


動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Pro X4 通常版
videoStudio X4 Proにて動画編集を行い、videoStudioのDVD作成機能を使ってDVDを作成し、そのDVDを再生すると、再生途中でフリーズし、10秒くらい経過するとフリーズがとけ、再生再開するという現象が発生しています。
フリーズする場合は毎回同じ箇所でフリーズします。
しかし、DVDを再生する機器によって挙動が異なります。
(1)DVDを作成したPC(NEC PC-VW770ES6)でDVDを再生すると、以下のようになる
(1-1)windows media playerで再生すると、フリーズはしないが、他の機器でフリーズしている部分が砂嵐のようになって
再生される(一瞬砂嵐のような映像になり、砂嵐部分の本来の映像・音声は飛ばされてしまう)
(1-2)CyberLink PowerDVDで再生すると、問題なく再生できる
(2)PS3で再生するとフリーズする
(3)Victor HR-DV5で再生するとフリーズする
最終的に、Victor HR-DV5で人前で再生するため、フリーズしないようにしたいです。
作成している動画は、情熱大陸風の動画となっています。
以下の動画を真似して作成しています。
http://www.youtube.com/watch?v=z7SGbgQHmJg
上記の動画で言うと、手書き文字等が消え始めるタイミングで、フリーズします。
手書き文字が表れて消える部分は下記のサイトからインスタントプロジェクトをダウンロードしています。
http://www31.atwiki.jp/videostudio/pages/47.html#id_5ca1a522
原因はどういったことが考えられるでしょうか?
DVD作成時の設定間違い?
動画編集時のミス?
何か提供すべき情報がありましたら教えてください。
書込番号:13520649
0点

出来上がった動画の容量は、1層分ですか?それとも2層(デュアルレイヤー)分?
2層分で-R DLを使用して焼くと、レイヤーブレイクが設定できないのでPCでは問題無くても、家庭用プレイヤーなどではフリーズすることがあります。
1層分の容量でしたらスルーして下さい。
書込番号:13520719
0点

ベンクロさん
返信ありがとうございます。
作成した動画は5分程度(400MB)位です。
1層分ですね・・・。
書込番号:13520817
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月9日(木)
- お薦めスティック型掃除機
- カメラを水場で扱う注意点
- DAP充電時の起動について
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
