『バイワイヤー接続』のクチコミ掲示板

2011年 4月21日 発売

TX-8050(S)

インターネット接続可能なFM/AMラジオ搭載のネットワークレシーバー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

定格出力:100W/6Ω 対応インピーダンス:4Ω〜16Ω 再生周波数帯域:5Hz〜100kHz アナログ入力:6系統 アナログ出力:2系統 ハイレゾ:○ TX-8050(S)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TX-8050(S)の価格比較
  • TX-8050(S)のスペック・仕様
  • TX-8050(S)のレビュー
  • TX-8050(S)のクチコミ
  • TX-8050(S)の画像・動画
  • TX-8050(S)のピックアップリスト
  • TX-8050(S)のオークション

TX-8050(S)ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月21日

  • TX-8050(S)の価格比較
  • TX-8050(S)のスペック・仕様
  • TX-8050(S)のレビュー
  • TX-8050(S)のクチコミ
  • TX-8050(S)の画像・動画
  • TX-8050(S)のピックアップリスト
  • TX-8050(S)のオークション

『バイワイヤー接続』 のクチコミ掲示板

RSS


「TX-8050(S)」のクチコミ掲示板に
TX-8050(S)を新規書き込みTX-8050(S)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バイワイヤー接続

2011/06/18 00:21(1年以上前)


プリメインアンプ > ONKYO > TX-8050(S)

スレ主 陣釜さん
クチコミ投稿数:110件

この機種はスピーカー端子が2系統(A/B)ありますが
2系統同時出力は可能なんでしょうか?

サイトから取扱説明書を入手して調べてみましたが
「A、またはBのいずれか」という表記だったため
同時出力は出来ないものと考えればよろしいでしょうか?

書込番号:13144889

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2011/06/18 13:59(1年以上前)

陣釜さんへ

前レスをご覧になってしまったでしょうか?(削除依頼しました)
本当に申し訳ありません。
訂正いたします。

A/B 2系統の同時出力は可能です。
アンプ裏の、スピーカー端子のところをよく見て下さい。
AまたはBのみの場合、接続するスピーカーのインピーダンスは4Ω〜16Ωになっています。
その下に、A+Bと書いてあります。
その場合の接続スピーカーインピーダンスは8Ω〜16Ωになっています。
A/B同時出力させる場合、8Ω以下のスピーカーは絶対に接続しないで下さい。
8Ω以下のスピーカーを接続すると、アンプが故障する可能性があります。

A/Bのスピーカーを8Ωで同時接続すると、並列接続になるために、その時のインピーダンスは
4Ωになります。
単独接続時の下限インピーダンスが4Ωなのはそのためです。

仮に6Ωで同時接続するとどうなるか、理解できると思いますが、6Ωを並列接続すると、
インピーダンスは3Ωになり、単独接続時の4Ωの下限を下回ることになり使用できません。

A/B同時接続する場合は、スピーカーインピーダンスが8Ω〜16Ω以内のもので組み合わせて下さい。

書込番号:13146754

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:191件

2011/06/19 04:33(1年以上前)

解決済みになっていますが、横から失礼・・・。

あさりせんべいさん 

スレ主さんの表題は「バイワイヤー接続」となっています。という事は二台のスピーカーシステムで
はなく、一台のスピーカーで低中-高、又は低-中高の接続をしたいのでないでしょうか?。
スピーカー側の端子は低と高で二つ有りますが、それぞれの端子で例えば6Ωならば6Ωだと思います。
(恐らく6Ωという値は低域側の端子で、高域側はもっとインピーダンスは高いと思いますが・・・。)
インピーダンスですから周波数によって抵抗値は変わります。つまり全域に渡り、6Ωならば6Ωが確保
されていると思われます。

アンプのAB出力は単純にパラレルになるだけだと思いますが、低域側をA、高域側をBに接続しても
OKだと思います。

書込番号:13149850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2011/06/19 15:28(1年以上前)

陣釜さんへ

スレ題をよく見ずに回答してしまって申し訳ありません。

2系統同時出力ばかりに気をとられてしまいました。

バイワイヤリング接続なら、130theater 2さんが申しますように問題なく接続できます。

今回のGoodアンサーは、130theater 2さんです。

陣釜さん本当に申し訳ありませんでした。

書込番号:13151425

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > TX-8050(S)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
radikoがすぐ切れる 28 2017/12/29 20:00:17
iphoneとの接続について 5 2016/01/17 14:20:27
Airplayについて 3 2015/09/08 0:08:17
バランス故障? 7 2015/06/27 0:25:43
インターネットラジオの故障 8 2015/06/17 0:16:56
複雑 3 2015/03/31 7:40:09
音質アップしたいのですが 8 2015/01/27 16:23:02
後継 そろそろでないかな 5 2015/08/01 23:43:57
無償修理期間延長だそうです 5 2014/09/10 22:48:29
故障しました 6 2014/08/11 12:28:32

「ONKYO > TX-8050(S)」のクチコミを見る(全 713件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TX-8050(S)
ONKYO

TX-8050(S)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月21日

TX-8050(S)をお気に入り製品に追加する <321

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング