとしてもD5200、D5300と2代前になって
いますので、D5100でスタートアップしたいと思っておられるのであれば
価格としてもラストチャンスに思います。

よいお買い物を。


書込番号:17112293

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2014/01/25 18:49(1年以上前)

こんばんは。

買いだと思いますよ。
http://kakaku.com/item/K0000240405/pricehistory/

書込番号:17112303

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2014/01/25 19:04(1年以上前)

このカメラも優秀ではありますが、二世代前というのが気になりますね。
キヤノンのX7ダブルズームキットが最安で6万8千円ほど。
ちょうどキャッシュバックで7千円帰ってくるキャンペーンやってますから、そちらも検討してみると良いですよ。

書込番号:17112360

ナイスクチコミ!1


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4846件Goodアンサー獲得:336件

2014/01/25 19:07(1年以上前)

微妙なところだと思います。
今は2410万画素が普通になっています。
その2410万画素のD5200が価格.com最安値で、約1万円差になっています。

http://kakaku.com/item/J0000004012/
画素数以外の違いもありますので、対価格性能比で言えば1万円高くてもD5200の方が割安感はあります。
そういう事を気にせずに、ニコンの一眼レフがレンズ2本付きで買える事を思うと、59,980円は、安いといえば安いです。

書込番号:17112369

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45196件Goodアンサー獲得:7617件

2014/01/25 19:09(1年以上前)

KUMIKINGさん こんばんは

安いといっても 2世代前のカメラですし 1世代前のD5200が 7万円前後と一万円の差ですので 購入するのでしたら D5200の方が良いと思います。

書込番号:17112374

ナイスクチコミ!1


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D5100 ダブルズームキットの満足度5

2014/01/25 19:26(1年以上前)

半年ぐらい待って、高感度領域が優れているD5300に行ってはいかがでしょうか。

書込番号:17112435

ナイスクチコミ!0


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/01/25 19:30(1年以上前)

安いです。

欲しいと時が買い時。

いまなら蝋梅や早咲きの梅が撮れるでしょう^^)b

書込番号:17112456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D5100 ダブルズームキットのオーナーD5100 ダブルズームキットの満足度4 MY ALBUM 

2014/01/25 19:36(1年以上前)

ズバリ、買いでしょう! 画質はD7000並みです。

書込番号:17112486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2014/01/25 21:23(1年以上前)

KUMIKINGさんこんばんは。

基本スペックも機能も十分なハイバランスキットですね。買いでいいでしょう。

後継機D5200との価格差で得られるものは…
画素数 1600万画素→2400万画素
連写 4枚/秒→5枚/秒
オートフォーカスポイント 11点→39点
動画用内蔵マイク モノラル→ステレオ
パッと思いつくのはこんなとこですかね?無くても十分に撮影できる程度の差かと思います。

書込番号:17112916

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:12件

2014/01/25 21:38(1年以上前)

こんばんは。

D5100にこだわりがあるなら買いですし、実店舗購入派なら、なおさらですね。

けれど、ニコンや実店舗購入にこだわりがないのなら、ライバル機種のキヤノンX5やペンタックスK-30の方が安く買えます。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000240405_K0000226438_J0000001576

特に、D5100とX5は宿命のライバルともいえる存在で、比較検討するとなかなか結論が出せないくらい似通ったスペックです。
その両機を価格面でみると、今はX5のネット価格の方が優勢です。

書込番号:17112974

ナイスクチコミ!0


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2014/01/25 23:09(1年以上前)

三脚やらバッグやらがセットになった
商品ですよね?

あれは安いと思いますよ。

細かいこだわりが無いのであれば
一代目としてお買い得な商品かと思います^ ^

書込番号:17113402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:314件

2014/01/26 02:22(1年以上前)

撮影したい写真によっては、ダブルズームキットの望遠側は不要な場合が結構あります。
キットの望遠側はそんなに明るいレンズではないので、撮り方もありますが
ボケで遊ぶと言うよりはアップで撮りたいためだけだと考えて良いと思います。
用途的には運動会や、鉄道や猿山のお猿さんなどを撮る時くらいですよ。

望遠側が必要で新品で使いたいとお考えでしたら購入しても良いと思いますが、
D5100は中古でも安く売っていますよ。
望遠が不要であればD5200の方が画質がキレイなのできちんと調べてからの方が
良いと思います。

書込番号:17114005

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D5100 ボディ

クチコミ投稿数:143件

格安で購入できるので、使用したいのですが如何でしょうか。
どんなレンズが良いのでしょうか?
 所有しているレンズは
 ☆ニコンAF-S 55-200 G VR
☆SIGMA 18-50 HSM
☆ニコン NIKKOR 55-300 G VR

撮影にあたり諸注意点をご教授をお願いします。
もう高額なレンズの購入はしませんので、この3本でどれが使用可能ですか。
 宜しくお願いします。

書込番号:16825746

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/11/12 09:41(1年以上前)

接写リングは望遠レンズだとあまり効果がないので、使うとしたらシグマの18-50なんでしょうが、接写リングの注意書きに

・純正レンズ、トキナーレンズ以外では、制御する信号等が対応しませんので、故障の原因となります。使用しないで下さい。

とありますので使えるのかどうか分かりません。

書込番号:16825803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2013/11/12 17:38(1年以上前)

あまり使いこなしていませんが。。。

>☆ニコンAF-S 55-200 G VR
>☆ニコン NIKKOR 55-300 G VR

は使用可能でした。


>撮影にあたり諸注意点をご教授をお願いします。

通常はマニュアルフォーカスで撮影するとは思いますが、55-300/VRではオートフォーカスでピントが合いませんでした。被写体や撮影距離、接写リングの組み合わせで変わると思います。(取説ではAFが使えるのは接写リングが1個の時のみだそうです)

取説によると「内蔵ストロボは使用できません」と書いてありましたが、試した限りでは内蔵フラッシュでもケラレはありませんでした。iTTLも動きました。(撮影目的にもよると思いますが)マニュアル発光(自分でストロボの強さを決める)の方がよいとは思います。

レンズと接写リングの組み合わせによってはピントが合う範囲が狭いので、被写体との距離を合わせるのがなかなか難しいです。雲台とカメラの間に挟んでカメラ位置を微調整するスライダーがあると便利だと思います。(例えば、以下URLみたいなもの)

http://www.amazon.co.jp/dp/B00E8F5EV8

D5100はCLS対応ではありませんので(横や手前からストロボで光らせる)リモート発光させるには別途SU-800やSB-700/SB-910が合計2個以上必要となるので追加投資が結構かかってしまいます。ライティングはスピードライトを使わない工夫が必要だと思います。

それなりの三脚/雲台が必要だと思います。(D5100ならおもちゃのようなものでなければ大丈夫だとは思いますが。。。)。

レリーズケーブルやリモコンがあればよいですが、なくても「露出ディレーモード」を使えば結構大丈夫だと思います。

書込番号:16827212

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21716件Goodアンサー獲得:2933件

2013/11/13 02:33(1年以上前)

接点は、スルーパスだと思いますので、
レンズなんでも使えるのでは。。

レンズごとに、使える距離が違いますので、
ピント合わないと焦りますけど('◇')ゞ

書込番号:16829406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 SCの取り扱い

2013/11/08 09:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5100 ダブルズームキット

スレ主 Experiasxさん
クチコミ投稿数:199件

この度、シャッターの調子が良くないのでキタムラ経由で、シャッターと一年点検を兼ねてニコンに送りましたが、シャッターの調子は良くなったとしてもキズや他の調子が悪くなるような事はないでしょうか、経験がないので先輩方のお話をお聞かせください。

書込番号:16809430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/11/08 10:22(1年以上前)

普通は、そう言う事は有りません。
直接ニコンに、修理依頼をされた方が良いです。
引き取りサービスが有ります。
http://www.nikon-image.com/support/repair/

書込番号:16809556

ナイスクチコミ!0


スレ主 Experiasxさん
クチコミ投稿数:199件

2013/11/08 10:45(1年以上前)

robot2さん、おはようございます。
返信ありがとうございます。
何しろ初めての事なので、戻ってくる迄、不安な気持ちでしたが、少し安心致しました。
今回のシャッターの不具合ですが、50mm,1.8Gを付け花を撮影したのですが、同じ条件でシャッターが切れなくなりました。
キタムラのお兄さんも試写してみましたが、大丈夫ではないですか?との事でしたが、しかし、あと数日で保証期間が、なくなるため、様子を観ましょうというわけにもいかずニコン行きになった次第です。

書込番号:16809615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/11/08 12:48(1年以上前)

ニコンさんにレンズのピントリングが回らなくなったので修理に出したら、
レンズの先端が欠けて帰ってきました。  w(:_;)w

めったに無いと思いますけど、帰ってきたらすぐチェックしたほーがいいとおもいますよん。
時間が経ってからだと話がややこしくなるからね。  /(・。・)

書込番号:16809898

ナイスクチコミ!4


スレ主 Experiasxさん
クチコミ投稿数:199件

2013/11/08 13:19(1年以上前)

ありがとうございます。
戻ってきたらキタムラの店頭で外見や試写して見るつもりです。
要注意ですね!

書込番号:16809995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Experiasxさん
クチコミ投稿数:199件

2013/11/08 13:22(1年以上前)

ありがとうございます。
戻ってきたらキタムラの店頭で外見や試写して見るつもりです。

書込番号:16810002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Experiasxさん
クチコミ投稿数:199件

2013/11/08 13:26(1年以上前)

申し訳ありません、同じ内容の返信を書いてしまったようです。
私のミスです。

書込番号:16810011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Experiasxさん
クチコミ投稿数:199件

2013/11/09 13:22(1年以上前)

ニコンではなく、やはり日研行きのようです。

書込番号:16813718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D5100 ダブルズームキットのオーナーD5100 ダブルズームキットの満足度4 MY ALBUM 

2013/11/09 13:41(1年以上前)

キタムラは修理先を指定しないと、日研テクノに行くようです。

書込番号:16813772

ナイスクチコミ!0


スレ主 Experiasxさん
クチコミ投稿数:199件

2013/11/10 09:18(1年以上前)

じじかめさん
おはようございます。
おしゃるとおり日研行きですが、信用できるのですかね、この会社?

書込番号:16817228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Experiasxさん
クチコミ投稿数:199件

2013/11/10 14:57(1年以上前)

キタムラに電話したところ、理由はわかりませんが今、ニコンにあるとのことでした?

書込番号:16818375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D5100 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D5100 ダブルズームキットを新規書き込みD5100 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D5100 ダブルズームキット
ニコン

D5100 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月21日

D5100 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <783

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング