


動画編集ソフト > JUNGLE > DVDFab BD&DVD コピー プレミアム キャンペーン版
書店でDVDコピーの雑誌があって、それにDVDFABとBlu-rayに焼くソフトがあって、それって違法になるのですか?
なるのでしたら、雑誌にソフトの入ったディスクを入れるのや、公式ページで販売するのも違法なのではないですか?
紹介しているだけで。使用を推奨しているわけでは無いと書いてはいましたけど、、、
実際に逮捕された人は居るのですか?
(コピーしてダビングしただけで)
違法にならずにコピーできる方法は有るのですか?
ディスクグラバーを作っている会社のは除外で
書込番号:17063136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そもそもあの法律自体ざる法だと思うのは私だけかな?
書込番号:17063265
0点

僕もそうかなとは思っているのですけど、もしもとも思って、人に聞こうと思ったのです。
書込番号:17063305 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

koko0099さん
DVDFab BD&DVD コピー プレミアム
http://www.junglejapan.com/products/av/dvdfab/premium/require.php
には「AACS/CSS/CPRM等の技術的保護手段が施されているDVD/Blu-rayディスクを取り扱うことはできません。」
という記述があり、その記述からは違法には見えません。
書込番号:17063367
0点

CDもDVDもBDも個人が所有するもので、かつその所有者が個人的に使うものに関してコピーすること自体は法律に触れもかすりもしませんよ
技術的保護手段(要はプロテクト)を解除することが違法なだけです
個人的に作成したホームビデオなどのBDやDVDなどをコピーするだけで捕まってたらたまったもんじゃ無いですからね(笑)
一応これが建て前
書込番号:17063395
1点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
- 6月20日(月)
- 自分のコーデ撮影用カメラ
- パソコンと無線LANの接続
- TVの音質について教えて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)





